電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車

クチコミ投稿数:140件

ついに登場!法改正1対2対応のエネループバイクが2月に発売だそうです。
価格も\99540から。三洋さんは値引率がいいから期待しています!

書込番号:8724991

ナイスクチコミ!0


返信する
しいるさん
クチコミ投稿数:79件

2008/12/20 10:53(1年以上前)

新規制に対応したモデルがなかなか出揃いませんね。ほかのメーカの動きはどうなんでしょうかね。

書込番号:8811373

ナイスクチコミ!0


V75637さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/25 00:13(1年以上前)

Panaからも発表されましたね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/24/3336.html
あとはヤマハだね。

それにしても
>時速10km以下の場合に限って、最大で1:2までのアシストが可能になった。
と言う事なら安くなるであろう08年型を狙った方がお買い得かも。

書込番号:8835271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器を携帯して、サイクリング

2008/11/22 21:05(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi タフネス BE-EPL732 + 専用充電器

今日は標高300m前後の峠を4つ越えるサイクリングをしてきました。走行距離47.4Km。
当方の8Ahのバッテリーだけでは電池切れの恐れがあるため、充電器を携帯。
コンビニで昼食がてら、30分ほど充電し、なんとか走行できました。(駐車場に着いた時には
電池のランプが点滅)
 コンビニで充電するさい、店員さんにコンセントを借りることを言うのには勇気が必要です。
それと変な客と思われたようで、最初店員さんの目が点になっていました。
 パナの充電器なら、縦21.5cm×横29cm×高さ16cmのプラスチックケースにすっぽり入ります。
充電器を携帯して、時々充電しながら走る人が増えてくれば、コンビニの店員さんに認知されて
くるのでしょうが。
 なお公園や公民館のコンセントを勝手に使うと、窃盗罪になります。
画像は、右が充電器をかごに入れた状態で、左がコンビニで充電しているところです。

書込番号:8676211

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/22 21:12(1年以上前)

こんにちは
平坦地走行で時速15Km位なら20Kmぐらい持つのでしょうか?
コンビニで充電をお借りしたら50-100円位支払えば気持ちよく貸してくれるのではないでしょうか。

書込番号:8676253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2008/11/22 21:39(1年以上前)

里いもさん、レスありがとうございます。平坦地なら当方の8Ahでも時速20Km前後で、
走行距離80Kmぐらいは走れます。しかし峠越えですと5Kmぐらい走っただけで、電池のランプが
1つ消えることがあります。それだけ電池の消耗が激しいようです。
そのため峠越えのサイクリングでは30Kmほど走っただけで、電池が空になることもあり、
今回は充電器を持って出かけました。
 コンビニでの充電ですが、100円払って充電というのも手ですね。
店員さんが充電だめと言えば、他を当るしかありません。
どなたか、コンビニ等で充電された方のコメントが欲しいところです。 

書込番号:8676394

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/22 22:21(1年以上前)

ごらんいただきありがとうございます。
平坦80Kmとのこと、しかし峠ではどんどんアシスト量が増えますから消費しますね。

書込番号:8676678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの将来

2008/11/06 23:37(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

クチコミ投稿数:121件

パナ、ヤマハ、ブリジストン各社のサードパーティ製バッテリーって無いですよね?

電動自転車は魅力的ですが、特に中古車体の場合純正バッテリーが高く付くのが難点です。

また自転車屋の話しだと道路条件や乗り方で公称値の半分程度の走行距離になる事も有ると聞きました。

上記大手メーカー(三洋はいずれパナに吸収と仮定)でバッテリーの共通化を図り、少しでもコストダウンして欲しいと思います。

まぁ〜無理でしょうけどね。

書込番号:8605930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションの注文

2008/11/03 08:22(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器

クチコミ投稿数:87件

9月29日に購入の際にオプションのフルドロヨケにリヤキャリアを注文していましたところ10月31日に入荷連絡がありました。
「(オプションの)生産が追いついていなくて1ヶ月近く待つかも知れません」
と言われてはいたのですが本当にオーダーは通っているかな?と不安になり始めた頃の連絡でした。
(悪)レポートにする気は全くありませんが今後ご注文される方に参考までにと思い報告します。
個人的には1ヶ月点検を兼ねての取り付けになるからとポジティブに受け止めていますけどね。

書込番号:8589367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/11/05 00:24(1年以上前)

えいとのパパさんの投稿に便乗して質問をポストしますことをお許しください。

私は同じくドロヨケとキャリアを9/1に注文しました。

既に9/18にキャリアが入荷の連絡を受けていますが、ドロヨケが現在でも入荷連絡無しです。

ショップによってこの辺の差が出るものなのでしょうか?


書込番号:8597925

ナイスクチコミ!0


yuikichiさん
クチコミ投稿数:18件 リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器のオーナーリアルストリーム RS68L8 + 専用充電器の満足度5

2008/11/09 07:46(1年以上前)

えいとのパパさん ラヴェルヌ・ソーンダイクさん こんにちは 

本体の納期についてですが、
10月からかなりの坂を登ったところにある会社に転勤することとなり、
本自転車(シルバー)の購入を決定、
9月末にCBあさひ某店に電話、シルバーの在庫が1台あるとのこと。
2日後に引っ越しなので、売れないだろうと思って取り置きせずにいたら、
次の日に売れていた(泣)仕方ないので、注文をしたら、
11月10日ぐらいになるとのこと。約1か月ママチャリを押して登って、
昨日電話したら”生産が遅れていて、11月末ぐらいに・・・
もっと遅れるかも”と(泣)

オプションも早めに頼んだほうがよさそうですね。
ドロヨケはやはり必要ですか?

書込番号:8615987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/09 19:05(1年以上前)

yuikichiさんこんばんは。

 店頭に残った一台を逃してしまったこと、残念でした。
 それにしても、本体が2ヶ月待ちとはリアストの人気がすごいのか、メーカーさんの需要予測が控えめすぎたのか・・・。

 私は本体は8月中旬に注文して1週間で届いたのでラッキーでした。
 また11/5にドロヨケが納期未定とポストしましたが、一昨日リアキャリアと共に届き本日日中に装着することができました。

 ドロヨケの必要性ですが、本体のみでは後輪と乗員の背中の間に何もないリアストは雨の日や雨の後の濡れた路面を走るときに盛大に飛沫や泥を背中に撥ね上げます。※大体20km/h以上の時。

 何かしらのガードがないとこれは悲惨といえる状況です。特に車の通行量の多い道路から跳ね上げられる飛沫は単なる泥だけではありません。そのような飛沫にはケミカル成分が混じっているのか一度付くとすごく落ちにくいです。
 
 yuikichiさんが雨の日や雨の後の日に幹線道路などをリアストで走るなら何かしらのガードが必須だと思います。
 もちろんドロヨケが一番良いのですが、本体さえ2ヶ月待ち&私が9月初めに発注して2ヶ月で届いたという状況(えいとのパパさんは一ヶ月でしたが)を考えると、yuikichiさんがドロヨケの必要性を感じるならば今すぐに発注した方がいいかもしれませんね。

 私の投稿が、何かの参考になれば幸いです。

書込番号:8618534

ナイスクチコミ!0


yuikichiさん
クチコミ投稿数:18件 リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器のオーナーリアルストリーム RS68L8 + 専用充電器の満足度5

2008/11/20 14:41(1年以上前)

ラヴェルヌ・ソーンダイクさん こんにちは

返信ありがとうございます。
ドロヨケの注文をかねて、本体の納期を再問い合わせしました。
本体は11月末、遅ければ12月になるかもという回答は変わりませんでした。
ホント あと何日まてばいいのでしょうか?
ただし、ドロヨケはすぐに手配できたようです。

他県の大手電気量販店にあるものを買っとけばよかったかな・・
泥除けだけあってもねえ・・
 

書込番号:8666408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アシスト機能。

2008/10/19 13:41(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-EPH67 + 専用充電器

スレ主 政.comさん
クチコミ投稿数:314件

netafull.net/neta2008/027606.html

ハリアーはいつからアシスト機能が2倍になるのかな?
今乗っているのも改造できてアシスト2倍にできたらいいのに・・・。

書込番号:8522089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

規制緩和

2008/10/02 20:01(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 アルフィット ViVi シティ BE-EPK733 + 専用充電器

クチコミ投稿数:162件

アシストが最大で現在の2倍までOKになるようですね。(12月1日から)

標準、倍力アシストとかになるのでしょうか。
楽しみです。

現在使用いているタフネスもプログラムの書き換えで2倍に出来るといいのですが。
パナソニックさん、期待しています!!

PS:雨の日に道路の端にある鉄の格子はかなりすべるので、前輪2輪の電動アシスト自転車を出してほしいです。

書込番号:8445209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件

2008/10/02 21:45(1年以上前)

パワーが今の二倍になってくれたらうれしいですね〜 私の家の周りの急な坂道だと電動自転車でも結構キツイので…
どうなんでしょうね〜私は旧型ハリヤーを使っていますが、プログラムの書き換えなどで対応してもらえるのですかね?
しかし、モーターの出力やバッテリーの容量などが問題で出来ないのでは…
対応してくれるならうれしいですけどね

書込番号:8445769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2008/10/03 08:56(1年以上前)

時速10kmまでが今までの2倍アシストで時速24キロまでにアシスト0になるようです。
子供を乗せる方や高齢者には良いでしょうね。

いろんな電動自転車が発売されそうで楽しみです。

書込番号:8447690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング