データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤフオクが…

2006/02/16 22:14(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile ONE (1年パッケージ) BM-U1C

クチコミ投稿数:4件

ちょっと小耳に挟んだんですが、ヤフオクにはアクセス出来ないらしいですね。プリペイド携帯みたいに詐欺とかに悪用される可能性はあるんでしょうが、ヤフオクがダメだと購入は難しいですね。

書込番号:4828775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/02/23 07:20(1年以上前)

「このカードだから○○にアクセスできない」とかありえるの?
(プロバイダ会員サービスや、「携帯向け」など、制限のある場合を除いて)
air-egdeで普通にオク見てたけど・・・釣りかな?

書込番号:4848961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/01 21:26(1年以上前)

ビックカメラの展示品で試してみましたが、やっぱりダメでした。商品詳細ページから先には入れず、エラー表示されてしまいます。当然入札や出品は出来ませんね。
ちなみに楽天も試してみましたが、こちらは大丈夫そうでした。と言うことはヤフーの側から拒否されているんでしょうね。

書込番号:4870988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/01 23:34(1年以上前)

まめおちゃんさん 私もヤフーオークションの商品画面や入札画面にアクセスできませんでした
付属のCD-ROMに入っているbアクセスというソフトを使っての接続ですとどうやら、ヤフーには、アクセスできないみたいです
ステップアップガイドにあった手動でダイヤルアップ接続をする方法を使ったらヤフーオークションの商品画面や入札画面にアクセスできるようになりました

書込番号:4871632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/03/02 06:51(1年以上前)

スレッドと無関係ですが、確証がないのに、
「・・・です『ね』」「・・・できません『ね』」という文末は止めてください。
ほかに方法があるかもしれないし、それを知りたいなら質問調にすべきです。

書込番号:4872523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/03 14:15(1年以上前)

かけだし君の肛門のサイズを教えていただきたいもんですな。細かい事にはこだわらないでいきましょう。

書込番号:4876716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/03/03 19:30(1年以上前)

私はウィルコムユーザーですので、この商品に魅力を感じませんが、
もしこの商品を購入検討している人がここを見て、「購入は難しいですね」と、
特に確証もないのに、あたかも皆がそう思うように書かれていたら、
どう思うでしょうか?そう思ってレスしました。

確かに細かいので、レスするか迷いましたが、
細かいことでも、文字だけの掲示板ではニュアンスは伝わりません。
気軽に書き込むことも大事とは思いますが、
掲示板の趣旨も少しだけでも考えてから、書き込んでください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#2
くどいけど、最初からこう書けばよかったかな・・・

細かいことにこだわらないんであれば、煽らないでいただければ結構。
私は気にしませんので、私にとやかく言わずに、
紅白エビさんにお礼を言ってください。

書込番号:4877431

ナイスクチコミ!0


さぁらさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/07 19:34(1年以上前)

ヘルプデスクに問い合わせてみました。
まめおちゃんさんが書かれているように、ヤフーサイドからIPで制限がかかっているいる様です。Bモバイル側では現在試験的に、本人確認を行うことにより接続可能にするような、措置を取っているようですが。

書込番号:4890492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/03/10 07:42(1年以上前)

乗りかかった船なので・・・
つまりは、暫定措置ながらヤフオクへのアクセスは可能、という理解でOKですか?

(IPアドレスで制限、ですか・・・パスワードでログインすれば、
接続方法なんか関係ないと感じてしまう私は、危機意識が甘いのでしょうか?
あ、これはb-mobileではなく、ヤフーに対する意見ですね)

書込番号:4897748

ナイスクチコミ!0


さぁらさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/11 06:09(1年以上前)

>かけだしノートユーザさん

そうですね。本人確認ができればアクセスは可能だと言うことです。ヤフオクは、他人のIDを不正利用したケースがかなり多いと聞きます。b-mobileを使えばプロバイダに申し込む必要もないので、不正利用者をそちらの方からたどるのは難しいですから、おそらく、これを使った不正利用がかなり多いのではないかと思われます。私個人の意見としては、プリペイドの携帯電話と同様、販売の際、情報の登録を義務付けることで、解決できる問題だと思いますが。

書込番号:4900756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/03/12 06:42(1年以上前)

さぁらさん、レスありがとうございます。なるほど、全て同感です。
とりあえず、たまにはヤフーのパスワード変えようっと(^^;)

書込番号:4904268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/05/07 06:36(1年以上前)

さぁらさんへ
ヤフオクの問題は3年以上前に突然発生し、メーカーはサポートはしてくれましたがかなり厳しい接続状態で期限と共に諦めました。「ヤフー」側の問題とメーカーは努力しているものの
完璧に改善は不可能なようです。

書込番号:7774027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PDAで定額データープランは使えません。

2008/03/10 18:17(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA N2502 HIGH-SPEED

クチコミ投稿数:266件

DOCOMOに問い合わせしたところ『FOMA N2502 HIGH-SPEEDは、パソコン、PDA(WindowsMobile 5.0、Windows CE.NET 4.1)、および定額データプランに対応した機種でございますが、定額データプランをご利用できるのは、パソコンのみとなっており、PDAでご利用いただくことはできかねます。
大変恐縮ではございますが、PDAにFOMA N2502 HIGH-SPEEDを接続してデータ通信をご利用なさる場合には、定額データプランは適用とならないため、従量制でのご利用となります。』
との事でした。残念です。

書込番号:7513787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応ダイヤルアップルータ?

2008/03/02 22:15(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-hpmm-er/
これを使うと、無線LAN化できるようですね。
一応企業向け製品で、kakakuにはページがまだない様子。

家を出るときはノート用に持って行って、帰ってきたらこいつにつないで複数台でも使えるように。
もうちょっと高速安定すれば、一人住まいで家にいないときは自宅のネットが不要な身としては、eモバイルに全部集約できるならそれはそれでありがたいんですけどね。

局から遠いうえFTTHが入らないマンションでは選択肢が少なくて困る。

書込番号:7476335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/07 00:15(1年以上前)

こんばんわ、私も興味ありますが、分散の通信速度が判明してないので、不安です。
どなたか試したら、速度測定を教えてください。

書込番号:7495590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S11HTを触った!試してみた!

2008/03/02 17:25(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02NE

クチコミ投稿数:376件

新宿ビックカメラに実機があり、出して見せてくれました。
すごくかっこいいの一言。アドエスを使っていたこともあり、
この手のものにはかなり目がないのですが、ジョグダイヤルで
スクロールや押し込んで決定など片手でかなりの操作が可能です。

海外では300万台も売れているHTCのこの機種は実績もあると
言ってました。しかも通話もできるし、都内なら敵なし。
都外でもローミングでドコモを使って可能。

残念ながらシムカードが入っていない実機だったので、通信速度が
どの程度か試せませんでしたが、アドエスと同じウインドウズモバイル6
なのに、こっちのほうが機械自体はさくさく動きました。
縦横切り替えの画面表示はアドエスではいらいらしましたが、こちらは
結構軽快に動いてました。

手に持った感じと言い、久々にすごいものが出たという感じです。
D02NEを買いに行ったのですが、あまりにもS11HTがいいので、結局
かわずに戻ってきてしまいました。

それぐらいよかった・・・。電車通勤の長い私としてはノートを広げてネットサーフィン
よりこれでやったほうがいいかも・・。

でもS01SHよりもスペックは低いそうです。でもあっちは電池持たないそうだし。
画面が小さい分だけS11HTのほうが電池も持つそうです。

決してイーモバイルの回し者ではないのですが、これは買いの品です。ノート持って
いなかったら、即予約してました。

H11Tはキャンペーンで1円でやるとビックカメラの店員が言ってました。まだ待ったほうが
よさそうですよ!!

書込番号:7474899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/02 23:20(1年以上前)

あの、思いっきり板違いなんですけど・・・
といいつつ、他の板ではあまり評判がよくないのでここに書かせてもらいますが、
私もS11HTに一目ぼれして、衝動的に予約しちゃいました。
本当は有楽町ビックにH11Tを1円で買いに行ったつもりでしたが、
S11HTが想像以上にコンパクトで、キーボードも押しやすくて、
ジョグダイヤル操作も便利そうだし。
馬鹿でかい初代ZERO3を持ち歩くのが馬鹿馬鹿しくなってきました。
(といいつつも、エリアが狭いので、地方に行くときはZERO3も必要でしょうけどね。)
3月27日までに予約すると、EMのお兄さんがその場でEMoneを操作して
希望の番号をとってくれます。(下4ケタ)
欲しい番号がある人は、お早めに。

書込番号:7476774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

■購入後の感想■

2008/01/16 04:02(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

先日、購入いたしました!
今後、購入を検討される方のために、購入後の感想を書き込ませて頂きます。

近くのドコモショップで本体4000円で購入する事が出来ました。
価格的には満足だったのですが、登録費用(3500円程)を別途取られました。
(後日、請求されるそうです)

【良かった事】
@通信スピードが早い!(意外とストレス無くネットサーフィンできます)
A意外とどこでも使える!(郊外でもつかえました。)
Bキャンペーン中なので、最低の定額(月4,200円)で2月末まで使える。


【悪かったこと】
@ダブル定額方式だが、第一段階の定額(50万パケットまで4200円)なんてあっという間です。
今はキャンペーン中だから良いが、すぐに上限の10,000円になってしまうと思います。(貧乏人にはつらいです)
A動画はほとんど見れません。(「YOUTUBEは見れる」と聞いたが、私は途中で止まりました。)



以上、始めから上限の1万円を毎月払う、がんがんネット使う人には良いのではと思いました。
私個人的には、3月からはどうしても必要な時だけしか、使えなくなりそうです・・・・


書込番号:7253138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/01/18 17:29(1年以上前)

私の感想ですが、エリアはかなり広く使えそうです。

携帯電話でアンテナが立ってる場合は(山奥でも)ほぼ使えます。

ただFOMAの弱点でもある建物内では、通信状態が悪いです。

FTPが使えないのが、かなり誤算でした。





書込番号:7262323

ナイスクチコミ!1


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/19 06:23(1年以上前)

キャニオさん、こんにちは
はじめまして!

個人的な主観で書かせて頂きます。

今回、初めてデータ通信が可能な機器を購入し、
私の仕事もいろいろな面で助かっています。
しかし、やはりコスト的なところが大変ネックになっています。

前回書かせていただいたことと同じですが、普通に使っていると
簡単にダブル定額のMAX金額に達してしまいます。
今どき、メールだけのためにこういった通信機器を購入する人は
いないと思います。
パソコン起動時に、自動的にウイルスファイルのDLが起動するだけで、
それなりのパケットを消費します。(こちらが意図しなくても・・・・)

ドコモの戦略なのでしょうか?
パソコンに関連する機器は今や富裕層だけに必要なものでは無いと思います。
庶民の暮らしに必要不可欠な機器は、それなりに一般家庭の負担の少ない金額設定にする義務があると思います。(ほぼ数社の独占企業なのですから・・・)

今後、どうなるのかは分かりませんが、
今の段階で言えば、auの「W05K」を購入した方が遥かに安くつきます。

すみません、購入後の嘆きでした・・・・・






書込番号:7264741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/20 13:13(1年以上前)

はじめまして、tototontonさん。

今日、初めてこの「価格.com」にやってきました。
というのもこのDocomoのA2502でのデータ通信を始めようと考えて参考にさせていただきたかったからです。
他のレビューではPHSより遅いとかかれているところもあったのですが、tototontonさん 達のご意見だと「思ったより早くて良い」という感想のようですね。
tototontonさん達のお話がとても役に立ちました。

auの「W05K」の方が良いかもというお話のなのでそちらも調べてみます。
auの「W05K」はDOCOMOよりお安いとのことですが速度は速いのでしょうか。
気になるところです。

しかし、DOCOMOは定額プランがあって早いのであればキャンペーン中に契約しようかと思いましたが、本体が1万5千円するとDOCOMOショップで言われました。
当方、沖縄在住です。

本土のDOCOMOショップだと本体は4千円で買えるのでしょうか。
良かったらどこ付近のショップと教えていただく事はできませんか。
とても大まかでかまいません。自分で問い合わせてみたいと思います。
もし大変失礼なご質問でしたらご容赦くださいませ。

それではauの「W05K」も調べてみたいと思います。

書込番号:7270176

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/20 22:53(1年以上前)

ミチ2008さん
こんばんは。
上は、私の愚痴30%、新規購入者への情報提供30%、ドコモへの価格見直し要求40%の意図を含んで書きましたが、参考にしていただける方がいて嬉しく思います!
可能な限りなんでもお答えしたいと思います。

地域は九州です。通常は7,000円で売っていましたが、そのドコモショップの戦略なのかその日だけ4000円で販売されていました。事前に電話で聞いたほうが値段が安くなるかも知れません。(ドコモショップ同士も競争ですから・・・)

今、ハイスピードエリアに住んでいます。ここで測定した場合、実測320K出ています。理論上の上限は3.6Mですけど・・・
まあ320Kでれば、そんなにストレスは無く使用できます。

しかし、やはりauの「W05K」の実測次第ですよね。そんなに差が無く、使用されるエリアがカバーされていれば、迷う必要は無いのでしょうが・・・・

最後に私の場合、ドコモは1年間解約できませんが、auは2年と聞きました。

また、なにかあればご連絡ください!

書込番号:7272637

ナイスクチコミ!1


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/20 23:06(1年以上前)

ミチ2008さん
追記です。
「問い合わせする為に地域を知りたい」との事でしたね・・・

すみません、個人的に特定されたくない為、いつも書き込みには
「九州」とまでしか書いておりません。どうか、ご了承くださいませ。

書込番号:7272724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/21 00:07(1年以上前)

tototonton様。

わざわざご返信どうもありがとうございました。
九州地区ということで充分ですよ(^_^)
当方の居住県は、全国で最もauの占有率が高いところらしいんです。
一番電波の良いのもauらしいんですが、私はなんともDOCOMO派なものでどうしたものかと思っておりました。

初めてこのサイトに参加しましたが、親切なtototonton様に教えてもらってラッキーでした。
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:7273111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

移動中の使用について

2008/01/13 01:54(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 ossgdさん
クチコミ投稿数:5件

W03HからW05Kに機種変更しました。W03Hの前はWILLCOMを使っていましたが、移動中と全国各地で利用するので、auに変えました。W03Hは地下鉄ですと厳しいですが、地上の電車なら問題なくつながりましたし、新幹線でも外部アンテナをつなげれば、それなりに使用できました。
 W05Kは、W03Hに比べると移動中は若干、接続が切れやすいと感じます。この手の機種で、移動中のデータ通信性能は最初から期待はしていませんので、メールのやりとりや、普通にインターネットが出来れば十分ですので、そういった使用には問題なく耐え得る性能であり、非常に不便を感じているわけではないですが、W03Hが移動中に切れにくかったので、それからするともう少し安定してつながってほしい、と感じます。

書込番号:7239668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング