
このページのスレッド一覧(全442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 5 | 2022年5月13日 19:47 |
![]() |
5 | 0 | 2022年5月3日 13:47 |
![]() |
4 | 0 | 2022年5月1日 07:06 |
![]() |
3 | 2 | 2022年4月29日 19:22 |
![]() |
2 | 0 | 2022年4月12日 20:00 |
![]() |
36 | 2 | 2022年4月8日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


見積もりに来た方は部屋をざっと見て案外早く見積もりを作成していて、その時点では、これ以上物が増えたりしなければ当日料金が変わることはありませんのでと言われていました。
引っ越しまで1か月ありましたが電話などで事前確認などせず引っ越しの日がきました。少し不安がありつつ待っていると約束の12時になっても誰も来なくて30分経ち、電話してみると12時から14時の間で行くことになってますと言われました。見積もりのときにはそんな幅があるのは知らされてなくて、びっくり。
結局13時過ぎに引っ越し屋が到着し作業員3人が来ましたがそのうちの一人はかったるそうに挨拶もなく作業をしてました。
しばらくするとそのうちの1人が、トラック2台に入らないとか、応援を呼ぶとかなんとかで、プラス2万位貰えませんか?と言ってきた。おかしいなと思い、すぐにエコリズムの会社に連絡しその事を話すと、謝罪されその2万は払わなくてよいことになりました。不用品回収も同時に行なってくれるとのことで、その費用も4.5畳のカーペットとキャンプ用の折りたたみ椅子1個で5400円プラス引っ越し代約140000円払ったけれど、作業員の態度は悪いうえに作業は雑、大型テレビなどもちゃんと養生せず、なんだか最悪でした。
今まで引っ越し何度かしたけれど、こんな最悪なの初めてです。二度と頼まない!
書込番号:22243094 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

GW中にエコリズム横浜さんに引っ越しをお願いしましたが、良かったですよ!
見積もりより大変そうな雰囲気でしたが追加料金もなく、天気など悪条件の中、頑張って下さいました。
この投稿見て少し不安だったんですが、スタッフの皆さんも感じ良かったし、全く不満はないです。
書込番号:22689105 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

その通りです。エコリズムは誠意が見られない会社。エコリズムは責任感がない業者です。皆さんにお知らせしておきます。
書込番号:24251442
3点

そうです。私もそうでした。全員アルバイトですね。誠意とか責任感はないです。金が欲しいからかったるそうに付き合っているといった感じです。善良な賢い人はこの会社に依頼してはいけないですね。
書込番号:24251452
4点

毎回引っ越しの悪スレ見て思うけど、どのスレ主も新アカばかりで競合他社の書き込みなのかな?
書込番号:24251553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずは電話の対応からして最悪
365日 深夜も対応 まず無ですね
また 見積もりも適当 態度も悪い
書面上の金額は妥当だが 電話してもまぁーーでない
homepageの記載事項は信じない方がいい
所詮バイトばかり使っているのか対応は悪いです
書込番号:24744458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



営業が最悪だった。
人の靴を踏んで帰るわ、こっちが文句言ってる訳でも無いのに「どこもこんな金額ですから、うちで契約した方がいいですよ。笑」と終始舐めた態度。
うちは新築マンションへの引越しだったからサカイしか業者を選べず、嫌だったが高い金払って引越した。
が、当日来てくれたアルバイトの子達はめちゃくちゃいい子だった。
テキパキテキパキと仕事をし、こちらへの気遣いもしてくれたり家具の設置場所なんかも細かく「この辺にしましょう!配線とか後で増やす可能性高いので!」とアドバイスしてくれたり、分からないことにも「すいません分かりづらいですよね、これはこうで」と嫌な顔せずなんでも教えてくれました。
なので営業は本当に最悪でしたが、当日来てくれた作業員の方たちは本当に良い人で兼ね満足でしたね。
でもまたサカイに頼むから微妙。だって営業がアレじゃね…
書込番号:24729174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



【ファミリー引越しセンター】気をつけて!!!
営業が見積もりの訪問時間に遅れてくる、言い訳ばかりで謝罪できない、散々待たされた挙句一番大きいIKEAのベットは解体・組み立て対応は一切出来ない(他の2社に見積もりに来てもらったが、組み立てで完全に戻せる保証・約束は出来ない事を了承の上対応可と返答あり)、IKEAの家具がダメな事は見積もり依頼の電話の時にオペレーターから一切話されていない、訪問見積りに来た営業にどうにか対応してと依頼した所、「上司に相談するので電波悪いので外で電話してくる」と言い残したまま逃げた、その一連を本社に報告し「謝罪=勉強してもらい、IKEA以外の家具を運んだ見積もりを出して」と依頼したところ、同じ区内・町内を移動するだけで42万!!! 面倒臭い客は契約させない口実・手の内が読み取れます。嘘みたいなホントの話しです。誠意ある対応は皆無です。営業から本社の対応まで全てにおいておて、こんなに酷い会社・企業はないと思います。
2022/4/29 数日前の話しです。この日、この会社の為に3時間も無駄にしました。【ファミリー引越しセンター】には気をつけて!!!
書込番号:24725688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



2020.6月に引っ越しましたが、その最中階段からPCを落とされました。
その場では、保証に入っているから万が一破損があれば連絡してくれ。と言われ終話しましたが、
いざ箱を開け起動させようとしていると動かなくなっていました。※直前まで使用していたPCです。
その後、電話問い合わせするも、
折り返しの電話が1ヶ月待っても来ない→催促の電話→担当者が今日は休みだから後日折り返すと言われる→また数週間折り返しがない→催促→担当者が休みだから)ry・・・と、結局逃げられ続け2年が経とうとしています。
個人的に二度と使いたくない引越センターでした。ワクワク引越サービスは控えめに言って悪質業者です。
みなさんも注意してください。
3点

あんたの言いたい事も分からんわけじゃねーけどさ・・・
なんだかんだ2年も我慢してるあんたも
俺にいわせりゃどうにかしてるぜ草
なんで泣き寝入りしてんだよ!!
行動しなかったら業者の思うつぼってわかるだろ?
わからなかったらネット検索したり
この掲示板で質問すりゃいいんだよ!
書込番号:24723320
0点

補償の話するのに担当である必要なんてないわな。
営業所長でも社長でも直接乗り込んで行って話すれば良いじゃん。
それでもらち明かないなら粛々と少額訴訟裁判するだけ。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_minzi/minzi_04_02_02/index.html
書込番号:24723366
0点



悪質すぎました。
起こった事実を書きます。
一括見積、電話でのヒアリングを経て一番安かったハローに決定。
当日になり、2名のスタッフ到着。細かい荷物は搬出。
「冷蔵庫が大きすぎる」との指摘。
「重すぎる動かせない、引っ越し先で入らないかも。入らなかったらその場に放置しますよ」等のコメント。最終的に、自社の社長と相談の上「運べない」との回答。
それでは意味がないので、契約の解除と現状回復を申し出たところ、以下コメント。
「当日のキャンセルは料金がかかる」「お金貰えないのなら、積んだ荷物はおろせない」
携帯持ちながらのことなので、トップの意思と思われます。
すったもんだして、最終的には向こうが折れ事なきを得ましたが、二度と利用しません。
なお、冷蔵庫含めた我が家の引っ越しは、後日別の業者さんに依頼し問題なく完了しました。
※つい先日、東京での出来事です
2点



何度も引越しをしてきましたが、最も最悪な引越し業者でした。
他の人にはこのような最悪な気分を味わってほしくないため記載させていただきます。
私がレディアス引越センターを使った感想は以下となります。
■最初に提示された値段より最終的には高くなった
■コールセンターのスタッフの言う事を信じてはいけません
■作業員のレベルは低クオリティです
まず、コールセンターの見積もりの甘さ。
引越しの見積もりのため、コールセンターのスタッフに積み荷の一覧を申告したところ、トラックの大きさは2トンショートでも大丈夫と判断されました。
しかし、今まで引越しの際は2トンロングであったため、本当に入りきるのか尋ねると絶対に問題ないと謎の自信満々な回答。
その結果、自転車やタンス等の大きな物がいくつも積み残され、追加料金が発生。
結局、他の引っ越し業者よりも高い出費となりました。
流石に積み残しが多すぎなのでコールセンターに連絡したのですが、確認し折り返すと言って全く連絡がきませんでした。
その後、こちらが何度か連絡して、やっと担当者に繋がりましたが全くやる気なしの態度でした。
こっちはマニュアル通りにやっている、文句があるなら弁護士に言えの一点張りで全く取り合ってくれませんでした。
また作業員の態度、作業も最悪です。
作業員はヤンキーのような高圧的な男が2名きました。
荷物の運び方が雑で、壁にガンガンとぶつかっているのにお構いなしに作業を進めていきます。
ダンボールの置き方も高い位置から放り込むように置いたり、足で蹴るように扱われてました。
結果、食器類の破損、新居の壁に傷等、散々な目に遭いました。
費用も高い、態度も悪い、物品も破損される。
たまたま私の担当者が最悪なだけだったかもしれませんが、レディアス引越センターはお勧めしませんし、二度と利用しません。
36点

>koo18さん
色々な引越しサービス業者があるなか
なぜレディアス引越センターに決められたのですか?
安かったからですか?
その辺りの理由が分からないと、
自分選んだからしょうがないになりますよ。
書込番号:24690030
0点

大変な目にあいましたね
まぁ、この時期に引っ越すと、そういう目に合う確率は高いです。
若いころ、バイトしてましたが
暇な時期だと、正社員ばかりのチームが来ますが、繁忙期には、長期間バイトがメインで 後は、烏合の衆で
今日は誰がタンスもつの? というメンバーだったことが多々ありました。
時間どおりにくれば儲けもの
積み残しなんて見積もりに来ていれば文句も言いやすいですが、電話ではねぇ
書込番号:24690068
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)