
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2008年3月16日 16:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月27日 16:38 |
![]() |
2 | 2 | 2008年1月11日 21:27 |
![]() |
2 | 4 | 2007年10月30日 21:56 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月25日 21:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月9日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



メンテナンス(自転車屋など)が、間違い無く出来れば、効率の良いチェーンが良いし(チェーンの張り調整・オイルなど)
メンテナンスをしたくなければ、ベルトドライブ・シャフトドライブが良いのでは?
書込番号:7475639
1点

追記
通学距離が5キロ以上なら、7段変速付きのチェーン
※ メンテナンスは必要だが、坂・向い風など負荷が掛かる時に対応できる。
通学距離が5キロ以下なら、3段変速付きのベルト・シャフトドライブ
※ 駆動系に関しては、基本的にメンテナンスフリー(ベルトは直接_紫外線が当たる為、寿命は7年前後かな)
書込番号:7539978
2点

学生が通学に使う自転車が7段変速とは随分リッチだなぁ〜。学生なんだから、若さのパワ
ーで3段もしくは変速なしで充分だと思いますよ。7段・8段なんていうのは、価格相応の
機能性があるかと思えば外見を重視したかのような『ソーラーテールランプや前がグリスブ
レーキだったり・』と学生にちともったいない気がします。
ベルトチェーンですが、耐久性は約10年。しかし、トラブルで言えばカッターなどで簡単
に切られてしまうことも、、。利点といえば、、注油がしなくていい。やさいし乗り心地と
書いてあるが、、デザイン的思考も強いかと思います。
学生は若い。ですから、一日寝ればおじさんと違って体力は回復、、(笑)。
書込番号:7541543
3点



ミヤタ ティーンズDXに4年乗っています。
先日帰宅しようとロックを開錠したらフロントロックが外れませんでした。
再度施錠、開錠を繰り返したところ一瞬直り再発しました。修理屋に連絡をしに行く途中にもいきなりロック。もし、すぐに症状が再発せずに乗っていたらあやおく事故ってしますところでした。修理の結果ワイヤーの凍結だとか・・・。気温的に凍結は・・・、と思いメーカーにも問い合わせたところ同じでした。
こんなことってあるんでしょうかね?
0点

私も凍結で自転車の鍵が壊れている一人です。
仕方が無いので鍵を掛けずに付けっぱなしで乗っていますが・・・。
少なくとも、雪の中で乗ったや雨の中で乗った事がある限り考えられる事だと思います。
書込番号:7452841
0点

ハンドル錠に関するトラブルが、最近問題になっているようです。
メーカーに問い合わせたとの事なので該当商品ではないと思いますが、一応確認しておいた方が良いと思います。
‘頑丈W’一発ロック2(ハンドル錠)の自主回収について
重大事故発生に関してのお知らせ
http://www.miyatabike.com/info/070822.html
書込番号:7453039
0点

やっぱりいるんですね。
当方寒冷地といっても氷点下になるのは朝、夜ぐらいなのでいくら気温の下がる夕方でも氷点下になるのは考えられませんでした。
修理屋も症状確認後店へ持って帰りましたがもってかえって修理をしようとしたときにはすでに完治していたとのことで信じられませんでした。ロックもばらしたらしいですがやはり凍結?らしかったです。
メーカーにも問い合わせたら凍結が原因。もしものことがあったら対応しますとのことでした。
以前からリコールや不良など普通では考えられない故障が発生しているのでさすがに怖くなりました。
ハンドルからの異音、そして今回のロックの故障ともし壊れたら死傷事故にもつながるところなのでメーカーもしっかりとした対応をして欲しいです。
当方のほかにどのような不良、故障が出ているのでしょうか?もしよければ教えてください。
書込番号:7455211
0点



1、片道6kmほど(ほとんど平坦な道)の通学に使う。
2、週2、3日ほど使う。
3、身長が160cmほどしかない。
4、足がしっかり着く高さの自転車を希望。
5、予算は2万以下で、出来れば1万前後のもの。
6、5年間も、もてばいい。
以上の条件にあう自転車を購入したいと思い、現在、検討中ですが、たくさん種類がありどれを買えばいいのか分かりません。
また、掲示板にあるオススメの自転車の大抵が4万以上の物で、とてもじゃないけれど買えません。
なにか上記の条件に合うもので、みなさんのオススメの物があれば教えてください。
1点

>予算は2万以下で、出来れば1万前後のもの。
この予算だとホームセンターの特売か 自転車店の中古しか買えなそうです
書込番号:7221055
0点

M-702でいいんじゃないですか?送料込み1万円だし。
http://www.ikesho-n.jp/product_info.php?products_id=50
身長160cmだと、乗りやすい大きさです。
書込番号:7233628
1点



家内用のシティ車を検討中です。ロードを購入したショップはシティ車についてはあまり知識がないようで決めかねています。有名メーカーのものでもピンきりで、種類が多すぎてどこが違うのかよくわかりません。予算、用途、目的は以下のとおりです。
1 予算は5万円以下です。
2 用途は片道せいぜい2〜3キロ以内の買い物などです。重いものは積みませんが前カゴは必要です。
3 家内の身長は155センチくらいです。自転車は前からまたがないと乗れません。
4 家内は自転車に関しては全く知識がなく、空気を入れるくらいしかできません。
5 少し坂もありますので、最低限の変速機は必要です。
私も家内の自転車の手入れまではできませんので、極力メンテナンスフリーで耐久性があるものがあれば教えていただければ幸いです。できれば昔の自転車のように10年くらい持つものがあったらいいのですが。よろしくお願いいたします。
0点

これにかごをつけるのはどうでしょうか?
http://www.relaxybike.jp/veltro.html
見た限りだと、ベルトドライブで油を差すのもいらないし、内装3段にしたら調整の手間はほとんど無いと思います。前ブレーキはデュアルピボットのキャリパーブレーキなので、その辺の激安ママチャリの前ブレーキよりは効くでしょう。
自転車カバーをかければ結構長く持つと思います。
書込番号:6921044
1点

早速にありがとうございます。はなさんのベルトドライブですね。まさにメンテナンスフリーという点ではいいですね。家内もスタイルが気に入ったようです。心配なのが盗難です。駅周辺で盗難が多いので、はなさんはワイヤーロックのようですがここだけが少し心配です。。それにしてもベルトドライブを調べてみるといいことずくめでうちの使い方には合っているようです。ベルトドライブに絞ってカタログを検討してみます。参考になりました。
書込番号:6921216
0点

>心配なのが盗難です。駅周辺で盗難が多いので
シティサイクル系はちょいのりで盗む人がほとんどだと思うので、面倒でもカギを2つかけることをしたほうがいいと思います。
あとシートポストを抜かれる場合もあるのでこんな対策をとったほうがいいかも。
http://www.t-yoshizawa.com/cart/html/d/002.htm
書込番号:6924109
1点

たびたびのご返事ありがとうございます。サドルロックは初めて知りました。こんなのがあったらいいなと思っていました。本日早速家内が一番近所のいかにもママチャリ専門の自転車屋さんにいってきました。はなさんのベルトドライブにも頑丈なディンプルキーはひとつ付いているそうで、できれば二つ付いているアルベルトを勧められたようです。それでもサドルを抜かれたら終わりなのでサドルロックは調達したいと思います。
家内の話では同じように見えるシティ車でもタイヤの種類は4種類あって、ホームセンターで売っているものとアルベルトクラスでは全く別物だそうです。またリムとかフレーム溶接なども値段によって全く違うそうで、ママチャリ専門の自転車屋さんはそれはもう詳しく説明してくれたようで、先日のロード専門店の説明よりもわかりやすかったらしいです。やはり自転車屋さんも得意分野があるんだなと思いました。
私もツーロックは必要と感じていましたのでアルベルトを中心に納期を聞いて決めたいと思います。貴重なアドバイスをありがとうございました。
書込番号:6924603
0点



今の所国内メーカーでは、ありません。
丸石は来年通学者以外で、シャフトドライブ20インチを出します、
時期は未定ですが価格は7万円前後と思われます。
書込番号:6905749
0点



通勤自転車の購入を考えています。
現在は、トップバリュのステンレスのシティタイプに乗っております。購入して2年半になります。週5日、往復70分の通勤です。
最近タイヤの減りとひび割れが酷く買い替えようと思っております。
そこでアルミフレーム自転車を実際に乗られている方、乗り心地等
教えて頂けないでしょうか?タイヤは丈夫ですか?
他メーカーでも通勤にお勧めの自転車があれば教えて下さい。
予算は、2万円程度です。宜しくお願いします。
0点

もうすぐ二人目パパさん こんばんは。 最近通勤始められた方です。
シティサイクルではありません。
お値段も少し上になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6342478/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6424773/
書込番号:6439888
0点

BRDさん こんにちは お返事有難うございます。
なかなか本格的な自転車ですね。憧れます。でも、ちょっと予算的に厳しいかなってところです。
昨日、サティに買い物ついでにアルミフレーム自転車を見てきました。2万円じゃこの程度かなって感想です。もう少し探してみます。有難うございました。
書込番号:6448189
0点

了解。 意外と近所のDIY店に出物があったりします。
良いのが見つかりますように。
書込番号:6448244
0点

いろいろ悩んだ結果、ネットのショップで一目惚れした
ミヤタのステンマックスアルファG
ウルトラレーザービーム2 DSX73L7を購入しました。
まだ到着してませんが・・・
現車を見ないで衝動買いしてしまいました。
良かったのだろうか・・・
最終的にイオンより1万円強予算オーバーでしたが今のところ
満足しております。
後日乗った感想をミヤタ板の方に書き込みます。
書込番号:6516513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
シティサイクル・ママチャリ
(最近5年以内の発売・登録)





