格安SIMカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

格安SIMカード のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「格安SIMカード」のクチコミ掲示板に
格安SIMカードを新規書き込み格安SIMカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

クチコミ投稿数:4件

U-mohile SIMカード は酷いです
一日500メガ使うと通信を制限されます。
全く使い物になりません
三日間連続で制限されました

書込番号:21548425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/19 22:59(1年以上前)

>Takashi0382さん

通信制限の掛かり方…を履き違えてませんか?

u-mobileの場合は『3日間の通信量制限』がありますけど、これは…一旦、3日間の総量が制限値に達すると、『総量が制限値を下回る迄は継続して制限が掛かる』ものです。
(※各プラン毎の『制限の入る総量』は、公式サイトの下側に小さく書いてありますので、確認してみてください。)

端的な例を挙げると…
『3日間制限が1.0GB』の契約をしている方が、0.5GBを2日連続で使うと、次の日は制限が掛かります。
この場合、3日間の流れは『0.5・0.5・0(※200kbpsでの通信は可能)』です。
制限が解除されるのは、『↑の一日目が含まれなくなる4日目(※但し、0.5GB分しか使えない)』になります。

ちょっと分かりにくいかもですけど…参考までに。

書込番号:21614339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

スレ主 momoca@さん
クチコミ投稿数:1件

アプリのダウンロード、出来ませんよね?

11月上旬に他社から乗り換えしましたが、手数料支払ってでも解約しようかと検討中です。

いろんな場所&いろんな時間帯でトライしているものの、アプリがダウンロードできた試しがありません。

※正確には「ダウンロード中」のままいつまでたってもダウンロード終了しない。

実家のWi-Fi環境ではさくさくダウンロード出来ます。

私のように他社からの乗り換えを検討されている方は他商品高くても他の通信会社を選んだ方が賢明かも。

書込番号:21397498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スマモバ、謎の高額請求

2017/11/22 11:03(1年以上前)


格安SIMカード

スレ主 watRUdoinさん
クチコミ投稿数:2件

契約して16ヶ月目。
Umobileの店舗(何故か)で夫婦共に音声通話付き3GBプラン+フレッツ光+光電話を契約。
最初は気にしなかったけど半年経った辺りから請求額が少し高いと思いカスタマーに利用状況が分かる利用明細をお願いしたところ、月ごとの基本料とユニバーサル料だけしか載ってない紙が送られて困惑。
自分の分だけが異常に高い状態が続くので通話定額プランを追加契約。
その後は毎月請求額が上がっていくという謎の現象が。
何度かカスタマーと店舗に問い合わせるも返答無し。
因みに上記契約内容で最近の請求額は3.3万円、内自分の分の請求額は2.3万円。
通話時間的に通話定額じゃない場合10時間くらい使っている計算です。
基本的に通話はLINEとmessengerで音声通話は仕事でたまにちょっと使うくらいで週に数分くらいしか使っていません。
例えば相手からかかってきた通話、呼び出しの時間、不在着信などで待機呼び出しまで勘定されるとしても10時間は使いません。
1万歩譲っても月1時間使わないです。
データ通信は自宅のWi-Fi、会社のWi-Fi、持ち歩いているWiMAXのモバイルWi-Fi、コンビニやお店のフリーWi-Fiを活用しているので月2GBくらいです。
絶対何かの間違いだと思うのですがここのカスタマーの対応では解決が見えてきません。
対応最悪、請求額が謎で高額。
対応が悪い状態が続くなら総務省と消費者センターに相談して解決したら直ぐに乗り換えを検討します。
スマモバ、Umobileお使いの方でこの様な経験お持ちの方が居りましたらご意見や知恵をお貸し頂けると有り難いです。

書込番号:21376553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/22 12:47(1年以上前)

状況はわかりませんがスマモバは光通信系です
私はなにがあっても契約しません
即消費生活センター行きをお勧めします

書込番号:21376763

ナイスクチコミ!4


スレ主 watRUdoinさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/23 10:50(1年以上前)

マイページで確認できる私に対しての利用分の額ですが普段使用しているスマホでの発着信履歴で確認できる使用頻度と大幅な矛盾があり困惑しています。
何度もやんわりと問い合わせるも根本的な調査もしてくれませんし、返答も無い事が多々あります。
最近、再度問い合わせているので対応次第で各機関へ相談をする様にします。
店舗の呼び込みの流れで契約してしまった自分の情弱さに反省です。

書込番号:21378848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

人柱になりました。動作未確認端末 XPERIA XZ,Z4でこのSIMを差して見ました。結果接続不可でした。接続まで行かず、設定すら出来ませんでした。動作未確認なので文句は言えないのですがau回線で端末もSIMロック解除済みですがAPNの設定すらできず唖然でした。
ちなみにTYPE-Dもあるのですがこちらは何も問題無く接続出来ています。

TYPE-Aを手持ちのSIM FREE端末 ASUS ZENFONE GOならば問題無く設定も通信も出来ます。

BIGLOBE TYPE-Aでau端末が使えないという人柱実験でした。

書込番号:21286771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2017/10/18 05:32(1年以上前)

肝心なこと。接続不可の機種はSOV31とSOV34です。ZENFONE GO ZB551KLは接続出来ています。

書込番号:21286773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/10/18 08:31(1年以上前)

願いを込めて

BIGLOBEさん、せめてau純正端末を普通に使えるよう対応をお願いします。

書込番号:21287007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/10/19 23:57(1年以上前)

繋がりました〜!!!
私の投稿をご覧下さい。

真似するなら自己責任でお願いします。

書込番号:21291728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

最悪です。BiGLOBE-__-

2017/10/04 00:26(1年以上前)


格安SIMカード

スレ主 WineLoveさん
クチコミ投稿数:2件

現在
Yモバイル、ニフモ、WINMAX2+、BiGLOBEのSIMを使っています。
(十分比較できると思います。)

WINMAX2+が契約がそろそろ完了で大きい期待でMR05LNとBIGLOBEを加入しました。

しかし、遅すぎます。最悪です。
東京のいろんなところで、いろんな時間帯でテストしましたが、
Yモバイル、WINMAX2+はいつもダウンロード10−20Mbpsぐらいがでましたが、
BiGLOBEは3−5Mbpsしかでません。本当に最悪だと思ったニフモの携帯のSIMより遅いです。

2年契約なのにどうすればいいですか。 −__−

書込番号:21249962

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WineLoveさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

データSIMなので1か月後から解約ができそうです。
でもアシストパックが2年なので、解約するときに違約金が発生します。
キャッシュバックされるとその時点で考えなきゃー__−

書込番号:21250020

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/10/04 09:20(1年以上前)

ワイモバイルとUQが特殊なだけです
それ以外に確実に常時二桁出る格安シムはありませんよ

3-5Mだったら格安シムとしては普通です

書込番号:21250455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/04 10:34(1年以上前)

mno>mvne>mvno

書込番号:21250581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/04 12:38(1年以上前)

>WineLoveさん
自分は、このSIMを使っていますが、
NTT系通信速度は大体3から5Mbpsですよ。

朝たまに、17Mbps出る時はありますが、そんなもんです。

書込番号:21250797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/04 16:04(1年以上前)

10Mbps(約78万円)を契約利用者数で割ると?
http://www.konure.com/it/2016/04/mvno-arpu.html

書込番号:21251172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/06 15:43(1年以上前)

ワイモバイルはSoftBankのサブブランドだから一緒にしちゃダメ(´・ω・`)

そもそも、いわゆる格安SIMが大手キャリア並に同じ速度とか出せるとして、この値段で提供とかだったらそれはそれでおかしいぞ(´・ω・`)

書込番号:21256033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/10/07 08:44(1年以上前)

>自分は、このSIMを使っていますが、

これは何アピール?
誰も聞いてないし興味もない。

書込番号:21257869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

格安携帯電話残酷物語

2017/10/02 10:40(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:152件

楽天のフリーテル買収でこれからは、
格安の選び方にも、
注意が必要なのかなと思います。

最新シェア。
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1667.html

話題性だけの選び方は終了した?
https://s.news.mynavi.jp/articles/2017/10/01/mvno/?amp

書込番号:21245431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「格安SIMカード」のクチコミ掲示板に
格安SIMカードを新規書き込み格安SIMカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)