自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジープラングラーの故障について

2003/03/06 06:42(1年以上前)


自動車

スレ主 野宿男さん

はじめましてこんにちは、今中古のRVを買おうとしているのですが悩んでいます。
候補は、ジープラングラーです。アメ車は故障が多いと聞きますがジープは軍で使っているようなので本当に多いものなのでしょうか。
やはり当たり外れはあると思いますが、それならば、サーフあたりを買った方がよいのでしょうか?使っている方おられたら感想をお聞かせください。

書込番号:1366663

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/03/06 09:23(1年以上前)

アフターのこと考えるなら迷わずさーふにしましょう

書込番号:1366824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レガシィ PWのトラブル

2003/03/06 03:45(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 toshi−777さん

GT-B E Tune(T)に乗ってますが偶に運転席Pウィンドーのトラブルがあります、一つは開閉時にいったん上迄上がった後勝手に15cm位降りてしまい何度か繰り返しやっと閉まる現象でもう一つは全開から閉める際一度のスイッチ操作では小刻みに5cm位しか上がらなくそれを繰り返し何とか全閉になるという現象です、何度かディーラーで見てもらいその都度部品交換や調整などしてきましたが原因が良くわからないようで行く度調整様子見で今だ治らずです。
洗車機入れる時勝手に15cm位窓が下がる現象が起きた事があり洒落になりませんでした(入って来る水を必至で手&腕で止め・・・・・OPの本皮シートがぁ〜マッキンのスピカーが〜!)何方か同じトラブルでお困りの方、原因や改善方など教えて下さい。

書込番号:1366580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/03/06 10:00(1年以上前)

挟み込み防止機能が働いているのでは?
こういった現象になったことは無いですが、ウィンドウ全開時が初期位置より多少上にきているとか。
ウィンドウ開閉は多分パンタグラフ式と思われるので、モーター固定ネジを緩めて下にズラし気味で付けてみては?
もしくはウインドウの作動速度が違う場合(始めと終りで)は何かに引っ掛かったり押し付けられて抵抗になっているのでは。
オート機構は作動するんですよね?

書込番号:1366877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/03/06 10:03(1年以上前)

↑ちょちょより

書込番号:1366881

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi−777さん

2003/03/06 23:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ディーラーに3回ほど出してその際ドア内電気系部品交換や他にウィンドー全開時の位置調整をして貰っているのですが完治していなく現在も時々発生しています。
いずれの場合もオート機構は作動していますが全開から閉める際小刻みに5cm位しか上がらなくるパターンの現象の時はオート機構も一度の操作では5cm位で止まってしまい何度か操作を繰り返して完全に閉まります。
どちらの症状も忘れた頃現れまた現象が起きても一時的なためディーラーにもなかなかタイミングよく症状を見せられない為やっかいです。

書込番号:1368749

ナイスクチコミ!0


くまのみ02さん

2003/03/08 20:15(1年以上前)

挟み込み防止機能が付いている車で、その様な現象が現れるのは
きっと電気系のトラブルだと考えられます。
どのヒューズかは、忘れてしまいましたが切れているとその現象が現れます。
毎回では無く、たまに発生するのであればそのヒューズがからむどこかで、
接触不良をおこしているか、後付けした、オーディオ、カーナビ等電気系のものを接続したさいに、何らかの不具合があり電装系に不具合を起こしているかもしれません。
対策としては、全てのヒューズが正しい場所に正しい容量でついているかを確認してみてください。
それでも、だめなら後付した全ての電装品を外してしばらく乗ってみて、現象が現れなければ外したもののどれかが悪さをしていたことになります。

もし、何も後付した電装品が無ければ、間違いなく電線の接触不良です。

ちなみに、電気系のトラブルは、おかしなところの
部品を交換して直ることがほとんどで、それ以外は
原因をつかむのが難しいのです。
だいたい、ディーラの人間は電気系に詳しくありませんからね。

どのヒューズか分かればよかったのに、記憶力なくてすみません。

書込番号:1373982

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi−777さん

2003/03/09 14:50(1年以上前)

