
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2025年6月8日 23:34 |
![]() |
1 | 4 | 2025年4月14日 23:44 |
![]() ![]() |
44 | 25 | 2025年3月31日 19:05 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2025年2月14日 09:00 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月6日 18:52 |
![]() |
1 | 1 | 2024年11月18日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トイレ・便器 > TOTO > 横形ロータンク用ボールタップ(整流) THYS3A
TOTOのトイレ SS281タンクの水漏れ修理をしたく部品を探しております。
漏れ箇所はボールタップAssy部で確定です。(この際合わせて排水弁も替えようとは考えています)
10数年前の型で適合するボールタップがTOTOのサイトで分かりません
ご存知の方がいらっしゃればボールタップの型番を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

TOTOお客様センターに問い合わせると教えてくれるらしいけど
2016年作成のPDF発見
https://search.toto.jp/contents/navi/tank/hightank_comet.pdf
従来:T55CS13 補修:TDY55CS13 とか書いてるけど、なんか違う様な…
手洗い有無とかバリエーションありそうだし
TOTO 排水弁パッキン部は THK33 ?
業者事例だとSANEI の V56-5X-13あたり使ってるのかも
https://leon-maintenance.com/2023/03/05/is-water-leaking-in-your-toilet-bowl-the-cause-was-the-ss281bbal-drain-valve-packing/
書込番号:26195839
0点

>が〜やさん
情報ありがとうございます、提示いただいた修理のサイトも事前に見ていたのですが、交換の箇所の説明のみで対応型番までは流石に情報は業者さんなので表記は無いですね😅
まだポタポタなのでもう少し調べてみます。
最悪買い替えが効くパッキンのみ購入してAssyはバラさずにボール部のピンだけ外してバラす予定にします。(止水栓も壊れてて何かと面倒なので😅)
書込番号:26196167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>が〜やさん
確認できました!
TOTO SS281BBAL
CS280B(便器)
●ボールタップ(補修用)
・発注品番:THYS6A
・希望小売価格:\ 14,600(税抜)
『THYS6A 商品図』
https://search.toto.jp/item/556/10_THYS6A_325673_101.pdf
●フロートバルブ(補修用)
・発注品番:THK29-4N
・希望小売価格:\ 5,200(税抜)
『THK29-4N 商品図』
https://search.toto.jp/item/729/10_THK29-4N_70778_101.pdf
で良いとのこと。
ただしボールタップはSANEIのスリムタップを選択、安いく互換性もあったので、互換用の付属品を使う事で取付出来ました。色々ありがとうございました!
書込番号:26204535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最近ネオレストのタンクレストイレに交換しました。使用後に水を流すと10秒ぐらいで、トイレの隣の浴室の壁の内部からゴゴンっという音がします。以前のタンクのトイレの時にはこんな音しませんでした。これはタンクレスだからでしょうか?それとも交換工事際に、排水溝になにか入ってしまってなんか詰まってるからでしょうか?このまま放置してて問題無いですか?
書込番号:26144682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>流面形セリカさん
こんにちは、減圧によってフラッシングの圧力も低下してしまう心配があり、そのままがいいのでは。
書込番号:26144757
0点

ありがとうございます。水圧の調整してみます。
書込番号:26145007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えず水流の調整をしてみて流れ方や音を確認しましょう。
私なら流れが悪くなりそうな気がするので水撃防止器を考えます。
書込番号:26146843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ZJ1 CES9150
我が家のトイレ・・・使用歴17年で最近、給水タンクにつながっているパイプの辺りから
少しづつ水漏れするようになったので、便器ごと新しいものに取り替えようと思っています。
ネットやチラシ…等々で調べ、パナソニックのアラウーノなど全自動お掃除機能付きの高級機種
にも心を奪われましたが予算オーバーなので、庶民的な価格設定で売れ筋商品の (^^ゞ
・TOTO ピュアレストQR
・LIXIL アメージュZ
あたりの便器(+ウォシュレット付き便座)で、リフォーム業者2社に見積り依頼しました。 ( ̄▽ ̄;)
LIXIL アメージュZ の方が若干お安い価格だったのでこれに決めようと思ったのですが、
リフォーム業者のうち1社から
「弊社未使用在庫の TOTO ZJ1/ZR1(手洗い無し)も、 LIXIL アメージュZ(+便座)と同じ
見積り金額で、取替え出来ます。便器のグレードは TOTO ZJ1/ZR1 の方が上です。」
と言われました。
その業者さんの言うことが正しいなら、「TOTO ZJ1/ZR1」 にしたいところですが、
「TOTO ZJ1/ZR1」は TOTOの総合カタログに未掲載なので(物件用トイレ???)
どういう便器なのか?よくわかりません。
どなたか?詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 m(_ _)m
※詳しくない方の冷やかしレスも歓迎です。(笑)
10点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
細菌交換したうちのウォシュレットも違う品番が存在しました。
違いは工具付属と・・・・?
一般量販店販売用と施工業者用があるみたい♪(´・ω・`)b
書込番号:24074116
4点

一体型お洒落でいいなぁ♪(´・ω・`)
でも故障したら高くつきそー・・・
書込番号:24074131
5点

おやぶんは妖精さんだから、う○こもしっ○も
しないもんだと思ってました(´^ω^`)ブフォwww
書込番号:24074585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おやぶ〜ん。お久し振りなのねん。
通りすがりに新スレを発見したので、
今年、トイレリフォームをした関係で、書いておくのねん。
テーマ曲:https://www.youtube.com/watch?v=MOBYK_reo-4
物件用トイレというのは、
「物件」
という意味から察すると、
マンションや建売住宅等を建築する際に、
最初に設置するトイレだから、
わざわざカタログに載せない・載せる必要のないトイレらしいと類推されるのねん。
つまり、
「最初から付いているトイレだから、
トイレ本体だけで商品販売する類のものではないため、
カタログには掲載していない」
というものらしいのねん。
(参考HP)
但し、
雀のチュンチュンもトイレは、
その内装工事も含め、
今年1月に実施致しましたが、
選択する際の注意点として、
特にウォシュレットは、
1.販売店(のメンテナンス)
2.無償保証期間
3.交換方式(一体型なら交換時、機種が極めて限られる可能性が高い)
4.貯湯式か?瞬間式か?(電気代に明らかに違いあり!耐久性は?)
等には特に注意が注意が必要なのねん。チュン。
特に水回りのトラブルはうるさい上、
出来るだけ長く使う・使いたい商品である筈なので、
特に使用頻度を考慮した保証体制とか耐久性・電気代等、
ランニングコストの面は、
初期費用以外にも特に注意が必要だと思うのねん。チュン。
では、また何処かでお会いしましょうなのねん。チュンチュン。
参考HP
https://www.seikatsu-do.com/toilet_set/toto/zj1/#:~:text=TOTO%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%BD%A2%E4%BE%BF%E5%99%A8%E3%80%80ZJ1%2FZR1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%9C%AA%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%AE%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%81%E7%AF%80%E6%B0%B4%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%BF%AB%E9%81%A9%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E4%B8%A1%E7%AB%8B%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BA%BA%E6%B0%97%E5%95%86%E5%93%81HV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%88%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E7%B5%82%E4%BA%86%EF%BC%89%E3%81%AE%E5%BE%8C%E7%B6%99%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82.%20ZJ1%2FZR1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AFHV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AB%E6%AF%94%E3%81%B9%E3%80%81%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81%E6%B4%97%E6%B5%84%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%80%81%E4%BE%BF%E5%BA%A7%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8E%E7%9B%AE%E3%81%AA%E3%81%97%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E3%82%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%97%E3%80%81%E7%AF%80%E9%9B%BB%E6%80%A7%E3%82%82%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82.,HV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%90%8C%E6%A7%98%E3%80%81%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BB%B6%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%AE%E3%81%A7TOTO%E3%81%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%9C%AA%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%80%81%E3%80%8C%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8ATOTO%EF%BC%81.%20%E5%AE%89%E3%81%84%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%A7%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B%E3%81%8C%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81.%20%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%96%B9%E3%81%AB%E7%89%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E5%8B%A7%E3%82%81%E3%81%AE%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82.
書込番号:24074691
2点

トイレの花子なら知ってるかも?
17年前と今のなら水道代が安くなるでしょうね。
書込番号:24074928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|
書込番号:24075232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニャンニャン かわいいですね。
一体型
蓋の開閉も
洗浄も
全自動がいいです。
欠点は家以外ではトイレで流すのを忘れてしまう事…
子供が言ってた…
多分私も忘れてる…
書込番号:24075903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆観音 エム子☆さん
>一体型お洒落でいいなぁ♪(´・ω・`)
>でも故障したら高くつきそー・・・
便器と便座が別々で、便座だけの故障だったら簡単に取替え出来そうですよね。
一体型だと・・・全部交換なのかなぁ?(汗)
書込番号:24076990
0点

