電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リチウムLバッテリーが必須

2004/09/26 21:18(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > タフネス ViVi L BE-EHL76 + 専用充電器

スレ主 価格comcomさん

27インチ6段変速で、男性向け唯一のリチウムLバッテリー車です。他メーカも発売してくれると面白くなるのですが、現状では男性向けお奨めNo1です。非電動車との違いを感じるのは、5速や6速の発進が可能で、スタートダッシュができるスピード自転車です。以外なのは上り坂では1速ではなく、2速〜3での登板でも重くなくバランスが良く感じます。リチウムLバッテリーで電池も余裕で、アシストのモータ音も静かで満足できます。さすがナショナルの総合技術力の商品です。

書込番号:3317747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リチウムVIVIデラックス

2004/09/23 22:26(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > デラックス ViVi BE-EHD43A + 専用充電器

スレ主 たけちささん

子供乗せで色々調べ迷ったけど、最後は良い自転車屋さん(新宿の石井輪業さん)に巡りあって、説明アドバイスを受けてこれに決めました。電動とフラッカーズで迷ったけど、運転下手な私でも全然いけそうな電動に。フラッカーズの会社は最近倒産したらしい。メーカーはネットで調査の結果、ナショナル。リチウムとニッケル電池で迷ったけど、子乗せで楽な、パワーあるリチウム。チャイルドVIVIと迷ったけど、近い将来後ろ乗せになることを考慮に入れて、普通のに。でも、確かに高い買い物だ。電池も2年もたないみたいだし、電池交換で2万以上かかるしね。でも、乗り心地最高。新天地。子供との外出が楽しみ。

書込番号:3304576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEW PAS リチウム26 買いました

2004/09/20 12:19(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > New PAS リチウム PZ26LS + 専用充電器

スレ主 すけだちいたせさん

はじめて電動アシスト付き自転車を買いました。
 結論から言うと,買ってよかったと思います。
 とにかく運転がすごく楽なんです。
 今までは,六段変速の普通の自転車でしたが,橋が多いところに住んでいるので(だいたい,橋の上はゆるいアーチ状になっている。),橋にさしかかるところで,気合いをいれてこがなければいけませんでした。
 ところが,PASにしてからは,そういったこともなくなり,汗もかかなくなりました(逆に運動にならない,という問題はありますが。)。
「車を運転するときや,電車に乗るときのテンションで家を出れる。」といったら,お分かりいただけますでしょうか,ちょっと,ぼーっとした感じでもPASに向かうことができる自分がいます。これは,電動アシスト付き自転車の副次的なメリットかもしれません。
 普通の自転車だと,こうはいきません。
「さあ,お前は今から自転車を運転しなければならないんだぞ。」という感じで,ちょっぴり,気合いを入れる必要があります(ほんのちょっとですが。)。

 あと,自転車の乗り方が変わりました。
 スピードを出さなくなりました。
 電動アシスト付き自転車はあまり速度を上げるとアシストが切れるので,知らないうちに「ゆっくり走る」くせがついてしまいます。その方が,よりアシストが働くからです。
 逆に普通の自転車を使っていた頃の方が,目的地に早く着いていたかもしれません。
 でも,やっぱり「楽できた方がいいや。」となってしまいます。
 前は他の自転車に抜かれると,「あっ,やられた。」という感じで抜き返していましたが,今は,そんな気もおこらなくなりました。「まあ,自分の力だけで走っている訳ではないので,もともとフェアな勝負じゃないし,どうぞお先へ。」という感じで,上手く自分に言い訳ができてしまいます。

 なんというか,その構造故に(リミッターがあるところも含めて,)乗っていると,穏やかな性格になる乗り物ですね。

書込番号:3289136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まあまあ良い

2004/09/07 21:29(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルジェネ27 CY-SL273D + 専用充電器

スレ主 ふくはるるさん

加速時のアシストは良好。平地では普通のチャリの方が人力がいりません。登坂時はパワフルモード 下り坂はエコ充電モードがいいです。あくまで主観です。

書込番号:3236183

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ふくはるるさん

2004/09/07 21:35(1年以上前)

すみません 私が買ったのはエナクルSNでしたm(_ _)m

書込番号:3236211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあいいです

2004/09/07 21:33(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルSN CY-SN263D + 専用充電器

スレ主 ふくはるるさん

発進時のアシスト良好 平坦路は会社のチャリの方が軽いです。登り坂はパワフルモードで.....下りはエコ充電モードです!(あくまで個人的主観)

書込番号:3236198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入レポ

2004/08/30 21:58(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック

スレ主 KENPONTANさん

私はタフネスViViに乗ってひと月が経ちます。
往復4Kmの道のりに使ってますが、「62Km走行可」とあったので3週間は充電なしで乗れると思いましたが、実際には約2週間、約40Kmで充電が切れてしまいました。
ほとんど平坦な道なのですが、きっと原因は体重(73Kg+鞄)と、帰り道ではバッテリーライトを使用していたからだと思います。
ライトはすっごく明るく恥ずかしいくらいですが、灯りのないとこを走ると辺りが照らされとても安心です。
ハンドルは直線的な形なのでヒザがぶつかる心配もなくハンドル操作はしやすく、又、6段変速ギヤだから遅さを感じることもなく爽快です(いつも6段で走ります)。
初めて乗った時はアシストが効いていないのかと電源をON、OFFをくりかえしたりするほど、想像していたアシスト力が感じられず、返品を頭をよぎりましたが、他の自転車に乗ってその力の差を感じ、反省しました。充電切れになると、ちょっと重いなと思いましたが、自転車自体の重さなのでしょう。
この快適な走りを体感してしまうと、もう普通の自転車は乗りたくないですね。
かなり高かったけど(それでも¥101.600でGET)もう手放せませんよ!

書込番号:3204484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング