
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/02/22 17:26(1年以上前)
車を並行輸入すると型式不明になる。
国産車ならどこかに書いてあるだろう。
書込番号:1331138
0点

発注しただけなら検査証は手元に無いですよね。ディーラーで教えてくれますよ。
書込番号:1331309
0点


2003/02/22 23:26(1年以上前)
カタログやホームページに型式の記載がありますよ。もしかしたら注文書にも記載があるかも知れません。
カタログが正しければ以下の通りです。
2WD:UA−ZNE10G−HPPNK
4WD:UA−ZNE14G−HPPNK
保険(車検証)への記載はUA−ZNE1xGと短縮されて記載される事が多いようです。
何れにせよ保険を申し込むには、登録番号(ナンバー)、車台番号等も必要になりますので、車検証が必要となるはずですが...
書込番号:1332266
0点



2003/02/23 01:05(1年以上前)
***
書込番号:1332672
0点



2003/02/23 01:09(1年以上前)
***は失礼しました。
皆さん、ご親切にどうもありがとう。ご指摘の通り、納車前のため車検証が手元になく、カタログ記載の型式では認証されずに悩んでいました。ディーラに聞く前にGDBさんの短縮形でTRYしてみます。
書込番号:1332685
0点



googleで検索したら結構あるようですよ
http://www.google.co.jp/search?q=IST+%83I%81%5B%83i%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
書込番号:1331020
0点



2003/02/22 20:45(1年以上前)
そうかgoogleがあったか〜。
「まきにゃん」さんありがとうございました。
これでistを少し勉強しようと思います。
書込番号:1331657
0点



こんにちは。
イクシオンはマツダ・プレマシーの兄弟車ですね。
これは日本フォードがマツダからのOEM車種を殆ど廃止して、マツダブラン
ドとの差別化を図った為の製造中止です。
従って、販売店の方で扱っている在庫車が最後の商品となるでしょう。
最寄りの販売店で在庫を確認されては如何ですか?
書込番号:1330717
0点



2003/02/23 00:22(1年以上前)
そうだったんですか。まあ、それは仕方がないでしょう。今日、早速、在庫を確認してもらいましたが、すでに無いといわれました。
書込番号:1332498
0点





はじめまして。近々DIYでフロントドアにデッドニングを施そうと考えています。すでに施工済みの方、何か良いアドバイスが有りましたら、お聞かせ下さい。車は現行型のV−Gです。宜しくお願いします。
1点





レガシィの現行型で、時々、Cタイプ、Dタイプというのを見かけます。
マイチェンした時の前期型と後期型のことだと自己解釈してますが、実際はどう違うのでしょう?外見、中身について教えてきださい。(特にGTタイプについてお聞きしたです。)
レガシィフリークの方よろしくご教授ください。
0点


2003/02/22 14:45(1年以上前)
かなり違います。まずタービンを見直したので低速トルクが太くなっており
レガシー特有の出足のとろさが改善されてます。また、E-Tune系やB4など
ではステアリングが油圧になったので、軽過ぎると批判を浴びてた操作感覚も
改善されております。乗ってみたらわかりますよ。足回りもちょっと変えてます。
一言で言えばより操作しやすく乗りやすくなったって感じです。
あと、レガシーは細かく言うとA,B,C,Dとあります。最後の大変更がD型です。
現在売っているのはDとなります。ABCDそれぞれかなり中身が違います。
書込番号:1330734
0点



2003/02/23 18:03(1年以上前)
いっちゅさんお返事ありがとうございます。
パッと見でこれはA、B、C、Dとわかる外見の違いはありますか?
製造番号までみれば確実なのでしょうが。
ボンネット裏までは見るのはちょっとできないので、、、
書込番号:1334558
0点



2003/02/23 18:04(1年以上前)
いっちゅ×
いっちゃ○
失礼しました。
書込番号:1334562
0点


2003/03/31 02:15(1年以上前)
大きな違いはフロントグリルがD型は蜂の巣で、六連星エンブレムで、C型まではLとSを組み合わせたエンブレムなのが大きな違いです。他にもフォグランプカバーなど、よく見れば細かい所が違いますが、一番分かり易いのはフロントグリルです。
書込番号:1444764
0点





X20の購入を考えています。
値引きはどれぐらいになるのでしょうか?
それと好みもありますが、皆さんはどのメーカーオプションを付けておられますか?
当方、3月末までには登録をしたいと思っているのですけど、X20のユーザーの方、どうぞお答え宜しく御願いします。
0点


2003/02/21 20:13(1年以上前)
値引きは店や担当営業マンそれと貴方次第で変わる。
近くのスバルで聞いてきた方がいいよ。
書込番号:1328487
0点


2003/02/22 03:32(1年以上前)
皇帝さんの言っていることは正しいかもしれませんが
ここは価格comの掲示板なんだから
価格(値引き)に対する書き込みに対して
そのレスはちょっと冷たいのでは…
書込番号:1329787
0点


2003/02/22 08:28(1年以上前)
調べ方を教えてあげると冷たくなるの?
電話で聞くという方法もあるが、ネット上で誰かが30万円引きだと発言してそれを鵜呑みにしてしまうのはどうかと思う。匿名で発言できる掲示板で、誰かが嘘の情報流したらどうするんだろうね。
書込番号:1330013
0点


2003/02/22 14:47(1年以上前)
フォレに限った話はよくわかりませんが、スバル車は関東では値引き大きい
みたいですよ。3末は大幅値引きを狙える時期です。
東海では値引きは渋いです。だめです。
書込番号:1330738
0点


2003/02/24 20:36(1年以上前)
東京と神奈川は2系列スバルがあるので競合できます.私は埼玉に住んでましたが,埼玉のスバルでは値引きが少なかったので結局東京で買いました.タカタカ64さんもいろいろ営業所を回ってみると良いと思います.値引き額は「月間自家用車」がとても参考になります.
書込番号:1337889
0点


2003/03/16 08:31(1年以上前)
発売すぐの時?4ヶ月してくらい
のときで見積もり
値引き25万円でしたよ。
今はしらんけど
書込番号:1397365
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





