
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2007年7月31日 12:49 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月9日 17:33 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月30日 20:03 |
![]() |
1 | 2 | 2007年3月23日 10:04 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月25日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月31日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルトロイヤルエイト AS78TP
ナカコウ2006さん こんにちは。 価格.comより
e-ハクセン 楽天市場支店 03-3831-0792 東京都台東区台東4-13-20
他にもあるけどPCから見てね。
http://kakaku.com/item/64551011291/#titlebar
書込番号:6146361
0点

ハクセンさんは取り寄せになってますね。メーカー在庫終了
してますから、まずないと思います。
後の店も登録日時古すぎ・・・・・・
通販って、ありもしない在庫を載せてますからご注意を
書込番号:6146680
0点

ブリヂストンサイクルのページで取扱店を検索できるようです。
http://www.bscycle.co.jp/shopguide/shopguide-image/shopguidetop.html
上の「店舗検索」をクリックして、近くの自転車屋を探してみてはどうですかね。
書込番号:6594789
1点



通勤自転車の購入を考えています。
現在は、トップバリュのステンレスのシティタイプに乗っております。購入して2年半になります。週5日、往復70分の通勤です。
最近タイヤの減りとひび割れが酷く買い替えようと思っております。
そこでアルミフレーム自転車を実際に乗られている方、乗り心地等
教えて頂けないでしょうか?タイヤは丈夫ですか?
他メーカーでも通勤にお勧めの自転車があれば教えて下さい。
予算は、2万円程度です。宜しくお願いします。
0点

もうすぐ二人目パパさん こんばんは。 最近通勤始められた方です。
シティサイクルではありません。
お値段も少し上になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6342478/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6424773/
書込番号:6439888
0点

BRDさん こんにちは お返事有難うございます。
なかなか本格的な自転車ですね。憧れます。でも、ちょっと予算的に厳しいかなってところです。
昨日、サティに買い物ついでにアルミフレーム自転車を見てきました。2万円じゃこの程度かなって感想です。もう少し探してみます。有難うございました。
書込番号:6448189
0点

了解。 意外と近所のDIY店に出物があったりします。
良いのが見つかりますように。
書込番号:6448244
0点

いろいろ悩んだ結果、ネットのショップで一目惚れした
ミヤタのステンマックスアルファG
ウルトラレーザービーム2 DSX73L7を購入しました。
まだ到着してませんが・・・
現車を見ないで衝動買いしてしまいました。
良かったのだろうか・・・
最終的にイオンより1万円強予算オーバーでしたが今のところ
満足しております。
後日乗った感想をミヤタ板の方に書き込みます。
書込番号:6516513
0点



シティサイクル・ママチャリ > 丸石 > ふらっか〜ずComoクーラ FRR203-Y
こんにちは。
初めて書き込みします。
昨年9月に近所の自転車点でクーラを購入したのですが、この半年足らずで鍵が開けられないことが2回あり、自転車店に問い合わせたところ、クレ5○○をスプレーするよう言われてやってみたのですが、今回はびくともしません。
鍵が開かなくなったのは1度目が購入して1週間頃で、今回は2回目で結構めげています。
これってよくあることなのでしょうか?
良い解決方法をご存じでしたら教えてください。
0点

Wママさん こんにちは。 ユーザーではありません。
一般にシリンダー錠が言うこと効かなくなったら CRCなどの洗浄潤滑剤を吹き込み 鍵を入れたり出したり回したりして 内部のホコリ、ゴミなどを布きれで拭き取る作業を繰り返し ”どうか開きますように”とお祈りします H i
思わしくなければ購入店とご相談を。
取り外して別の鍵と交換して貰うなど善後策を。
書込番号:6173846
0点

BRDさん ご回答ありがとうございます。
その後、何回かやっているうちに、ようやく開きました。
ホコリや汚れが原因なんですね。
運悪く不良品を購入したのではないかと気に病んでいました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6178490
0点

祝 自己解決 !
本当は油を差さない方が良いと言う方も居られます。
油分があるとゴミ、ホコリがくっつきやすいから。
油分を含まず 潤滑作用のある グラファイト(炭素粉)を使ったり、逆にきれいにした後 何も付けず乾燥させた状態を保ち、ゴミの侵入を防ぐ フタ を、、、など。
頻繁に成るようでしたら お店に尋ねてみてください。
書込番号:6178594
1点



シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルトロイヤル S型 ASR7TP
中学入学のお祝いに
長男がこれを買いたいと言っていて探し始めたのですが、
シルバーはあっても、ブラックがどこも在庫なし。
これは、しばらく待てば、また再入荷するものなのでしょうか??
完売と書いてあるネットショップもあって、不安になっています。
もし無いならランクを下げてロイヤルではないタイプも検討したいのですが、
ブレーキなど使用感の違いは大きいでしょうか??
お店ではどっちでも・・・みたいなこといわれたのですが、
あまり知識も無いので、お詳しい方お願いします。
0点

アルベルトロイヤル S型 ASR7TPにつきましては、
メーカー生産終了、廃車となりましたので、残念ながら
再生産はありません。
ロイヤルシリーズは絶対数が少なく、大抵春先に売り切れて
しまいます。
アルベルトシリーズでも、フロントローラーブレーキ以外は
そんなに大きな違いはないので、こちらでもよろしいんじゃ
ないでしょうか。
書込番号:6133356
0点

お返事いただきありがとうございました。
その後、在庫のあるネットショップを見つけ、
無事ブラックを購入できました。
ラスト1台だったようです。
無かったら諦めてノーマルタイプにするところだったので、
情報いただいて急いで探して良かったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:6149124
1点



シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > VELTRO VL63BT
こちらの自転車にHAMAXのキスベーシック(子供乗せシート)
を取り付けようと思ってるんですが、シートチューブの径が
知りたいです。
もしくは実際にキスを取り付けている方いませんか?
乗せ心地とか知りたいです。
0点



子供の中学入学に備えて通学自転車を探しています。
久しく自転車なんて買ったこともなかったので、パンフレットを見て驚きました。最近の自転車ってチェーンではないのですね。(チェーンのもありますが・・・)すごく時代遅れですいません。私の時代はみなチェーンの自転車でしたよ。
で、パンフをいろいろ見てみますとベルト式は、軽〜いペダリング やら踏み出しが軽い などと書いてありましたけど実際はどうなんでしょう。今までチェーンの自転車しか乗ったことがなくベルト式の自転車に乗っておられる方、どんな感じか教えてください。
0点

黒うさぎさんさん こんにちは、
チェーンはまったくすべり(空すべり=ロス)がありませんが、
ベルトの伝動率が80%前後と言われています。
出足の踏みつけの時もベルトが滑ってくれるので、体感上軽く感ずるのだと思います。
出足の踏む力にはショックを感じない代わり、車輪は進んでいないことになります。一瞬ですが。
書込番号:5940719
0点

うちは子供用に「ブリジストンのアルベルト」を使っています
チェーンと異なりメンテフリーですし 走りも快適です
ハブダイナモのライト「点灯虫」も明るいし
使っていない時 買い物行く時とか借りてます
書込番号:5940737
0点

乗り心地の感想を教えていただきありがとうございます。
近所の自転車屋さんに行ってきました。やはり、ベルト式の自転車をすすめられました。購入することに決めました。
書込番号:5946312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
シティサイクル・ママチャリ
(最近5年以内の発売・登録)