◇悟空さん(fttikedaz2さん)
>おやぶんは妖精さんだから、う○こもしっ○も
>しないもんだと思ってました(´^ω^`)ブフォwww
おっしゃる通りです。(笑)
私は妖精なので、う○こもしっ○も、オ○ラも致しません。(キッパリ)
書込番号:24077011
1点

◇雀のチュンチュンさん
チュンチュンさんも今年の1月にトイレをリフォームされたのですね。
注意点をご教示いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:24077019
1点


どーもヾ(´・ω・`)ノ
補修部品の供給期限は製造中止後7年です♪(´・ω・`)b
書込番号:24077033
1点

◇麻呂犬さん
>一体型 蓋の開閉も 洗浄も
>全自動がいいです。
知人宅で、全自動のトイレを使わせてもらったことがあります。
物凄く快適でしたが、確かに他所でトイレをしたら流すの忘れるかも?
(〃゚3゚〃)
書込番号:24077064
0点

☆観音 エム子☆さん
>補修部品の供給期限は製造中止後7年です♪(´・ω・`)b
そうなんですね。だとしたら、いくらお買い得価格の物を見つけても、
製造中止になった古い機種は選ばない方が良いですね。
書込番号:24077107
0点

はい、新しいの買って延長保証入るのがソレ◎♪(´・ω・`)b
書込番号:24077120
1点

|
|
|、∧
|Д゚ TOTO♪
⊂)
|/
|
書込番号:24077294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

豚に真珠♪さんはじめまして。自分は水道屋でメーカーの人ではありませんが今回のZJ1は総合カタログ内GG-800モデルの機能を簡素化した感じでしょうかね? プレミストが無いタイプです。
一体型タイプのメリットは接続ホースが少ないのでスッキリしていて全体の見た目も良い所。
デメリットは便座単体で交換不可なので部品供給終了したら全て交換必要となる可能性有り。便器残して機能部のみ交換出来ますが割高になります。
TOTOは5年有償保証がお勧めで5年後にメーカー保証追加が出来ます。
書込番号:24077345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆観音 エム子☆さん
>新しいの買って延長保証入るのがソレ◎♪(´・ω・`)b
おっしゃる通りです。 (*´・ω・`)b
書込番号:24077374
0点



トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ZJ1 CES9151
購入を考えています。
取り付けはDIYを考えています。
排水口は200mmです。
取り付けに際して付属品以外に何か必要な物はありますか?
シールテープは購入しました。
よろしくお願いします。
書込番号:26073820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今設置している機種がわからないとなんとも言えないですよ。
今の排水管の直径と壁からの距離が分からないとどんなアジャスターを使えば良いのか?決めれ無いですからね。
プラスチックが切れるノコ
塩ビの接着剤
穴開けドリル
コンクリートが有るなら振動ドリルとコンクリートのキリ
pcプラグ等
ドライバープラス1番と2番マイナスもいるかな
モンキーレンチ二丁
不要な物も有ります。
今の排水管と床の材質水道の配管がどうなっているかで変わります。
フレキシブルホースが便利な時も有ります。
書込番号:26074146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在は壁から200mm、床から塩ビ管と青い給水ホースが飛び出ているだけの状態です。
塩ビ管の直径を計ったところ900mmでした。
後、何かありますでしょうか?
書込番号:26074269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べたのですが、床フランジは必要ですか?
書込番号:26074270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新設なんですね。
排水管の中心が壁から200ミリですね?
その配管の内径が90ミリですね?
ZJ1 CES9151施工図を探しましたが肝心の便器の施工図が探せない…
ZJ1 CES9151施工図で検索してみて下さい。
便器が肝心なのですが…
新設モデルで良いと思います。
気になるのが排水管の内径90ミリです。
そのまま90ミリで使えるのか?他の径に変えなくてはいけないのかです?
時間が有るなら購入して付属の便器施工図から必要な部品を手配しても良いでしょう。
施工図を見ると良く分かりますよ。
付属品も分かります。
床フランジは付属していますがそれが90ミリなのか?です。
私は100ミリから75ミリに変更しました。
大昔です。
壁排水モデルも有りますから気をつけてくださいね。
書込番号:26074397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)