電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの互換性

2009/09/27 08:58(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウムビビ DX BE-END63 + 専用充電器

クチコミ投稿数:289件

過去の書き込みにもありますが、BE-END63(現行)でもNKY253B02(5AH)が対応バッテリーになりますが、NKY254B02(10AH)のバッテリーは使用できるのでしょうか?
充電器は共通なようですが・・・
そうするとEXとほぼ同じ(タイヤのみの差)となるかと思い、容量不足の心配もありますが、価格差を考えると、良いかな?と考えています。(いざとなったらバッテリを購入)

ご存知の方おられましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:10220259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件

2009/09/27 10:30(1年以上前)

http://cycle.panasonic.jp/products/parts/battery.html#ENDR63
に乗ってましたね。

書込番号:10220607

ナイスクチコミ!0


haru*2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 11:04(1年以上前)

φ(..)メモメモさん

私は現行(新基準)のハリヤーに乗っていますが、標準の5Aに対し10Aは問題ないとお店等で確認しております。
新基準と旧基準のバッテリーは仕様が異なるため、やめた方が良いとの事です。
同じ基準同士であれば、バッテリー容量アップ=走行距離アップにつながります。
でも、購入する際は念の為にお店で確認をお勧めします。

書込番号:10220772

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リチウムビビSSシティとの比較

2009/09/21 20:43(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPH227 + 専用充電器

クチコミ投稿数:47件

通勤に使う予定で、丘陵地に住んでいるので坂道があります。このような状況で、エネループバイクの購入を考えていましたが、電池がニッケル水素電池ということで、月1のリフレッシュが必要ということを知りました。
以前、充電式乾電池をニッケル水素からリチウムに変えたときにあまりにも便利になったと感じたことを思い出しました。
リチウムビビSSシティはリチウムということですが、値段もほとんど同じ。しかし走行距離の目安は、31kmと25kmとニッケル水素であるエネループバイクに軍配が上がっています。
どちらがおすすめでしょうか?



書込番号:10189692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 13:08(1年以上前)

1番容量の少ない電池だと電池の重さが違います。
数百グラム差ですがリチウムの軽さは驚きました。(もちろん個人差はあるでしょうが)

あとサンヨーは前輪に重心があるため駐輪場で動かしづらいと感じる人もいるようです。
自転車本体のスペックもパナに分があるような気がします。

ただ電池は数年乗るなら間違いなく追加購入の必要があるので電池の価格サンヨー2万、パナ2万5千円というのも大事なファクターになるでしょう。





書込番号:10199284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/09/23 15:16(1年以上前)

コメントありがとうございました。
結局、パナソニックにすることにしました。
やっぱり、リチウムは魅力的ですね

書込番号:10199769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/10/03 17:15(1年以上前)

購入して2週間がたちました。おかげさまで非常に満足しています。

書込番号:10252610

ナイスクチコミ!0


DollBuckyさん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/22 00:30(1年以上前)

嫁さんが毎日のってますが、数ヶ月リフレッシュせずに普通に使ってますよ。メモリー効果なんていうのは、普通に使ってればある意味、自然とリセットされるシチュエーションになるので結果、きにせずに使用していて問題ないと考えます。それに充電器は自動リフレッシュ機能付きだと思いましたよ?なおのこと気にする必要はありませんね。私はバッテリが多少おもくとも、砂地やぬかるみでもぐんぐん前に進むフルホイールドライブなエネループバイクのほうが軽く前に進む感覚がえられると思いますが、そこは人それぞれなのでしょうかね?

書込番号:12542790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エネループバイクとの違い

2009/09/14 01:11(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルエイト CY-SPB27D8 + 専用充電器

クチコミ投稿数:18件

よくわからないのですが、エナクルエイトの後継機としてエネループバイクがあるのでしょうか?
メーカーのHPに行ってもエナクルエイトの商品はなくそれに似たエネループバイクがありました。

しかし内装変速機の数がエネループバイクの方が少なかったり、評価的にはエナクルエイトの方が高かったりと、やはりエナクルエイトの良いのかなと思っています。
今からの購入でもエナクルエイトのほうがおすすめでしょうか?

書込番号:10150166

ナイスクチコミ!1


返信する
二幸さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/14 19:57(1年以上前)

とらじしさん
エナクルエイトはHPに掲載されたことがありませんし、後継は今のところありませんね。
エナクルエイトの魅力はなんといっても、シマノのインター8を使用した8段変速ということに限ると思います。但し、この変速機は自転車が盛んな欧州では大人気なものの、日本では魅力を感じる人が少ないため、どのメーカーも限定的な使用となっています。(確か、ブリヂストンのアルベルトも一定数造って売り切れたら終わりだったと思います。)今後サンヨーはすべてエネループバイクに名前を変更していくので、エナクルエイトも市場に出回っているものがはけ次第終わりとなる可能性もあります。再度登場する可能性もありますが、8段(インター8)に魅力を感じているのであれば、買いだと思います。

書込番号:10153136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/09/16 00:44(1年以上前)

二幸さん返信ありがとうございます。
なるほど変速機の数はもとよりその種類まで違うのですね・・。
それで若干エナクルエイトの方が金額のほうも張るのでしょうか。
しかし価格.comでのスペックで両者の走行距離を比較してみると、若干エネループバイクの方が上のようです。
このあたりはやはり変速機かどちらを取るかといったあたりなんでしょうか?

書込番号:10160349

ナイスクチコミ!1


二幸さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/16 13:13(1年以上前)

とらじしさん
走行距離の違いはエネループバイクになったときに、1割ほど電池容量を増やしたためです。
他社は1年以上前から増やしていたので、やっと増やしたという感じです。ただ、バッテリーパックの形状に変化がないようなので、バッテリー交換時(3年先かな)に大きいものに変えれば走行距離は若干伸びますが、実感できるほどでもないかと思います。
通常アシスト自転車は、法規制や急な坂道を上ることに合わせて、ギア比を設定しているために、アシストの利かない高速域はきついというか、スピードが出ません。また、アシストが切れると単なる重い自転車になるので、通常の3段変速では、良いギアがなく不満が募ります。その点、8段変速であれば、高速域やアシストが切れた時にも合うギアが存在します。
また、電池は比較的簡単に変更可能ですが(もちろんお金がかかります)、ギアを変えるのは結構大変です。工賃と部品で2万円は必要でしょう。
最後は、とらじしさんの選択次第です。

書込番号:10162128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/09/18 22:48(1年以上前)

確かに他の電動自転車を見ても8段変速というのはなかなかないですね。
8段変速に魅力を感じてきました。
どちらかというと距離よりも坂を上ることが多いので、自分にはエナクルエイトの方が合っているように思います。
二幸さん、大変参考になりました。ご丁寧に有難う御座いました!

書込番号:10174946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの互換性について

2009/09/13 12:43(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウムビビ DX BE-END63 + 専用充電器

クチコミ投稿数:4件

去年の10月にリチウムビビDXを88,000円で近所のお店で購入しました。品番BE−EPD633F型式EPE63となっております。バッテリーはNKY238B02です。私は自転車で通勤しており予備のバッテリーが必要になりました。それで少し調べましたが全くわかりません。NKY238B02(26V−5Ah)とNKY239B02(26V−10Ah)とで互換性は有りますか。239の方が8,000円程高いけど容量が倍ならお得なのではないかと考えましたので。何方か教えて下さい。

書込番号:10145987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 リチウムビビ DX BE-END63 + 専用充電器のオーナーリチウムビビ DX BE-END63 + 専用充電器の満足度5

2009/09/14 20:28(1年以上前)

メーカーに確認するのが、確かだと思います。
たしか、互換性はあるはずだと聞きましたが。

書込番号:10153303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/14 22:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。メーカーに問い合わせます。こういう場に初めて書き込みをして初めて返事を貰いました。

書込番号:10154049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/15 23:57(1年以上前)

メーカー(パナソニックサイクルテック)より返事がありました。それによるとNKY239B02は互換性があり使用でき、充電器もそのまま使用できるとのことでした。なのでNKY239B02を購入することにしました。239は10Ahなので充電回数が減り結果バッテリーが長持ちしてかなりお得なのではないかと喜んでいます。ちなみに、NKY238B02(5Ah)は27,720円(送料込み)、NKY23902(10Ah)は35,820円(送料込み)くらいです。

書込番号:10160025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

あのフロントバックはどこの商品???

2009/08/30 22:29(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器

スレ主 haru*2さん
クチコミ投稿数:48件 ハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器のオーナーハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器の満足度4

通勤用にフロントに取付可能なビジネスバックを探しています。
サイズ的にはA4サイズの雑誌が入り、厚みは5cm程度です。
パナソニックサイクルの自転車通勤レポートに掲載されている写真のフロントバックがきになりますが、どこの商品なのでしょうか?
http://club.panasonic.jp/mall/cycle-webstudio/open/cyclelifestyle/tu-kin/report2.html

わかる方おられたら教えてください。
その他お勧めのバックなどあれば合わせて教えてください。

ところでビジネスマンの方で自転車通勤の方は、カバンや冬の服装などどうしているのでしょうか?
アドバイスなどあれば、教えてくだい。

書込番号:10075110

ナイスクチコミ!0


返信する
KSSOMTさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/30 23:44(1年以上前)

写真のものは良く判りませんが、ジェッターの欄にリクセン・カウルの投稿がありますので、
ご参考にして下さい。(私も初めて商品の存在を知った次第です。)
サイクルベース・アサヒのインターネット販売で購入出来ますが、店頭販売では取扱商品が
異なるため類似商品が購入出来ます。
大サイズから小サイズまで、また、カバンを外した時はカゴとも付け替え出来るメーカーや
商品も多種ありますのでご都合の良い商品を探して入手されれば良いと思います。
私は出張に出たり、また現在は前ブレーキのワイヤーが切れたりと自転車の故障も発生して
まだ購入まで至っていません。9月に入れば自転車店に行ける予定です。
またよろしくお願い致します。

書込番号:10075520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2009/08/31 07:24(1年以上前)

カバンはこれですよね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/220kt817.html

書込番号:10076308

ナイスクチコミ!1


taichaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/01 10:33(1年以上前)

初代ハリヤにリクセンカウルのショッパータイプをつけていました。会社からの帰りが夜になるとハンドルにライトをつけていると鞄が邪魔になりつかえませんので通勤にはリュックを背負っています。通勤に使うのは辞めましたがリクセンカウルは取り外しもできいろんなタイプのバッグがあるので重宝しています。

書込番号:10081514

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru*2さん
クチコミ投稿数:48件 ハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器のオーナーハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器の満足度4

2009/09/01 23:44(1年以上前)

KSSOMTさん

早速ジェッター関連をさがしてみましたが見つかりません。
どこにのっているか、アドレス教えてもらえませんか。

ニ之瀬越えさん

ホームページ見ました。
営業職ではチョット使用しずらいですね。
営業バックとしても利用できるカバンは無いでしょうかね〜

書込番号:10085360

ナイスクチコミ!0


KSSOMTさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/02 22:34(1年以上前)

haru*2さん
気使いが足りず、すみませんでした。
ジェッターの欄の上から2件目で「どれが適しているのでしょうか?」です。
返信数19件の2〜3件目からです。
アドレスは良く判りません。(余り詳しくないのですみません。)
なお、リクセン・カウルとサイクルベース・あさひのアドレスは下記です。
www.g-style.ne.jp/products/rix/furo.html
www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/km811.html
あとトピークのバッグ情報です www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/bag202.html
  (最後のbag202.htmlをbag192.htmlに変更すれば防水バッグです。)
他にオストリッチのバッグです www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2007/f702.html
以上が一流メーカー品でしょうか?(アドレスの途中に変に改行が入るかも知れません。)
自転車店に行けば他にも多くカタログなど見れると思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:10090148

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リアルストリームのハンドルについて

2009/08/22 18:18(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器

クチコミ投稿数:84件

購入して10カ月経ちました。

最近ハンドルがベタベタします。
みなさんも同じ症状になっていないですか?

書込番号:10034641

ナイスクチコミ!0


返信する
天晴!さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器の満足度4

2009/08/22 19:16(1年以上前)

ちゃお.comさんこんばんは!

同感です。微妙にベタベタしてますね。毎日40kmほど乗ってますが、
表面のイボイボが手のひらを中心に消しゴムカスのようにボロボロ落ちてます。

言うほど強く握ってませんが交差点などで信号待ちの時どうしてもベタベタ感が
気にはなってます。。

自分だけかな?って思ってました。
まだ購入後4ヶ月ぐらいですから交換までは…と思っております。
グローブ購入も検討中です。

書込番号:10034861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/08/22 23:29(1年以上前)

>天晴!さん

やっぱりそうですよね!?
消しゴムのカス状態です。

ブリジストンに何とかしてもらいたいものです。

書込番号:10036183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/23 11:47(1年以上前)

気に入ったモノに交換すれば良いのでは?

書込番号:10038143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/09/03 00:32(1年以上前)

ブリジストン対応していただけるそうです。

さすが!

書込番号:10091039

ナイスクチコミ!0


天晴!さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 リアルストリーム RS68L8 + 専用充電器の満足度4

2009/09/05 00:43(1年以上前)

ちゃお.comさん

おお!?
対応とは?詳しく知りたいです!!
差し支えなかったら教えてください。

書込番号:10101541

ナイスクチコミ!0


Bassy_Zzzさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/05 22:55(1年以上前)

ちゃお.comさん

私の自転車も一週間ほど前から同じ症状です。
どのような対応をしてもらえたのか、良かったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11866676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/09/05 23:22(1年以上前)

天晴!さん Bassy_Zzzさん 

ブリジストンに電話したら近くの取り扱い店で無料交換してくれましたよ。
ただ取扱店のおやじが超適当でむかつきました。
しかしながら最近もややベタベタ感が出てきた感じがします。。。

あとペダルの反射板も簡単に取れたので無料で新しく取り付けてもらいました。
でも最近また簡単に取れましたが。。。

それから購入1カ月ぐらいでパンクしました。

どうも相性が悪いのか、納得いかない仕様になっているのか、
とりあえず駅までの足として使ってます。

書込番号:11866862

ナイスクチコミ!0


Bassy_Zzzさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/06 14:36(1年以上前)

ちゃお.comさん

そうですか、私もブリジストンに電話してみようと思います。
でも、またべたべた感が出てきたというのは問題ですね。

ちなみに、私の自転車もペダルの反射板が一枚外れてしまいました。
この件は以前ブリジストンに電話したところ“それは消耗品で保障対象外です”と冷たく言われてしまいました。あんなところ、磨耗するわけでも無いので消耗品という理由が分かりませんが。。。

今度こそ、心地よいサービス対応をしてもらえることを期待し、再度電話してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11869124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/09/06 23:10(1年以上前)

Bassy_Zzzさん 

強気に行けばいいと思います。

そんなにすぐに壊れるようなものを作っている方がおかしいです。

消耗品の意味がわかりません。反射板が消耗品って!?
光反射して勝手に外れるってことですかね?

今後のサービス向上のためにもガツンと言ってやってください。

世界の石橋がそんなものですかと。

書込番号:11871477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング