データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

eSIMアクティベーション

2024/12/04 00:49(10ヶ月以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

eSIMアクティベーションに苦戦したので備忘録を兼ねて記載します。他の端末でも同様かはわかりませんが参考になれば幸いです。

使用したスマホ:AQUOS SH-M17
FS050WのSW Ver. V2.0.8

1.「+F SmartApp」と「+F FS050W」を接続する
・スマホとWi-Fi接続したがモバイルルータと接続していないとなる
・インターネット接続できていないことが原因かと考えて、スマホのSIMを抜いてFS050Wに入れたところアプリの接続ができた

2.+F SmartAppにてeSIM設定する
・eSIM情報のQRコードを読み込み、このeSIMを追加を押すがエラーとなる
・スマホ自身がインターネット接続していないとダメらしいのでスマホにSIMを戻し、Wi-Fi使用中もモバイルデータ通信できるようにする必要がある
・スマホ設定で開発者向けオプションから「モバイルデータを常に有効にする」をONにする
・FS050Wに再接続して+F SmartAppを起動するとモバイルルータと接続していないとなる
・更に別のSIMを用意してFS050Wに入れたところ、その後は順調に設定完了

まとめ
・eSIM設定するときにFS050Wに物理SIMも必要?
eSIM設定後は物理SIMを抜いても問題なかった。
・設定に使うスマホはWi-Fi使用中もモバイルデータ通信できるようにする必要がある。

書込番号:25984885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 野鳥 

2025/03/18 19:01(6ヶ月以上前)

FS050wに物理simを挿した状態で
+F smartAppでesimをアクティベーション出来ました

書込番号:26115022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

ダブルルーターの方が良好、、何故

2024/10/26 21:35(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

通常ブリッジモードで
HR01に繋いでいるNECの
ルーターを当機の設定確認のため、ルーターモードにし
確認その後忘れん坊して
ブリッジモードに戻して
無いのですが、その方が
パフォーマンス良き善き
普通レイテンシ悪化とか
悪くなるって理解して
いたのですが、、謎、、
瞬足5Gエリア
接続5G
アンテナレベルフル
、、、

書込番号:25939644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2024/10/27 00:19(11ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

直接HR01にWi-Fi接続した場合に性能が出ない(電波の到達範囲も若干狭い)のは実体験してます。

回避するために別ルータを接続して利用してますが最初からルータモードなので未検証ですが、ブリッジモードならHR01がルーティング処理するのでHR01に負荷がかかるはずです。
もしかすると処理能力に問題があるのかもしれないですね。

ちなみに有線接続された二重ルータによる遅延なんて無線区間の遅延と比べれば無視できるレベルだと思います。

それよりも、同様の投稿を続けるなら、別の方からも指摘があったようにスレを纏めてもらえませんか。
速くなったとか遅くなったとか書かれてもよくわかりません(他スレまで探すのは大変です)。

書込番号:25939830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/27 13:56(11ヶ月以上前)

>亜都夢さん
こんにちは
すみません、今回ルーター
設定案件だったので
あえて、分けてしまいました
また測定アプリ変更時も
変えちゃったり、、、
以降、注意します、、
しかし、HR01の機能って
WIFIもルーターも結構
プァーなのですねぇ〜、、
とりあえず、現状は
ルーターモードのママ
使用中(そもそも大した
ルーターじゃないのですが
AtarmWG2600HS2)

書込番号:25940414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/28 21:36(11ヶ月以上前)

>>>瞬足5Gエリア
>>>接続5G
>>>アンテナレベルフル

3つ画面の右側のスピードテスト「nperf」の左下の「技術」が
「WiFi 433M」と成っていますが、
スマホの機種は何ですか?
WiFi4の機種ですか?

今ここに投稿している問題時の使用機器も出来ればリストアップ
してくださいね!

新しいレスを立てずに、ここに返信して下さいね。

書込番号:25941982

ナイスクチコミ!2


tomt5さん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:78件

2024/10/28 22:44(11ヶ月以上前)

HR01の個体差というか、製造過程におけるちょっとした出来の良し悪しなんでしょうかねー?
ウチではHR01の横にルーターを並べて設置、あえて二重ルーターで半年ほど使ってましたたが、どちらのWi-Fiに繋いでも特に変わりなかったです。(ルーターはAX73ないしDeco X50)

>コウジ、コウジ、コウジさん
433なのでWi-Fi5の可能性大では?

書込番号:25942045

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2024/10/29 08:36(11ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

>HR01の機能ってWIFIもルーターも結構プァーなのですねぇ〜

そんな感じですよね…

後継機のHR02では機能追加もありますがアンテナ周りの設計が変更されているみたいです。
詳細は未検証ですけどルータ機能も改善されているかもしれません。
正常動作するのか分からない隠しメニューは残ってるみたいですが。

私の環境では下りが遅くなって上りが速くなりましたが、全般的にはHR01よりは安定している感じはします。

但し、待機電力が10W(実測値)なので無駄な発熱があるのですよね。(HR01の待機電力はほぼ0W)
冷房なしの部屋の窓際に設置しているので真夏の猛暑を超えられないと判断してHR01に戻して、そのままにしてます。

ここの投稿にもありますが、発熱の影響と思われる障害やSIMの変色とかもあるみたいなのでHR01に戻したのは妥当な判断だったと思ってます。
しかも年間で3千円以上(電力料金)が発熱だけで消える計算なので、AtarmWG2600HS2クラスだと2年程度で買える計算になりますから。

ちなみに、ドコモが弱いエリアなので、一誠σ(^◇^)ぷららっちさんの報告値(速くても遅くても)は、ほぼ想定の範囲内だったりします。

>tomt5さん

>HR01の個体差というか、製造過程におけるちょっとした出来の良し悪しなんでしょうかねー?

