
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2010年10月20日 09:09 |
![]() |
0 | 6 | 2010年9月18日 22:41 |
![]() |
4 | 5 | 2010年9月15日 17:07 |
![]() |
3 | 0 | 2010年8月21日 09:50 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月4日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月2日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30
バッテリーの持ち時間が4時間から10時間以上になるので、かなり便利になりそうですね。
ただ、値段が11800円ともう少し出すと本体が買えてしまいそうな値段なのが・・・
これならば、日本通信が販売している予備バッテリーのMF30電池パック4000円やUSB充電器
(enelopポータブル充電器など)を買ったほうがお得な気もしますね。
ちなみに私は、長時間使用するときには、enelop充電器のKBC-L2ASにてルーターとiPod touch
を同時に充電して使用しております。
書込番号:12087650
1点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3400RN PA-WM3400RN(AT)
プロバイダーはヨドバシの?に入らないといけないんだよね?・・・
書込番号:11896732
0点

ですね。
ただ、30日後であれば解約出来るみたいなので
他社に乗り換えも可能かもしれません。
普通に使うのであれば、月3780円は十分に安いと思いますよ
書込番号:11896905
0点

代わりに、4000円で販売している所を見つけました。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/cam.htm
機器販売:AtermWM3400RN(NY)
レンタル提供:AtermWM3400RN(NF)
NYやNFとは、何でしょう?
書込番号:11911453
0点

> NYやNFとは、何でしょう?
多分、Nifty の略称なのでしょうね。
書込番号:11930930
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)
WM3300R用 充電池 PA-WM01B の板が見あたらないのでこちらに書かせてもらいました.
完全なる屋外利用でのWM3300Rの電池の持ちが悪いので、ここ最近充電池の価格調査をしていたところ、ソフマップ・ドットコムにて\1,980円(ドットコム限定価格)という超破格で売ってました. (ポイント10%付き)
2個買っても他店より安い! すかさず2個買ってしまいました.
一応、9月1日午前9時までの特売(在庫限り)だそうです.
1点

純正品の値段としては破格ですね。
ROWAの互換製品なら1000円以下で買えますが、どちらにするか悩みます。
書込番号:11828817
3点

充電池単体でこの値段ですよね。
amazon等で
互換バッテリー+充電器(AC100VとDC12V)で
配送費無料の2060円の方が
本体使って充電しないですむし魅力だなぁ・・・。
書込番号:11840570
0点

アマゾンで探してみましたがこんなに安いのはありませんがどのあたりでしょうか?
書込番号:11892592
0点

DB-L50で検索してみてください。
ただ、残念ながら一番安かったロワのやつは売り切れているみたいですね。
書込番号:11892682
0点

放介さんへ
アマゾンでは売り切れでしたが
ロワさんの自社HPでは売ってましたよ。
私は、電池と充電器セットでロワさんから代引きで購入しました。
書込番号:11914061
0点





データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG
自宅近くのコンプマートに発売前から問合せをしていました。
発売後、何度か電話が入っており、タイミングが悪く電話を取れ
なかったのが、昨日(7/7)電話を取ると「在庫あります。¥0+
ポイント付けます」とのこと。
早速、店頭で話を聞くと「同時に新規契約で¥0。eeカード会員
なら20,000ポイント付き」&「登録・承認などで2〜3時間かか
るが即日渡し」で即契約しました。
※契約は当然「定額データ スタンダード割」。周知の通り、
月額\1000〜\5980(1年は上限\4410)+プロバイダ料\525。
プロバイダは選べるけど、どこでもいいやってことで系列の
デオデオなんとかってのを選びました。(初月と2ヶ月目が
無料サービス)
まだ、ノートパソコンとiPadで設定・接続まで確認しただけです
が、外出時にiPadを持って行く楽しみが増えそうです。
2点

結構お得ですね。
コンプマートは店舗一覧で見ると二店しかない感じしますが、南の方ですか?中部の方ですか?
以前携帯の事でエイデン系列店に聞いた時は店舗ブランドにより価格もそれぞれな感じでした。こちらは関東でして、系列は今や石丸くらいみたいなのでポイントが貰えたければ遠出が必要になります。
淀あたりもポイント貰えれば嬉しいのですが。
書込番号:11605378
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





