
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月2日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 19:52 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月6日 10:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月27日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シティサイクル・ママチャリ > GIANT > 06 Revive
先日_ギヤークランクを初代サンツアー製、ブラウン・シュパーブに交換しました。
※ 惜しげもなく弊社_在庫の超_限定品を使いました。
アウターギヤー52歯は使用せず、インナーギヤー42歯のみ使用して、ローギヤー化しました。
※ 出来ればチェーンが伸びるため、リア・ディレーラーも交換したほうがよいと思います。(前回_改造時にディレーラーをデォーレに交換済み)
当然ですがチェーンケースが干渉するため、良く確認しながら改造しましょう。
※ かなり削ったり・少し曲げたり・後ろ側は反対から止めたりしなければ、取り付けることは出来ません。
純正のギヤー比に満足できない人は、ローギヤー化はお勧めです。
※ チェーンケースを取り付ける人は、ボトムブラケットは純正を使用しましょう。(当然スギノ・サンツアーしか取り付けることが出来ませんが・・・)
0点



ゴルフの大会で商品に丸石自転車の
JHF S-BIKE シャフトドライブ B29P(青パール)をもらいました。
新品で家に届きました。
私の部屋に置いてありますがじゃまです。
座ってみるとお尻が痛くなります。
日頃は車ばかりで自転車は使いません。
マンションの自転車置き場に置くと費用がかかります。
どう処理すればよいのか
どなたか教えて下さい。
勝手な質問で申し訳ありません。
0点

知り合いに譲る・・・オークションで売る・・・処分する等
書込番号:4876945
0点

下らない質問ですみませんでした。
ご返事いただいたfioさん 口耳の学さんありがとうございました。
包装されていたダンボールを捨ててしまって
どこかに持っていこうにもタイヤを汚してしまうのが
気が引けてしまって
また、オークションで売るにも包装をどうすればよいか
分からずそのままになっています。
書込番号:4886222
0点





イオングループがTVコマーシャルでバンバン宣伝していたので実車を見に行ってきました。
内装ギアや明るいLEDライト等々のリニューアル装備類は良さそうでしたが、気になるのは「パンクしないタイヤ!」です。
どうやら、「発泡ウレタン」なる物を充填しているそうで、触ってみると硬く感じました。(三輪車ほどではなかったケド)
それと、部品の質感がステンレスやアルミと違って鉄っぽく昔懐かしい感じがしました、「鉄製部品な上にタイヤに物が詰まってるって事は重そう?」と、ダンナに持ち上げさせると、と〜ってもキツそう!「俺のWサスマウンテンバイクより重いかも...15キロ超?」のセリフ......
食品売り場に向かいながらダンナがひと言「充実装備にパンクレスで超重量級ってトップバリュー自戦車だな!」(苦笑)
あっ、肝心の値段を見忘れた..........
0点

価格は19,800円で重量はシティが約20.5kgでファミリーが約22kgです。材質はすべて(リムも)ステンレスですよ
書込番号:4119984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
シティサイクル・ママチャリ
(最近5年以内の発売・登録)