どうですかね…、たぶん初期ロット(またはそれに近い)なので、新しいロットでは改善されてたりするかもしれませんね。
私の環境では壁越えすると差は顕著です。

>コウジ、コウジ、コウジさん
>tomt5さん

Wi-Fiのリンク速度443MbpsはWi-Fi5で1アンテナの場合のはずです。
まあ上位回線が遅いのでリンク速度はあまり関係ない気もします。

書込番号:25942292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/29 09:25(11ヶ月以上前)

>亜都夢様
亜都夢様有り難う御座います!

使用スマホが記載されていないので、スマホが足をひっぱて
いるのかと思いました。

書込番号:25942351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/29 14:57(11ヶ月以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん
各位様
スマホは、、Huawei P9です
今どき、、、はずぃ、、

書込番号:25942692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2024/10/29 17:28(11ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

Huawei P9は発売当時はフラグシップモデルだったのでは?
大切に使っているってことだと思うので、恥ずかしがる必要はないと思います。

ただ、スペック的にはたぶんVoLTEに対応していないと思うのでデータ端末としてしか使えないと思います。
あと、Wi-FiもMIMOへの対応はしていない(対応の記述が発見できなかった)みたいなので、Wi-Fi5のリンク速度は最大443Mbpsが正解かもしれません。

私も同年発売のiPhone7 Plusを現役で使ってたりします。(OS更新対象外なのでそろそろ買替検討中)

書込番号:25942825

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2024/10/29 17:50(11ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

すみません、ドコモだけは3Gサービスが終わっていませんでした。
2026年3月までは現役で使えそうですね…

書込番号:25942849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/29 22:22(11ヶ月以上前)

>亜都夢さん
こんばんは、本体軽いしゲーム
全くしないので、バッテリー
交換までして、使っています、
キャリアYmobileでシェアSIM
含め4台運用ですが、この子が
使いやすくて、ついつい、、
関係なく恐縮ですが
電話、AQUOSWish2(通話SIM)
動画、Huawei メイト9(SMS SIM)
実験、Huawei P9(SMS SIM)
雑用、AQUOS sense4BASIC
(SMS SIM)、、全Ymobile
こんな感じで使い分けです。
各位
関係ないポストすみません、、

書込番号:25943169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通信品質

2024/10/17 21:48(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:1560件

接続5G
瞬足5Gエリア
アンテナレベル フル
測定アプリ変えてみました。

書込番号:25929577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

地震の影響かも

2024/10/13 14:52(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

なにかの間違いでしょう、、
5G接続
アンテナレベルフル
docomo謹製アプリで測定

書込番号:25924251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/13 19:14(1年以上前)

計測した地域を明記しないと何の参考にもなりませんよ。
それと無制限プランならラージモードで計測した方が良いです。
同様の内容を連投するなら同じスレに投稿しましょう、マナー違反ですし他者の書き込みも下に流れてしまいます。

書込番号:25924527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/14 00:54(11ヶ月以上前)

>亜空間の申し子さん
今日の測定なので埋もれたら意味無い
と思います、地域については都内って
言うことで、、過疎ってるので何か
トピ立てば、、、、
解決迄中断します、、、

書込番号:25924866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/14 05:29(11ヶ月以上前)

それと地震の影響だけでは主語が無いので書き込みの趣旨が分かりません、何か変化が起きたのですか?

書込番号:25924937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/14 13:43(11ヶ月以上前)

>>5G接続

画面の平均値よりは遅いですね。

書込番号:25925442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/14 13:47(11ヶ月以上前)

>>5G接続

画面の平均値よりは遅いですね。


4G?  

書込番号:25925449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/14 13:59(11ヶ月以上前)

>>5G接続

画面の平均値よりは遅いですね


転用5G?

書込番号:25925468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/14 17:18(11ヶ月以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん
こんばんは、docomoのエリア
地図だと、俊足5Gエリアの
ど真ん中なのですが、、、
最近富みに不安定、、

書込番号:25925673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/14 17:32(11ヶ月以上前)

4G

5G

>コウジ、コウジ、コウジさん
>亜空間の申し子さん

ラージデータで測定
現在地
docomo俊足5Gエリアのど真ん中
接続
5Gと4G各々
アンテナレベル
フル
今日はこんな感じですねぇ、、

書込番号:25925685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:78件

2024/10/14 18:24(11ヶ月以上前)

他のスピードテストでもそんな感じですか?このスドコモのピードテスト、当てになるのかいまいち分からないです、ウチでは何故か周辺の平均値の6倍出てます。因みに、地域によってですが、頻繁に局内工事やってて、1週間ほど極端に遅くなるとか何度かありました。

書込番号:25925741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件

2024/10/14 19:00(11ヶ月以上前)

>tomt5さん
こんばんは、他のアプリや
サイトのほうが良い結果
って言う事もありますが、
5Gだと、メジャーなアプリの
スピードテストが時折接続
出来ないと言ってエラー吐いて
くるので、たとえアンテナレベル
フルでも、此方からのリクエストが
上手く送信できていない
可能性はありますねぇ
4G固定なら毎度正常に
測定できます、、
おっしゃるとおり
最近とみに不安定なので
上げ始めた次第です、、

書込番号:25925794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo高速BB満喫中

2024/10/12 21:57(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:1560件

毎日docomoさんの
高速5Gネットワークに
お世話に、なってますます、
接続5G
アンテナフル
測定わdocomo謹製アプリ

書込番号:25923564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

過疎ってるんです、、

2024/09/30 14:21(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:1560件

正常に戻りました、、
5G接続、アンテナレベルフル
流石のdocomo、
ベストエフォート、、、

書込番号:25909641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング