シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板 クチコミ掲示板

シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板を新規書き込みシティサイクル・ママチャリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

このBBを外すには?

2011/10/12 14:30(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:1620件

なんだこれ?

微妙な幅だし

子供のチャリンコのBBがゴリゴリしていたので、グリスアップしようとクランクを外してみると見たことのないBBが出現。さすがに安物自転車なので、強度的にあやしく、ドライバー叩いて回すのも気がひけるのですが。。。
こいつを回す工具、または方法を教えていただきたくよろしくお願いします。

書込番号:13615969

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/12 20:03(1年以上前)

自作工具

このBB安物のママチャリとかによく使っています。
僕は写真のような昔のBB外す工具使ってます(なんとか回ります)。ドライバー叩いて回すのは絶対やめましょう。昔のBB工具ないなら、工具を自作しましょう。
このBBのくぼみの長さを測り、鉄板にその長さに対応する穴を2カ所あけ、ねじを2本通せば完成!。2枚目写真見てください。
材料費は100円位。電動ドリルだけ必要。がんばって!

書込番号:13617084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/12 20:14(1年以上前)

あと、これだけねじが出ているなら、ウォータープライヤーかパイプレンチではさんでも回ります。ねじ山は少し痛める可能性がありますけど、何も工具がないようなら、やってみてください。結構簡単に回ります。

書込番号:13617135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/12 21:46(1年以上前)

子供のチャリのクランク・・・かわいい・・・

ディープ・ インパクトさん

いつもお世話になります。
やはり昔のBBなんですね。中国製のオリジナル規格かと思いました。
ウォータープライヤーもパイプレンチも手持ちが無いので、自作工具でやってみようと思います。
ちなみにピンスパナもフックレンチもダメでした。ありがとうございました。




書込番号:13617636

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/12 22:06(1年以上前)

子どもの自転車にゴッサマー入れるんだ!ワクワク。

でもBB70mm、間のプラスチックを外せば、BBはアルテでもデュラでも使えるんだけど、クランクシャフトが68mmのものを70mmでは使えません。ゴッサマー68mmだったら、ちょっと厳しいかもしれません。

ゴッサマーのchild bicycle はやりそう。

書込番号:13617787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/12 23:17(1年以上前)

>子どもの自転車にゴッサマー入れるんだ!ワクワク。

いれません、いれません。(汗)
大きさの違いを写真に撮っただけですぅ。。。(焦った・・・まさか、そんな事・・・)



せめて、今後の事を考えてテーパスクエアのまともなやつに変えたいのですけど、
サイズ選びに迷っています。BB70mmの軸長130mm位だとどれになるのでしょうか?

書込番号:13618300

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/13 07:30(1年以上前)

ゴッサマーchild bicycleは幻で終わるんだ。シクシク。
でも、この長さだとペダル地面に当たるでしょうね。

軸交換しなくてグリスアップでいいんじゃないですか?
それで回転変わりますよ。右側BB外す必要ないし。
子どもなんて、すぐ大きくなるから、あんまりお金かけない方がいいよ。

自分の自転車の余ったパーツを流用するならいいですけど....

書込番号:13619272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/13 09:52(1年以上前)

たしかに。
いつのまにか成長して、シートポスト長も足りなくなってきているので、近々買い換えですね。
さっさと終わらせて自分のロードにゴッサマーコンパクトつけます。(-_-)☆

これまた子供の自転車でも迷うだろうなぁ。(笑)


書込番号:13619668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/13 21:05(1年以上前)

ドリル。折りました。

ネジ。
曲がりました。

いまだBB回らず。。。

書込番号:13621860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/14 02:25(1年以上前)

何処かで見た形だなー?って思ってお気に入りを漁ったら同じ形状のBBを外した方のブログを登録してました。
http://redketchup.blog113.fc2.com/blog-entry-6.html

この方は左側は外れて右側だけが残ってる状態でシャフトも抜けてるので全く同じ状態では有りませんがヒントは得られると思います。
次に買うお子さんの自転車のBBが同じとも違うとも言えませんから外す為の方法を確立しておくのも良いと思います。

書込番号:13623393

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/14 09:52(1年以上前)

固まってますね。右側外さなくてもいいのではないですか?
僕がやった自転車は結構簡単に回ったけど、ラッキーだったんだ。

弱気なアマテラスさん紹介のナットで外すのはグッドアイデアですね。
写真元
http://redketchup.blog113.fc2.com/blog-entry-6.html

書込番号:13624036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/14 09:54(1年以上前)

弱気なアマテラスさん、情報ありがとうございます。

私の場合、両方のワンが回りませんのでクランク軸が残っており、
そのため使える工具に制限があります。
ボルトの中をクランク軸が通れば、なんとなく可能性がありそうなのですが、
どうですかねぇ。早速、軸径を測定してから再度、DIYに行ってみます。
(・_-)-☆

書込番号:13624046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/14 23:12(1年以上前)

やったー!

いろいろやったんですが。

とうとう、回りました。

叩いて、あぶって、また叩いて。。。
左側外れました。
残った右側はあきらめました。

デュラグリースをたっぷり。
ベアリングに詰まった古いグリースを取って、なめらかさが復活!

ディープさん、アマテラスさんありがとうございました。

書込番号:13626989

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車の鍵の付け替え

2011/09/27 17:57(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:80件

娘が通学に使っている自転車の鍵をなくしてしまいました。(泣)
合鍵もなく、自転車は最寄りの駅の駐輪場に鍵がかかったまま置いてあります。

鍵本体を取り換えるしか方法はないと思うのですが、鍵がないので自転車屋に持っていくわけにもいかず、どうしたものか困っています。

普通の婦人用の(いわゆるママチャリ)自転車の鍵って簡単に外せるものなのでしょうか?
どうしたらよいかどなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:13554614

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/27 18:31(1年以上前)

基本的には、金ノコ/ハサミの様なもので切るしか有りません。
町の自転車屋に行けば一緒にトラックで取りに行ってくれる所も有ります。
駐輪場の管理人に話をしたあと引き取ります。
そのまま自転車屋で新しい鍵もつけてくれますので大丈夫のはずですが、
店や町の決め事なので対応は変わるかもしれません。

書込番号:13554721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2011/09/27 18:37(1年以上前)

ディンプルとか特殊キーでなければ簡単に外せます

しかし、そのやり方は書けません
何故か、わかりますよね

一般的には、自分の車に載せて自転車屋さんに行くか、出張サービスしてくれる自転車屋さんに頼んで鍵を外してもらうか、鍵屋さんに頼んで外して貰うか、鍵のかかった方のタイヤを持ち上げて自転車屋さんに行くかだと思います


まあ、鉄鋸とかで切っても良いですが、はたから見ると怪しい人にしか見えないので、警察を呼ばれない様に気をつけましょう

書込番号:13554738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2011/09/27 20:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
出張修理サービスのある自転車屋さんもあるのですね。
まずは、近所の自転車屋さんからあたってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13555217

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/09/29 08:44(1年以上前)

こういう鍵は
http://www.cb-asahi.co.jp/item/59/00/item33707800059.html
ユーチューブで自転車 鍵で検索すれば出てきます。
http://www.youtube.com/watch?v=A0esnRaivpQ&feature=related

こんな鍵は壊すしかないですね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/00/item33707800011.html
とりあえずスポークがひっかからない位置まで動かして自転車屋持って行くか、家に持って帰って、ねじを切断するか、がんばって外してください。

書込番号:13561020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2011/09/29 10:38(1年以上前)

駐輪場のおじさんが外してくれ無事解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:13561303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブリヂストンサイクル エグゼって?

2011/06/06 17:41(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

スレ主 PLEORS2000さん
クチコミ投稿数:189件

先日、自転車屋さんでエグゼという自転車を買いました。
そのときは当日必要だったので27インチ、3段変速という条件を出したら、
店の展示車から引っ張り出してきました。

家に帰って書類に目を通すと、ユーザー登録してください、というようなことがあったので、
BSサイクルのHPで登録しようと思ったのですが、保証書に記載の型式はありませんでした。
ちなみに型式は「エグゼW」となっており、車体には「EXEHOME」と書かれています。

ネットで調べても出てきませんし、一体何年くらいのモデルで、どういう趣の自転車だったのでしょうか?

ちなみに自転車自体は少し重たいようですが気に入っています。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか??

書込番号:13098652

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/07 00:20(1年以上前)

スレ主さま、こんにちは。

私も気になって調べてみました。
どうやらここに回答のヒントがあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355518958

これを読むと限定商品に近い位置づけの商品のようです。

書込番号:13100596

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 PLEORS2000さん
クチコミ投稿数:189件

2011/06/07 08:47(1年以上前)

ykコーヒーさんこんにちは。

ありがとうございます。
早速拝見しました。

なるほど、特約店向けの商品なんですね。
どおりでカタログにのって無いわけですね。

確かに購入した自転車屋さんはBSの特約店でした。

これでかなりスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:13101329

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本製と中国製の違い?

2011/05/21 15:05(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:37件

アルエットS

ナイトアロー

通勤に3万円程度のシティ車をいろいろと検討したところ、次の2車が残りました。

アサヒサイクル ナイトアロー27型内3速AL付
自転車あさひ アルエットS27型内3速AL付

ナイトアローは国内組立のようですが、部品は両者とも中国製が多いのではないかと思います。組立が日本と中国とでは違いは大きいものでしょうか。

書込番号:13034179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/05/21 16:39(1年以上前)

日本で溶接して作られたフレームは、精度が高いと思いますが、ナイトアローは部品の組み立てが日本であって、フレームそのものは中国製なので、アルエットとそんなに変わらないと思います。

中国でもいろんなレベルの工場がありますし、昔のことを思ったらレベルも上がっていますので、実際に試乗されて、決められたらと思います。

書込番号:13034436

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2011/05/22 07:38(1年以上前)

家電でも中国製が多いので、何でも毛嫌いするものではないですよね。
ただ、自転車あさひは実店舗があるので大丈夫ですが、ナイトアローは通販なので
試乗は難しそうです。
両者フレームがアルミと鉄で車重が3キロ違うのと、リムがアルミとステンレスというのが
大きな違いです。ステンレスが好きなので、アルエットSをベースにパーツを少しづつ交換しようかとも思っていますが、ハブダイナモや内装変速がついていると高額になるのかも知れません。
ありがとうございました。

書込番号:13036915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

後ろキャリアへの子乗せ対応自転車

2011/05/20 17:20(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:30件

これまでクロスバイクで駅までの自転車通勤をしていましたが、子供が2人になり、保育園まで子供を乗せて通勤しなくてはいけなくなりました。
後に子供を乗せる事を前提に、
 ・3段以上の変速付
 ・当方身長180センチチョイ手足長めの為、少し大き目の自転車
 ・軽量(難しい?)
 ・予算は、安いにこしたことないですが、子乗せ等込みで\40,000以下でいい自転車ないでしょうか?
 丸石/ウィークリーシティ、プレネール
 ミヤタ/アルミスター
 ブリジストン/ビレッタ(ユーティリティ)などが候補ですが、いまいちピンときません。
どなたか、いい自転車をご教示お願いいたします。

書込番号:13030600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シティサイクル・ママチャリ

スレ主 snsd_snsdさん
クチコミ投稿数:4件

シティサイクルの購入を考えています。


・1日往復2q程走行(自宅から駅まで)

・帰宅時に買い物をする

・前かごが大きく、底の面積が広い(平たい荷物が入れやすい)

・予算は4万円まで

・女性・スカートでも乗りやすい

・できたら、本体の色が白


<補足で質問です>
今、自転車の取っ手?の部分が
M字型のを使用しているのですが、
まっすぐの形とどちらが走行しやすいのでしょうか?


よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:12965678

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/05/03 17:18(1年以上前)

2011 GIOS ジオス PULMINO お勧めします。whiteあるみたい。
http://www.cycleland-720.co.jp/maker/gios/2011/small-wheel/pulmino.html

もし身長が165cmより大きいなら
GIOSイソラの方がいいと思います。whiteメーカー在庫あるみたいです。
http://www.qbei.jp/product_info/product/23508

かごは、後でつければいいです。イオンとかホームセンターなどで販売されている普通のカゴが取り付け可能です。
例 プラスチック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/00/item31000700011.html
少し重いけどステンレス
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/24/item100000002407.html

書込番号:12966097

ナイスクチコミ!2


スレ主 snsd_snsdさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/05 09:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

1番目の自転車かわいいですね!

参考にさせていただきます。

かごも後付で探してみます。

書込番号:12972821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリなんでも掲示板を新規書き込みシティサイクル・ママチャリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング