
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2009年7月6日 14:50 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月2日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月1日 22:04 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月26日 23:15 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月20日 19:59 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月19日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC78 + 専用充電器
スポチャリ初心者の私がジェッターに乗ってみての感想です
乗って普通のママチャリの感覚でこぎだすと
10秒かからないくらいで速度が20キロ超える感じです
アシスト力については
本当にはじめのみで
20キロ超えるとアシスト殆どありません
気が付くとすぐ30キロくらい出ていますが
40キロ出すのはかなりしんどいです
急な坂道ではアシストは効きますが、平地と変わらずとはいきません
当然ですが、絶えずペダルをこがないと、すぐに止まってしまいます。
この自転車の性質上、すぐにアシストが切れる速度までになるので
町の中で乗る以外アシスト使うこと少ないと思います
商品購入と同時に大容量バッテリーを買おうか迷ってる人は、
一度乗ってみてからで良いと思います。
カッコイイけどやはり趣味の面白自転車なのかもしれない
2点

40km/h巡航のためにはノーマルでは無理と言うことですね
分かりました(w
書込番号:9799455
0点

感想ありがとうございます。
「乗り心地は地獄だ」という口コミもあるんですが、
実際はどうでしょうか?
あと、アシストがすぐ切れるなら、
結構バッテリーは持つってことでしょうか。
カニ食べたいさんのバッテリー満充電の走行距離、
よろしければ教えて下さい。
書込番号:9801410
0点

ジェッターの試乗の書き込みが、出てきましたけど、電源を切った時の重さは、ハリヤと比べてどうなんでしょう?当方、08ハリヤを買い換えたい(電源OFFで非常に重い)のですが、ジェッターと09ハリヤを候補にしているもので、試乗された方、ぜひ、お聞かせ下さい。
書込番号:9801557
1点

かすみかすみさん
乗り心地ですが
私自体スポチャリはじめてなのでなんとも言えませんが
シートがかたいのでお尻痛くなります
普通の自転車より疲れるしお尻痛くなるので
私的に乗り心地は最悪です
現在慣れるために走っています。
ノーマルバッテリーですが
まだフルで走りきっていませんので
全然参考にならないと思いますが
メーターはフルで5メモリ点灯で
随時パワーモードで距離11キロ程度で1メモリ減り
距離26キロで2つめ無くなりました
現在距離31キロで3つ残っています(随時パワーモード走行)
個人差はかなりでると思います。
購入する方で大容量バッテリーも購入を考えてる人は
やはり一度乗ってみてからをお薦めします。
高い買い物なので試乗できる店があったら本当に良いんですけどね
書込番号:9801624
2点

カニ食べたいさん
情報ありがとうございます。
私もスポチャリはあんまり乗りませんが、
ママチャリなどに比べて、
シートをかなり高くすると良いですよ。
足を伸ばしてペダルにかかとが乗るくらいがちょうど良いです。
既にご存知でしたら余計なお世話でした。
走行距離も情報ありがとうございます。
フルパワーで50キロくらいいけそうですね。
書込番号:9812541
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC78 + 専用充電器
10Aのバッテリーを追加購入するより、初めから5Aタイプ、10Aタイプと任意に選べるようにしてくれたら、購入しようという気になるが・・・。
もしかしたらそのうち10Aタイプが出たりして・・・。
2点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルエイト CY-SPB27D8 + 専用充電器
ヨドバシのHPで在庫を確認してお店に行ってきました。
79800円のポイント10%です。
この自転車が残念なのは、カゴが付いていないこと。店員さんと相談して、ポイントで付けてもらうことにしました。
今から楽しみです。バッテリーの持ちはいまいちですが、8段変速が魅力です。
0点

こんばんは
それはいい買い物でした。
エネループは好評ですし、快適な走行でしょう。
やはりかごは欲しいですね。
書込番号:9788152
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC78 + 専用充電器
今まで散々迷ってたのですが、昨日職場の近くの自転車屋さんに相談し、
JETTERに決めました(まだちょっと心の奥底で迷いはあるけど・・・)。
ただ、決めたとはいってもまだ入荷日もわからないとのことで、
入荷日の連絡待ちです。
定員さんは、20キロ(往復40キロ)走るなら、
700Cのタイヤが圧倒的に楽、とのことでした。
また、サスペンションはいらない、とのこと。
その他色々相談に乗ってくれて(ハンドルの変更など)、
値段的にも、15万+5000円分のポイント付きで、それなりな値段でした。
不思議なのが、どうやら関東は入荷が遅いというお話でした。
既に購入されて乗っている人もいらっしゃるのに、不思議な話です。
定員さんの話によると、昨日メーカーの販売店向け試乗会があったそうで、
量産は来月の予定だというお話でした。
0点

私もあっちこっちROMって情報を入手、ハリヤかジェッターかで迷いましたが、
昨日、ジェッターを注文しました。
入荷は今月中らしい???
入荷の連絡待ちです。
納車されたら片道約16キロの通勤に使う予定です。
今より楽になりそう...
楽しみ、楽しみ
書込番号:9761604
1点

ホイールはShimanoののが付いてますよ。
Janteなんとかと書いています。
結構高そうですけど。詳しくはよくわかりません。
書込番号:9762543
1点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > 08 PAS CITY-S リチウムL PZ27CSL + 専用充電器
2年前の7月に購入、その後内装ギアの修理をしましたがそれ以外の不具合は全くなし。
とまあかなりタフな自転車ですね、こいつは。
難点は冬場のバッテリー性能の劣化ぐらいですか、まあバッテリーというのは寒いところでは弱ってしまう物なので、最初から諦めていますが・・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





