
このページのスレッド一覧(全442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年7月3日 19:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年7月2日 18:09 |
![]() |
1 | 0 | 2018年6月24日 15:24 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月23日 11:54 |
![]() |
6 | 0 | 2018年6月20日 07:51 |
![]() |
8 | 0 | 2018年6月12日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハート引越センターさんに、5月初めに引っ越しをお願いしました。見積りの時は営業の方が良い対応をしてくださり、割引もしてくれました。引っ越し当日も割とスムーズに終わって良かったです。ただ、オプションでお願いしたエアコンの取り付けが、三階の部屋のため不可能と断られ、支払済のエアコン取付料金は「後日振込用紙を送ります」と言われました。
しかし2週間たっても送られず、こちらからハート引越センターさんに連絡しました。その時は「確認して折り返します」と言われましたが、1週間たっても連絡がありませんでした。再連絡すると今度は「振込で返金します」と言われ、銀行口座をお伝えしました。しかし2週間たっても返金されなかったので、再連絡すると「確認して折り返します」と言われました。3日後に営業の方から連絡があり、「口座を書いたメモを紛失して手続きが遅れています」と言われました。口座を再度お伝えしましたが、2週間たっても返金がありません。
今日も連絡すると、「来週中に必ず返金し、ご連絡します」とのお返事でした。対応が遅すぎる点と、口座のメモを紛失した点、折り返しが無かった点。この3つの点でハート引越センターさんへの信用はなくなる一方です。引っ越し前の対応が良かっただけに、悲しいです。
書込番号:21916175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

踏み倒す気満々のくず対応ですね
消費者センターと経産省に通報してあげましょう
書込番号:21938874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クロネコヤマトの引っ越しで、見積もり訪問の時間を決める際に、私は15時まで用事があるので、16時でお願いしたいと伝えると、電話のおばさんは「16時ですか…」と、あからさまに嫌な態度。
後日折り返しの電話を…という事になり、数日後に電話が来た際に「訪問時間の件なんですけど、できれば、13時にしてもらえませんか?」と言われた。用事があるから16時でって言ってあるのにもかかわらず…。
16時だと無理ですって言いたくないから、敢えて13時でって言えば、私が断ると思っていたのかもしれない。
書込番号:21936734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



町の引っ越し屋さん。新居に着くとお気に入りのテーブルがボキッと真っ二つになっていました。
トラックで運ぶ途中にどうしても衝撃が加わるので割れてしまいました。とのこと。
現場の方は謝罪もあったし申し訳なさそうにしていて、まだましでした。
本社?の対応担当の男性が最悪でした。
電話で回答しますと言っていた日に休む(他の人はわからないので対応不可とのこと)、言った言わないになるのでメールで送って下さいと言っても一通も送られてこない、弁償しますとのことなので書面を送ると言っていたのに1週間経っても送られてこない。
しかも割といいメーカーので15.6万はしたと思うのですが弁償金は微々たるもの。
もうすぐお引っ越しから1ヶ月経ちます。
繁忙期ではないはずなのに、こちらから連絡しないとなんの音沙汰もないし、このままうやむやにしたいのでしょうか。
誠意がなさすぎて怒りを通り越してとても悲しいです。テーブル気に入ってたのに…しかもこの対応。
同じ思いをされる方がこれ以上出ないことを願います。
書込番号:21918845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



最初に提示された料金は、インターネットの契約前提。しかもそのインターネットの手続きがひたすら面倒。実際に当日支払い金額はなぜかインターネットの割引前の金額を支払いました。後から手続きをして支払ってくれるらしいですが、そんなの面倒すぎます。
当日きた方は態度わるく管理人ともめていました。
もう、使うことはありませんし、おすすめしません。
書込番号:21915864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



業者間の潰し合いを防止するためか、、最近は自由にクチコミの方で書けないんですね。
色々見積もって実作業してもらったんですが、無茶苦茶だったので書いておきます。
まず見積で「これは無いわ」と思ったのが二者。
・レディアス
→高い見積りを出してきて「高すぎない?」って言ったら光やウォーターサーバー(笑)を薦めてきた。ありえん。
・ケーエー
→一括見積りの額は囮で、本見積りを出すと倍くらいになる。
結局引越し本部長の2t積み切りコースに決まったのですが、当日委託された来たのがケーエー。
ん?貨物のように委託はよくあることみたいですが…。
んで、2tに充分積める量の荷物だったんですが、積み方がどう見ても悪くて「すいません、積みきれません」って。
まずもって積み切りコースだというのを認識していなかったらしい。
積み方も高さを使わない感じで無茶苦茶。
画像を見てもらうと分かりますが、奥の方の上側が完全にスッカスカです。
奥に雑に入っている大きな段ボールは荷物の押さえ用らしく空っぽです。えーとですね。。
引越し本部長の伝達ミスもさることながら、ケーエーの人員自体もアカンです。
見積のすごい嘘と実作業のひどさ。こんな感じなのになぜクチコミ評価が一位になるのかわかりません。
以前激安番長だったハートでは作業員に延々愚痴を言われて嫌な思いをしましたが、積み込みはプロの仕事でした。
そのことを「大人の口調でやんわりと」クチコミ投稿したらなぜか掲載されませんでした。
自由や公平性なんてないサイトだ…!
6点



見積とともにダンボールが送られてくる会社。
オペレータもひどければ作業員もひどすぎる。
送ってきたダンボール以外の荷物は送れないとか、歩いて20分ほどのところなのに、
渋滞していたいからと言って、1時間以上送れて到着。
作業員は3人いたが、自分勝手な意見しか言えない残念な感じ。
午前の引越しだったため、クレームの電話をしようとしたところ、午前中は電話がつながらない不思議な会社。
二度と使いたくない会社です。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)