自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2578670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165072スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シボレーアストロについて教えて下さい

2003/02/18 07:29(1年以上前)


自動車

スレ主 ストロベリープチさん

アストロ購入を考えていますが 故障 燃費の悪さなど 耳にします。実際所有したことがある方々に メリット
デメリットを教えてもらいたいです。

書込番号:1318608

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/18 19:53(1年以上前)

高速なんかを走っても結構楽でしたね、狭い道に入ると対向車が勝手に避けてくれる。
デメリットは洗車するのが大変。

書込番号:1319924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エンジンスターター

2003/02/18 06:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

11ヶ月XT乗りのiaiと申します。
この度コムテックBeTime A-55 http://www.e-comtec.co.jp/shohin/index.html
というリモコンエンジンスターター&ターボタイマーを購入し、
近所のオー●バックスでつけてもらいました。
このBeTime A-55はキーレスエントリーは勿論、
キーフリー機能というただリモコンを持っているだけで
近くに行けばアンロック、離れればロックするというできたやつです。
が・・・。オート●ックスの定員が未知なのか、
スターターとターボタイマーしか使えない取り付け方を。
定員曰く「ドアロックのところは分からなかったので
いじりませんでした」と。
私はそういった方は苦手でありまして、そうなのか?と思うだけです。
確かにコムッテクさんのHPで SG5(H14.2〜)の
キーレスエントリーの機能動作確認は未確認みたいです。
このキーフリー機能があるからこそ高いお金出したのに。
本当にできないのでしょうか?
どなたかBeTime A-55を取り付けている方、詳しい方、
宜しくご指導くださいませ!お願いします。

書込番号:1318571

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

2003/02/18 06:26(1年以上前)

リンク失敗のため貼り直しです。
↓コムテックBeTime A-55↓
http://www.e-comtec.co.jp/shohin/starter/a55/a55.html

書込番号:1318572

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/02/22 15:42(1年以上前)

うわ〜、キーフリー機能ですか。いいな〜
俺はA−11という一番安いスターター(キーフリー機能無し)を自分でつけました。
便利ですよねぇ。特に冬は。

オー○バックス(どこだろうw)で取り付けてもらったんですね。
もう一度店に行って話つけたほうがいいと思いますよ。
こっちは工賃払って取り付け頼んだわけだから
「今すぐじゃなくてもいいから取り付けられる人を用意して後日あらためて取り付けしてもらいたい」
みたいなこと言ってみたらどうですか。
店側だって工賃貰った以上は中途半端なままで終わらせられないわけですし。

>定員曰く「ドアロックのところは分からなかったので
いじりませんでした」と。

知らない人にいじられなかったのは良かったと思いますが、これで終わりにしないほうがいいですよ。
それか、強引だけど、「別の店でやってもらうからそこで発生する工賃はそっちで負担してください」とか・・・これはダメですかね。(苦笑

あと、キーレスの後付けの方法を調べるとヒントとか無いですかね。
”キーフリー”で検索するのではなく”キーレス”で検索してみるとか。
私が付けたA−11にはキーフリー機能はなかったので協力はできないですが、ここはやはりもう一度オートバックスにアタックしてみては?
別の店舗に相談してみるとか。

書込番号:1330883

ナイスクチコミ!0


おらおらおらさん

2003/02/23 05:46(1年以上前)

オート○ックス等でのリモコンスターター工賃の中には,サイドブレーキON-OFFを認識できるようにする接続しか含まれていません.これらスターターには通常誤作動防止の観点から,ドアロック+パーキングモード+サイドブレーキの3重もしくはイグニッションキーを加えて4重のシーケンスがかかっています.ディーラーで取り付ける場合,確かに料金は割高になるのですがその分これらの接続をきちんと行ってもらえます.オート○ックスでは残念ながらこれらの接続をきちんとやってもらえません.おそらくこれらと同じような理由できちんとした接続がされていないのだと思います.

書込番号:1333104

ナイスクチコミ!0


スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

2003/04/26 07:09(1年以上前)

よしぞ〜さん・おらおらおらさん、
遅くなりましたが貴重なご意見有難うございました。
先ほど、コムテックBeTime A-55(リモコンは充電式)が
故障したので修理に出しました。
まだ2ヶ月ぐらいしかたっていないのに、
純正ACアダプターでリモコンの充電できなくなったことと、
ジャックの蓋が閉まらなくなったのです。
怒り半分コムテックに修理してもらった際、
「ニューフォレスタのドアロックのドアロック関連の図をください」
と問い合わせたところ
「申し訳ありませんができません。」
とのこと。HPでは未確認の状態http://www.e-comtec.co.jp/shohin/hanesu/subaru.html
になっているのにいい加減な応対。がっかりしました。
ディーラーに聞いてみるのも手でしょうか?
どなたかご指導ください。

書込番号:1523170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティグッズについて

2003/02/17 23:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 くちゃさん

はじめまして、初心者のものです。シフトノブに取り付けるセキュリティグッズ、「最後の砦」はWISHに取り付けられるのでしょうか?店の人に聞いてもはっきりした答えが聞けませんでした。もし駄目なら、ハンドルロックでも構いませんので、おすすめのものはありませんでしょうか?申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1317862

ナイスクチコミ!0


返信する
訪問者Aさん

2003/02/18 01:36(1年以上前)

このホームページの「適合」で対応車種が分かりますが、WISHは載っていないですね。新車種だからでしょうか?直接問い合わせてみてはどうでしょう。
https://www.newing.tv/newing/SuperSecurity_top.cfm

ハンドルロックは上手く言えませんがフックが4つ付いている物が良いと思います。いずれにしてもアラーム装置との併用をおすすめします。

書込番号:1318325

ナイスクチコミ!0


なになにわさん

2003/02/19 16:00(1年以上前)

↑すいません。先の書き込み、計算間違いでした。
「23万」は大きすぎました。「約20万」でした。
訂正してお詫びします。

書込番号:1322238

ナイスクチコミ!0


なになにわさん

2003/02/19 16:02(1年以上前)

重ね重ね済みません。
上の書き込みは、「値引きの限界」に対して書き込もうと思ったものでした。
不慣れなものでご容赦下さい。

書込番号:1322245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コペン用の外付けトランク

2003/02/17 23:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン ローブ

スレ主 へぼオタクさん

昔、欧州に出張している時に、大型のトランクをリアバンパーの所に外付けにして載せて旅行している「ミニ」を見て憧れていたのですが、コペン用に作ってくれる会社はないのでしょうか。

書込番号:1317824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者なので厳しく

2003/02/17 23:16(1年以上前)


自動車

スレ主 おじいちゃん子さん

4月から社会人になります。田舎なので足が必要になるので車を買おうと思うのですがどの車にしたらよいのかよく分かりません。そこで皆さんにどの車は買ってはいけないかを教えてください。
条件としては予算はトータルで130万くらいでじいちゃんとも共同で乗れる車がいいですね。何か質問があれば聞いてください

書込番号:1317758

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/02/17 23:24(1年以上前)

軽トラに一票。

書込番号:1317800

ナイスクチコミ!0


にしじまさん

2003/02/17 23:46(1年以上前)

ダイハツ・パイザー

書込番号:1317917

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/17 23:54(1年以上前)

予算が130万もあれば、十分ですね。プラッツや、カローラは、私としては値段の割りに満足出来ると思います。予算オーバーしそうなら、グレードを落とすという方法もあります。買ってもおそらく無難な車、ということです。

書込番号:1317953

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/17 23:58(1年以上前)

し・・・渋いっ。誰がアレを言い出すかって感じですね。(笑)
田舎ってどのあたりなんでしょう。雪は降らない地方ですか?高速道路使いますかね?
また、ボディタイプはその価格帯だとハッチバックが多いですが、トランク付いてなくてもいいんでしょうか。(年配の人は付いてないとヤダってこともあるので)
後ろの席はほとんど使いません? 
このあたりが条件になると思いますが、いかがでしょう?

書込番号:1317972

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/02/18 04:13(1年以上前)

パイザーいいですね。自分も乗ったことあるけど
心地よい広さがあります。今流行りの箱型なんぞよりも
ずっとしっかりしたパッケージングで作られています。
ああいうのってやはりセンスなんだなぁ…。

書込番号:1318531

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/02/18 10:19(1年以上前)

トータル130万と書いてありますが、任意保険は別に予算は組んでありますよね?
任意保険には等級がありまして、その等級に応じて基本的に保険料が決まります。あと基本的に26歳未満やと割増です。

そやけど、トータル130万となると、新車の場合で車両価格が約100〜110万ぐらいで考えなあかんな〜
そうなると、下〜中ぐらいのグレードのFitのような小型車か軽自動車ですね。
あとは車検付きの中古車ですね

書込番号:1318811

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/02/18 11:51(1年以上前)

問題は予算。新車なら軽までで、普通車だと予算オーバーします。逆に中古なら予算の中で色々選べ最初から最低限の装備も付いてますよ。中古販売店のお薦めは少し価格が高めですがディーラー系(メーカー)が保証(一年・全国)もあり良いと思います。

書込番号:1318963

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/18 20:16(1年以上前)

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Platz/index.html
プラッツ1.0Fなら、110万ほどです。購入時の税金を含めると、さらに20万円くらいアップするでしょう。良く年配の方が街中で乗っているのを見かけます。
返信ボタンの文句が変更になりましたね。「ご利用上の注意」・・とか。

書込番号:1319982

ナイスクチコミ!0


試乗マニアさん

2003/02/19 09:58(1年以上前)

14年登録の旧型のキューブの中古車(新古車?)あたりは、どうでしょう。
いろいろ付いてるものが、あるかも。
デザインもそんなに悪くないし、個人的には、お勧め。

新車なら、やっぱり軽ですかね。
しかも、仕様は抑え目でいかないと。(今時の軽は高いから...)
お勧めの軽も考えます。

書込番号:1321611

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじいちゃん子さん

2003/02/19 22:05(1年以上前)

いや〜色々どうも軽トラには少し衝撃が…じいちゃんにも話してみて決めます!新古車もいいかもしれませんね!

書込番号:1323135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

旧型車

2003/02/17 23:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー

スレ主 試乗マニアさん

新型ハリアーかっこいいですね(^^)V

旧型車、在庫処分で安くなっていませんか?
新型発表直前の値引き情報などあったら教えてください。

書込番号:1317728

ナイスクチコミ!0


返信する
リャンクルさん

2003/02/18 09:58(1年以上前)

旧型車両は 各県に1〜2台程 グレードはプライムセレクションのみ、と思って下さい。値引きは上限で35万程度です。3月中には売れ残りは自社登録⇒オークション又は自社中古車にて販売です。新型は値引き一桁です。10万円以上は本体のみでは引けません。付属品割引で濁されるでしょう。今回のモデルはペット店専売後の初のチェンジでかなり強気な支持額が言われています。因みに予約受注数は集計が出ておりませんが 今日現在の受注納期は3月中下旬です。グリーン税制の関係から本当に欲しければ即買いでも 宜しいのでは、、、

書込番号:1318784

ナイスクチコミ!0


スレ主 試乗マニアさん

2003/02/19 09:45(1年以上前)

リャンクルさん
ご回答ありがとうございました。

新型のデザインは良いのですが、2.4Lでは、ちょっと足りないですかね。
やっぱり、3LのAIRSが、欲しくなりますが、如何せん資金が...
今度試乗してみよう。AIRSは、夜ライトをつけて乗ってみたいです。

書込番号:1321595

ナイスクチコミ!0


リャンクルさん

2003/02/19 21:25(1年以上前)

エンジンの是非はオーナーの選択、好みでしょう。関係者は2ヶ月前に 鈴鹿、富士、筑波等で試乗しております。印象としては 静かで質感高い所です。抽象的ですが、、今週末にも全国のペット店で試乗が出来ると思います。AIRSはコモリ音が気になりましたがフラッグシップモデルの割には低価格?です。3Lの5速ATはアメリカ市場を考慮の上でしょうが 新型の重量アップ分を充分補えると思います。4WDは2,4 3L AIRSでは TRCの関係で価格が微妙に変わります。本体価格は強気(前もモデルよりかなりアップ)ですが商品は間違い無いです。尚 5月にデビューするアルファードのハイブリッドをリファインしてハリアーのハイブリ 年明けにもデビューします

書込番号:1323008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング