電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オフタイムで葛西臨海公園からお台場まで

2008/12/01 22:01(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 オフタイム BE-EPW072 + 専用充電器

クチコミ投稿数:252件

足が多少弱くても、自転車の楽しさを味わえます。
我が山の神の新型は、電池のもちもかなりいいようです。
この次は、大平山の急斜面を登ってみようかと。
やっぱり無謀ですかね。

http://marukobunko.blog.so-net.ne.jp/2008-12-01

書込番号:8719548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/02 18:28(1年以上前)

>この次は、大平山の急斜面を登ってみようかと。
やっぱり無謀ですかね。

Marukobunkoさん、チャレンジしてみましたよ!結果はアシスト「強」にして変速7段のままで何とか上りきりました。ただし私の脚力も心機能も限界でした。日ごろの運動不足を痛感しました。もう少しギアチェンジを上手く使えばよかったかも(名物の蕎麦と玉子焼きを食べてきました)4月になれば桜が綺麗です。お勧めです。(週末は駐車場が大変込み合います。平日をお勧めします)

書込番号:9180726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2009/03/02 20:53(1年以上前)

還暦祝いさん
大平山の登坂成功おめでとうございます。

私も是非、挑戦したいと思います。我が山の神もやる気満々です。
桜の季節かアジサイの季節に挑戦したいと思います。
早くいい汗をかきたいです。

書込番号:9181427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

子供を乗せての徐行

2008/11/16 02:31(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > goodLUCKリチウム PFTステンレスY VSU-637L + 専用充電器

クチコミ投稿数:5件

08年2月にアウトレット自転車館さんで購入しました。OGKのRBC-005DXNを同時購入し組み立てて発送してもらいました。トータルで\82,000でした。ペダルをこぎはじめてからほんの一瞬間がありますが、それからは強くアシスト(押し出されるような感じ)してくれるので、特に子供を乗せているときの発信や徐行では、ふらつきがなく非常に安心感があります。電動自転車は初めてで他商品との比較はできませんが、電気系部分はブリヂストンアシスタやヤマハパスと同じだそうなので、前述の使用感も同様かと思います。そうすると、車重も同等か少し軽いくらいで、国産メーカーミヤタが作るこの商品は、お買い得だと思います。ただ、モデルチェンジしたのか、自転車館でも同じモデルはもう販売していないようですね。

書込番号:8646900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2008/10/26 04:51(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 アルフィット ViVi シティ BE-EPK733 + 専用充電器

クチコミ投稿数:4件

先日、近所の普通の自転車屋で税込72.000円で購入しました。以前乗ってたマウンテンバイク(前後Wサス)に比べ、かなり乗りごこちも良くアシスト感も満足いくもので不満は特にないのですが、ただ1つ、バッテリーのもちがカタログほどでは無いような気がします。家から会社まで往復15km、途中50mぐらいのやや急な登り坂5本、信号8ヶ所とあるのですが、2日目の帰宅途中の28kmぐらい走った辺り(家まであと2km)でバッテリーが切れます。体重(72kg)も関係があるのかも知れませんが、非常に残念なバッテリーです。たまたまハズレだったのか、乗り方に問題があるのか分かりませんが、バッテリーだけが唯一の不満でした。ただ他は凄く満足しています。規制緩和で新しいパワフルなのが次々に出てくるでしょうが値段と機能性を考えたら私のライフスタイルには合っているので買って良かったです。

書込番号:8553707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/26 18:01(1年以上前)

ただいま禁煙中さん、こんばんわ。
昨年までアルフィットビビシティーの前の型の、アルフィットビビスポーティーに乗っていました。
ニッケル水素の電池で、公称27Km、実際は22、3Kmぐらいしか走れませんでしたので、
シティーの28Kmは妥当な数字です。私は走行距離が不満だったので、予備電池を買い、
防水袋(登山洋品店で販売している物)に入れ、かごに放り込んで、
サイクリングによく行きました。予備電池の値段まで含めると、長距離走行ができるタフネスの
価格帯に近くなります。ニッケル水素電池の価格は、2年ぐらい前なら安かったので、予備を
すぐに注文しました。リチウムは価格の面で、高いですね。
 通勤2日目の途中で電池切れとのことで、充電器を職場においておくことを進めます。
2日目の朝 職場に着いたら、すぐ充電すれば大丈夫でしょう。
私はスポーティーに5年乗ったことと、予備電池を携帯するのが面倒になり、昨年の冬に
タフネスを買い足しました。

書込番号:8556042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/26 18:47(1年以上前)

電動サイクリストさん
アドバイスありがとうございました。走行距離を考えて危なそうな時は充電器を持って行ってます。ただこの充電器もB5の紙ぐらいの大きさなのでかなり邪魔です。携帯の充電器みたいにコードのみでバッテリーに差し込むだけ、みたいな物になれば楽なのですが。今後のパナソニックさんに期待したいと思います。

書込番号:8556254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/26 20:48(1年以上前)

バッテリーの容量不足については、ハリアやビビDXの欄で、電池を5Ahから10Ahに交換する方法が
出ています。しかしアルフィットビビシティーについては、10Ahの電池に交換するのは
無理のようです。電池の形状が異なっていました。電池の左側の出っ張りが10Ahは直線で、
シティーの電池では曲がっていました。
1.5年から2年ぐらいで電池容量が半減します。
頻繁に充電するようになると、電池の買い替えとなります。
私のニッケル水素電池では6Kmぐらいしか走れないため、ちょい乗り専用になっています(笑)。

書込番号:8556810

ナイスクチコミ!0


本職さん
クチコミ投稿数:71件

2008/10/31 23:23(1年以上前)

少し遅いですけど、10Ah取り付け可能です。
05年以降のリチウムはすべて共通ですので
取り付け可能です。



書込番号:8579062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/31 23:44(1年以上前)

えっ!?そうなんですか?
本職さんありがとうございます。買ってからまだ10日ほどしかたってないのにバッテリーの寿命が短くなってきたように思います。
計算上、家から会社まで2往復(約30kmぐらい)はもつはずなのに、最近は1往復半で点滅してしまいます。1日おきに充電器を持って行くのも面倒なので早速10ahバッテリー探してみたいと思います。情報ありがとうございました。

書込番号:8579153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめての電動自転車

2008/10/13 12:10(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > アルフィットビビ SP2 BE-EPSS43 + 専用充電器

クチコミ投稿数:87件 アルフィットビビ SP2 BE-EPSS43 + 専用充電器の満足度5

幼児を乗せて走る電動自転車をずいぶんと探していたのですが、昨日、アルフィットビビ SP2 BE-EPSS43を購入しました。子供を乗せるのは、後部にブリジストン社製のシートを販売店で設置しました。自転車本体は73000円程度、シートは6800円程度でした。下調べでは、ネット通販やビックカメラなどの量販店も調べましたが、「万が一の修理」や「不具合」のところで、どちらの業者様も「近くの自転車屋さんに持ち込んでください」などのあいまいな答えが多いと感じました。また値段も飛び抜けて安いというほどではなかったため、近くの販売店で購入しました。
この機種は、24インチですが、最後まで悩んだのは、26インチのアルフィットビビ SP2 BE-EPSS63でした。この掲示板でも、お値段は一緒ですが、私の購入したお店でも同じ値段でした。最終的には、男性でも女性でも取り回しの良い24インチに決めました。またリチウムビビチャイルドにしなかったのは、子供を乗せるための専用機種よりも、長くのれるのではないかと考えたからです。
と、偉そうな事を淡々と書いていますが、そのほとんどが自転車屋さんとよく話して決めた内容でして(笑)近所の自転車屋さんで購入してよかったなと感じています。子供と一緒に乗る目的での電動自転車の購入では、機械にお詳しくない女性もいらっしゃるかと思います。そのような場合には、値段という判断基準に加えて、フェーストゥフェースで相談できるという部分も判断基準にした方が良いかなと感じました。
最後に、ビビSP2のお話ですが、かなりGoodです。言葉で表現すると「坂道でも、平らな道でも、同じ過重で同じようにスイスイこげる」という雰囲気です。坂道でヒーヒー言う事もないので、同じペースで30分以上続ける有酸素運動にも適していると感じました。後部座席の幼児もとても快適なようで、さすが経験豊かな自転車屋さんのお勧めだなと感嘆しております。
寒くなる前に、秋の紅葉の中を子供と一緒に疾走したいと思います!

