
このページのスレッド一覧(全442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年6月8日 02:15 |
![]() |
0 | 2 | 2019年6月8日 08:15 |
![]() |
2 | 0 | 2019年6月5日 14:42 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月31日 01:21 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月28日 23:26 |
![]() |
2 | 0 | 2019年5月12日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トレファク引越しに見積もりにきてもらいました。
同じ区内の2人での引越しで10万と言われ、日にちも指定され、IKEAのベッドも組み立てできない、不用品も引き取るだけでお金にはならない、超値下げして6万と言われました。
営業の方の対応、連絡が本当に悪く遅く、言い訳もされるし、見積もり書読んどいてと言われてないのに契約やめますとこちらが言うとキャンセル料払えと言ってきました。が私は先に読んでおき、読んでくださいと言われてないと話すと、なくなく退散していきました!笑
引越し業者選びは本当慎重にやった方がいいです。
書込番号:22720416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Webから見積依頼をしたところ、具体的な金額が記載されており、
他社のように○○○〜 という表記ではなかったので、申し込みのメールをしました。
しかし返信でいきなり1.8倍の金額を提示され、
そんなやり方は「不信感を覚える」と言ったところ、
「概算って書いてありますよね」と反論され、
「その対応は無いわー」と思い、こんな雑な受け答えをする会社なら、
作業員の作業も同様なんだろうと思い、即、この会社は依頼候補から除外しました。
安かろう**ろうの典型でしょうね。
0点

>ドッペルクップルングさん
こんにちは。
いくら概算といっても1.8倍はひどいです。
担当者はマニュアルがあって、そう答えるのでしょうか。
商売の良心が感じられません。サギ商法と似てますね。
断って正解です。冷静なご判断だったと思います。
書込番号:22718863
0点

>cantakeさん
コメントありがとうございます。
私もサギという言葉、使いたかったのですが、
キーワードが投稿時のチェックに引っかかったため、やむなく取り下げました。
でも、代弁していただいて溜飲が下がりました。
電話に出た担当者の受け応えも挑戦的で、
この調子から察するに、仮に発注した場合でも、
何かトラブルがあったときには確実にもめそうな会社です。
書込番号:22720660
0点



先月にJRC日本引越センターに依頼して引っ越しました。料金は安く、引越し作業に文句はなかったのですが、エアコン取り外しの際にお隣さんの干していたシーツを作業で汚してしまったにも関わらずそれを認めずに、「こちらは悪くない」と...。本社に連絡するも「預からせていただきます」と言って以降音沙汰なし。さらに始めに伝えられていないダンボール回収の有料をこちらが電話して初めて聞きげんなりです。
もう利用しません。
書込番号:22714884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



見積もり後、引越し価格が他の業者と同じことを伝えるとその業者の悪い点を伝えられました。
次に、ウォーターサーバー又はインターネット契約でキャッシュバックがあるとすすめられました。長々と話を聞いて、引越しのみ依頼をするとオペレーターの口調がかなり変わりました。電話のみのやり取りで、不機嫌な口調で話を進められ不快でした。
また、契約が成立していない間に契約書が届いて驚きました。
レディアス引越しセンターでは、日雇いの作業員ではなく正社員が担当していると初めに話がありました。オペレーターの対応に良さを感じなかったため作業員に期待していました。しかし、とにかく作業は雑でした。割れ物の入った段ボールの置き方や家具の解体に使用する機械を高いところから床に置いている収納ケースに投げ入れる等、部屋に傷をつけないという配慮が感じられなかったです。
引越しは終わりましたが、ゴミを残されて帰ってしまったり、良い引越しにはなりませんでした。
書込番号:22703004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



とても嫌な思いをしました。
口コミを見ていると同様の事があるようなので、利用の際は十分注意してください。
まず運ぶときに荷物を何度か落とし大きな音が。謝罪は一切ありませんでした。
イスやテーブルを地べたに置いていた。そのままリビングに搬入。せめて足を拭くとかして欲しかった。
家具、電気製品に大きな傷がついてた。報告なしです。のちに、指摘して認めた。
上記の事すべて当たり前のようにしているようです。悪気がない。
口コミを見ていても、この手のトラブルはハートさんではよく起こっているように思います。
一番嫌な思いをしたのはこの後です。
ピアノの座面に傷が。
40年愛用していた椅子なのでかなりショックでした。
食器の入った段ボールを何段か置いていてついたものでした。
やわらかい座面に重いダンボールをおけば1辺に荷重がかかって当たり前やし、無数の線キズがついていました。
張替でしか直らないとの回答でしたので、張替を依頼。
それから1か月放置されて連絡が。
修理業者が直さない方が綺麗だと思いますとの事でした。
張替をするより傷だらけの方が綺麗??
ここで察しがつきました。
ハートさんの予算の中で直したら質感が下がるって事なんだなって。
張替は3年は保証できるがその先は劣化しても知らないって。
40年使って全く劣化もしていないのに3年は保証、4年目でアウトって言われたらそんなにひどい材質のものを使うの?
と聞くと同じ品質でとの回答。
直さない方が綺麗、3年しか保証できない。こちらにしたら不安しかありません。
思い入れのあるものだから綺麗にしたいんですが、わずか3年で劣化するような粗悪な素材を使われると思うと踏ん切りがつきません。
あげくのはてに僕なら気にならないって。
いやいや、こちらが気になるから依頼しているのにその対応は何??
不愉快極まりない対応で未だ解決しておりません。
安いのは安いですが、少なくとも事故が起こってからの処理の仕方は酷いものです。
4点



チラシと値段が随分異なる。追加料金を現場で求められる場合がある。梱包や養生がない(パックにもよるけど)。この料金なら大手に頼んだほうが、細かいサービスが付くと思うという、内容と料金でした。
書込番号:22661723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)