
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2015年9月5日 11:16 |
![]() ![]() |
25 | 10 | 2015年10月6日 23:35 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月3日 15:56 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月16日 22:42 |
![]() |
52 | 17 | 2016年6月10日 01:07 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2015年5月16日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


価格.comのSIMカード比較の中で「ワイヤレスゲート WiFi+LTE SIMカード」が出てきません。
月々480円と圧倒的に安いと思うのですが、比較対象に出てこないのが謎です。
私の探し方が悪いのでしょうか。
価格.com様が意図的に外しているのでしょうか。
1点

ヨドバシキャメロン専売だからじゃね?
そんなの
山田オリジナルとか
野島オリジナルとか
のSIMと同レベルなわけで
価格.com掲載外のsimなんて山ほど。
書込番号:19111894
3点

価格コムは別にボランティアでタダで載せてるわけじゃなくて広告掲載料とってのせてるんだから
ワイヤレスゲートがお金払ってのせてくれって言わなければそうなりますでしょう
価格コムが掲載料とるのもワイヤレスゲートが広告出さないのも別に悪いこととは思いませんが?
書込番号:19112349
6点



9/2〜11/3まで日本に里帰りする為、音声通話付のSIMを検討しております。
実家でWifiがあるので外出時のみの利用となりますので容量や制限速度は気にしておりません。
契約を見ると多くの会社が12か月以上などの縛りがある為、二ヵ月だけの場合どうしたらいいのでしょうか。
機種はアメリカで買ったiPhone6です。
通話は緊急時やホテルやレストランのへの連絡の時くらいだと思いますが音声通話ありを希望しています。
宜しくお願い申し上げます。
1点

知り合いならネクサスのSIMをレンタルしてあげたいトコロですが。。。
現実的には、短期解約の違約金まで含めたトータルコストで判断するしかないと思いますよ。
どうしても違約金名目の出費がイヤならプリペイドを契約する手もありますが、トータルコストでは50歩100歩でしょうし。
また、ワイヤレスゲートなんかは縛りが無かったと記憶してますし、他にもMNPの踏み台にさえしなければ安上がりなモノも存在します。
その辺を選択肢にしてみるのもいいと思いますよ。
書込番号:19057771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリペイドSIM(データ通信のみ)+iP電話アプリで電話、が現実的かと
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/guide/spec5/
プリペイドSIM(データ通信)+Softbankプリモバイル or auぷりペイド、と言う手も有りますけど高くつく
音声通話付きSIM契約して家族に、日本離れる時に名義変更する方法も有ります
ワンコインSIM+iP電話→日本離れる時に家族に名義変更、と言う手も有ります
書込番号:19057975 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


借りたことは無いですが
ソフバンだとこう言うレンタル有るみたい
http://www.softbank-rental.jp/rental-plan-ib07.php
パケットオフにして、1日110円ならイケるかなと。
書込番号:19058744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、ご丁寧にご回答有難うございました。
ワイヤレスゲートですが、住民票の提示があり残念ながら旅行者の私には無理そうです。
ソフトバンクの110円/日はいけるかと思いましたが国内通話が110円/分になってしまうそうです。
名義変更が良さそうと思ったのですが、両親共にdocomoを長年使っていて携帯電話に詳しくないから変更したくないということでした。
音声通話なしでプリペイドSIMが現実的でしょうか。。。
書込番号:19084882
2点

http://www.wirelessgate.co.jp/service/sim-upload.html
日本国パスポートではだめですかね
外国籍なのでしたらご容赦ください…
まあワイヤレスゲートをそのご両親の名義で契約すればいいのでは?
書込番号:19084985
3点

日本国籍でパスポートあるのですが、最終ページの住所欄が外国の住所で
免許証にしても住所欄を見せるなど、どうやら住所が必要らしいのです。
日本の免許証も持っていますが以前住んでいた住所で実家の住所ではないのです。
両親の名義で契約は出来れば避けたいのですが、最後の手段として考えています。
一点質問ですが、解約時の規定にMNP転出という言葉がありますが、これはどういう意味でしょうか?
最初からどこの携帯電話も使用していないので、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)は発生しないという理解で正しいでしょうか?
Q. SIMサービスの解約方法を教えてください
Q. SIMサービスを解約するにあたり、最低利用期間や違約金はありますか?
いいえ。SIMサービスについて、最低利用期間や違約金の規定はございません。そのため、SIMサービスご解約時の解約金などは一切発生いたしません。 なお、音声通話対応SIMサービスをMNP転出にてご解約の場合、MNP転出手数料(11,000円+税)が発生いたしますので予めご留意ください。
また、新規でこの音声付きSIMを購入した場合、新しい電話番号が付与されるということでしょうか。
書込番号:19085042
1点

縛りがないとワイヤレスゲートで新規契約して即ドコモなどへMNP転出して
転出側のキャリアでのキャッシュバック等MNPの優遇措置を受けられたら
ワイヤレスゲート側としては不味いので
MNPの弾にされないようにMNP転出する場合のみ縛りを入れているのです
スレ主さんのように新規契約して数か月で解約するだけなら解約金はかからないでしょう
>新規でこの音声付きSIMを購入した場合、新しい電話番号が付与されるということでしょうか。
そうです
書込番号:19085220
3点

こるでりあさん、
ご回答ありがとうございます!
住所がないので母の名義で契約することになる為、解約の際に母に何かしら迷惑が掛かってはと懸念していたのですが、
新規で契約して二か月後に解約するだけで済むので、これがベストですね!
もし通信や通話に支障がなければ母がドコモを解約してこちらに乗り換えればいいわけですし。
書込番号:19087766
1点

拝見しました
契約不要のsim+050アプリやバイバーなど電話アプリ組み合わせはどうでしょうか?
家にWi-Fi環境があるようですのでそちらでダウンロードなどしてから使う
コンビニやお店や公共交通で使える無料Wi-Fiをつかうとかですかね
もしくは海外旅行者がつかえるWi-Fiレンタルサービスか携帯電話サービスを借りる方法ももなくはないですが
それでは
書込番号:19205487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Ymobileの303HWを持っています。
Ymobileのデーターシェアプランのsimで、ポケットwifiは利用できますか。
データーシェアできる、ポケットWifiの利用をご存じ方教えてください。
キャリアはこだわっていません。
2つのポケットルーターを調達して(息子、私)利用したい7GBプラン程度
よろしくお願いいたします。
1点

303hwは専用プランのSIMで無いと使えないので基本的には無理です。
非公式なやり方でロック解除してやれば可能ですが、ここでこう言う質問をしている方には少々敷居が高いでしょうか。
逆に、ドコモ系ルーターのSIMフリーのモノであれば簡単に使えますので、そちらを入手するのがいいと思いますよ。
エリアが限定されますが、旧EMOBILEのgl01p〜gl06pも選択肢になります。
書込番号:18931998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ系のルーターが良いんですね。
ありがとうございます。
大変助かりました。
書込番号:18932013
1点

対応している周波数と、使用エリアの電波状況だけはよくご確認を。
書込番号:18932018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートPCは既に以下を持っています
http://kakaku.com/item/J0000012627/
SIM契約はこれにしようと思います。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=3706
ルーターはこれを購入しようと思います。
http://kakaku.com/item/K0000585850/
これで外出先でもノートパソコンでネット接続が出来ますか?
したいことは、上記のPCで外出先でのネット検索やメール送信です。
動画視聴やゲーム、重いデータ添付してのメールはしません。
携帯はガラケーで、自宅はADSL回線という10年前の知識のままで、この手の仕組みは全く理解できていません。
ご指導お願いします。
また、それだったらこれが良いよという組み合わせが有れば教えてください。
ノートPCの買い直しでも良いですし、もっと月額の高いデータ通信でも良いです。
よろしくお願いします。
1点

基本的には可能です。
しかしながら、
ご選択されてるルーターはさほど魅力無いですね。
MR-03LNの方がおすすめ。(OCNsimを使うかどうかはご自身判断で)
http://www.amazon.co.jp/Aterm-MR03LN%E3%80%90OCN-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADSIM%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB%E4%BB%98%E5%B1%9E-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E6%9C%88%E9%A1%8D900%E5%86%86/dp/B00KB1FLUC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1434085740&sr=8-1&keywords=mr03ln
書込番号:18863817
1点

at_freed さん
アドバイスありがとうございました。
またお礼が遅くなり済みませんでした。
お勧めいただいたもので進めようと思います。
書込番号:18878471
1点



以前にあった価格ドットコム経由でAmazonギフトプレゼントキャンペーンにて
Dmmモバイルを契約した方いらっしゃいますか?
Amazonギフトがメールにて届かないので問合せしてたのですが確認取れないのでキャンペーンプレゼントは不可と連絡きて納得できないので
このキャンペーン利用されたほかの方はちゃんと出来たか聞きたいです
書込番号:18842325 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DMMは申し込んでおらず詳細はわからず恐縮ですが,ブラウザのCookie設定が有効になっていたか,という問題はなかったでしょうか。
書込番号:18939361
3点

マッスルミュージカルさん 私も3月下旬に申し込みましたが、
「キャンペーン経由でのお申込履歴の確認ができませんでした。
そのためキャンペーン対象外とさせて頂いております。」とmailで回答があり
結果、Amazonギフトはいただけませんでした。
当然、Cookie設定は有効にして申し込みました。
「対象キャンペーン経由でのお申し込みされた記録が残らない場合は
判別が行えず、キャンペーン対象外とさせていただいております。
通信の環境など、様々な要因を含んでおりますので
一概に原因を申し上げることは出来かねますが 、ご了承くださいませ。」では、
申込者が原因なのか、システムの問題なのか、判断できません。
通常、申込と同時にキャンペーン申込み受付のmailを自動返信するなど
ユーザー目線でのキャンペーンを実施されることを期待しておりましたが、
非常に残念な結果となりました。
このキャンペーンでAmazonギフトを受け取られた方が多数いらっしゃればいいのですが。
申し込まれて、まだAmazonギフトを受けたれていないかたは
http://www.af-mark.jp/dmm-mvno/point/kakaku_notice.html に連絡先の記載がありますので、
ご確認ください。
書込番号:18943284
4点

マッスルミュージカルさん、ふぁん・とむさん
私も3月下旬に申し込みメールが来なかったため問い合わせしましたが、同様の回答でギフト券はもらえませんでした。
当然Cookie設定は有効にしてましたがだめでした。
タイミング的には、ふぁん・とむさんと同じ時期ぽいので、システム的になにかあった可能性もあるきがします。
まぁ、履歴が確認できないって解答なので調べることもないでしょうが。正直同じような方は他にもいる気がしますね。
書込番号:19082768
4点

マッスルミュージカルさん、gadeさん、ふぁん・とむさん、私も先週に価格ドットコムのサイトからDMMの申込みしまして、送ったメールアドレスに確認メールが届かなかったので不安だったのでDMMに問い合わせしたところ、同じ様な回答を貰いました。
DMM側から、メールアドレスの確認が取れないと言われると言う事は、価格ドットコム側の問題なのでしょうか。
残念でなりません。
書込番号:19094447
4点

この情報を見て、すこし心配でしたが
8月末に申し込み、1ヵ月後にメールでギフトコードがもらえました。
書込番号:19181238
3点

私も残念ながら履歴の確認ができないのでキャンペーン対象外と回答を得ましたが、皆さんが言っているように原因がわからず納得出来ないので2回ほど連絡しましたが同じ回答でした。しかし、価格コム経由で申し込んで契約が継続していればamazonの商品券を付与するとの条件で契約しているので、付与しないのであれば契約内容に瑕疵があると申し立てて会社内で協議してもらいました。結果付与してくれるようです。まだ貰っていませんが、キャリアの利用料も安くなるようですし、おかしいと思ったら電気通信事業を管理する総務省とか消費者相談センターとかに相談したら良いと思います。このキャンペーンは抽選でくれるとかではなく、価格コム経由で申し込んだら付与すると記載しているので条件をクリアしたら貰えないとおかしいです。
書込番号:19437266
5点

私もまだ来てません
確認はまだですがみなさんと同じ気がしますね・・・
だいたい申し込み時の画面で「○○キャンペーン適用」的な一文がそもそも無いのが問題ですよね
この”どこにも価格comキャンペーン適用”と出ないですが適用されてるのですか?って言う質問は事前にしてるんですよ私、その時は「価格comからのリンク」から来てれば適用ですって回答貰ってから申し込んだんですよね・・・ちょっとした詐欺だよなコレ
書込番号:19476457
5点

昨日下記に連絡してくれとサポートから言われ、お昼丁度くらいに問い合わせましたが丸1日たった今現在連絡ありません・・・
▼キャンペーンに関するお問い合わせ(10:00〜18:00 月曜〜金曜 ※祝祭日を除く)
会社名:株式会社ネットマーケティング
MAIL : dmmmobile_cs@net-marketing.co.jp
TEL : 03-5421-7099
昨日問い合わせたときも「契約をまず確認します」「折り返します」との事で3時間ほどまって連絡が無いので再度TELすると同じ男の人で「お客様の契約がまだ確認出来てません」との事、で今度はDMMのIDを伝えましたが連絡来てません
そもそも加入契約をする時に”外部キャンペーン適応”の有無が確認出来る欄がそもそも無いようです。
(先ほど価格comのリンクからまた加入入力をして確定手前までやって見ましたが無かったです。もしかすると私が見過ごしてる可能性があるので暇でしたら皆様も確認して貰えると間違い無いかと思います。)
コレ自体に問題があるように感じます・・・
明日10:00になったら電話してみます。
書込番号:19491980
3点

問い合わせ後の連絡が無かったのは「聞いたものがメアドを聞き間違っていてそのメアドへ返信していたため」だそうです。そもそも総ての情報を電話で聞くって言うアナログがどうかと思いました
で最終的結果はやはり
「確認出来ないため価格comキャンペーンは適用できません」です。
「それじゃドコでユーザーか料金が発生する前に確認するのか?可視化してないのはそっちの不手際では?」って問い詰めようと思いましたがメンドーなので止めました。
1年たったら解約します。次は楽天かビックカメラにしようと思います、BICSIMは、しょぼいですが全国で使える無料Wi-Fiスポット(Wi2 300)も付いてくるらしいですし
書込番号:19520800
3点

>まー1990さん
私はメールでアマゾンのギフト券送付の手続きに入りますと回答を頂き待ってますが、まだ送られてきません。今月末まで待って来なければ再度催促するつもりです。この掲示板を見ていると申し込みの確認ができないということでキャンペーン対象外にしているケースが多いように思います。どれくらいの確立でもらえないのか情報開示して欲しいですね。楽天は10200円のキャッシュバックしているのに、DMMは2000円のクーポンを送付しないのは企業のイメージが悪いですね。懸賞で景品をくれないのなら外れたと思うかもしれないですが、価格コム経由で申し込んだら2000円の商品券をくれるキャンペーンという名の契約です。契約が成立していて利用料を継続して払っているのであれば、キャンペーン記載のとおり商品券の付与を履行するようお願いした方が良いですね。
書込番号:19526484
3点

拝見致しました。私も同じような状況
です。電話下さいと伝えても、電話NG
とのこと。担当者名も名乗らず、確認
できないので対象外との一点張り。
DMMと価格コムへ連絡したところ、
マーケティング社へ連絡してください
とのことで、、関知せず。
総務省、消費者庁へ連絡してみても
状況かわらないのでしょうかね。
一般消費者に、価格コム経由である
証明は出来ないですよね
その後、ギフト券は、もらえましたか?
書込番号:19668775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギフト券貰えませんよ。
二度と価格.com限定キャンペーンAmazonギフト券プレゼントに釣られて申し込みしません.。クッキーなんて無効にしてないし(一度も無効にしたことない)、専用ページからメールアドレス入力して契約したのにねぇ。キャンペーン運営事務局:株式会社ネットマーケティングに2度連絡しましたが、「価格.comキャンペーン経由でのお申込と確認ができないため、大変申し訳ないのですが、キャンペーン対象外と判断させて頂く事となりました。キャンペーンにお申込いただいております大半のお客様については
価格.comキャンペーン経由のお申込履歴が確認できており、アマゾンギフト券をお送りいたしております。」の一点張りでした。
価格.comさんもこの株式会社ネットマーケティングとお付き合いするのどうかと思いますよ?
書込番号:19682476
2点

私も全く同じ状況になりました
価格コムのキャンペーンを利用するのは初めてだったのでよく読んで手続きしたんですが
金額的には二千円ですし、多くの方が泣き寝入りなんでしょうかねえ・・・
価格コムとしても何か考えたほうがいいと思いますね
書込番号:19792311
3点

今更ですが、もし同じ時期に契約した方がいたらギフト券の金額を教えてください。
私は昨年8月20日頃にカカクドットコム経由でDMMのデータsim5Gを契約しました。確か半年使用するとAmazonのギフト券を貰えるというのだったような(?)つい最近キャンペーンの事を思いだしてDMMに問い合わせをしたところID・契約日・契約内容お知らせ下さいと返事があり、即日返信。
そして本日 1000円分を6月末までに送付する準備を始めます。と返事が来ました。
1000円以上の金額だったような気がして色々調べましたが分からず・・・
まぁ貰えるだけましなのでしょうが。気になるのでよろしくお願いします。
書込番号:19889719
3点

私も同様です、もうこれだけの理由(さぎ的勧誘?)で止めたいきぶんです。用量変更可能ということで2こ目のシムとしてためし、問題なければ元の用量固定のiijmio の方を止め、主シムにようとか考えていましたが、皆さんと同じように確認が取れず今までだらだらと来ました。そのうちメールかなにな来るんじゃないかと。やはりそうだったんですか、呆れています。これからいろんなsns 等でシムレビューします。
書込番号:19933268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンペーンでは確かシム登録料(3000円)とおなじバックだったと思います。損はしないで試せるかと思い入りましたので。
書込番号:19933276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旅に出ていて返信が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。スッキリしました。きっと交渉してもそのままだと思うし、こちらも期間内に連絡しなかったので今回は1000円で終わりにしようと思います。
安い分納得できないときは自分から連絡しないとダメだということですね。
書込番号:19943811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



UQモバイルの500KBPSの通話用シムをコジマですぐMNPで開通できるとありますが、
どのくらい待ち時間がかかりますか?細かい設定はスマホ持込みでもやってくれますか?
自分でGメール取得、電話帳移行しなければいけないのでしょうか?
自宅から70キロ離れているので気になりました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)