データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Google TVでnasne視聴ができない

2025/06/22 21:12(3ヶ月以上前)


データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten Turbo 5G [ホワイト]

スレ主 KJWRHROさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
先日Turboを購入して速度は満足しているのですが、
nasneのテレビも録画した番組も見られません。
こちら
https://mqn.jp/torne_error_solution/
のサイトを参考にしてDNS設定を変えたのですが、
iPadでは見られるようになったのですが
Google TVではどうしても視聴ができません。

どなたかTVでも視聴できている方はいらっしゃいますか?

書込番号:26217567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 L13とドコモ回線

2025/06/21 11:19(3ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

スレ主 ls320さん
クチコミ投稿数:2件

L13に日本通信のネットだけプランSIMで、固定回線化を検討していますが、可能でしょうか?
バンド帯が理解できなくて・・・

書込番号:26216149

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/06/21 11:39(3ヶ月以上前)

>ls320さん

本機は
5G
n28
n77
n78
4G (LTE)
B1, B3, B18, B41
対応で

ドコモの使用バンドは
5Gで
n77,n78,n79
4Gで
B1,B3,B19,B21,B28,B42

仕様上問題有りませんが日本通信自体が5Mbpsとかが普通なので
スマホ用途以外お勧め出来ません
※混雑時間帯はホボ動きません。

書込番号:26216167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ls320さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/21 12:18(3ヶ月以上前)

よこchinさん
返信ありがとうございます。
とても、参考になりました。
楽天simで再考します。

書込番号:26216190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自分でバッテリー交換したい

2025/06/20 22:01(3ヶ月以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

自分でバッテリー交換をしたいのですが裏蓋を外せば交換可能でしょうか?
また必要工具などありましたらお聞かせ下さい。

書込番号:26215806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2025/06/20 22:13(3ヶ月以上前)

>自分でバッテリー交換をしたいのですが

対応するバッテリーを入手できるアテがあるんですかね?

書込番号:26215817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2025/06/21 02:58(3ヶ月以上前)

>MIFさん
ハイ!

書込番号:26215944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2025/06/21 04:39(3ヶ月以上前)

だったら自分で出来るところまで分解してみればいいでしょ、本体お持ちなんですよね?
バッテリ外せるところまでいけたら交換できるし
行き詰まったら写真でも撮ってまたココに書き込んだらいいのでは?


書込番号:26215962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2025/06/21 07:51(3ヶ月以上前)

>MIFさん
ハイ!

書込番号:26216014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2025/06/28 05:50(3ヶ月以上前)

なんとかバッテリーの交換ができました。
必要工具はY字ドライバー(100均)
画面割れしたルーター(フリマ)

手順
1)SIM挿入口のビス(Y字ビス)を外す
2)裏蓋を外す(−ドライバーでこじ開ける)
3)バッテリーを外す(Y字ビス8箇所)
4)画面割れしたルーターからバッテリーを外し交換する
5)Y字ビスで取り付け裏蓋を取り付ける

充電し動作確認出来れば完了

\(^o^)/

書込番号:26222556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターについて

2025/06/13 14:36(4ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

スレ主 X68000XVIさん
クチコミ投稿数:8件

付属ACアダプターが、電圧12V 電流2Aというのは判っているのですが、プラグの直径と内径が判明しません。
どなたか、実測して頂けるか、互換アダプターをご紹介頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:26208769

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2025/06/13 16:39(4ヶ月以上前)

EIAJ極性統一プラグ/ジャックの極性表示(プラス・マイナスが菱形囲み)

>X68000XVIさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

これ用のACアダプタ「ZTR02 ACアダプタ」の実物や銘板の写真を、某ネットオークションの出品で見てきました。

銘板に「極性統一」を示すマークがあって且つ出力電圧12Vゆえに、仰るDCプラグの規格名は「EIAJ#4」です。

なお、合致するプラグを持つACアダプタ?ケーブル?を探す上では、規格名「EIAJ#4」が合っていることさえ気にすればよくて、プラグ先端部の外径・内径を数値で把握する〜確認する必要はないですが、
一応数値的には規格で以下のごとく決まっています。

ピン径 内径 外径
Φ1.05mm Φ3.3mm Φ5.5mm

見た目の特徴としては、
プラグ先端の縁取り部分が黄色(な場合が多い:違う色なこともあり)で外径がΦ5.5mm、
更に内径Φ3.3mmですが単純に空洞ではなく、空洞の中心にΦ1.05mmの細いピンが立っています。

故に、互換なACアダプタを入手するなら、
「出力電圧12V、出力電流2A(以上)、出力プラグEIAJ#4仕様」
で探すといいでしょう。

書込番号:26208843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2025/06/13 16:59(4ヶ月以上前)

>X68000XVIさん

あーごめんなさい、早速の前言撤回です。。。
上記EIAJ#4じゃなくて、その辺の汎用なΦ5.5/2.1mmセンタープラス仕様っぽいです。

Speed Wi-Fi HOME 5G L13本体側の実物写真で見ても、当該DCジャックの丸穴の中心にピンがあることから、プラグがEIAJ#4(=プラグの内側にピン有り)ってことは無いですね。

Φ5.5/2.1mmセンタープラス仕様で間違いなさそうですが、
「ZTR02 ACアダプタ」でネット検索して、ご自身でも確認されることをお勧めします。

書込番号:26208859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 X68000XVIさん
クチコミ投稿数:8件

2025/06/17 17:09(3ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
遅くなりまして、申し訳ございません。
結論からいうと、Φ5.5/2.1mmにてOKでした!
2Aというのは、本体の定格でしたので、3Aのアダプターで問題なく使えています。
たぶん純正は大きさ的に、2.5Aとかじゃないかなと思いますが、そもそも純正が手元にあれば、わざわざ質問しないわけでして、未確認になります。
ありがとうございました!

書込番号:26212768

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

評判とても悪いですが実際どうですか?

2025/06/12 20:29(4ヶ月以上前)


データ通信端末 > CPSpeed > Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]

スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

このWi-Fi端末の評判がものすごく悪いので契約躊躇してます。

実際使用されている方どうでしょうか?
私はU-NEXTなどでスポーツのライブ配信を見るので、頻繁に映像止まるようだと非常に困ります。

この端末がダメなら、契約終了して使ってないGalaxy 5G Mobile Wi-FiがあるのでSIMのみ契約してGalaxyに挿して使おうかと思ってます。

書込番号:26208239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4461件Goodアンサー獲得:663件

2025/06/13 07:23(4ヶ月以上前)

https://shop.uqwimax.jp/shop/lp01/trywimax/

15日間 無料でお試し

で試したら良いのではないかと思います

書込番号:26208499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2025/06/13 09:38(4ヶ月以上前)

試せるのですね、ありがとうございます。
当該端末で試してみようと思います!

書込番号:26208578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]の満足度1

2025/06/13 20:25(4ヶ月以上前)

galaxyの端末から、
こちらの機種に変更しました(カシモWiMAX)
 2台接続使用時 ファイアースティック&スマホを繋ぐと片方は画面くるくる状態になります。
速度は4Gで40M前後です、galaxy端末の時は止まることなく使えてたんですが、かなりがっかりです。
 お試しでの結果を共有できればと思います。

書込番号:26209061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2025/06/13 20:53(4ヶ月以上前)

>お魚くん99さん
現状のご報告ありがとうございました!
それはキツすぎるというかリコールレベルですね。
私の所有しているGalaxyがまだ全然使えるので、BIGLOBEでSIMだけ契約した方がいいですかね。

ちょっと面倒なのでレンタルして試す価値も無い気もしてきました。。。

書込番号:26209089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]の満足度1

2025/06/13 21:14(4ヶ月以上前)

同じ状況の方は他にもいるようですし、前の機種と使用環境は変わりないです。
端末のアップデートや設定などで状況が良くなれば、報告したいと思います。

書込番号:26209103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2025/06/13 23:12(4ヶ月以上前)

>お魚くん99さん
ファームウェアのアップデートに期待するしかないですよね。
アップデート繰り返し、半年以上かけてようやく安定したWi-Fiルーターもあるようですし。

書込番号:26209225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/06/14 08:22(3ヶ月以上前)

BIGLOBE契約ですが特に不具合等なく利用できています
テレビアプリの配信でNetflix (ネットフリックス)を視聴中にパソコンやスマホを操作してもグルグルになようなことはありません
au4G LTE(KDDIのプラチナバンド以外)電波を掴んでいれば問題は出ていません
スピードテストの結果は126Mbs程度ですが端末に関係無く利用する場所のau回線またはWimax2+回線によります
回線品質はWimax2+の電波についてはアンテナマークで確認できないです
環境によって4G LTE(KDDIのプラチナバンド以外)を掴みます
5G SAは初期値でオンになっっていますが利用場所で5G(NR)または5G SAの基地局から電波が出ていなければ4G LTEとなります

端末そのものは普通のモバイルルーターです
特に設定等はなくSIMを挿せばauの電波を掴みます
画面表示や設定アプリでは接続タイプ:KDDI 4Gになっています
またWi-FiはWi-Fi5、周波数5GHz、セキュリティはWPA3-Personalで接続されています

書込番号:26209494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]の満足度5

2025/07/28 13:26(2ヶ月以上前)

2週間程使ってますが、特に問題無く使用出来ています。
使っている中での現状の最高速度は上り12.7M 下り676M 程ですかね。
X12も使っていた時期があるので比べると全体的にバッテリー持ち、通信速度共々上回りますね。
上りに関しては微妙ですが、早い所なら60ぐらいは出てたかな?
癖も全く無いわけではなく、自分が感じた癖としては複数の電波がカバーしているエリアに行くと切り替えずに速度が悪い方を掴み続けようとする癖がある気がします。特に上りの方。その際はだいたい機内モードにして戻すと改善はしますけど。

書込番号:26249487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

突然電源が切れなくなりました。

2025/06/12 19:34(4ヶ月以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR10LN PA-MR10LN-SW [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

先週末、突然画面がブラックアウトし、”電波を発信した状態”で、電源OFF操作も、強制リセット操作も全く受付けなくなるトラブルに見舞われました。すでに2年ほど利用してきましたが、この機体では今回初のトラブルです。。
SIMを抜いてもダメで、手元のスマホで無線LANを確認すると”ネット接続はできません”表示で当機が以前電波を発信した状態にあることが確認できました。(どうも暴走したように想われます。)
数日後に飛行機で帰宅する予定でしたので、電源OFFできないことに焦りましたが、まる1日放置してバッテリーがゼロになったころに突然操作を受け付けるようになりました。
自宅に帰り、改めて本体の設定状況をPC上から確認しましたが異常はなく、ファームウエアも最新のものでした。
どなたか、こんなエラーに見舞われた方いらっしゃいますか。
とりあえず、私は回避策として、人手でバッテリ―を容易に外せる旧型(MR05LN)を追加購入しました。

書込番号:26208193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング