高圧洗浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

高圧洗浄機 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

30周年キャンペーン

2018/05/09 12:13(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:28件

5/末まで、30周年キャンペーンをやってますよ。
https://www.kaercher.com/jp/event/cp_30th.html

書込番号:21811199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2013/10/09 09:15(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:8件

静音性には拘りませんでしたが、使ってみるとやはり静かな方を選んで正解でした。

洗浄力は、バリオスプレーランスの水圧に不満が残ります。園芸用水道ノズルに若干の水圧が加味された程度で、ほとんど散水用だと認知しました。

救いは、サイクロンジェットノズルでの洗浄力です。高圧洗浄機ならこの程度の水圧と洗浄力は必須うでしょう。無駄な買物をしなくて良かったと思えました。

外観は10代好みのゴチャゴチャ・デザインです。ハンドル、車輪、ホースリールの剛性が今ひとつで、壊れる程ではありませんが頼りないです。

ホースの巻き取りはし難いです。

電源にアースが必要ならアース棒を添付すべきと思います。

回転ブラシと洗剤は今だ未使用です。

総合的感想としては、なんとか使えそう・・・ です。

バリオスプレーランスの満足度を上げて貰いたいものです。このノズルで満足されている方が居られるなら使用法など伝授してください。

書込番号:16683429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/16 04:00(1年以上前)

自分はリョービですが初使用の時、同じことを考えたと思ったので。
回転ブラシ等が回らないのなら水が足らない可能性もありますが大丈夫でしょう?

バリオスプレーランスは強すぎる水圧を拡散するためと考えると良いと思います。

最大限広角側にすると完全に水流の出口を塞いでいるのではないでしょうか。
細く勢いのある側から調整、掃除できる範囲で拡散させるしかないです。

30年物の自分の家は幅2cmくらいずつしか進めませんでした。
中性洗剤にデッキブラシで洗っても落ちない汚れですし仕方ないですね。

書込番号:16712247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/05/07 15:43(1年以上前)

この製品、昇天しました。4年半の寿命でしたが、そんなに酷使した記憶がありません。
むしろ・・・簡単に壊れた・・・というのが率直な感想です。
修理しようか?なんてまるで考えません。次は国産メーカーにします。
もうこのメーカーの製品は買わないと自負しました。
「こんまいっと」さんコメント、今頃ですが・・・ありがとうございました。

書込番号:21806882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

急な値崩れ、何があったのでしょうか?

2018/03/21 23:48(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4 サイレント ホームキット [50Hz専用(東日本)]

連日最安値を更新中ですが、何があったのでしょうか?
モデルチェンジが迫ってきているのですか?

書込番号:21694192

ナイスクチコミ!8


返信する
K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2018/05/07 00:12(1年以上前)

粗悪品だと認識されて、売れ行きが悪くなったのだと思います。

書込番号:21805855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性はいかがでしょうか

2018/05/05 23:18(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW105

クチコミ投稿数:90件 FAW105の満足度4

以前使用していたヒダカ製が通算、10〜20時間程度の使用で、パワーが落ち、さらにその倍くらいで事実上、動かなくなってしまいました。
上記メーカーは懲りたので、こちらの製品を考えていますが、耐久性についていかがでしょうか。

当方、基本的には洗車に使用し、1回1時間、月2,3回の使用を考えています。
最低でも3年は満足に使いたいと思っています。

書込番号:21802806

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:14件 K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]のオーナーK5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]の満足度4

吸い込みの先端が浮いてきます。
500ペットボトルをビニテでとめて使ってますが
浮きき気味だし、センスがありません。

何か簡単でいい方法はありませんか?

書込番号:21757326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/17 05:37(1年以上前)

どうも。

釣具屋またはホームセンターへ行き、オモリを買ってくる

書込番号:21757757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2018/04/17 09:15(1年以上前)

こんにちは

ホムセンの水道部材コーナーを覗いてみてください!
使えそうなモノが見つかります。
きっと…

書込番号:21758019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]のオーナーK5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]の満足度4

2018/04/17 12:21(1年以上前)

ありがとうございます。風呂が傷つかない素材のものがあればいいかな。

書込番号:21758344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]のオーナーK5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]の満足度4

2018/04/17 12:22(1年以上前)

ありがとうございます。
一度のぞいて見ます。

書込番号:21758345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/19 14:15(1年以上前)

傷が付かないシリコンゴム被ったオモリ売ってますよ。

書込番号:21763411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]のオーナーK5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]の満足度4

2018/04/20 08:50(1年以上前)

情報有難うございます。

書込番号:21765135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄器の選び方について

2018/04/04 07:25(1年以上前)


高圧洗浄機

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

教えて下さい。
今、主に車の洗車に使います。
年に何回かは玄関まわりと塀、2階のベランダ2ヶ所、家の外壁に使うつもりです。
ジャパネットたかたで以下がありますが、上の使い方で使えるでしょうか?
また、値段的にお買い得でしょうか?

https://www.japanet.co.jp/shopping/i/sp/steam-cleaner/catslist/ATINSL000000000016502/PDW016903588/

水道から本体までは普通のホースで本体からの所が高圧ホースになるのでしょうか?
また、上記のアダプター関係は値段的にお得でしょうか?

教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:21726653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2018/04/04 08:07(1年以上前)

追加です。
もし、他のお薦めがあれば機種名を教えて下さい。

書込番号:21726712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2018/04/04 09:49(1年以上前)

>Mark0817さん
はじめまして。
このジャパネット専売品は使ったことが無いのでコメントはできませんが・・・・
私はK3サイレントを2年ほど使っています。
玄関廻りの床、ガレージの掃除、塀の掃除などに時々使っていますが、
メインは洗車ですね。
実家ではK2クラシックを洗車に使っていますが問題ないです。
K3にくらべると確かにうるさいと感じますが田舎なので気になりません。

>上の使い方で使えるでしょうか?
ジャパネットのサイトを見るとサイレントタイプのようですし
カタログスペックを見る限り吐出水量、吐出圧ともK3と変わらない様です。
スレ主さんの使用用途としては問題なく使えると思います。

以下は私の用途ですが・・・・
オプションに関しては本体からガンまでの10mのホースは必須です。
外壁をお掃除なさりたいならもう少し欲しいくらいです。
サイクロンと水圧調整の2種類のノズル以外はほぼ使いません(笑)
洗車は高圧で泥や大きな汚れを飛ばして、あとは手洗です。
最後に高圧で再度流します。
ブラシもフォームノズルもたぶん使わないかと思われます・・・・・

別売ですがアンダーボディースプレーランスは下回りなどの洗車に実に使い勝手があります。

>水道から本体までは普通のホースで本体からの所が高圧ホースになるのでしょうか?
ホースに関してですが
@水道の蛇口から本体までの間は、別売りの「高圧(耐圧)の市販ホースです」ホームセンターなどで買えます。
A本体からガンまでの間は「専用の高圧ホースです」セット品です。
付属品に蛇口から本体までのホース3Mも付属とありますので(蛇口の形状によりますが)とりあえず使えると思います。
理解してもらえたかな?

水道ホースと合わせて本体には100V電源が必要です。
本体ホースの届かない範囲(このモデルの場合は10m)より遠い場所は本体を移動しなければいけません。
本体を動かす(移動する)ということは水道ホース+電源用コンセントも合わせて伸ばす必要があります。
我が家は30mの電気ドラムと30mの水道ホースドラムで伸ばして使っています。

>また、上記のアダプター関係は値段的にお得でしょうか?
上にも書きましたが個人的にはあまり使い道がないと考えているので・・・・・なんとも言えませんが(笑)
価格コム上ではK3サイレントが19000円弱のようです。
K3よりコンパクトであること。
K3とほぼ同じ能力スペック。
本体にノズルなど収納できる(良く解かりませんがコンセントケーブルも高圧ホースも巻き取れる?)←すごく重要です。
高圧ホースが使わない時はすごい邪魔なので、巻とって収納できるなら、それだけで買い!!なくらいです!!
この辺を加味するとけっこうお買い得かもしれません。

また、他の方の書き込みでケルヒャーは良く壊れると聞きます。
私は今の所大丈夫ですが・・・・
ジャパネットの長期保証が付くなら実に良い買い物かと思います。

>
>他のお薦めがあれば機種名を教えて下さい。
家庭用はケルヒャーしか使ったことが無いので・・・・・
良く解かりません。

ということで。
参考になれば。。

書込番号:21726863

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2018/04/04 12:48(1年以上前)

>竹ぴょんさん
ありがとうございます。
とても参考になります。
竹ぴょんさんが使っているドラム式ホースは水道蛇口から本体までのものですか?
高圧ホースを伸ばすより、水道蛇口から本体までのホースを伸ばして買った方がいいですよね?
ホームセンターで見てみます。
コンセント口からの距離を考えていませんでした。

書込番号:21727159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2018/04/05 11:34(1年以上前)

>Mark0817さん
おはようございます。

>竹ぴょんさんが使っているドラム式ホースは水道蛇口から本体までのものですか?
高圧ホースを伸ばすより、水道蛇口から本体までのホースを伸ばして買った方がいいですよね?

そうです。
ドラムホースは水道蛇口〜本体までです。
常時水道からの圧力がかかりますので耐圧ホースを選んでください。

ケルヒャーの純正オプションの高圧ホースは高いうえに12mだったか15mだったかまでしかなかったハズ。
延長コードやホースで伸ばしたほうが安上がりです。あと高圧ホースでの延長には制限があると思います。
ただし、高圧ホースの届く範囲でしか作業できないので、それ以上は本体を移動しなければならないのですが、
屋根の上や脚立などで不安定な場所や高いところなど、本体を持っていけない場所もあります。
そのような場合は高圧ホースで延長した方が便利だし安全ですね!

>コンセント口からの距離を考えていませんでした。
そうなんですよ!
みなさん電源のことを忘れているようです(笑)

接続は下のとおりになります。
解ってもらえるかな??

蛇口〜耐圧ホース(ドラム)      \
                        本体〜高圧ホース〜ガン →高圧噴射 対象物
コンセント〜延長コード(延長ドラム)/

ご参考までに。

書込番号:21729266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2018/04/07 21:21(1年以上前)

>竹ぴょんさん

ありがとうございます。
役に立ちます。
近々購入します。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:21734996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング