シティサイクル・ママチャリすべて クチコミ掲示板

シティサイクル・ママチャリ のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
91

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シティサイクル・ママチャリ

スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

走行中にガクンとのその2です

やはりチェーンが原因だといわれました。

そこで、自分でチェーン交換をしたいのですが素人にも出来ますか?
店でやってもらうと結構な値段なので・・・

チェーンカッター、ラジオペンチ、プラス2番ドライバは持っています。

チェーン交換の経験がある方教えてください。

書込番号:10624421

ナイスクチコミ!0


返信する
asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2009/12/13 14:42(1年以上前)

一般車 チェーン 交換
で検索しましょ。馬鹿でもわかる解説サイトが出てきます。楽勝楽勝。
ただ工具は10mmのスパナかナットドライバーがあると便利かな。(チェーンの張り調整用に)
あとモンキーレンチくらいはどこの家にもあるでしょう。

書込番号:10624457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/13 15:55(1年以上前)

NOTLAGESさん こんにちは。  下記を、、、
チェーンの張り方〜●チェーンを切る
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/chain/chain.html

チェーンカッターの入っている袋に説明書があり、それを見て取り換えしました。

書込番号:10624732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/13 17:06(1年以上前)

チェーンは錆びてますか?変な曲がりを出してますか?
異常がなければ変えても直らない可能性があります。(無駄とは言いませんが)
ついでに言えば、注油しないとすぐにダメになります。

チェーン引きの時は車軸を緩めるのを忘れずに。
チェーン引きだけ締めて、チェーン引きをダメにした勇者が何人もいます。

書込番号:10625043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

2009/12/13 18:11(1年以上前)

チェーン引きの時は車軸を緩めるのは知りませんでした。
10mmのスパナもかっておいたほうが良いですね。

注油は先日したのですが、効果はありませんでした。

皆さんありがとうございました。

書込番号:10625370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中にガクンと。

2009/10/23 16:42(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

価格コムにのっていない自転車ですが質問します。

1年ほど前に大阪の堺南区のPEDALという店で買ったシティサイクルなんですが、
坂道などを登るとチェーンから「ガチガチ」っという音がします。

これは自転車屋で診てもらったほうがいいのでしょうか。

書込番号:10355004

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/23 18:29(1年以上前)

坂道等チェーンに負荷がかかる時に音が鳴るのは、原因の1つとしてチェーンとギアのかみ合わせが
ちゃんと合っていない場合に起こります。チェーンが延びたとかしているかもしれないですね。
ほっておくとギアの摩耗が早くなりますので早めに自転車屋に行って調整してもらった方が良い
ですよ。

書込番号:10355428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2009/10/23 20:02(1年以上前)

馬鹿馬鹿しい話ですが
前ギアと後ギヤが最も離れた状態になると、
その偏心が原因で、チェーンとギヤの噛み合せが
おかしくなる自転車が市場には溢れています。

組立時の調整が不十分なだけ、という場合もあるし、
部品の精度不足や、設計に無理がありすぎることもあります。

nehさんご指摘のチェーン伸びかどちらかではないでしょうか?

一度ギヤを入れ替えて、音を確認して下さい。
それでどちらが原因かわかるように思います。

ただ、どっちにしろしっかりとした技術を持った方に
調整頂くことがベストです。 

書込番号:10355811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

2009/10/24 11:42(1年以上前)

チェーンとギアのかみ合わせですか・・わかりました。
自転車屋に行くことにします。
nehさん クマウラ-サードさんありがとうございました。

書込番号:10359175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2009/11/04 01:18(1年以上前)

>自転車屋に行くことにします。
自転車屋に行って解決しましたか??

>チェーンとギアのかみ合わせがちゃんと合っていない場合に起こります。
どう合ってないの?

>チェーンが延びたとかしているかもしれないですね。
チェーンが伸びて「ガチガチ」っという音が鳴りますか??

>前ギアと後ギヤが最も離れた状態になると、その偏心が原因で、
>チェーンとギヤの噛み合せがおかしくなる自転車
偏心って何??前ギアと後ギヤが最も離れた状態ってどんな状態??

最低、以下の質問の回答がないと修理方法答えられないでしょう。
1.その自転車、シングルギア?多段変速ギア??どっちですか?
2.チェーンさびてますか?
「ガチガチ」なんて音がする時はチェーンが硬い時です。
硬い原因は1.さび 2.チェーンの引きすぎ
1年も乗って、その間、鳴らなくて最近、鳴ってるのなら、チェーンふいて油差すだけで治るんじゃないですか?
原因と修理方法を、自転車板のレベルアップのために、もしよかったら報告お願いします。

書込番号:10419042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/09 01:28(1年以上前)

>「ガチガチ」なんて音がする時はチェーンが硬い時です。
>硬い原因は1.さび 2.チェーンの引きすぎ

チェーンの錆びや引きすぎが原因なら、坂道の登り以外でも常に音が鳴っているでしょう。

音が負荷がかかっている時のみの様ですから、かみ合わせの可能性が高そうですね。

書込番号:10445928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2009/11/13 09:21(1年以上前)

>かみ合わせの可能性が高そうですね。
かみ合わせって何??

チェーンラインが狂っている。ギアが摩耗していてチェーンは新品。チェーンが古くギアが新品。変速機が曲がっててギアがこすれる。ギアとクランクをとめているボルトがゆるんでいる。BBに砂が入っている。いろいろ音が鳴る理由はありますが、チェーンやギアを新品にしたとも書かれていないし変速機がついているかどうかもわからない。また一年間同じ状態で乗っていて突然なり出したとのことなので、僕はチェーンが汚れているか錆びているだけだと思うけど、だからたぶん油差せば治ると予想します。

>チェーンの錆びや引きすぎが原因なら常に音が鳴っているでしょう。
常に鳴る時もありますがトルクがかかった時だけ鳴ることもあります。
まさのりちんさん「かみ合わせ」の意味が僕の貧弱な自転車知識では理解できないので、よろしければ具体的にどの部品とどの部品がどうなって起こる現象なのかと修理方法を御教授お願いします。

書込番号:10467893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトの変更について

2009/10/13 10:00(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > サブナードスポーツ NSS76

クチコミ投稿数:119件

先日サブナードスポーツ・スタンダードモデル27インチを購入しました。なかなかバランスの取れたよい自転車で、とても気に入っています。

 現在、通勤に使っているのですが、田舎道のため標準でついてくるライトがやや暗い感じがしますので、もう少し明るいライトに変更(または追加)したいと思っています。

 オプションパーツを見るとライトにも色々と種類がありますが、自転車に関しては初心者なので、どんなライトを選んだら良いか迷っています。個人的には、標準のライトより明るければ良いのですが、どんなライトが良いでしょうか?

 また、ライトを変更(または追加)された方の使用感等もお伺いできればと思っています。何卒アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:10302365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/13 21:12(1年以上前)

キャッツアイのこのライトは定評があります。
http://www.cateye.co.jp/products/hl/el530.html
専門メーカーだから他にも機種があるので他のページを丹念に見てください。
http://www.cateye.co.jp/products/hl/hlmain.html

昔の発電機を利用したホイルリムドライブだと抵抗が大きいね。

書込番号:10304911

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件

2009/10/13 22:07(1年以上前)

 神戸みなと様、はじめまして。早速の書込みありがとうございます。

 ご紹介いただいたHPを拝見させていただきました。CATEYEというライトですね。ご紹介いただいたページを見ると、明るさも色々と選べるようですね。とても参考になります。明るさや電池の使用可能時間、価格等をよく検討して選んでみたいと思います。

 具体的なアドバイスありがとうございました。
 

 

書込番号:10305319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/10/14 22:41(1年以上前)

 本日、CATEYEのHL-EL530を購入しました。近くの専門店で4,980円で売っていましたので、ちょっと価格が高いかなと思いましたが、思い切って買ってしまいました。(ヤフオクだと3,500円くらいで落札できるのですが、送料や振込手数料等を考えると500円程度しか違わないので、早く手に入る近くの専門店にしました。)

 HL-EL530を選んだ理由は、1,500カンデラの明るさが最大の理由です。また、自分の通勤は、片道15分程度の走行距離なので、点灯連続90時間という長さなら、約1年間は電池の交換がいらないという点も自分の使用する環境に合っているかなと思いHL-EL530を選択しました。

 さっそく、今日、会社帰りに使用しましたが、このライトなら、とても明るくて、街灯のない田舎の暗い夜道も安心して自転車の運転ができました。HL-EL530を選んで大満足です。

 このライトをご紹介いただきました神戸みなと様のおかげで、満足のいく商品を手に入れることが出来ました。改めましてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

書込番号:10310784

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本日届きました

2009/10/01 11:24(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > マイパラス > M-501

クチコミ投稿数:810件

あきばおーに注文し3日程度で届きました、組み立ても難なく終わり試運転してきたところです。そこで質問なんですが皆様は防犯登録をどうされてますか?他の書き込みを検索いたしましたところ自転車屋さんに拒否されたなどというのを見ました、私もだいぶ以前他のホームセンターで買った自転車の防犯登録を拒否された経験があります、しょうがないので自転車屋さんのハシゴをしやっと親切なところでやっていただいた記憶があります。今はその自転車屋さんも廃業してしまいどうしようかと思案しております、何か良い知恵がありましたらご伝授ください、宜しくお長いします。

書込番号:10240894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/01 14:32(1年以上前)

アサヒに車両と書類、¥500を持っていけば登録してもらえるのではないですかね?
私は通販で買った自転車2台をそれぞれ違うスポーツサイクル店に持って行きましたが
拒否されたことはありません。
正当な理由も無く防犯登録を拒否するような店は警察に報告して懲らしめた方がいいと思います。

書込番号:10241524

ナイスクチコミ!0


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/01 14:55(1年以上前)

義務は義務だろうけど、懲らしめるとかいう感覚はちょっとどうなんだろうなあ。
店主としては、通販で安く買った客がやってきて、防犯登録をしても一銭の儲けにもならず。
これはつまらんねえ。
どうせ標準でクソタイヤがついてるんでしょうから、パナレーサーなどのタイヤ前後セットを買うと同時にお願いしてみては?
お二人とも、まさか登録だけお願いしてるなんてことはないだろうけど。

正直・・・1万の自転車に防犯登録する価値なんてないと思いまっす。
領収書とか身分証明のコピーをビニール袋に包んで、シートポストの裏側に貼り付けておいたらいかがでしょう。
これなら出先で職質を受けても大丈夫(たぶん)。

書込番号:10241588

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 M-501の満足度5 自転車道場 

2009/10/01 21:16(1年以上前)

http://www.fukuboren.com/cts11.html
↑このページに「お店が防犯登録をしていない場合や中古の自転車については、防犯協会(警察署の中にある)や交番・駐在所で防犯登録をすることができます」と書いてるので警察行けばできるのではないですか?

書込番号:10243064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2009/10/02 09:51(1年以上前)

自己解決しました、
近所の警察署にTelしたところ10月11日にその警察署で自転車の防犯に関するキャンペーンをすることを教えていただけました。そこで防犯登録もしてくれるそうです、ラッキーでした身分証と領収書、ハンコをもって行ってこようと思います。
ご回答いただけました皆様、ありがとうございました。

書込番号:10245605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お手入れ、なにかしてますか?

2009/08/26 10:27(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > プレスティーノ PS78BT

クチコミ投稿数:85件

軽快ベルト駆動でメンテナンスフリーということで3月に購入しました。
ここ1ヶ月乗ることが無いまま屋根つきの屋外駐輪場で保管していたのですが
明らかにペダルの抵抗が重くなってしまい、こぐたびにゴムとプラスチックのこすれあう
独特の「ギュッ」という音が聞こえて来るようになりました。
乾いたタオルでゴムの歯の部分を拭いたりしてみたのですが、あまり改善せず。

みなさんのベルトは、どうされてますか?

書込番号:10051698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 プレスティーノ PS78BTのオーナープレスティーノ PS78BTの満足度5

2009/08/29 12:52(1年以上前)

はじめまして、当方は購入して約1年になります。晴天時は通勤に使っております。ベルト部分から摩擦音等が頻繁にしてきたため、購入店へ点検に持っていったんですが、後輪のベルト部分にシリコンオイルをノズルで吹き付けてもらったら、全く音がしなくなりました。シリコンオイルはホームセンター等で簡単に入手できますので一度お試しあれ。

書込番号:10067691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2009/09/28 12:47(1年以上前)

遅くなりました
シリコンオイルを迷い迷いつつ選んでさしたところ、
アドバイスどおり音がまったくしなくなりました。
また、無注油状態だったような漕ぎ味から軽快なペダリングに。
まさしく効果抜群でした。
的確なアドバイスを頂、ありがとうございました。

書込番号:10226296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントチェーンリングの歯数

2009/09/23 12:26(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > マイパラス > M-501

クチコミ投稿数:133件

この自転車のフロントギヤーの歯数は何Tでしょうか?

宜しく、お願いします。

書込番号:10199119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2009/09/23 16:21(1年以上前)

タイトル名を間違えました。

「チェーンホイール」の歯数です。

書込番号:10200062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング