データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]

スレ主 Ale草さん
クチコミ投稿数:1件

Rakuten WiFi Pocket 2Bを使用していたのですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので本機を購入しました。
最大1年間利用可能なプリペイドSIMを挿して利用しているため、通信量は毎月リセットさせずに月を超えても累計を維持したいのですが、そのような設定は可能なのでしょうか?
前の2Bでは「データ量はカウント・表示するが、リセットはしない」という設定が実現できていたので、本機でもそのような運用ができるのかと思っていたのですが、いまのところ毎月リセットされてしまっております。
私の設定が正しくないのか、そもそもこの機種ではできないのか、アドバイスを頂けましたら幸いです。

書込番号:26310604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

流石にこの発熱では…

2025/10/04 00:13


データ通信端末 > CPSpeed > Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]

クチコミ投稿数:27件

先日BiglobeからBroadへ乗り換えと同時に機種変更しましたが、少し使ってると物凄い発熱…皆さんのもこんなもんでしょうか?
アプデしても変わらだし、バッテリー持ちまで悪いです。
Galaxy SCR01の出来が良かったので、使い勝手の悪さ含めて最新モデルがこの有様で驚愕してます。

書込番号:26306901

ナイスクチコミ!3


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/10/04 18:10

>少し使ってると物凄い発熱
気温が26℃ぐらいであればものすごく熱いということはないです

カバンの中などに入れていれば発熱は気にならないのではないでしょうか
自宅で常用しているためDockにさして常時充電で今年の夏を過ごしましたが現時点は特に問題ないです

外に持ち出したことがありますがバッテリーも持ちはモバイルルーターとしてはごく普通ではないでしょうか
ことしの夏は暑かったためこの端末をさわれば熱いですが
ライブ中は電源を切るという使い方では特に不具合は出ていません

書込番号:26307583

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

「Speed Wi-Fi NEXT WX06」からの乗換え

2024/09/24 16:25(1年以上前)


データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]

スレ主 snowoverさん
クチコミ投稿数:145件

「Speed Wi-Fi NEXT WX06」から「Rakuten WiFi Pocket Platinum」への乗り換えを考えています。
「Rakuten WiFi Pocket Platinum」はUSB Cタイプのクレードル経由の有線LAN接続でパソコンのインターネットは使えますか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25902769

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/10/02 12:27

プラチナムやめといたほうがいいですよ。すぐ発熱するし電池の減りが早く夕方まで持ちませんよ。

書込番号:26305573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

かなり熱を持つため、特に夏場は切断される事がおおい

楽天市場サポートセンターは確かに相談する意味ありませんでした

オペレーターはAIが作成したような文章で
「調査、対応するかの回答、開示、連絡はいたしかねます」
「その点に関しましてもご案内した通り回答できません」

かなり待たされた上に、回答できないと答えるばかりで
まともに話を聞き対応してもらえませんでした

問合せが来たら、なんでも「出来ない」と回答しなさいというマニュアルでもあるのか、、
相談する意味が感じられない無責任な対応でした

ですので故障などトラブルがあった際もすべて自己責任にされそうです

書込番号:26181796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/10/02 12:23

僕も昨日から二回メール送ったが、やはり同じ答えできちんと対応してもらえませんでした。

書込番号:26305571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

相変わらずひどい。激遅。

2025/07/21 10:51(2ヶ月以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 6

クチコミ投稿数:60件

6年ぶりくらいに、キャッシュバック、PayPay還元に釣られて、エアーを契約。

店員さんにエリアチェックしてもらった時に、「5Gエリアではないですよ」と言われていたが、最新型の6ということと、4Gエリアがその後改善されてると思った。ところが、夜は最低で数Mbps、早朝とかでやっと4-50Mbps程度。やはり、過去の遺物、2.5GHzのAXGPの電波は、たよりない。

解約済みのドコモHR02に刺した、日本通信のネットだけプラン格安SIMで、同じ時間帯の夜に、4Gで110Mbpsほども出てるから、エアーの数Mbpsなんて、酷すぎますね。 格安SIMの速度と比較にもならない。。
5Gエリアでは、爆速が報告されてるけど、4Gエリアでは私のように、相変わらず激遅な可能性が高いので、皆さん、注意して下さい。
キャッシュバックやPayPay還元が終わったら、乗り換えを検討します。
※しかし、エアー5には書き込みありますが、この6の商品に書込みが全くないのは、ある意味不気味てす。口コミしたくないほど、酷いって意味なんでしょうかね?

書込番号:26243279

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:60件

2025/08/06 14:20(2ヶ月以上前)

自己レスです。
夜間帯に、下り2Mbps 上り0.3とかになってしまい。
画像アップロードもまともにできなくなり、もう、使うの辞めました。
HR02に楽天のSIM刺して、使い始めてました。
下り50-60、上り5-6出るので普通に使えます。
改めて、ソフトバンクエアーは、酷い。
本当の5Gエリアになるのは、いつのことやら。。
5年経っても10年経ってもこのままでしょうね。

書込番号:26256639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2025/08/10 23:02(2ヶ月以上前)

まさか、ダメ元と思い、自宅の北側から南側窓側に位置を変えたところ、
ルーター管理画面の電波受信レベルも青いバーが2本出ていて、北側よりも
1本強くなり、、、
下り77Mbps  上り3Mbps となりました! 日曜の14時です。

ところが、、、、、、
同日の今、22時、下り 5Mbps 上り3Mbps

あ、、、、やっぱりダメ!

そして、 HR02の楽天SIMでは、同じ時刻に、下り 65Mbps,
上り 6Mbps
となりました。

やっぱり、、エアーはダメダメ。。。。。 
ま、保有YM複数回線の Mプランが 月額1650円おうち割で安くなっているので、、、

それだけですね。メリットは。 

本当、ソフトバンクエアーは使えない。。。。。。







書込番号:26260174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2025/08/12 06:19(2ヶ月以上前)

火曜の朝6時です。
下り83Mbps、上り2.5Mbps出ました。。。。。。。。。
すいている時だけ、こんなに出て、、夜間帯は激遅なのが、
どうしようもないです。

書込番号:26261113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2025/08/13 04:20(2ヶ月以上前)

水曜朝4時に目が覚めてしまい。。
もしかして、と。 
下り 110Mbps
上り  5Mbps
出てます。

上りは相変わらず遅いけど、下りは こんなにも出る。。。
ま、この時間帯はガラガラだからでしょうけどね。

昨夜 23時前後は いつもの 下り 5Mbps程度。。。
時間帯によって、こんなに落差あるのは、 下手な格安SIMの
平日お昼休み時間帯の件と似てる。。。

どうしようもないですね。
ま、でも南側に変えてから、以前の2〜3Mbpsという酷い速度はなくなり、
5Mbpsは出るようになったので。。

皆さん、4Gエリアで エアー導入は覚悟して下さいね。

書込番号:26262009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2025/10/01 23:24

自己レスです。

HR02を電源オフとしたら、ソフトバンクエアーの
速度が改善しました。
WiFi電波が、競合?、した結果、ソフトバンクエアーのほうが、超低速になってしまっていたのかと。、。

夜間、19時以降で10Mbpsを割ることはなくなり、
悪くても、20-30Mbpsは確保されるようになりました。
40-60出ることもあります。


深夜とか、早朝は110Mbps最速で出ますが、ゴールデンタイムでも、とりあえず最悪でも10Mbps割らなければ、私の場合は、実用に、耐えるかと思います。

書込番号:26305220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件

セキュリティチェーンを繋ぐための穴ってありますか?
また、セキュリティチェーンを繋ぐ穴があるとして、サイズ(規格)が分かれば教えていただきたいです。
取説や仕様はHPで確認しましたが見つけることが出来ませんでした。
情報をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:26304110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/09/30 16:33

>sait_hirさん

02は使っていませんが取扱説明書に
「セキュリティスロット」の表記で載ってます。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/HR02_J_kantan_setup.pdf

サイズは一般的なワイヤータイプなら使えるのでは?

書込番号:26304122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/30 16:57

計測したところ、スロットは3×7mmの標準サイズのようです。

書込番号:26304136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング