データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(25224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3662スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3662

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

室内での感度

2009/12/26 12:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 DengekiHさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。Pocket WiFi D25HWを購入して約1ヶ月が経とうとしています。

購入してから2週間ほどは自宅内で使用しても下りが約1Mから2Mでており、
それなりに快適にインターネットが出来ていたのですが、その後いきなり
自宅内での通信が不安定になりました。

主にipod touch,PSPとつなげているのですが、そのどちらでもD25HWと接続が
できたと思ったらすぐに切断されるということが頻繁に起こる様になりました。
外出先においてはそのようなことはなく通常通り接続出来ます。

この自宅内で不安定になってしまう現象の理由として思いつくのは、
アクセスポイントを検索した際に検出する接続先が5個あるから混線?のような
状態になっているのではないかと思うのですがそのようなことはありますか?

自宅では使えない状態と変わらない為、ちょっと悔しいです。
なにか情報やアドバイスなどありましたら、教えてください。

書込番号:10687102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2009/12/27 06:14(1年以上前)

> DengekiHさん

こんにちは。

下の方のスレでも同じことを提案してますが、
一度、チャンネルを固定にされてみてはいかがでしょうか?
PSPは持っていないのでよくわかりませんが、
iPod-touchに関しては同様の症状が出たときにチャンネル固定し、
問題なく復旧したという実績が私自身ありますので、
本件も同様に復旧する可能性はあると思います。

 チャンネル   : 1,5,9,13(適当に1個選択)
 IEEE802.11モード: g固定
 速度      : 24,36,48,54(低速の方が繋がりやすい・・・かも)
          (54Mbpsで繋がればそれに越したことはないです)

周囲に強力な無線LANの電波を発しているChがあれば、
そこから離すというのも一つの手ですが、
これは無線レーダーなどで自分から見えている接続しかわからないので、
それ以外にもいる(むしろこっちの方が強力?)可能性を念頭に置いてくださいね。

書込番号:10691493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DengekiHさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/27 21:15(1年以上前)

宮のクマの雅さん 回答ありがとうございます。

チャンネルをオートから別に9にしたところ購入時の様に繋がるようになりました。
調べたところwifiのチャンネルは電波が全く重ならないところとして
仰る通りに チャンネル   : 1,5,9,13となるようですね。

私は一つずらすだけで変わっているものと思っていました。
今のところたまに接続がおかしくなることがありますが全くつながないようなことは無くなりました。参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:10694788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 soapdishさん
クチコミ投稿数:2件

自宅で使用するときは自宅の無線ルータを使用して
外ではD25HWを使用してインターネットをしようと購入しました。

自宅に無線LAN導入時、AOSSで簡単に接続できたため、
これまで手動での設定をしたことがありません。

そのため今回、D25HWにてインターネットに接続しようとしても
うまくいきません。

自宅では無線ルータ、外出先ではD25HWを使用する簡単で良い方法が
あれば教えて下さい。

使用している機器
PC:ASUS Eee PC 1000H
無線ルータ:BUFFALO Air Station WHR-HP-G

よろしくお願いします。

書込番号:10671741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2009/12/24 02:11(1年以上前)

>soapdishさん

こんにちは。

ASUSのeeePCとBuffaloの無線ルーターとの無線LAN接続は、
クライアントマネージャ3のAOSS機能を用いているのですよね?
以下、eeePCにクライアントマネージャ3がインストールされていて、
クライアントマネージャ3を使って接続することを前提としていますので、
ご了承ください。

PocketWiFiとeeePCの無線接続はワンタッチではできないので、
手動でやる必要があります。
PocketWiFiの接続プロファイルを、クライントマネージャ3に登録します。

クライントマネージャ3起動後、ウィンドウの上側に、
「ステータス」「検索」「プロファイル」の3項目があるので、
「プロファイル」画面にして下の「追加」をクリック、
あとは、それぞれ記入するだけです。

A) 基本設定タブ
 表示アイコン:適当に好きなやつ選択
 プロファイル選択:無線
 プロファイル名:自分でわかりやすい接続名をつけてください
 ネットワークタイプ:インフラストラクチャモード
 SSID:PocketWiFiに同梱されていたシールに記載のもの
 暗号化方式:WEP 文字列5文字
 送信キー:1
 暗号キー:PocketWiFiに同梱されていたシールに記載のもの(5文字)
 「APはANY拒否設定である」にチェック

(一応、上記は初期設定での話です。もちろん変更もできます。
 変更する場合は、ブラウザでPocketWiFiの設定画面にアクセスし、
 変更・ログアウト後にクライアントマネージャで変更してください。)

B)ネットワークタブ
 「このプロファイルではIPアドレスの設定を変更しない」のチェックはずす
 その下「IPアドレスを自動的に取得する」にチェック
 その下「DNSサーバのアドレスを自動的に取得する」にチェック

C)ブラウザタブ
 「この設定ではブラウザ設定を変更しない」にチェック(でいいと思います)

D)プリンタタブ
 外出時(PocketWiFiで接続時)にプリンターを使わないのであれば、
 さわらないでいいです。

すべて記入したら、「OK」で確定。
するとプロファイル名に、先ほど自分でつけた名前の接続が現れるので、
PocketWiFi(のWiFi)をONにした状態で「接続」をクリックすれば、
たぶん繋がると思います。
手動設定はやったことないとのことですが、
そんなに難しくないと思うので、ためしに一度チャレンジしてみてください。

(注意)
通常であれば、クライアントマネージャの「検索」画面にして検索をかけるのが
普通なんだと思いますが、今回はやめたほうがいいと思います。(たぶん)
これは、PocketWiFiのDHCP機能が、クライントに対して(192.168.1.*)のIPアドレスを
自動で割り振りますが、*>100という3桁の数字を扱う特殊なものだからです。
確認はとってませんが、なんとなくムリっぽい気がします。
(ためしにやってみて繋がれば、問題ないです。私の間違いです。すいません。)
(クライアントマネージャでPocketWiFiを検索かけたことないのでわからないんです。)


一応、一度プロファイルに登録してしまえば、
次回からはクライアントマネージャを立ち上げて、
プロファイルから選択して「接続」をクリックするだけです。
(家でBuffaloの無線ルーターに接続するときは今まで通りでいいと思います)


こんな感じでアドバイスになってるでしょうか?

書込番号:10676588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 soapdishさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/24 19:26(1年以上前)

宮のクマの雅 さん

早速の回答ありがとうございます。

EeePCにインストールしているのはクライアントマネージャ3で
アドバイスしていただいたとおりに設定したら出来ました。
丁寧な説明ありがとうございます。

AOSS接続を解除しなければならないと思って
半ばあきらめかけていただけに大変助かりました。

今度は暗号化キーをWEPからWPAに自分で変更してみようと思います。

これで年末年始に外出先でインターネットが可能となりました。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10679072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeの接続に関して

2009/12/18 08:11(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

クチコミ投稿数:935件

こんにちは
現在のDoCoMoのデータカードはSkypeに定額料金で対応しているのでしょうか。
それとも従量制になるのでしょうか。
もし不可の場合裏技などあるのでしょうか。
宜しくお願い致します。


書込番号:10648314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/12/18 08:57(1年以上前)

通信の世界ではどんな形であろうと、パケットとして扱われますので、スカイプであろうとなんであろうと別の料金が発生する事はありえないと思いますよ。

一度Docomoに電話してみれば一発で教えてくれるはずですよ。

AMD至上主義

書込番号:10648397

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/12/18 10:18(1年以上前)

パンフレットに大きく「使えないもの」って中にSkype記載されてるよ
同じようにWindowsMessengerとかYahooMessengerなんかのメッセンジャー系ソフトもアウトって書かれてるね

従量でもアウトじゃなかったかなぁ
まぁ従量に関しては記載ないからやってみないと分からないけど・・

書込番号:10648630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2009/12/18 13:52(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん 

早速のレスありがとうございます。
DoCoMoに聞いてみます。


Birdeagleさん

あらら、書いてますか?
気づきませんでした。
Skype駄目ですか。。。。
なんか裏技とかありませんでしょうか?

書込番号:10649276

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2009/12/21 00:06(1年以上前)

http://www.mobilefree.jp/jp/

これかな。
ドコモは使えるポートを制限して、Web、メールしか使えないようにしているはず。
Willcom Core3Gはそういった制限はないはずですが。

書込番号:10661710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2009/12/24 08:02(1年以上前)

yjtkさん

ご連絡遅くなり申し訳ございません。
これです。
私も見つけました。
これって定額で出来るんですかね?
もしご存知なら教えてください。


書込番号:10677001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/02 05:41(1年以上前)

今更ですが

自分がスカイプをダウンロードしたのは11月ですけど、今まで問題なく使えてますよ。


ドコモのパンフレットには×と書いてありましたが・・・

書込番号:10720171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2010/01/04 09:25(1年以上前)

でがわてつろうさん 

返信ありがとうございます。
つ、使えるんですか?
定額には対応してますでしょうか。
何かソフト(スカイプ以外)とかなしですか?
教えてください。
宜しくお願い致します。


書込番号:10730127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 12:27(1年以上前)

ドコモがユーティリティソフトとして提供している「ドコモコネクションマネージャ」は使っているか?

それを使用して、あなたが利用中のドコモ定額データ通信対応プロバイダで以て

「従量」ではなく「定額」のアクセスポイントを指定して利用してる

のであらば、あなたのPCが特定のウィルスに感染しているとか、その他致命的なトラブルを抱えているのでない限り、あなたがその端末で行った通信は全て「定額」だ。

5985円+指定プロバイダ料金+ユニバーサルサービス料(8.4円)

これ上の料金が発生する事は有り得ない。

現在、skype(ver.4.2)は上記紹介のmobilefree同様の「VPN(Virtual Private Network)トンネル」を利用したプロトコル制限を無視する形でのデータ通信を行う事で、ドコモでも利用が可能になっている。
ドコモ側としてはVPN接続自体に制限をかけないとskypeの利用を止めることは難しいだろう。
だが、そもそもストリーミングやネトゲ、P2P、VOIPに制限をかける理由というのが

「回線を圧迫する重いデータを延々とやりとりする方式の通信に制限をかけることで、モバイルブラウジングを快適に提供する」

という目的にあるので、この方法はサービス提供の趣旨に反することは承知の上で使うことだ。
VPNに制限をかけざるを得なくなったり、一定時間に利用できるパケット数の制限をかけられたりすることで、通常のユーザーに迷惑をかけない程度にしておくべきだな。
まぁ、skype自体がかなり膨大なデータの交換になるから、使うとなればそれは無理な話だが。

書込番号:11226895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2009/12/18 00:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 ちお。さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。

現在、家でADSLを使用してインターネットをしているのですが、
ADSLからPocket WiFiに替えようか迷っています。

そこで、ADSLと比較してPocket WiFiの性能は見劣りが感じられるのでしょうか?
通信速度が遅くて、イライラしてしまうのか少し心配しています。
youtube等の動画をよく見ています。
通信速度測定では、約6MbyteのADSLです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:10647675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 15:28(1年以上前)

私の自宅ではコンスタントに300Kbps台のスピードです。動画系は悲惨です。
外出時に持ってゆくと数百kbps〜2Mbps台で場所や時間帯でまちまちです。移動でつかっていれば当然の結果でしょう。
あなたの自宅でどの程度のスピードがでるかは、その場所で計ってみないとなんとも言えません。
そういったワケで、私は自宅ではイーモバイルでなく固定回線を使ってます。

書込番号:10659032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ちお。さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/26 21:03(1年以上前)

高低二個来さん

回答ありがとうございます。

やはり固定回線と比較すると違いがはっきりするみたいですね。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:10689490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

よいウワサ!?はないのでしょうか・・・

2009/12/16 10:08(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D31HW

クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問で失礼します。

現在、あたらしいパソコンの購入を考えています。
量販店で買うと、その量販店とセットになっているプロバイダの契約をすると
購入費が安くなるので、それは魅力なのですが…

そんななか、量販店の契約経由でイー・モバイルに初めて挑戦しようとしています。
定額制の月額基本料でも、量販店のサービス付き(ウイルスチェックとか)だそうで、
なんだか損しそうな気もしています。

買ったパソコンはたぶん5年以上使うことになると思うので、
ひとまずの2年間はがまんして、2年契約が切れたら安いプロバイダに変えるってのも
アリかなと思っています。

ここを拝見すると、どうもよい印象が少ないもので、
同じような悩みをお持ちだった方とか、
使ってみて、実はよかったな〜というところがあれば、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10639050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/16 10:11(1年以上前)

>買ったパソコンはたぶん5年以上使うことになると思うので、
5年経つと世の中の標準からかなり下の性能になりますよ?

それとイー・モバイルは外で使うなら選択肢になりますが、家でのみ使うなら普通のADSLなんかの方がはるかに速いです。

書込番号:10639059

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2009/12/17 23:03(1年以上前)

D31HW 普通に使えてますよ。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/17 22:59:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :6.3M(6,283,187bps)
上り速度 :0.8M(768,808bps)

悪い印象とは? 料金ですか? 性能?

書込番号:10646943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/12/21 23:50(1年以上前)

固定回線と違って無線を使う以上、電波状態でかなり通信状況も左右されてしまうので、実際には「購入前に同等機種を借りて念のために実証した上で検討するべき」だと思いますけどね。
近くに基地局があればある程度の場所だと安定した通信も可能でしょうし、都心であっても基地局が近くになければかなり悲惨な結果になると思いますけどね。月並みで申し訳ありませんが。

書込番号:10666242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/26 14:23(1年以上前)

みなさま、いろいろとアドバイスありがとうございました。

さっそく使っています。
自宅の中(東京都下)でも、実家(関東近郊)でも、
まずまず使えています。

確かに、速度は遅いですが、あまり気にしないほうなので、大丈夫でした。
光の前に数年前に使っていたADSLよりは早い気もしています。
家の中では、近くの線路に電車が通ると、
ネット画像が止まる瞬間がありますが。

イーモバイルは、家の中で使えるかどうかは、「懸け」ですねと、
お店で店員さんにいったら「そうですね(苦笑)」と言われましたが、
あたしはこれにしてよかったと思います。
お世話様でした。

書込番号:10687605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/02 22:20(1年以上前)

2年間使用して来たD02HWから今月よりD31HWに買い替えました。
当方、東京都品川近郊のマンション5階ですが、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/02 21:43:11
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :9.5M(9,464,546bps)
上り速度 :0.7M(706,792bps)
と、以前使用していたD02HWの速度が全く同じ場所で下り0.5M程でしたので、
私的には充分満足のいくスピードです。
このクチコミ掲示板での低評価で購入をためらっていましたが
こちらでは全く問題ありませんでした!

書込番号:10878410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 D31HWの満足度1

2010/02/23 18:14(1年以上前)

kakaku.comのスピードテストってあてになりますか?
私はそうは思いません。
感触として、瞬間最高速を採用しているような雰囲気です。
ある程度大きなファイルを、十分に速度の出るサイトからダウンロードする方法で計測した場合、少なくとも私の環境ではkakaku.comのスピードテストの結果とは大きく異なる(下回る)結果となりました。
ちなみにkakaku.comでは8Mbps程度ですが、上記の方法だと1.6Mbps程度です。
より実際に近いのは1.6Mbpsではないかと思います。

7.2Mbpsの端末も複数ありますが、この21Mbpsの機種との差が正直わかりません。
結論としては、現時点では速度を期待して購入しても全く無意味になる可能性があります。
もちろん時間帯やエリアによっては速度が出る場合もあるのかもしれませんが、個人的には全く期待していません。
ちなみに私は都内で使用しています。

書込番号:10987118

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

こんばんは。

外出先からノートパソコンでインターネット(主にネットサーフィン)
を利用するために、通信カードの購入を検討しています。

こちらのPocket WiFi D25HWを購入しようか、
それとも、今までイーモバイルで
ラインナップされている一般的な通信カード
にしようか迷っております。

基本的な質問で申し訳ございませんが、
私のようなネットサーフィンが主な場合、
通常の通信カードではなく、
あえてD25HWを利用するメリットは、
パソコンに通信カードを挿さなくて済み、見た目がすっきりする
くらいのメリットしかありませんでしょうか?

ネットサーフィンが主な目的の場合に、
今までラインナップされている一般的な通信カードではなく、
D25H1Wを使用するメリットが、他にあれば教えて頂けますでしょうか。
(D25H1Wを使用した方が、速度が速いとか、つながりやすい等)

よろしくお願いします。

書込番号:10631324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/14 21:38(1年以上前)

PSPやDSやiPod touchを繋いだりしないでPCだけで使うなら今までのカードやUSBタイプので十分ですよ。

書込番号:10631644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 09:56(1年以上前)

イーモバイルのアンテナ数はドコモの10分の1くらいしかありません。
特に地方は悲惨です。
通話可能エリア内でも使えない場所がたくさんあります。
エリアマップは信用してはいけませんよ。

ここで確認してみて下さい。

http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0

書込番号:10639009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2009/12/20 08:47(1年以上前)

頭脳戦艦さん、低所得者ですさん

レスありがとうございます。
>PSPやDSやiPod touchを繋いだりしないでPCだけで使うなら
>今までのカードやUSBタイプので十分ですよ。
そうでしたか、今までの物を購入しようかと思います。
ありがとうございました。

低所得者ですさん
都内のエリアで見る限りは
ドコモとほとんど変わらないのかと思っていましたが
実際はそうでもなさそうですね・・・。
URL参考になりました。
どうもありがとうございます。

書込番号:10657608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング