
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年7月5日 15:48 |
![]() |
1 | 0 | 2011年7月5日 13:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年6月7日 22:12 |
![]() |
8 | 6 | 2011年7月9日 12:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月6日 11:26 |
![]() |
3 | 5 | 2011年5月8日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、ヨドバシ梅田で006Zを購入しました。
店頭支払39.580円→4800円
月額1,400〜4,380円→0〜2,980円
手数料.他3,000円程度。
でした。
在庫がなくなれば、終わるキャンペーンらしいです。
みどり、ビッグカメラと調べましたが、ここが一番やすかったです。
因みに、GP01は縛りなしでほぼ同額で購入できます。
1点



南千住店で本体価格0円で購入できました。
但し、縛りがあって2年契約とドコモのクレジットカードの作成、マイショップの契約が必須です。
この契約には任天堂のwii リゾートの本体付きセットも付いていました。
限定10台のセットと書いてありましたが、7月3日現在で買えました。
現在、接続が出来ず近いうちにドコモショップに行って、接続方法を教わってこようと思っています。
1点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)W [シルキーホワイト]
こちらの端末をスマートフォンとネットブック用に購入しようと思ってます。価格.com最安(¥1)の88モバイルでネット購入しようと思いましたが、今週末スマートフォンを購入しに秋葉原に行く予定なのでどうせならその際直接実機をみて、また店員さんから性能等説明して貰ってから購入する方がいいかな?と思いました。どなたか秋葉原で端末価格¥1の所があるかご存じでしたら情報お願いいたします。
0点



先ほどこの商品を見にアキバまで行ってきました。
さっそくいろいろ見てまわっていたところ、
なんとビックリ!!ヨドバシakibaで
1円(まあもちろん契約は1年らしいですが)
それでも安!WM3500Rをもってるので悩んでしまいますね!
2点

しばりがあるって事ですよね
なんの契約のしばりかわかりませんが…
書込番号:13038238
1点

上大岡ヨドバシも1円でしたよ。
一年縛りは年間パスポートに対してです。解約すれば5250円徴収されるだけのようです。
早速契約してiPhoneでつなげてみましたが、期待するほど早いもんじゃないんですね。
書込番号:13040185
1点

今日、契約しようとヨドバシへ行ったら
メーカー回収されてたとのこと。
どなたか仔細分かる方おられませんか?
書込番号:13086615
1点

ヨドバシWEBにて¥1購入しました。
クレードルに挿し無線LANで使用(2m範囲内)していましたが安定接続できてません。
4〜5時間使い続けられるときもあれば、接続30分しないうちに切断されたりと不安定で困っています。
(ネットワーク再接続しても繋がらないし、PCのOS再起動や無線LAN本体の再起動しても接続できたりできなかったり・・・)
ネット上の個人書込みをみると初期不良で6/2より出荷停止のようで、交換/返品をされたユーザがいらっしゃるようです。
ヨドバシからは連絡など無かったので、メールにて問い合わせてみたところです。
IO公式サイトにも何も情報出てないですね。
書込番号:13088450
1点

私もヨドバシドットコムで1円で購入しました。
でも、やはりトラブル続き。
都内でもスピードは下りでほんの稀に2M出ればいいぐらいで不安定で、
上りの方が3Mとかはよく出ていました。
ただほとんどが1M以下。
一度、接続できなくなると、なかなか再接続されないなどの症状も。
以下は山手線沿線でのiPod Touchでアプリは
XTREME LAB SPEEDTEST アプリを利用して計測したものです。
(このアプリがいいかどうかは別問題として…。)
1.と2.はlivedoor-web公衆無線にiPod Touchを接続したもの。
3.から5.はWMX-GWMRにiPod Touchから接続したもの。
Livedoor-webに関してはたまにiPodのアンテナの扇形が2本になるがほとんど3本の状態。
WMX-GWMRは常にPower,アンテナ,Statusが青の状態。
Download speed(左)とUpload speed(右)
()内はmax値
単位: Kbits/s
5. 203 (max 296) 126 (max 126)
4. 308 (max 540) 204 (max 204)
3. 322 (max 486) 195 (max 208)
2. 6752 (max 7341) 243 (max 298)
1. 7498 (max 7793) 229 (max 233)
アプリが悪いわけではなさそう…。
そこでヨドバシドットコムに連絡したら、
『修理交換にしますか?返品にしますか?』
不具合の問い合わせが多いためヨドバシドットコム独自で販売を中止し、
要求があれば、返品でワイヤレスゲートの費用も含め全て返金に応じると。
私もネットで不具合が多いことがわかったのですが、
気に入った機種だったので、諦めが付かず、IO-Dataへ直接連絡したら、
速度は環境によるので、この程度は範囲内と…。
しかし、WiMAXですからね。
いろいろ食い下がっていたら、
「無線設定」-「詳細設定」の「ビーコン間隔」を
「100」→「20」に変更してください。
という情報を頂き、変更後は、接続は安定してきました。
ただスピードがやはり出ません。
もう、自分で勝手にいろいろデータ調整。
いろいろ試した結果、
「DTIM間隔」を「1」→「16」
で、何とか下りで3〜4M出るようになりましたが、でもやっぱり不安定でした。
これで、何とか利用していけるかなという矢先!
突然、Statusランプの青が点灯しなくなったんです。
いくらリセットしてもだめ。
結局ご臨終です。
何とか使えるかなぁと思ったのですが、返品して、全て返金してもらいました。
他のルータを申し込むかどうか迷い、結局申し込まず、1円キャンペーンは本日で終了です。
WiMAXがこの程度なら、E-MobileのGP02の発売を待とうかと思っている今日この頃です。
書込番号:13197476
1点

穏やかさんの設定を適用したら、iPhone3GSのSPEEDTEST.NETの結果が、上下80Kbps(鬼!)から、下1Mbpsに改善しました(上は変わらず)。
確かに、STATUSランプが常時真っ赤になった時はドキドキしました。
ところが、7月7日にファームウェアを1.01.24から1.01.32に上げたら、
DOWNLOAD 1.27 Mbps (含む穏やかさん設定)
UPLOAD 3.48 Mbps
までパワーアップ(これは某所で試した3500と同レベル)。
電波もつかみやすくなり(ダメなとこはダメ)、人には「WMX-GWMRは死んでも買うな」という発言(事実です)を撤回するに至りました。
最初の発売予定がずれた段階で、相当障害件数が山積みだったんだろうなぁ。
書込番号:13232499
1点




これまでイーモバはEMチャージ用の内蔵型PCで利用していたものの、時々SIMカードを認識しないトラブルが発生し、その際には電源を落としてバッテリーを取り外したのち、カードの抜き差しを繰り返す必要があって面倒だったので、タイミングよくアウトレットで実質0円になっていたD31HWを購入しました。
実は、内蔵型PCのEMチャージ残高が昨日でタイムアウトなのをド忘れして、残りの1,700円ほどをドブに捨てちゃったため、それなら再チャージするよりも10,000円分のチャージが付いている新しい端末をゲットしたほうが、不具合が起きてもUSB接続なら対処が楽ちんだし、他のPCでもイーモバが使えるようになって格段に便利と思った次第です。
ちなみに、キャンペーンの期限は5月15日までで売切れ次第終了のため、もし購入される場合はお早めに。
https://store.emobile.jp/menu_campaign.html#c1
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank C01HW
本日、ヤマダ電機(日本総本:池袋店)にて本体代0円で販売していました。
1年目・・・300円〜3,410円(上限)
※ただし、1ヶ月目・・・1,000円〜4,980円(上限)
2年目・・・300円〜3,980円(上限)
3年目以降・・・1,000円〜4,980円(上限)
とのことでした。
解約金、2年縛り等はありません。
事務手数料でいくらか持っていかれますが、
3,000円分の商品券が3ヵ月後に届くらしいので実質0円で購入できました。
なお、台数限定とのアナウンスもありました。
ご参考までに。
2点

同じくヤマダ電機で本体0円、縛りなしで契約しました。
ただしなぜか「2台契約+いろいろなオプション」という条件付き。
いらなければ即解約してくださいと言われたけど
チッチとプーさんの情報を見るともしかして本当は1台でも0円で契約できたかな。
余分な1台はすぐ解約、売ったお金で
事務手数料の支払いとスティックブースター買いました。
書込番号:12809954
0点

神戸のヤマダでも0円で販売されていました。
ポケファイ欲しかったので、思わず買ってしまいました。
店員さんに聞くと、1・2ヶ月で解約すると、今後の契約に影響が出るとのこと。
どこまで本当かはわかりませんが。
書込番号:12827641
0点

0円で縛りがない、かつ1年間は月々3410円ってすごいですね。こちらは田舎なのでエリアが狭く、速度も遅いかもしれないので、買ってみたけど使い物にならなかった、という場合がありそうで2年縛りがあると尻込みしてしまいます。
まだ確認していませんが地元の量販店では恐らくこのようなキャンペーンはしていないと思います。
ネットショップでこのようなキャンペーンをしているところはないものでしょうか。どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
書込番号:12908305
0点

今日、天王町ビブレの携帯ショップでも一括0円で300〜3410円の契約が可能でした。
CBは無かったですが、すぐに欲しかったので契約しました。
このところ、平日9800円、土日0円でやってますとのことでした。
書込番号:12931744
0点

GW中、ヤマダ(池袋)で本体0円で契約できました。
EMの2年縛り嫌だなぁと思っていた所ここの情報を見て決心し、行ってきました。
店頭のC01HWを見ていると、一番最初に対応してきたのがEMのジャケットの店員でした。
試しにEM店員に「本体0円で契約できますか?」聞いたところ、
「SBに聞いてきますねー」ということで待機。
戻ってきたEM店員は「0円無理だそうです」と仰ったのですが、本当にSBに聞いたのかな?と思い、
即、別フロアでSBジャケットの店員捕まえて打診したところアッサリ「OKですよ!」とのこと。あれー。
当たり前なのでしょうが、店員は選ばないとちゃんとした回答は得られないですね。
ともかく、C01HWには満足しています。
書込番号:12986562
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





