日本すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

日本 のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日本」のクチコミ掲示板に
日本を新規書き込み日本をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グレイス甲州2020

2021/09/25 19:56(1年以上前)


ワイン > 日本

スレ主 1+1=11さん
クチコミ投稿数:275件 自動車よもやま話 

1年前、近所の酒屋でたまたま見つけた中央葡萄酒(株)(GRACE WINE)のスパークリングワイン『グレイスエクストラブリュット』が大変美味しく、以来、GRACE WINEがお気に入り。
『グレイスエクストラブリュット』のクチコミはこちらを↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23719408/#tab

昨日、GRACE WINEのワイナリーを訪問し、ワイナリーの人に教えてもらいながら、辛口白ワインの『グレイス甲州』(↓)を購入。
https://www.grace-wine.com/wine_list/koshu_ko

世界最大のワインコンクール「Decanter World Wine Awards (DWWA)」にて、5年連続で金賞を受賞したワインとのこと。
DWWAには61カ国から約1万7000銘柄が出品され、金賞以上を獲得したワインは全体の3.8%しかありません。
という話は、帰宅後に調べて知ったことで、ワイナリーの人は一切そういい自慢はしませんでした。

ワイングラスにワインを注ぎ、香ってみると飲み欲そそる良い香り。飲んでみると、こりゃ美味い!!
微炭酸かと勘違いするくらいの辛口感がありながら、スーッと喉ごし良く、甲州ブドウの甘味もしっかり感いられ、全く抵抗なくスイスイ飲めます。
ソムリエのように気の利いた表現ができないのが残念ですが、『グレイスエクストラブリュット』といい、『グレイス甲州』といい、甲州ワイン素晴らしい!

書込番号:24362398

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2022/03/25 11:54(1年以上前)

ほんとにおいしいですか? 
同じ価格帯の海外ワインと比べるとどうですか??

書込番号:24667422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グレイスエクストラブリュット

2020/10/11 15:00(1年以上前)


ワイン > 日本

スレ主 1+1=11さん
クチコミ投稿数:275件 自動車よもやま話 

数ヶ月前、近所の酒屋にヴーヴクリコ イエローラベルが置いてあったものの、現金の持ち合わせが無く購入を断念。
その酒屋、日本酒を中心に豊富な種類の酒を揃え知る人ぞ知る有名な酒屋。
通販もやっているのですが、店舗では現金のみ。

先日、不意にシャンパンが飲みたくなりその酒屋に行ってみたものの、さすがにヴーヴクリコや他のシャンパンはありません。
そこでその日に置いてあったスパークリングワインから選ぶことに。
全く知識が無いので、店の人が手書きしたラベル情報に頼るのみ。

すると、
「DWWA 2016スパークリングワイン部門プラチナ賞」の文字。
よくわからないし、もうこれっきゃありません(笑)

購入したスパークリングワインは、中央葡萄酒(株)(GRACE WINE)の『グレイスエクストラブリュット』
750mLで5,500円。
結構お高めですが、ヴーヴクリコに比べれば安い(^_^;

調べてみると、
・Decanter World Wine Awards 2016のスパークリングワイン部門で96点を獲得し、プラチナ賞 ベストアジア賞を受賞。
・Decanter World Wine Awardsは、イギリスのワイン雑誌Decanterが開催する世界最大のワインコンクール。
・スパークリングワイン部門1560銘柄中、プラチナ賞は0.8%、96点以上獲得は3銘柄のみ。
・スパークリングワイン部門での金賞以上受賞は、例年ヨーロッパ勢が85%を占め、日本にとっては狭き門。
・アジア勢のスパークリングワインとして初めてシャンパーニュの一角に食い込んだ。
ほー素晴らしい。

山梨県内の自社農園産シャルドネを、仏シャンパーニュ同様に瓶内二次発酵で醸造し、3年瓶内熟成を経て作られた本格スパークリングワインとのこと。

期待にワクワクしながら、キャップシールを剥がし、コルクの留め金ワイヤーをゆるめ、コルク栓を慎重にねじり「ポンッ!」と良い音を立て栓を抜き、まずはコルクの香りを楽しみます。

グラスに注ぐと、透明で美しく上品な薄めのシャンパンゴールドに、きめ細やかな泡立ち。
専門的なことは全くわかりませんが、飲み欲をそそる果実(ぶどう?)の香り。
口に含むと、フレッシュで喉ごしの良い繊細な果実味。
これはホントに美味い!!
日本のスパークリングワイン、いいじゃないですか!
いいもの見つけました。

書込番号:23719408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2020/10/19 21:00(1年以上前)

写真求む

書込番号:23736417

ナイスクチコミ!0


スレ主 1+1=11さん
クチコミ投稿数:275件 自動車よもやま話 

2020/10/20 19:30(1年以上前)

右手ににグラス、左手に不二子、カメラ持つ手が無かった。

書込番号:23738185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイン > 日本 > デリカメゾンデリシャス 赤

スレ主 HD_Meisterさん
クチコミ投稿数:1528件 デリカメゾンデリシャス 赤の満足度1 再生リスト 

これが毒性の成分

もったないけど捨てました

これまで同じサントリーで 「 無添加のおいしいワイン。濃い赤1.8Lパック 」 を買っていたのだが
http://winesearch.suntory.co.jp/wine/pc/wineDetail?wineTypCd=1&wineYoryoQty=1000-&wineId=DSKNP&pageIndex=1
これがたまたま売り場の棚に品切れだったのでこの 「デリカメゾン デリシャス(赤)1.8Lパック」を
http://winesearch.suntory.co.jp/wine/pc/wineDetail?wineTypCd=1&wineYoryoQty=1000-&wineId=DMRSP&pageIndex=1
試しに買ってみたところ 毒でも飲んだの? と思うような酷い頭痛と気分の悪さにさいなまされてしまったので 体調のせいかと
間を置いてから飲んでみたところ やはり気分が悪く、脳内の血管が詰ったかのような酷い頭痛が襲ってきた。

ちなみに1度に飲む量は小さなグラス(80t)程度です。 無添加のおいしいワインでは起きない頭痛がデリカメゾン デリシャス
だと起きるので まだ 9割以上残っていて もったいないとは思いつつも 毒を飲まされるよりはマシだと 残りのワインは庭の
葡萄の木の根に撒きました。

亜硫酸塩は人体に入ると肝臓にダメージを与えるみたいです。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204162404580098750418142046
http://jp.wsj.com/articles/SB12227838270682254491204580520984162527898
川島 なお美 も被害者
https://matome.naver.jp/odai/2144284319502715201

書込番号:20414929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/21 20:23(1年以上前)

>HD_Meisterさん

日本で飲むワインは、万単位払っても薬品いり
の不味いものです。ボーショレー
しかり。

ヨーロッパで、500円のものがよっぽどまし。

書込番号:20414996

ナイスクチコミ!1


スレ主 HD_Meisterさん
クチコミ投稿数:1528件 デリカメゾンデリシャス 赤の満足度1 再生リスト 

2016/11/21 20:30(1年以上前)

カーマーさんスペイン、フランスとかヨーロッパ現地で飲む安いワインは美味しいみたいですね。
テレビで何人もの俳優が言ってました。

書込番号:20415013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/24 11:19(1年以上前)

>HD_Meisterさん

全然違いますよ。

書込番号:20422748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんだかとても甘いですね。

2014/10/26 02:06(1年以上前)


ワイン > 日本 > 北海道ワイン おたる ナイヤガラ 白

スレ主 kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件 北海道ワイン おたる ナイヤガラ 白の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

なんだかとても甘いですね。
やや甘口というよりも甘口ではないか?と思います。
デザートには良いかと思います。

書込番号:18092964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お寿司と家呑みするなら相性いいですよ

2011/04/24 00:58(1年以上前)


ワイン > 日本 > アサヒ サントネージュ エクセラント 甲州

スレ主 麻呂介さん
クチコミ投稿数:1件

日本のワインの品質の良さはここまでくれば立派なものです。サントネージュワインのこのエクセラントのシリーズは結構なお薦めワインですね。偶然飲む機会があって、一度新橋のお寿司やさんで飲ませてもらいました。その時は、シャルドネでして、それなりに良い値段の限定醸造のワインでしたが、その後このエクセラント甲州辛口仕込みをネットで見つけて買いましたが、デイリーワインの価格なのに十分な満足感で、日本料理にはやっぱり日本のワインかな。。。
特に、家でお寿司とか刺身を食べる時には素晴しいです。お寿司をつまんだ後にこのワインを飲むと、酸味が柔らかくなって同じワインなのに違う美味しさが堪能できました。1本で2つの味わい!

書込番号:12930414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイン通でない人に御勧め

2009/12/09 21:58(1年以上前)


ワイン > 日本 > 井筒ワイン デザート ナイヤガラ

スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

このワイン、ワイン通の人には甘すぎるというか「ワインじゃあ、ねー」と言う可能性が大
なワインです。

でも、普通(普通の定義は、あえてしますまい)の人には、感動ものです。
ハニーワインとかポートワイン(現在、こういうワインがあるのかどうかは判りませんが・・)
みたいな安っぽさがありません。なんというか不思議な味です。勿論、良い意味で・・・

同じように赤もありますが、この白の方が、また飲みたくなります。クセになります。
ということで、また2本も買っちまった〜

「防腐剤無添加」というのも良いですね。

書込番号:10605478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日本」のクチコミ掲示板に
日本を新規書き込み日本をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)