Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Playストア内のYouTubeアプリ内の説明

2019/04/07 03:42(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件


別のアカウントに関連付けられていると表示されるのですが関連付けを止めるにはどのような操作が必要でしょうか?
関連付けされているアカウントに切り替えしてもアンインストールと開くの操作しか出来ません。

書込番号:22585070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2019/04/07 03:57(1年以上前)

GAFA問題
>現在は外国企業が対象になっていない「通信の秘密」の保護について
https://www.asahi.com/articles/ASM1P4VZYM1PULFA00N.html

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190402-00036216-biz_plus-bus_all

書込番号:22585077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2019/04/07 05:31(1年以上前)

すいません、自己解決しました。

書込番号:22585103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SmartNewsが表示されない

2019/03/31 03:41(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:8件

アプリのSmartNewsがwifi環境でしか表示されなくなってしまった。他のアプリはデータ環境でも問題ないのですが、‥。楽天からocnに換えたのが原因なのかな?

書込番号:22569666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/31 05:47(1年以上前)

回線を変えたから出てこなるってのは考えにくいけど、一旦SmartNewsのデータだけ初期化してみるとか?

“設定”→“SmartNews”→“ストレージ”→データを消去、キャッシュを削除

アプリが初期化されちゃうので、カテゴリの順番とか初期設定に戻るかもだけど、まあ他のアプリほど影響はないだろうし(但しこれで戻るかどうかは知らない)

書込番号:22569716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/31 15:41(1年以上前)

スレ主様

>どうなるさんの説明に補足する形で。

アプリを起ち上げて、手動更新と同じ操作法でアプリが面を下に引っ張る。
アプリの右上に歯車アイコン(設定)を表示させる。
「設定」のなかで、「バックグラウンド通信」を確認する。
「常に有効」「Wi-Fiでのみ有効」「無効」のダイアログボックスが表示されますので、「常に有効」にチェックがはいっているかどうか確認。
この設定で常に最新の記事を受信できるようになります。

これでも記事がきちんと表示できない、Wi-Fi環境時のみでしか表示しないのであれば、アプリを再インストールして再度動作の確認をする。
それでも不具合が発生する場合には、「設定」の項目の舌のほうにヘルプセンターという項目がありますので、そちらに問題が解決しない場合に「お問い合わせ」をタップして、メールアプリから開発元に不具合の状況を問い合わせをして、解決方法を見出してもらう。

設定のスクリーンショットがあれば、ある程度の設定が確認できます。
今後はアプリの不具合などがあれば、アプリの状況や設定項目のスクリーンショットがあれば、不具合に対するアプローチの角度がもう少し上がるかと思います。

書込番号:22570693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/02 20:22(1年以上前)

HUAWEIの場合、アプリ毎にモバイルデータ通信禁止が可能となっています。他メーカーのことは知りません。
OS設定/無線とネットワーク/モバイルデータ通信/ネットワーク通信を行うアプリ

書込番号:22575557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidの5chアプリはどれがおすすめですか?

2019/02/17 00:22(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:415件

Chmate?それともjane style?

書込番号:22472220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/17 19:08(1年以上前)

ChMateでいいんじゃないの?

まあ、使いやすさなんてのは人それぞれだから実際に試してこれだ!ってのを使えばいいとは思うけどね

書込番号:22474218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2019/02/18 14:19(1年以上前)

わかりました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:22476077

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Double Tap Screen On and Off アプリ

2019/01/19 13:33(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 DivaSAEさん
クチコミ投稿数:85件

マルチお許しくださいm(__)m

Double Tap Screen On and Offと言う画面をダブルタップでON/OFFできるアプリの使い方を教えて下さい。

色々自分なりにAndroid9.0での使い方を調べてみたのですが、探しきれませんでした。
古いバージョンはありましたが表示内容が違うため途中から訳がわかりません(ToT)

Android9.0で使用している方、または、使い方が載ったサイトをご存じの方よろしくお願いいたします!

遅くなりましたが、当方が使用しています端末(docomo Xperia xz3)にも画面をダブルタップで回復させる機能があるのですが…
Xperia xz3でのお使い方はこうです。
画面をダブルタップ→ロック画面→画面をダブルタップ→ホーム画面となります。
画面をダブルタップ→ホーム画面になるように使いたいのですが、画面をダブルタップとロック画面の項目が紐付けされていて、ロック画面を開かないように設定すると、画面をダブルタップ機能も使えなくなります。

長文になりましたが、よろしくお願いいたします!


書込番号:22404444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:24件

Androidのスマートフォンを使用しています。
パソコン(mac)に写真や動画データを移動させようとUSBを使用。
「Android File Transfer」に接続し、データをパソコンに移したところ
「作成日・変更日」が移動した日時に変わってしまいました。

前回移動した分はきちんと撮影日のまま移動されているのですが、
スマホが変わったからなのか、USBを新しくしたからなのか、
変更されてしまいます。

撮影日を保持したまま移動するにはどうすればよいのでしょうか??

書込番号:22364595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2019/01/02 00:44(1年以上前)

>はるか96さん
こんばんは。

AndroidスマホとWindows PCでの利用経験しかありませんが…。
単に「Android File Transfer」というソフトの動作仕様の可能性があるので、設定画面で何か設定する余地がありそうならそこを調べてみるか、他の転送方法を探ってみた方が早いんじゃないでしょうか。

例えばWi-Fi環境があるんでしたら、Googleドライブ等に一時的にファイルを共有して、MacのPCからダウンロードすればどうなるかを試しみるとか…。
Wi-Fi環境がなくとも、試しに画像1つぐらいでやってみて、EXIF情報が保持されるか確認してみては。

書込番号:22364622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/01/02 08:23(1年以上前)

>でそでそさん
返信ありがとうございます!
クラウドに上げるにはファイルがたくさんありすぎて、おっつかないのです😭
投稿の後よくよく見てみたら、Exifを保持してました!
となると、macで変更日を変えれるか…という質問になりますね。
いろいろと探してみます。
ありがとうございました‼️

書込番号:22364855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2019/01/02 19:06(1年以上前)

>はるか96さん
なるほど、EXIFが書き換わるわけでなく、ファイルの作成日時・最終更新日時が書き換わるのは、転送系でちょくちょく起きる事ですね。

調査済みかもしれませんが、Wi-Fi経由でAndroidデバイスをMacに繋ぐ方法として「AirMore」というものがあるみたいですが、コチラは上手くいかないんでしょうか?
https://airmore.com/jp/help/android/connect-android-to-mac.html

ファイルが多いので非現実的だとは思いますが、Android内である一定の括りでZIP化(圧縮)して、Mac側に転送後に解凍という手もありますかね。

書込番号:22366011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/01/05 13:44(1年以上前)

>でそでそさん
返信遅くなりました!
初めて聞くアプリです。ありがとうございます!
今日まで正月の用事などでパソコン触れなかったのですが、
時間のある時に試してみます^^

書込番号:22372589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

KYOCERA WX10Kを強制リセットしたいです

2018/12/03 15:29(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 _toshiさん
クチコミ投稿数:261件

カメラと家の中限定のWi-Fi専用機として使っていましたが、最近時、何かをしようとすると「不具合が発生したためアプリを閉じます」と言う表示が出て何も出来なくなってしまいました。

まず通常のリセットが出来ないので、強制リセットをしてみようとググってみた所、数種類の方法が出て来ましたので試しましたが、「factory reset」に行きつけません。

この機種は何か特殊な方法が必要なのでしょうか?

ご存知の方、ぜひご教授をお願います。

書込番号:22297776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2018/12/03 20:13(1年以上前)

WX10Kは3年前にアップデートが有りました

https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/news/info/index20151029.html

ここまでアップデートしてない場合、多少の不具合出るのもやむを得ないかも知れません

ファクトリーリセット方法は京セラ機種は開示されていません

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013219/SortID=19775861/

302KCと同じ方法で出来るか不明ですが試して見る価値は有るかも知れません

書込番号:22298322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


24h TVさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/04 22:11(1年以上前)

舞来餡銘さん、書き込みありがとうございました。

結局、あれこれとやってもファクトリーリセットには行きつけませんでしたので、Androidデバイスマネージャーを使用してデータの消去を行いました。

ありがとうございました。

書込番号:22301212

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)