書込番号:8493993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件 アルフィットビビ SP2 BE-EPSS43 + 専用充電器の満足度5

2008/12/14 22:38(1年以上前)

購入して2カ月経ちました。すこしレビューを書きたいと思います。全体的に、大変満足感が高いです。自転車専業のメーカーでないということろで、少し心配をしておりましたが、まったく問題がありませんでした。また私の場合には、近所の自転車屋さんで購入したということで、結果的にアフターサービスも安心することができました。ネットや、量販店での購入も検討しましたが、継続的なメンテナンスが必要な自転車は、自転車屋さんが一番無難だなと再認識しました。
ご参考までに。。。

書込番号:8785264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 03:32(1年以上前)

> 自転車専業のメーカーでないということろで

明治の丸石、大正のツノダやシマノに比べれば歴史は短いけれど、
旧ナショナル自転車工業は、昭和27年創立の専業メーカーだと思うのですが……
同じブランを使うタイヤやライトは別会社だし。
また、ブリジストンはちょっと先輩の昭和24年らしい。

書込番号:8810531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 アルフィットビビ SP2 BE-EPSS43 + 専用充電器の満足度5

2008/12/20 12:17(1年以上前)

おしゃべり九官鳥さん、こんにちは
そうなんですが、ナショナルは老舗のうちの一つだったんですね。。。不勉強でした。あれからも寒空の中、子供と疾走しておりますが、本当に便利です。購入してよかったと思える商品の一つでした。

書込番号:8811711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 12:46(1年以上前)

> ナショナルは老舗のうちの一つだったんですね

何しろ、日本国内で“ナショナル”っていうブランドを最初に付けた商品は、
二股ソケットやアイロンやラジオじゃなくて、もちろん TV でもなくって、
 「自転車用ライト(乾電池タイプ)」
ですからね。

書込番号:8811812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > カルラク アシスト 湘南バージョン VSUS037 + 専用充電器

スレ主 PeachJapanさん
クチコミ投稿数:6件 カルラク アシスト 湘南バージョン VSUS037 + 専用充電器のオーナーカルラク アシスト 湘南バージョン VSUS037 + 専用充電器の満足度5

購入して十日程使っての感想です。
この自転車、走りは爽快で乗って楽しい実用車です。
ストレス無く使える電動アシスト自転車がこの値段で買える時を待っていました。

〇立ちこぎでも登れなさそうな坂を3速で
 15km/h出ていそうな勢いで登って行ける。
 多分DS-20Liと同等の動力性能で約1.5倍の航続距離と思われる。
〇小径車・低床設計で取回し、使い勝手が非常に良い。
〇心細さを感じさせない光量のLEDヘッドライトなど、
 (イズミヤで購入すればリアキャリヤー付きで他に付足さなくても
 すべて付いている。)実用性十分な装備。
〇5万円台で買える。
〇縁石の段差やどぶ板の凸凹によるブレ、衝撃が驚くほど少ない。
 これにより前輪サスペンションが無くても衝撃で手首が痛くなる事も無く、
 ハンドルのブレで操縦不安定になることも心配する程ではなく
 30Km/hぐらいまでは非常に安定して安心して走行できる。
 (これは前輪と後輪を湾曲したステンレスフレームでそれぞれ一点で
 接続した構造からくるもので、ステンレスのしなやかさが衝撃を車両全体で
 吸収し和らげ、ステンレスの剛性やしっかりした溶接法が安定した挙動を確保した
 のだと考えてみました。)
〇ハリヤの取回しを良くして、実用装備をした物と考えてもよいと思える。

〇公表してないようなので参考まで
 全長:1600mm(宮田、お客様相談室の回答による。)ちなみに22インチ車は1700mm
 軸距:1075mm(私の実測値なので誤差有り。)

〇30Km/hを超えた走行はたいしたことは無いのでそこは期待しないこと。
 あくまで実用車です。

書込番号:8490274

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電動自転車サイコ〜☆

2008/10/10 11:40(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > A.C.L. AC7L8 + 専用充電器

クチコミ投稿数:2件 A.C.L. AC7L8 + 専用充電器のオーナーA.C.L. AC7L8 + 専用充電器の満足度5

普通の自転車で通勤していましたが、坂道が多く思い切ってアシスタACLを買いました。
デザインがおばちゃんぽく無く、とてもかっこいいので気にっています!
アシストは「強」にすると急な坂道でもスイスイ!!誰かに押してもらっているような感覚でびっくり☆とても楽です〜(^0^)
風を感じながらの通勤は最高です。それものぼり坂でも笑顔です(笑)
往復7kmほどですが、とてもよい運動になります。
2ヶ月目には雨の日でも車より自転車に乗りたくなるくらい癖になります。
迷っておられる方、ちょっと高いけど、この爽快感はプライスレスですよ☆!!


書込番号:8479982

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング