
このページのスレッド一覧(全986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年10月1日 13:16 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月15日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月26日 14:12 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年9月22日 05:07 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月21日 00:01 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月3日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ

動画の再生でアスペクト比を変更できるアプリとしては、MoboPlayer がおすすめです。
MoboPlayer
https://market.android.com/details?id=com.clov4r.android.nil&feature=search_result
書込番号:13525645
0点

投稿直後に急病で入院してしまい、返答が遅れました…。早速、使っています。ありがとうございました。
書込番号:13569697
1点



Androidアプリ
SIMI_Folderの使い方について質問です。
上記の写真のようにフォルダ内のアプリを二段以上で一覧表示するのにはどのように設定すれば良いのでしょうか?
写真はマーケットのサンプル画像です。
ひととおりいじってみたのですが設定方法がわかりません。現在は一行で表示され、画面に収まらないアプリは横スクロールで表示されます。(無料版を使用しています。
設定方法がわかるかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:13495790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面白いアプリを紹介していただいて、ありがとうございます。
いま、さっわっていたら、多段表示方法わかりました。
SiMiFolderでFoldersで該当フォルダを指定
SettingでLauncherSettings
LauncherLayoutをVerticalにします。
すると、Itemsettingが、IconsizeとItemcolumncount
になりますので、このItemcolumncountを指定すると、はみ出た数のアイコンが、次の行へ表示されました。
変更後、OK,saveをお忘れなく
書込番号:13501973
1点

>>まいぱさん
わざわざ試して頂きましてありがとうございます
。
二段以上の表示にすることができました。
本当にありがとうございます。
書込番号:13502472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

psyrenさん
私は、普段、ホームで、フォルダをジャンル別に作って、アプリをほり込んでいたのですが、
デザインや、開いたときの、見え方が、もうひとつで、何かいいのがないかなと、積極的にではないですが、探していました。
たまたま、psyrenさんの質問を見つけ、面白そうだったので、見てみた次第です。
すると、私の欲していたものだったので、うれしくなりました。
多段表示も、この質問がなければ、わざわざ試していなかったと思います。
こちらこそありがとうございました。
書込番号:13503738
1点



Androidアプリ
前回、IS11Sについての回答ありがとうございました!
また分からない事がありまして、ご教授頂けたら幸いです。
SMSでのアプリに HandcentSMSと言うのがありますが、同キャリアの通話無料(SMS)で家族と連絡のやり取りをしていますが、このアプリを使用しても、今までどうり無料の対象となるのでしようか?
書込番号:13495233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、IS04ですが、HandcebtSMSを使用して、Cメールで、やり取りしています。
私は、ほぼ、家族間での通信しかありませんが、すべて、家族間無料対象で、cメール使用料金は、0円です。
書込番号:13501892
0点



Androidアプリ
mixiやグリーで絵文字が使えなくて顔文字を使っているんですが、元々入っている顔文字のバリエーションが少なくて(T_T)
自分で作ればいい話なんですが、顔文字のアプリをとろうと思ってマーケットでいろいろ探してたんですが、シメジとマッシュルームってどっちが使いやすいんですか?
あまり、フリーズしたりしないほうがいいんですが…。
ちなみに私は、エクスペリアのアークを使っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

同じくarcを使っています。
「シメジ=キーボードアプリ」
「マッシュルーム=シメジやPOBOX(arcに最初から入っている)キーボードから呼び出すアプリ」
です。比べられないですねw
質問の答えと違いますが、mixiなどでの絵文字は
mixi絵文字入力補助
https://market.android.com/details?id=com.hideo.android.mixiemojiinputhelper&feature=search_result
のようなアプリを使えば使用できますよ( ^ω^ )
これがいわゆるマッシュルームアプリですね。
POBOX touchならば、キーボードの顔マークを長押ししてください。
そうすればこのアプリがでてきて、mixiなどでも絵文字が打てます♪
グリーの方も、マーケットで「GREE 絵文字」で検索したら
https://market.android.com/details?id=com.hideo.android.greeemojiinputhelper&feature=search_result
とかでてきましたよー。いかがでしょう。
書込番号:13531917
0点



Androidアプリ
MEDIAS N-04C の板でレスがつかなかったので、こちらに引っ越してきました。
キングジムのショットノート用アプリ、"SHOT NOTE Android"を使用しています。
最近まで正常に使用できていたのですが、撮影時にカメラのモニターが90度左横向きに表示されるようになりました。
そのまま撮影すると、プレビュー画面では正位置に表示され、台形補正も日付等のOCRも正常に動作します。
MEDIASはキングジムが動作保証していないことは承知しているのですが、最近まで正常に使用できていたため、
何とか解決したいと考えています。
アプリの再インストールも試しましたが改善しませんでした。
OSのバージョンは2.2.1
アプリのバージョンは1.1.0です。
端末標準のカメラや他のアプリのカメラ機能では正常に撮影できます。
0点

本日OSのメジャーアップデートがあり、Android 2.3.3 に上げたところ、障害が解消されました!
何だったんだろう。
ということで、ベンダの動作保証外ですが、N-04Cでもこのアプリ動作します。
書込番号:13655235
0点



Androidアプリ
SH12-CにGarlic電話帳をアプリをインストールしました。
アプリ起動後の[基本操作]−[電話]をタッチすると、Sh12-Cプレインストールされているダイヤルキーパッドが表示されてしまいます。Garlicには専用のキーパッドというものが存在しないのでしょうか?
ちなみに、g電話帳は専用パッドが表示されます。
0点

Garlic電話帳には、アプリ独自のダイヤルキーパッドはないようですね。
書込番号:13454308
1点

回答ありがとうございます。
Garlicのグループ一覧・検索機能が使いやすそうだっただけに、デザイン性の良いキーパッドがあれば完璧だったのにと思いました。
止むなく、DialerOneアプリもインストールして、Garlic電話帳からDialerOneキーパッドを呼び出すようにしました。
書込番号:13455098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)