大変参考になりました、ありがとうございます。
後付けしたパーツは何もないのでおそらく何処かの接触不良なのでしょうね
今度ディラーに持ち込む際は良く調べてもらいます。
これまでの対応からも確かにディラーの方は電気系弱いと思います。

書込番号:1376530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビが欲しい

2003/03/06 02:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 ぺディグリーさん

初めて投稿します。ノアのS-V来週納車なんですが、ナビを後付でどの様な物を付けようか迷っています。(なんせ、初ナビなもんで)どんなのがお勧めでしょうか?欲しい機能は、CD MDLP できればDVD MP3なんかが付いてて、良いのがあったらおしえてください。

書込番号:1366546

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/07 18:06(1年以上前)

DVDの2DIN 6.5inchが良いと思います。メーカはそれぞれの好みがあると思いますのでオートバックスに行って実際に操作して決めてください。HDDの2DIN 6.5inchでは、パイオニアのZH77MDがお勧めです。小生も使用しています。ただしDVDは見れません こんな小さい画面で見てもどうかと思います。

書込番号:1370593

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺディグリーさん

2003/03/08 01:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。ZH77MDですか、良いですよねー!今、いろんなカタログひろげて悩んでますけど、それに惹かれてます。

書込番号:1371840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レガシーってどうですか?

2003/03/05 16:21(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 ジョン&ロムーさん

新車を購入しようと思っています。ワゴン関係で探しているのですが、アコードワゴンやその他に比べていいんでしょうか?
どなたかアドバイス下さい。

書込番号:1364661

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/03/05 19:35(1年以上前)

4WDが欲しいって話ならオススメの一台です。
値引きも結構してくれるしね。

書込番号:1365080

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/06 00:29(1年以上前)

FMC近いっぽいからもう少し待てば相当値引きできるでしょう…きっと…たぶん…おそらく…でも、もし僕が買うなら中古のブリッツェンかな…B4希望だけど…

書込番号:1366143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/03/06 02:39(1年以上前)

こんにちは。
現行レガシィは確かもう製造終了していて、在庫のみの販売だという話を聞
きましたが?
国産ステーションワゴンをお求めなら、基準となる1台ですので試乗だけで
もお薦めします。
エンジンとグレードによって印象の異なる車ですが、自分の好みに合ったチョ
イスであればまず不満は少ないと思いますよ。

書込番号:1366522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズって?

2003/03/05 15:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ

スレ主 ユーザー仲間入りさん

お彼岸までにはユーザーの仲間入りです。
ところで、この車のタイヤサイズ(EX)は175 60 15"なのですが、下取りに出す車のタイヤサイズは185 65 14"で、幅1cm 直径5.5mm大きいだけなんですよね!・・・
何を聞きたいかというと、今もっているスタッドレスがキューブにも使えるかなぁ?
ということなのです。
ホイルは5穴なので替えないとだめですが、まだ2シーズンしか使っていないのでもったいないと思ってます。どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:1364503

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/03/05 15:42(1年以上前)

使えることは使えると思います。
が、多分最低のホイールを探して組み付けると工賃なんかで
買い替えと同じくらい費用がかさむと思いますが。

#念のため書きますがカーショップの安売りのことです。

書込番号:1364580

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/05 16:01(1年以上前)

今のタイヤをネットオークションあたりで売って新しく買いなおしたほうが良いかも。

(reo-310でした)

書込番号:1364623

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザー仲間入りさん

2003/03/05 22:51(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
現在のデフレを考えると、確かに新しいものを買ったほうが結果的に安くあがるということはなんにでもある事ですよね!
ご意見ありがとうございました。

書込番号:1365714

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザー仲間入りさん

2003/03/05 22:53(1年以上前)

アイコン間違えちゃいました(; ̄O ̄)

書込番号:1365726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EXPLORER(Ford)

2003/03/05 12:49(1年以上前)


自動車

スレ主 リアムさん

FordのEXPLORERを新車で買った人へ。
いくら値切りましたか?
Eddie Bauerは高くて、ちょっと無理っぽいんで、
XLTを買おうかと考えています。
参考にご意見を聞かせて下さい。

書込番号:1364239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング