
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年2月23日 21:14 |
![]() ![]() |
25 | 3 | 2019年9月25日 16:46 |
![]() |
7 | 2 | 2013年1月12日 05:53 |
![]() |
79 | 0 | 2012年12月10日 20:18 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2012年11月30日 16:03 |
![]() |
26 | 3 | 2013年4月19日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



T≠Tさん こんにちは。 googleしました。
ヤマハでは下記が並列運転出来ます。
EF1600iS
http://www.ympc.co.jp/generator/lineup/inverter/ef1600is/index.html
他にあるかも知れませんが取りあえず。
書込番号:15806033
1点

回答ありがとうございました。
EF900isは並列運転出来ないようなのでEF1600isを検討しようと思います。
書込番号:15807371
1点



下記に同じ質問がありますが、その回答によりますと、
「 EF900ISは正規販売ルート用で、EF9Hisはホームセンター専用モデルですが、
スペックは同じです。」
との事です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220442802
ご参考まで
書込番号:15805570
11点

スペック同じですが、充電コードが付いてきます。
DC12Vを使わなければ邪魔なだけですが、ヤマハのDC接続は特殊な「ハの字」コンセントになっています。
これが純正以外では売ってないのですよ。
バッテリーを充電する可能性があるなら、あえてホームセンターモデルを購入するのもありだと思います。
ちなみに私は自作しました。
結構力技です('ω')
なんでねじ式の端子台にしてくれなかったんだろう?
書込番号:22946638
6点




画像を見たところ一般的な125V2P15Aコンセントではないですね。
メーカーからは出てないみたいなんで自作することになりますね。
シガーライター付の延長コードのオス側を切断して、発電機の12V出力コンセントに合うプラグを取り付ければ大丈夫だと思います。
この発電機についてるコンセントはパナソニックですとハ型コンセント24V2P10A WCH1480Wだと思います。
これに合うキャップがWCH4080Wなんですがホームセンターにあるかどうかは不明です。
でもこの発電機の12V出力ってバッテリーへの充電をするためのものかも?
それだったら電圧が結構高い(15V〜20V)可能性もあるので確認が必要です。
書込番号:15521629
4点

皆さんアドバイスありがとうございます。
実は他の2サイクル発電機を購入しました。
やはり同じようにDCはシガーソケットから取れません。
AC100V→DC12V変換アダプターを取り付けましたが、発電機の振動でアダプターがすぐに外れてしまいます。
DC12Vの取り出し口は変則的なT字型(Tの縦が長い)をしているので、通常のT型コンセントでは対応できません。(こちらはしっかりとはめ込むことができそうです。)
不慣れな私ですが、二股のDC12Vソケットを購入して配線と差込用の小さな平板を字半田付けしいてみたいと思います。
この度はありがとうございました。
書込番号:15605481
1点



エンジン・発電機 > ホンダ > エネポ EU9iGB
渓流釣りで、前日から山で車中泊をしますので、
エネポを購入し、電子レンジの使用を考えています。
消費電力からツインバードのDR-E651W(50Hzで使用)なら、
消費電力が850Wのため、使用できると考えていますが大丈夫でしょうか?
その他、お勧めの電子レンジがあれば教えてください。
79点



エンジン・発電機 > ヤマハ > EF900FW [50Hz専用(東日本)]
こんにちは
取説によりますと、使える電化製品は、
50Hz は、消費電力、700Wまで
60hz は、消費電力、850Wまで
となっているようです。
こちらは、50Hz となっていますので、使おうと思っている掃除機の消費電力が、700W 以下の掃除機であれば使えるという事になります。
P,20(23/48)
http://www.ympc.co.jp/generator/manual/pdf/7DY-F8199-J0.pdf
ご参考まで
書込番号:15412848
1点

ごめんなさい。
誤変換訂正です。
「60hz」→「60Hz」
失礼しました。
書込番号:15412868
1点

こんにちは
掃除機のモーターは起動する時に大きな電流が流れます、家庭で使う時も一瞬照明が暗くなりますね。
この発電機には、交流過電流保護装置がついています、起動する時にそれが作動しますと、電源が入りません。
お持ちの掃除機の起動電流や、発電機の交流過電流保護装置の許容電流をお確かめください。
起動が問題なければ、700W以下の掃除機なら使えます。
書込番号:15412877
2点

1300W使える、ここで一番安いのは
http://kakaku.com/item/K0000249173/ 38,000円程度ですね、あちら製です。
国内メーカー(ただし生産国はお確かめください)では、ヤマハならEF2500i が106,000円
、ホンダEU16iが119,000円ですね。
書込番号:15412938
0点



エンジン・発電機 > ホンダ > エネポ EU9iGB

カセットコンロなどでもそうですが、「純正品、指定品以外は使用しないでください」となっていて、汎用ボンベを使用してのトラブルには対応してくれないですよね。
こいつも同じように、
『■ Honda指定のカセットボンベをご使用ください。
東邦金属工業(株)と表示のあるカセットこんろ用ボンベ。』
と明記してあります。
しかし、カセットコンロなどでは安い汎用品を使っている方がいっぱいいますし、実際わが家のコンロも何のトラブルもありません。
だから発電機でも大丈夫とは言えませんが、規格に合っているものなら使えそうですね。
もちろん自己責任で、ということになりますけど。
書込番号:14983204
4点

東邦金属工業はカセットガスの大手で、いろいろなブランドのOEM供給をしています。
(たとえばイオンやニトリ)
缶の裏などの表示をよく見ると、「製造元 東邦金属工業(株)」とあったりしますよ。
書込番号:15067902
6点

ガスボンベですが、トーホーJHカセットボンベがジョイフル本田で3本245円で売ってます。パックの裏に「Hondaからのお知らせ」が印刷されており、エネボ対応と記載されてます。私は一箱、3本パック*16で箱買いしました。
書込番号:16034669
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
エンジン・発電機
(最近10年以内の発売・登録)





