
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年12月26日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月26日 13:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月24日 12:51 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月23日 19:02 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月21日 15:47 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月8日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



契約しました。
2年契約なら2009年2月いっぱいのキャンペーンで3980円/月です。
途中解約は違約金が必要。
端末は100円/月のレンタルとのこと。
630円送料が必要です。
http://www.g-call.com/iij/
書込番号:9089316
0点



近所のドコモショップでは年末のクリスマスセールで、MSIのネットブック(U100Light)込みの金額が\10だったので思わず新規契約してしまいました。定額スタンダード割オプション契約が必須なので2年縛りはありますが、データ通信料金の上限は¥5935だし、使わない月は¥1000なのでお得感はあります。(2年間データ通信しなければ、\1000の24回払いでネットブックが手に入ります。ま、そんなことはあり得ないんですけどね。)
思わぬクリスマスプレゼントになりました。
0点





データ通信端末 > NEC > AtermWM3200U PA-WM3200U
LABIのキャンペーンでIOデータ製が無料だったので、「このNECも無料にならないの」って聞いたらOKの返事でした。
YAMADAはキャンペーン期間中?で15日以内の解約なら違約金発生しないので一番お得と思います。
(で、その15日間は無料で使い放題!!)
当方は1dayプランを考えていたのでハード・違約金両方とも無料でラッキーでした。
0点



http://www.wimax-ex.jp/eshopdo/refer/vidZIO-WMXU02.html
送料込みでこの値段で買いました。
安い端末なので月額か年額の契約縛りがあるのかなと、問い合わせたところ1dayでもOKとのこと。
出張時や非常時のネット回線として買っておいて損ないのでは?
0点

ヤマダ電機にいけば、STEPプラン?新規申し込みで3月利用分まで基本料380円無料で
端末代金も0円ですよ。
しかも15日間は通信料等も無料みたいです。
15日以内に解約しても解約違約金2,100円はかからないそうです。
WiMAXのお試しみたいな感じで端末もてちゃいますよね。
商品型番はこちらの02ではなくWMX-U04ですけど。
色んな量販店に買い物に行きますけども、張り紙見てて思いましたが
年末までWiMAX絡みの特典がヤマダ電機が一番多い様です。
私もビックでWiMAX契約していましたけども、解約して昨日ヤマダ電機で契約しました^^;
書込番号:10663885
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW
11月27日ににねんMプランで契約しました。本体価格5,980円だと思っていましたら、某店員さんが「今日なら5000円引きに出来ますが如何しますか?」と問われました。当然お願いし、レジで5980−5000=980円を支払っただけで済みました。何の適用か判りませんが、何だか得した気分です。新宿駅に隣接した某B家電量販店でした。
0点

昨日届いたのですが、価格比較の1位の(といってもすべて1位ですが)店から購入しました。にねんMプラン、microSD2GBプレゼントで支払いゼロでした。近所の電気店から考えると数日かかるデメリットはありましたが、一応満足です。
書込番号:10600432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





