このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2017年1月8日 07:21 | |
| 0 | 0 | 2016年9月13日 14:24 | |
| 15 | 1 | 2016年8月20日 02:53 | |
| 3 | 0 | 2016年6月16日 11:51 | |
| 1 | 3 | 2016年5月12日 19:37 | |
| 1 | 2 | 2015年9月12日 06:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タープ・シェルター > スノーピーク > リビングシェル TP-623R
親子3人、アメニティドームMにジョイントして使っています。ポールのジョイントにやや力がいるため、男手が必要ですが、設営は、テントより楽です。開口部を全て閉じてしまうと、もう、これは部屋です。冬場は、石油ストーブで温まるので寒くもありません。快適過ぎて、どこのキャンプ場に行っても、インドアで過ごしてしまいます。開口して使うと、それはもう、広いです。もうタープも使ってしません。インナーテントは設置せず、あくまでリビングとして使うこととおすすめします。
5点
贅沢なキャンプを楽しめそうですね。
書込番号:20549519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タープ・シェルター > キャプテンスタッグ > ワイルドロッキー UVカット シルバーダイニングキャノピー M-4426
この商品を安物買いの銭失いと評価される方もいらっしゃいますが この価格で付属品も含め一式揃えば十分コストパフォーマンスは良い言えます もし気に入らないのなら近所のリサイクルショップなんかに持ち込めば幾らかでも買い取って貰えるでしょう 5000円以下で買える貴重なレクタタイプだと思います ただしハンマーは別途準備された方が後悔しません
書込番号:20197065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タープ・シェルター > コールマン > スクリーンシェード 2000017137 [アーガイル/ライムグリーン]
子供と遊ぶ広〜い公園での日除けにと購入。
ワンタッチタイプよりは明らかに風に強く
中も広いので、子供と4人でもお弁当を楽しく食べられます。
設営は初心者ですが何とか1人で大丈夫。
2面を網戸に出来るので風向きをうまく読めば涼しくなります。
全面クローズに出来るので、キャンプも行けるかなと思い、息子と行きました。
グランドシートはブルーシート。インナーマットはセルフインフレーションマットをつかい、タープも無しの超素人キャンプでしたが、天候にも恵まれ、電源サイトで扇風機の助けもあり、思ったより快適に過ごせました。
周りのそうそうたるテントに比べて貧相でしたが、楽しめたので気にせず。
但し結露はするのでご注意を
書込番号:20127058 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
楽しめたことが一番だと思います (*^^*)
書込番号:20128321 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
タープ・シェルター > ロゴス > スペースベース デカゴンコスモス-N 71459007
こちらの商品は本体は申し分ございません
しかしキャリーバッグがすぐ破れます
1度の使用で穴が開き交換してもらったのですが
その後数回の使用でキャリーバッグの持つ部分の糸が解れてきました
デカゴンは重量があるのでキャリーバッグの善し悪しが生命線になります
バッグが破れ本体が落下した時には被害も大変なことに!
こちらのキャリーバッグは購入すると20000円近いとのこと
数回使用して壊れる物を20000円なんて不思議です
どれくらいの耐久性を持たせて作っているのか疑問に思います
日本メーカーなので本気で対応してもらいたいです
書込番号:19961141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
タープ・シェルター > キャンパーズコレクション > スクリーンハウス300 PSH-300UV(BE)
同メーカーの5人用テントが安かったので購入して、タープも欲しかったので探してたらヨドバシカメラで8080円だったのとテントと連結出来るとのことで購入しました。
簡単に設営出来、全面メッシュで虫除け通風には良いのですが、日除け風雨除けにはならないので壁になるシートが必要だと思いました。食材とかを風通しの良い日陰に置いておきたいのと雨が降ってもチェアとかコンロとかが濡れないように。
シートを加工して取り付けたいですが、結構お金がかかるかも。
ドッペルギャンガーのTT5-205 17千円が良いかもしれません。
書込番号:19864262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスタイルでフライシートがないと辛いですね…(>_<)
書込番号:19864683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
蚊帳にはなりますけど…
これが良いですかね。開口部が広くて安い。
クイックキャンプ
ワンタッチ スクリーン タープ 3m×3m UVカット & 高耐水加工 メッシュスクリーン フルクローズ対応 日除け 虫よけに ALST-300
15千円
フライシートか〜、通気も確保したいですね〜
安くて良いのないかな〜
書込番号:19869385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タープ・シェルター > コールマン > パーティーシェード/360 2000010469 [ライムグリーン]
パーティーシェード360の購入を検討しております。
ポールを支える四隅にあるベースブラケットを固定するペグですが、クチコミを見ていますと付属のペグでは頼りないような記述があります。
市販のペグを同時に購入しようと思いますが画像を見る限り、そんなに大きな穴があるように見えません。
実際、直径でどのくらいの穴があるのか、もし持っている方がいらっしゃればどのように使用されているか教えていただけないでしょうか。
実物を見て購入したいのですが、家の近くに展示が無いため教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19122438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
計ってみると9mmですね。
スノーピークのソリッドステーク30cmなら
入りそうですが根元までしっかりとは入らない
かもしれません。
ホームセンターの建材売場で売ってる丸カン
とかでもいいかも。
書込番号:19131438 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>えどいちさん
ご回答ありがとうございます。
9mmの旨、了解です。
まずは持ってるペグで試してみてから買うことにしました。
書込番号:19132296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(アウトドア)
タープ・シェルター
(最近3年以内の発売・登録)



