電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰も書き込みが無いので・・・

2004/11/18 22:07(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > New PAS スーパーデラックス PZ26SD + 専用充電器

スレ主 かえる池さん

先日我が家で一番ぼろい自転車を毎日使っている家内に買ってあげました。
自分は電動アシストを体験したことがあり、いつか家内に買ってあげたいものだと思っておりました。近所の奥様方にも電動アシスト自転車が普及し初め、「なんかあそこの奥様、足腰弱そうね・・・」そんなうわさもたたなくなってきたような気がします。
そんなことより使用したご報告です。
めちゃ高すぎー・・・(゜_゜;)。
最近5〜7万円台の比較的安い電動アシストが出始めてきて、たぶん皆さんご利用になっているかと思います。
今回特売でしたのでちょっと無理をしての購入でした。実際使用してみるとなんまあー家内曰く「だれが自転車押してくれちゃってるの?」・・・・(‥;)。
ダイエットしなきゃいけない方絶対使用禁止です。
最近暗くなるのが早くなりましたが家内は、超明るいライトで毎日あっちこっち出歩いているようです。しかし充電は2週間に約1回程度でした。
これを考えるとニッカドアシストはほぼ2から3日に一度の充電が必要ではないかと感じました。走行距離もライトを使用しない状況だと本当に50Kmは行きそうな雰囲気はあります。(実際都心まで行ってみたいなー)・・・あっ僕の自転車じゃなかった。(‥;)
あっそうそう。この自転車だけか知りませんが、夜間ライトをつけているとアシストを切り離せません。(たとえば下り坂でアシストが必要なくてもスイッチは入りの状態でバッテリーをセーブ出来ません)でもハイパワーなlithiumの心強さを感じ自転車での行動範囲がめちゃくちゃ広くなった次第です。\(^_^)/

書込番号:3516969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

爽快

2004/11/10 20:53(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S リチウム PZ27CS + 専用充電器

スレ主 ドラゴンアシストさん

ヤマハの新製品を予約して、ようやく本日届きました。早速乗り回したところ、極めて爽快です。人力ではとても登れない坂道を、座ったままでスイスイ登りました。変速ギヤ付きスポーツ自転車を押しながら登っている学生さんが、じっと私を見ていたのは、快感でした。

電動アシスト自転車に乗ったのは初めてです。試乗もせずにいきなり買ってしまいました。最初の踏み出しで、いつもの人力自転車のつもりで力を入れたら、実に軽いんですね。驚きました。これからたくさん乗り回して、リチウムバッテリーの消耗度合いなどをチェックし、気になるところがあったら、ここで報告します。買ったばかりの初日ですが、まずは大満足です。

書込番号:3484489

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドラゴンアシストさん

2004/12/07 12:09(1年以上前)

自己レスです。

12月に入ったら、とたんに値下がりしました。残念。私は9万円で買ったのにー。

使用レポート。@、3段変速では物足りなくて、もっとスピードの出るものにしてもらいたい。トップギヤ以外は使ったことがありません。A、交差点で止まったいるとき、ペダルに足をかけていると、モーターが動こうとして電池を消耗します。だからいちいち足をはずすか、スイッチを切っています。ブレーキをかけていたらモーターが動かないようにすればいいのに。B、ロックすると前輪のハンドルも一緒にロックされて、なかなか洒落ているけど、前輪ロックは左に飛び出したカッコウで、シンメトリックじゃないからデザイン上、良くないですね。

 ま、毎日使っているけど、とても便利です。アシストの無い自転車はかわいそう。

書込番号:3597766

ナイスクチコミ!0


真面目なサラリーマンさん

2005/02/16 22:50(1年以上前)

私は、ハンドルロック気に入っています。
いつも自転車に乗る際には、前のバスケットに鞄を入れて体勢を整えて、それからロックを外して乗ります。
今までの普通のスポーツタイプ自転車の時は、前のバスケットに少し重い通勤用鞄を入れるとハンドルが傾いて自転車も倒れてしまいそうになり、それを支えようとしてぎっくり腰になることもしばしば。
しかし、今ではPASのハンドルロックのおかげで、通勤鞄を入れてもハンドルが傾かず、体勢を整えてロックを外すことができます。
結構重い荷物の時もハンドルロックは、持ち堪えてくれますよ。

書込番号:3943196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりに乗りました。

2004/11/07 21:14(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > アシスタ スーパーリチウム A-SLP A63SLP + 専用充電器

スレ主 チャリンコ族さん

この自転車に買い換えたのは膝が悪くて、4歳の子どもを乗せて急な坂道が今までのナショナルでは登れなくなったからなのですが、買い換えて1ヶ月位でさらに膝が悪化。自転車に乗れない生活が続いていました。 
 久しぶりにのったのですが、新しいせいかバッテリーの減りが少なかったです。継ぎ足し充電も可能なので、バッテリー残量が心配なときはあらかじめ充電できるのも安心です。(年老いた父母のは継ぎ足しが出来ないので空になるまで走っているとか)
継ぎ足しができるっていうのは大きなポイントです。
 また、電動ではない自転車にも乗ったのですが重たくて重たくて・・・。壊れているのかと思ったほどです。それほどこれは軽いですよ。

書込番号:3473011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった

2004/11/02 13:37(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > アシスタ リチウム A-LP A63LP + 専用充電器

スレ主 もも+PINKさん

アシスタリチウムを買いました。10月27日でした。
ダイ○ー で、2004秋の限定車。
要するに、電池以外がスーパーリチウム並の装備になっているものです。
価格は、定価89800円がホー○ス応援セールで、10%OFF。
更に、OM?カードDAYで27日が+5%OFF。
結局、15%OFF。76330円(税込)。
ということで、どこのネット通販よりも安くなったんでーす。
追加で、BSの子供シート4800円も15%OFFになり、防犯登録のみ安くなりませんでした。でも、オプション込みでぜーんぶで81000円切りました。

【乗り心地】
古いBSに乗ってたので、全然良くなってますね。電源入れなくても軽いし。
非接触なんとかトルクとか言ってましたねー。
古いちゃりの手元のチェンジは堅かったけど、内蔵型は軽いし、壊れないらいしですね。夜のライトも以前はスイッチがライトにあり面倒でしたが、今は電源側にあるのでとっても楽ーーー!!後ろも点滅のライトが充電式太陽電池で装備。子供が乗るため、とっても安全です。
YAMAHAにも乗ってみたんですが、強モード切り替えが良かったんですけど、限定装備と金額に引かれ、BSにしましたが、子供を乗せるためで営業関係でないので坂道でも十分です。

【発見】
買ったものをよーく見ると、なんとモーターはYAMAHAでした。
BSに確認したら、YAMAHAで間違いなく、NEWパスと同程度よりちょっと良い物みたいなことを言ってましたよ。
よく考えると、形から、部品から、各社とも同じようなものを使用していますねー。なーーーなだって感じです。

書込番号:3451363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか調子よいです

2004/10/31 15:11(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルジェネ CY-SJ263 + 専用充電器

かみさんが子供の送り迎えに使用しています。乗った感じは非常に良いですね!!^o^!
前にモーターがあるので、当たり前ですが前が重くて後ろが軽く、大きな段差を押して上がるのはちょっとつらいと思います。幸い我が家の周りには段差がないので、スタンドが軽く立てられるなど後ろが軽いことが非常に良い感じです。バッテリーはニッケル水素なので、回生があるとはいえ、最近のリチウム電池にはかないませんが、リチウム電池のアシスト自転車は高価なので、同一価格帯の物と比べると良いと思えます。

書込番号:3443878

ナイスクチコミ!0


返信する
二幸さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2006/08/19 09:33(1年以上前)

購入2年にしてモーターが焼付きでダメになりました。サービスマンの話だと、雨ざらしにしているとモーターに水が浸入して、使用期間が短くても焼付きを起こすことがあるそうです。但し、我が家ではいつもカバーを掛けて保管していたので、そのようなことはないのですが・・・・。
モーター以外にも回生ブレーキが利かなくなっていましたが、今回の修理でモーター、スイッチ、ブレーキレバーを全部交換となり、車体以外は新品の状態に戻りました。
但し、修理に3週間(内2週間は待ち)もかかってしまい、もう少しサービス体制を整えてほしいものです。
アシスト自転車は雨でも乗れるはずですが、やっぱり水には弱いみたいです。気をつけましょう。
それから、上のParcyは私です。

書込番号:5358531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのアシスト自転車。

2004/10/24 11:05(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > アシスタエアハブ A40NPA + 専用充電器

スレ主 YNWさん

初めてのアシスト自転車なので、他製品との比較は出来ませんが、とにかく楽です。子供を乗せることが多いのですが、上り坂だけでなく、走り始めにも、平地を走っているときと変わらない程度の力でこげます。

デザインなどは、あまり気に入ってはいないのですが、「エアハブ」が便利そうなので、これを選びました。

私はマンション住まいで駐輪場までが遠く(部屋を出てから自転車まで2〜3分)、部屋まで空気入れを取りに行くのは億劫で、また、近くに空気を入れさせてくれる自転車やさんなども少ないので、「タイヤの空気が減って乗りにくいな」と思いつつも、乗り続けるということが多かったのですが、そのわずらわしさがなくなり、助かっています。

書込番号:3418364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング