
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2010年8月1日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月25日 01:24 |
![]() |
2 | 0 | 2010年7月22日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月18日 20:24 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月19日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月15日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG
宮城県仙台のヨドバシに今日行ってきました。
東京も含め現在入荷未定とのことですが、
大体一週間が目安で、遅くても10日で入荷とのことでした。
売場へ行ってみたところ1円での売り出しを表に出しておらず、
店員さんにドコモの新規契約込みの価格をうかがい、
1円での販売をまだやっていることが分かりました。
いまだけのキャンペーンで、通常5000円台の月々の通信費が
最初の一年間4000円台になるとのことです。
またヨドバシでの1円販売の条件としてMoraU(?)
の代わりにヨドバシが提供しているサービスプロバイダへの加入が
条件となっています。
それとユーチューブやインターネットラジオ、スカイプといった利用
は別途通信費が課金されるようなので、そういった利用をしない場合には、
通信制限を契約時に設定することができます。
ヨドバシにて予約手続きをして、
先ほど別店での予約をキャンセルさせていただきました。
予約購入の際にはい受け取り来店時に回線契約などの諸手続きが必要とのことですが、
私はほかの地域から仙台のヨドバシに来ていたので、再来店は難しいので、
今日契約の書類記入をすませていただいて、代理人による1円料金払いと
契約確認(アクティベーション作業込み)、
受け取りをさせていただけることになりました。
0点

現在、ヨドバシドットコムでは販売休止中ですね。
自分は、この前の連休中に博多のヨドバシカメラに行ってみましたが、在庫なしでした。
その後、ベスト電器福岡本店に行くとフリー在庫が一台だけあり定額スタンダードとmoperaUに新規加入で0円でした。 前日、地元のヤマダ電機に行きましたが、在庫なしでしたが、やはり新規加入で0円でした。
書込番号:11676975
1点

私も7月上旬にヨドバシカメラ仙台店にて予約致しました。
当初は入荷未定だが平均予約から2週間程で購入出来ると思います。
と言われましたが、なんと翌日に入荷の連絡があり、予約から24時間もたたずに購入出来ました。
それと、スレ主さんの情報が、若干間違っていますので、失礼かとは思いますが、訂正させていただきます。
まず、1円での販売条件は、ドコモの定額データプラン(2年縛り)に契約と、moperaUに契約。それとヨドバシワイヤレスゲート(2ヶ月間無料、解約可)の3点です。
あと、ユーチューブに関しては定額データプラン内で利用可能ですので、別途課金はありません。
ちなみに私も1円で購入しましたが、購入時に店員さんが、ヨドバシワイヤレスゲートの契約をし忘れたので、定額データプランとmoperaUの契約だけで購入することができました。
後日、電話でヨドバシワイヤレスゲートの契約書を書いていないのですが。と問い合わせたところ、契約するのを忘れたので、今回はいいですと言われました。
書込番号:11678414
0点

>宅配便屋さん
お返事ありがとうございます。
なんと運のいい^^ 行動力があれば何とかなるみたいですよね。
使い心地のレビューなど可能でしたらお願いしたいです。
書込番号:11679166
0点

>nori_deathさん
お返事ありがとうございます。
翌日入荷、うらやましい〜^^ 私もそうだといいなぁ。
訂正ありがとうございます。うろ覚えだったので、、、
ヨドバシ・ゲート(?)未加入ですか、良いですね。
私の時にはしっかり「購入条件」、「MoperaUの代わりに」
と言っていました。
ヨドバシ・ゲートが何なのか十分に聞いてなかったのですが、
何なんでしょう。
今帰省中なので、帰る前に連絡があると良いなと思っています^^
書込番号:11679217
0点

枠枠さんどうもです(^_^) DWR-PGにはパソコンとiPod touchを設定しました。 今のところ、自宅内でのWi-Fiでしか試していません (笑) 3Gの接続設定は、しています。
自宅には、無線LANでパソコンと接続していますが本機の電源を入れなくてはネット接続できませんので、それはそれで面倒くさいので、ポータブルWi-Fiを介さなくても元々、接続していた無線ルーターでネット接続できる様にiPod touchともども設定しています。アンテナのアイコンをクリックして接続先を無線ルーターにするかポータブルWi-Fiにするかだけなので煩わしさはありません。
取説にも書いてありますが既に無線親機があっても親機とポータブルWi-Fiとを紐付けは可能です。
充電に関しては付属のACアダプタ若しくはUSBでも可能ですが、USBだと二つ繋がないといけないのでパソコンの機種によっては延長などを使わないと厳しいですね。自分の所有しているパソコンはUSB端子が並んでいるので楽ではあります。
それとiPod touchを設定しAOSS接続でDSなどを繋ぐとiPod touchが接続できなくなる事象もある様です。
こちらの掲示板にも触れてはいます。
iPod touch/DS/PSPの接続ガイドも同梱されています。
書込番号:11691125
0点

>宅配便屋さん
レビューありがとうございます。
そうですよね、私も他の無線ルータとの併用を考えていました。
そう言えば、クレードルって標準同梱でしたか?
AOSSを理解していないので、接続できないこともあると気にとどめておきますね。
接続ガイドがあるのは助かりますね。
書込番号:11692826
0点

今日、ヨドバシ仙台店から入荷の連絡がありました^^
他のヨドバシ店でも入荷あると思います。
書込番号:11701659
0点

連絡ありましたか。
良かったですね。クレードルは付属されていますよ。あとLANケーブルとUSBケーブルもです。
設定用のソフトはCD-ROMでなく本体内に組み込まれていますので、本機とパソコンを付属のUSBケーブルを使って接続しソフトをインストールして下さい。
先程、ヨドバシドットコムを覗いてみましたが、店により在庫あり若しくは在庫残少の様でした。
取りに行かれましたか?
書込番号:11707861
0点



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > MW-U2510
秋葉原のソフマップPC総合館でモバイルパソコン探しのついでにUQのジャケット着たお兄さんに聞いてみたら、
契約料タダで、3780円の定額プラン(2ヶ月間0円。11年7月移行は4480円)に入ると、セット割引で本体価格800円、さらにビックカメラの商品券2000円プレゼントとの事でした。
計算が合わないような気がしますが、閉店間際だったからかな;
最低30日間解約しない以外は特に制約もなく、380円からのプランとか、解約しても1日600円の定額プランがあるとの事だったので、携帯より気軽に決めてしまいました。
0点



データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG
旅行にT-01Aのインターネット接続用として購入しました。
この時期、在庫があるか心配でしたが、会社帰りによったベスト電器(鹿児島本店)で1台だけありました。
価格は0円で、バリュープラン2年縛りが当然ありますが、プロバイダを契約しなくてすみました。
今はホテルでLANで接続する用途でほしかっただけなので。
あと、モバイラーズチェック5000円分がついてちょっとびっくりです。
良い買い物をしました。
2点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)
こんにちは!話題のNEC AtermWM3300R(AT)の型番、商品が今ヨドバシカメラでフラット契約で本体一円で販売してますよそれに8月1日まで事務手数料も無料だとか僕が購入した時は
本体は1円でしたが事務手数料はかかりました!?ヨドバシワイヤレスゲートWi-Fi
公衆無線LANもついてます。
0点



データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG
近所のエイデン新聞折り込み広告で、定額スタンダード割加入,指定ISP加入,開通テスト実施の条件で、0円+エディオンポイント2万円プレゼント。
これって、お得ですよね。
iPhone4もiPadもまだだけど、買っちゃおうかな。悩む。
1点

これは、お安いですね
ドコモの販売推奨金を考えれば、こんなもんかも知れません
そこそこの人気なので、物が確保できるかのほうが、問題かも
書込番号:11639712
0点

エイデン(田舎の支店)へ行って聞きましたが、ドコモへ入荷次第とのことでした。
つまり、入荷が全くいつになるか分からない。
DWR-PGの代金は携帯電話と同じ扱いで本体も分割払のようで、
具体的な加入プランも聞きませんでした。
「安い」か早計に判断できませんです。
書込番号:11650086
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile hours (150時間パッケージ) BM-H1C2-150H
過去にb-mobile hours(PHS)とドッチーカ(3G)を別々の時期に使用してましたが
どちらも更新期日を過ぎてしまいゴミ同然に(後者はb-mobileSIMで使えるか)。
でもって久しぶりに再び外出先でネット接続が必要になったので他社のモバイルカードも
含めあれこれチェックしていると価格コムで(ショップ名はレーダーさん)b-mobile hours
150時間が\15,400と激安で売っていたので少々ビックリ。
買い取りで仕入れたものが2年以上在庫で売れずに激安処分したのかも。
2-3年前だと確か\25,000以上、現在でも日本通信のネットショップではこのモデルの
次世代のものが\20,000弱、Amazonだと同じ物が\35,190で堂々の販売中だからお買い得
だろうと考え、1週間後に注文、翌日手元に届きました。
届いてみると本体の入った化粧箱の銀色の封印シールが既に破られていたのでムムム、
恐る恐る中身をチェックすると本体や本体の入ったビニールの袋、取説、CD-Rには指紋や
しわ、曲りの類は一切無くきれいで新品(多分)だったので一安心。
今は家にいるのでb-mobileは必要ないので(9月末に出張が延期)
9月になるのを待って開通手続き(要携帯電話)をする予定です。
使用感はドッチーカの方が当然上ですが、メール主体の使用目的なので価格を考慮
すれば動作の遅さは許容範囲です。ドッチーカはチャージ時間を使い果たすと
使わなくても毎月の更新料が\300かかるのが煩わしくて使うのをやめてしまいました。
b-mobile hoursだと150時間か600日間、さらに185日間の更新期限があるので
一度買ってしまうと2年ほどほったらかし状態でもOKなのがいいです。
家ではADSL(or光)で、たまの外出(出張)時にはb-mobileでメールチェック主体
という小生のようなライトユーザーにはいい商品だと思います。
欲を言えば多少価格を高く設定してもいいので更新期間が3年位あるといいのですが。
XPやVistaのユーザー限定になりますがコストパフォーマンスがそこそこ高い商品だと思い
ます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





