
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 00:12 |
![]() |
7 | 1 | 2008年9月24日 15:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月15日 18:31 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月4日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月28日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月17日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-EPH67 + 専用充電器
ハリヤのフロントブレーキを握った感じが、フニャフニャと頼りなく感じた事ありませんか?これはフロントVブレーキのすぐ上に付いている銀色の筒状の形をしたパワーモジュレーターと言う部品によるもの。急激にブレーキレバーを握ってもブレーキをロックしにくくする効果があります。ロックしにくく・・・と言っても制動力が犠牲になっているわけではなく、マイルドな握り心地の割には良く効いていると言う感じでしょうか?
ハリヤを通勤に使って半年、約2000キロ程走った頃、「それにしても随分頼りない握り心地になってしまったなあ」と感じてきたので、シマノのパワーモジュレーター「SM-PM40」に付け替えてみました。ノーマルのものより一回り大きいサイズでレバーの握り応えもしっかりとしたものになりました。ビックカメラ有楽町店で¥210でした。
自転車に慣れた方でレバーの握り応えに頼りなさを感じられる方は、いっそパワーモジュレータを外してしまった方が手っ取り早いとは思いますが、お手軽パーツですし交換作業も簡単なので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか?
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-EPW07 + 専用充電器
だいぶ前から計画してたんですが、やっと完了しました。
純正のショボーいフロントフォークをBD-1のショックつきのフロントフォークに交換。
乗り午後地は結構いいですよ。違和感もないです。
残るはハンドルですね。これがどうもいい案が浮かばないのですが、
これもBD-1みたいにしたいなぁ。。
0点

かっこいいですね!
フロントフォークの詳しい型番を教えていただけないでしょうか?
加工なしで取り付け可能でしょうか?
また、折りたたみに支障はないのでしょうか?
書込番号:8405070
7点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 アルフィット ViVi シティ BE-EPK733 + 専用充電器
アウトレット自転車館と言う所で67800円で売ってました。
ただし僕は、何かあったら困るので家の近いところで少し高くてもいいので買おうかと思います。約1万円くらいの差では、どうでしょうか
ネットで買うか 家の近くで買うか
書込番号:7536822
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi タフネス BE-EPL73 + 専用充電器
メーカーWEBサイトにもまだ発表されていませんが、お店でもらった総合カタログを見るとすでに載っていて、
2008 ViVi EXと同じ10Ahのバッテリーで価格などはEXと同じでした。
07モデルにあったレッドがパールホワイトに変更されてました。
すでに店頭在庫のみの2007 BE-EPL73 ですが、人気が無かったのか赤は残っている店が多いようなので仕方ないですね。個人的にはガンメタリックが良かったんですが。
2008ViVi EXを注文したんですが、生産が間に合わず3月末になると言われたので、ViVi タフネスの実際の販売は4月ぐらいからですかね。
本当は私のViVi タフネスを先に買う予定でしたが、発売がまだなので先に家内のを買い換えることになってしまいました。
きっとすぐには買えなくていつになるやら・・・・
0点

HPに新製品の方がアップされましたね(^O^)
実は片道25qの通勤をこのビビタフネスで頑張ってみようと先日予約したんです。
中旬から下旬には届くと思うのですが、今から楽しみですq(^-^q)
書込番号:7630865
0点



駅から遠く坂道のある新居に引っ越すため、電動自転車を購入しようと思い立ち、気になったアシスタスティラブラックを発注しようとブリジストン自転車館に行くと限定品で既に売り切れとのことでした。仕方なく27インチのA.C.S.Lに今使っているチャイルドシートを付ければ良いかと店員さんに相談すると、子供を乗せるには適していないとの事。それではとアシスタスティラLに試乗をさせてもらいました。初めての電動に感動し、早速注文しようとすると、3月中旬にバッテリー容量が大きくなってエコモードが廃止され、フレームカラーが増えたNEWモデルが出るそうです。新色のブルー(ネイビー?)を購入しようと思います。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 アルフィット ViVi シティ BE-EPK733 + 専用充電器
私もこの発売を待っていました。
片道3Km弱の通勤に使う予定です。
今はバスを使っていますが、体の健康とバスの待ち時間を無くしたいと考えて自転車に変えようと思っています。
ただ、バッテリー容量で悩んでいます。
できれば充電は1週間に1回にしたいのですが、これだとちょっと厳しいかなと思っています。
アップダウンは少ないですが、急坂が少し(100m位)ある(ここでアシストが必要)のと会社帰りは夜中になるためにバッテリーを使用します。
書込番号:7403697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





