
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
使ってから3〜4か月目でいきなりプチっと電源が付かなくなりました。
販売元のWiMAXに補償対応の連絡をしても、費用が掛かる可能性がある。疲れなかった期間の費用は返金できないということを承諾しないと修理すらできないと。
完全な初期不良なのに、費用が掛かる可能性がある、月額使用料の返金や相応の保証もない。ふざけすぎています。
5点

>たたたなかですさん
カスタマーの定型文的な回答でしょうから間に受けてもしょうがないですよ
とっとと交換して貰いましょう、不便でしょ
書込番号:25789911
3点

初期不良かどうかは現物を見なければ分からない、ってことも分からないのかな。
書込番号:25789932
4点

そうですよね、とりあえず交換してもらえるように祈りながら郵送しました。。。。
書込番号:25789934
0点

>あさとちんさん
それは理解していますよ。
ただ、初期不良であった場合は費用掛からず交換もしくは修理してもらえるか来ているのに、答えられないの一点張り。
書込番号:25789936
0点

初期不良が有効なのは長くても1ヶ月以内で、店舗により規定が異なります。
UQ WiMAXオンラインショップで購入した場合は2週間です。
https://shop.uqwimax.jp/shop/tokusyo/
15日を超えると修理対応となり、メーカーがユーザーの過失と判断した場合に費用が発生します。落雷が原因だった場合も有償なので、雷サージ対策は重要です。
書込番号:25789949
5点

アフターサービス
■修理を依頼されるときは修理については故障紛失サポートセンターまでお問い合わせください。保証期間中 保証書に記載されている当社無償修理規定に基づき、修理いたします。保証期間外 修理により使用できる場合はお客さまのご要望により、有償修理いたします。
※ 保証期間は、本製品をお客さまが新規ご購入された日より1年間です。
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 取扱説明書からの引用です。
書込番号:25908402
0点

私もSpeed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02で同じ現象が起きました。一年2ヶ月後ですが。
(電源が入った状態でインジケータランプが突然消えました)
契約はauです。
調査、修理に一週間はかかると言われたので「欠陥品を修理するつもりはない。交換してください。 使えない期間は、代用品を送ってくれ」と答えて戦っている最中です。
消費者センターに相談していきます。
書込番号:25917129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
home 5G HR02の一部端末で通信が出来なくなる不具合が発生しているそうです。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240826_00_m.html
症状が出た場合、強制リセットするしか無いようです。
とりあえずファームウェア待ちですかね。
5点

>Morysさん
以前から言われている熱暴走に更にトッピングですかね?
もう私の周りでも知らずに契約して解約者何人か出ているので
回収したらと思います。
書込番号:25867352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この不具合を修正した新しいファームウェア「S5.85.00」(2024/09/02)が公開されていました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/hr02/
書込番号:25878580
2点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5
うっかりしていて特典料金もらえなかった
しばらくしたら仲介業者から電話あり、特典料金復活させるには浄水器をおいてくれといわれた
しらないまに有料のオプションがくっついていた
よく回線がブチブチ切れる
違約金を払って解約した。解約連絡したら毎月2000円引くといわれたのでさらにむかついた
毎月支払いしなくてよいWIFIにしました。初期投資8千円のみ
1点

>とんま333さん
>毎月支払いしなくてよいWIFIにしました。初期投資8千円のみ
これって何ですか?
書込番号:25861901
2点

>mini*2さん
プリペイドに一票、、
書込番号:25863705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だまされたと思って購入しました
本当にSIMなしで動きます
サイトは詐欺だとの口コミ多いですが注文してから7日で中国からきました
なので詐欺ではないです
永年無料は本当かどうかは知りませんが、1日目は動いています
少しセキュリティが心配です
インターネット接続なしとでますが接続されています
Toshibuys
にて購入しました。
プリペイドじゃないです
書込番号:25866211
0点

>とんま333さん
何処のキャリアに繋がってますか?
技適は付いてますか、、
聞きっぱなしですみません。
書込番号:25866388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一誠さん
すみません
よく見たら技適ないです
違法?
SIM入れるところありますが、何も無い状態です
キャリアはどこに繋がっているかよくわかりません(どこで見るの?)
192.168。。。。でadminではいると色々出ますが、そこでみるのですか
パソコンではネット繋がりますがiPhoneやiPadはサーバーがありませんとなり、繋がりません
変な話になりましたが教えてください
書込番号:25866439
1点

>とんま333さん
「Toshibuys ポケットwifi」でググると出てくるサイト、かなり怪しく思いました。
書込番号:25866456
0点

一誠さん
夜分すみません
詐欺とは言えないとは思いますが、今後どのようなリスクありますか
書込番号:25866459
0点

>とんま333さん
おはようございます、すみません、この手の広告良く目に
するのですが、サイト内の
レビュー怪しすぎるので
実際にお使いになってる
方にお聞きした次第です、
パソコンって、LANじゃなくて、USB接続ってサイトに
書いてありましたけど、、
取り扱い説明書とかって
付いてきていたら
見たいのですが、
如何でしょう。
書込番号:25866914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>とんま333さん
こんにちは、サポートのメールが
書いてあったので、日本語の
取説くれってメールしてみました、、
ですけど、SIM無しでなんの電波
拾ってるんでしょうね、、謎、、
書込番号:25867227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんま333さん
私も詳しくありませんが、iPhoneで「SPEEDTEST」というアプリを落としてWifiの速度を測ってみてください。
その結果を開けると、速度の下に「接続タイプ」という項目があり、そこでどの事業者の回線かが分かります。
(それが分かって、その先はどうすればいいか分かりませんが)
いずれにせよ、7,500円だけ払って、毎月の使用料ゼロでWifiが使い放題というポケットWifiは怪しいと思います。
書込番号:25867349
0点

私の環境(ESET)だとToshibuysはフィッシングサイトと判断されて接続できません。
誤検知の可能性もありますが、購入時にクレジットカードを利用している場合は、当面は利用明細に注意しておいた方が良いと思います。
ルータの画像をGoogleレンズ検索すると他の販売サイトやメルカリ等での出品、Youtubeでの紹介動画が見つかります。
製品説明に「東大とNTTが開発」とか、「Starlinkを利用」などがあり、明らかに変です。
それを無視したとしても、常識的に考えて永遠に無料で使えるはずは無いと思います。
確認できるSIMスロットが空だとしたら、もう一つ別のSIMスロットが隠れているかeSIMが利用可能でプリペードが有効な状態なのではないでしょうか。
モバイルルータ本体として8千円なら高くはないと思いますが、技適が無いなら駄目ですね。
ちなみにパソコン等からTracertコマンドを使えば接続ルート(どこのキャリア経由か)がわかると思います。
書込番号:25867387
0点

皆さんへ
詐欺サイトでした
言われる通りチケットぴあで25000使われていました
恥ずかしい限りです
あきらかにフッシングでした
書込番号:25867415
1点

>とんま333さん
ご愁傷さまですとともに、恐ろしいですね。
購入時に入れたクレジットカード番号を使われたのでしょうか?
そして、そのポケットWifiもすぐ通信不能になる?
こういう話を聞くと、ネットで使うクレジットカードは、使う額だけチャージしてプリペイドカードとかじゃないと怖いですね。
書込番号:25867433
0点

クレジット止めました。
チケットぴあの使用は8月23日でした。なのでカード、ストップしたもののまだ少し心配です
忠告ありがとうございました。
クレジットの情報まともに入れてしまいました。
おっしゃる通りプリペイドみたいのが良いのかもしれません。
私の勘違いでしたかパソコンWi-Fi繋がっいませんでした。
つまりWi-Fiの機器でした
以上ありがとうございました。
書込番号:25867444
0点

カード会社は、不正利用報告より66日前までは保証してもらえるので安心ですが、引っかかった自分もアホでした。よく考えたらネットが永年無料とかありえないですよね。
書込番号:25867517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんま333さん
既に利用されていましたか…ESETは正しかったのですね。
カードは停止された様なので、そのカードでの金銭的な被害は無いと思いますが、個人情報が悪用されないと良いですね。
これって、Youtubeの広告でも表示されることがありますね。
ただ、東大とNTTがこの手の製品を共同開発するはずもなく、こんな小さな物でStarlinkが利用(しかも無料で)できるはずも無いのですけど。
明らかな嘘だと思いましたが、有名な組織名なので信用してしまう人もいるのでしょうね。
被害が大きくならない事を祈るばかりです。
書込番号:25867857
2点

亜都夢さんへ
アドバイスありがとうございました。
即、明細見たら本当に不正利用されていました
個人情報悪用も怖いです
皆さんお気をつけて。。
書込番号:25867864
0点



データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket 2C [ホワイト]
この器機は、電波状況が悪く、通信速度が遅いし、バッテリーの保ちも悪く、すごく発熱します。残念です。
楽天SIM自体、建物や天気など周囲の環境で通信速度が遅くなったり途切れたりします。私の環境では大きな不満は無いのですが、このポケットWi-Fiの器機自体がダメっぽいです。
屋内の同じ場所、接続端末は同じ物で通信速度計測を行いましたが、このポケットWi-Fiでは通信速度が5M程度しか出ないのに対して、据え置き型のPIX-RT100では30Mとか出ていました。
他社のポケットWi-Fiを持っていないので比べられないのが残念ですが、楽天のSIMに問題は無くても、このポケットWi-Fiは大いに問題有りと感じています。
6点



データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket 2C [ブラック]
家のネット回線として常時充電しながらの使用。
短時間で発熱による充電停止。
↓
その後充電を再開せずにバッテリー切れでOFF
使いもんにならん
書込番号:25718739 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは
私も繋ぎっぱなしで使っていましたが、発熱は特にしませんでした。
伝聞ですが電源や温度ヒューズ付きケーブル等によって使えたり使えなかったりするようです。
PD充電器等多機能なものではなく、5V固定・最大出力1〜2Aの充電器に本体付属のケーブルで試していただくと良いかもしれません。
もしそのような環境で使用されての発熱でしたら申し訳ありません。その場合は持ち歩き用途でも心配ですので、修理の相談などされてみてもよいかと思います。
書込番号:25719184
4点

発熱で充電停止しますね 熱くもない部屋の中で
それと 発熱もしていないのに突然圏外になったり ハズレを引いたのか?
新しく出たプレミアムに変えようか検討中です
書込番号:25830558
4点



データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]
おんどとりシリーズを利用するために購入した所、おんどとりを接続してから2時間程度でルーターが接続不能になる現象に遭遇。NECでも他のルータでは起きないがMP02LNだけでこの現象が発生。メーカーにも検証してもらったところ、接続と切断を繰り返すような機器をMP02LNに接続するとルーター接続不能に・・・。つまり、接続と切断を繰り返すような機器を使う場合このルーターは使わないほうがいいです。NECにも不具合報告をあげましたが、仕様ということのようです。MP02LNでしか起きないのであれば、不具合化と思いますが調査もしたくなく、違うものに買い替えてくださいという悲しい連絡でした。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





