
このページのスレッド一覧(全7008スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年8月24日 13:57 |
![]() |
8 | 4 | 2025年7月8日 20:30 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年7月5日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月30日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2025年6月26日 08:10 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月25日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]
一ヶ月前くらいにこの機種を購入したのですが、楽天モバイルsim使用でモバイルsuicaのチャージができませんでした。
楽天モバイルが正式に動作確認できている機種ならチャージできるかもと思いRakuten Wifi Pocket Platinumを購入して使ってみたらモバイルsuicaのチャージができました。
これは楽天モバイルが正式に発売している(していた)機種でしかチャージできないのでしょうか?
できればもっと高性能な機種が欲しいのですが(Speed Wi-fi DOCK 5G 01または+F FS050W)、もしsuicaのチャージができないのであれば購入しても意味がありません。
これは何かしらの不具合でチャージができないのでしょうか?
またはそもそもそういうもので諦めるしかないのでしょうか?
書込番号:26235265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pingの問題なのか、チャージ・ログイン系がうまくいかない場合があります。
接続バンドをいじるか場所を変えて、楽天モバイル回線ではなく、パートナー回線に接続した状態であればうまくいく可能性があります。
書込番号:26271801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
接続バンドの設定とかパートナー回線への変更など、
聞いたことはありますが自分には関係ないと思っていたのでこれから色々と試してみたいと思います。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:26271826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
引っ越し先のマンションが低速のケーブルテレビしか回線が引けずWIMAXを契約しこちらを利用しています。
引っ越し前は光モデムからルーター(AX6600(AX90))+中継器RE705Xでメッシュwifiで利用していました。
こちらを再度利用しようとしたのですがアクセスモードで利用するとメッシュwifiが組めないようでした。
とりあえずL13のwifiをオフにしてAX6600をアクセスモードで利用して中継器を設置して利用してみました。(こちらの方が電波が良いため)
別のルーター(AX6600)をルーターモードで利用することは、L13では難しいでしょうか
1点

>むつき@さん
>別のルーター(AX6600)をルーターモードで利用することは、L13では難しいでしょうか
従来のONUの代わりにL13(Wi-FiはOFF)を接続しただけでは使えなかったという意味ですよね?
AX6600とL13のアドレスが同じ(または範囲が同じ)なのだと思います。
L13を変更するとしたら、初期値は192.168.0..1/24なので第3オクテットの「0」を別の値にします。
DHCPの範囲も同様に第3オクテットを同じ値に変更してください。
たぶん最低限これだけでAX6600以下は変更しなくても使えると思います。
書込番号:26232298
3点

ありがとうございます。
色々設定見てましたが、両方のIPを両方DHCP設定されてる気がするので確かにこれが原因っぽいですね。
帰宅後確認してみます。
書込番号:26232341
0点

ありがとうございました。
基礎の基礎で恥ずかしいですが、やはりネットワークが同じになっていました。
書込番号:26232383
0点

>むつき@さん
やはり同一ネットワークセグメントだったのですね。
いずれかを変更し重複しないようにすれば解決ですね。
ちなみに、DHCP自体は両方有効でも問題ないですよ。(セグメントが別なら)
書込番号:26232536
4点



データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1
検討中の者です。
発熱を抑えた使い方を模索しています。
省電力モード?のような使い方では、本体は熱くなりにくくなりますか。
また、熱対策として何かやってらっしゃいますか。
参考で教えてください。
書込番号:26229883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
タイトルの件、家電量販店等でご対応いただける先があればご教授ください。
当初は接続から閲覧まで10分でしたが、最近は繋がらないサイトが増えて来たのでドコモに問い合わせをしました。
ドコモの5Gスマホを使っていますがティザリングは問題なく繋がります。
ドコモショップ訪問、係員対応できず電話口で担当交代
担当者1人目、ルーターのリセット(全ランプ緑点灯)をしたか訊かれる。帰宅後に試してみるも状況変わらず。
担当者2人目、5G/4Gの自動切替から4G固定に変更指示、その結果ヤフージャパンのサイトすら繋がらなくなった。元の自動切替に戻すも改善せず。
担当者3人目、設置場所を変えて見たかと訊かれる。同じ場所でスマホで問題がないと答えるも、確認するよう指示される。電話切断、担当者交代。
担当者4人目、ルーター交換は先出できるが自然故障と認められない場合は最大4万円まで実費負担、ドコモショップから見積もり修理依頼を勧められる。ただし、有償判定でキャンセルしても5000円徴収。
ショップから見積もり修理依頼の手続きをとります。
有償の場合はキャッシュバックのある他社乗換も視野に入れますがおまとめ割引が効かなくなるためお伺いします。
0点



データ通信端末 > TP-Link > Deco X50-5G
どうもアプリにおいて削除はできないようです。
アプリでその端末を選択して、ブロックを指定すると非表示になるでしょうから、この方法で代替できませんか?
変更の機能においても、非表示にしてから新たに再設定すれば良いのでは。
多少面倒でしょうが、これで代替してみて下さい。
書込番号:26220658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
とりあえずアプリのアップデートを待ちます。
初期化してやり直すのも面倒ですし。
書込番号:26220720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]
古い機種なのでお力をお貸しください。
HISモバイルなので、新規プロファイルを設定すると使えますが、一度電源を切ると圏外で
その設定したプロファイル自体もなくなっています。
どのようにすればよろしいでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





