データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

クチコミ投稿数:94件 ちょい書きブログ〜とある男の 

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/maintenance/
自分はターミナル4(ホワイトBBからの乗り換え)ですが、それまでそれなりに使えてたのに急に受信レベルが20〜30前後。
↑見ると7か月とか10か月とか・・・・それで同じ料金とるのか。
上りが、1Mbps未満だとページ読み込みが実用に耐えない。

書込番号:25012881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

パケット詰まり酷い

2022/11/13 21:09(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

スレ主 まぬぅさん
クチコミ投稿数:67件

10月中旬までは、L12で5G通信でき、快適でした。10月下旬から基地局がトラブったのか、4Gでしか繋がらなくなり、パケット詰まりを起こしてまともに通信できなくなりました。2週間ほど様子をみましたが改善される気配なし。L11に替えてみました。そうすると4Gのままで通信速度も遅いのですが、ちゃんと通信できるようになりました。L12がダメという結論に至りました。

書込番号:25008439

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

上り速度が遅すぎます。

2022/11/12 22:09(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

クチコミ投稿数:1件

スピードテスト(通常時)

スピードテスト(遅い)

通信速度が遅すぎてストレスがかなり溜まります。

下り速度も遅いですが、上り速度がひどすぎます。

スマホなどで撮った写真をグーグルフォトなどクラウド上にバックアップ等している方は、使い物にならないので気を付けてください。

やはり無線には限界があるのでしょう。

書込番号:25006777

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/13 13:39(1年以上前)

ソフトバンクのは評判悪いですから・・・

書込番号:25007716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/13 22:10(1年以上前)

>kakkakucom123さん
 ルーターのおく場所や、
 お住まいの階数でびっくり
 するくらい変わりますよ、
 Softbankairは周波数高いので
 この辺り、兎も角クリティカルで
 友人のセットアップお手伝いで
 超苦労しました、結果は、
 下り
  18mbps〜52mbps
上り
  7mbps〜23mbps
 なんとか、実用化出来ました。 

書込番号:25008554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/14 14:38(1年以上前)

契約から8日以内なら初期契約解除しましょう。
速度が遅いのはスマホよりも対応周波数が少ない事が原因かと思われます。
プラチナバンドに非対応なのでスマホの感覚で契約すると基地局から遠い場所では痛い目に遭いますよ。

書込番号:25009343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度5

2023/07/06 22:45(1年以上前)

高周波回線と低周波回線

【高周波回線と低周波回線】
★ 電波は大丈夫とオペレーター
ソフトバンクエア5G(高周波:反射が頻繁で受信が困難な電波)途切れが頻繁にあると思いました。ADSL 移行の後に、レベル 0 ではありませんが、上り2.8と下り0.3 低周波回線と通信して少しすると改善される無線の回線だとソフトバンク、別の回線を契約して強制的な契約制度だと思いました。

書込番号:25333204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

欠陥品

2022/10/29 03:05(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

スレ主 xiaoma742さん
クチコミ投稿数:1件

秋葉のヨド〇シにて購入。
通信速度が驚くほどの遅さ。
ユーチューブカクカクならまだしも、何度もストップする有様。
公式の問い合わせ番号に電話するも「電源とSIMカードを何度か抜き差しすると直ります」との返答。
公式の回答だぜ、これ。

1週間で解約。
ヨドに乗り込み販売時の担当者とっ捕まえてガチ切れ。
違約金1万払ってでも解約。
携帯も何もかもソフトバンクを解約。
この先、2度とソフトバンクはない。




書込番号:24984927

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/29 06:54(1年以上前)

時間帯によって動画制限とかやってるのかな?
ソフトバンクのモバイルデータは昔から良くないので手を出したら駄目ですね。

書込番号:24985006

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/29 07:25(1年以上前)

評判悪いとこの評判悪い製品を選ぶとは・・・主さんは何も知らないのですかね、悪い事で有名なんですがね。

書込番号:24985026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/08 14:04(1年以上前)

>サクラとサクラさん
ソフトバンクのモバイル通信自体は悪く無いですよ、むしろPing値は4キャリアの中で1番少なくレスポンスは非常に速いです。
Airターミナル5が5Gと4Gのバンド1/41/42だけしか掴めない仕様なので、基地局から遠い場所では必然的に電波が弱く通信速度が出ません。

書込番号:25000202

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モジュールロックについて

2022/10/17 20:31(1年以上前)


データ通信端末 > IODATA > WN-CS300FR

クチコミ投稿数:1件

本体のモジュールロックで困ったので備忘録として。

症状としては、自分で「192.168.0.1」へアクセス・ログインして、インターネット設定(APN設定)をすると電波を掴まない。
(最初に自分で192.168.0.1へアクセスすると本体のモジュールロックが掛かるみたい)

【下記の方法でモジュールロックを回避&安定化設定】
@本体にシムカードを入れる。
A手動で最新ファームウェアへアップデート(別のインターネット回線が必要)
B本体裏の初期化ボタンを長押し

Cパソコンから本機のWifiへアクセス
Dブラウザーで自動的に開く画面からログイン(192.168.0.1を自分で入力しない)※多分これが一番重要
Eインターネット設定(APN設定)をする「4G固定」

F電波を掴んだら自分で192.168.0.1にアクセス
Gシステム設定内のファームウェアのリモートメンテナンスを「無効」にする
HLAN設定内のリース時間を「1週間」にする

以上

書込番号:24969224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

使えない

2022/10/17 04:39(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

スレ主 atumoliさん
クチコミ投稿数:1件

回線ぶつ切れ頻繁、他の会社のWi-Fiのが安定して使える。

書込番号:24968238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/17 10:23(1年以上前)

それ、評判悪いですから・・・

書込番号:24968472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2022/10/24 13:35(1年以上前)

ソフトバンクAirはプラチナバンドに非対応ですので基地局が近くに建っていないと遅くて使い物にならないですよ
ソフトバンクの5Gもしは4Gのバンド1/41/42の電波が強い場所なら速度が出る様です。
概ね基地局から300m以内なら100Mbpsは出るかと思います。

楽天やWiMAXでも同じ事が言えますがプラチナバンド無しの条件では少しの距離の違いでも速度に大きな影響が出るので事前に電波状況のチェックは必須です。

書込番号:24978661

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング