
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/05/30 17:29(1年以上前)
乗り方しだい。
書込番号:1623420
0点

そんなん
このまえうけた数学のテストが70点でした
みなさんどうですか?
っていうのといっしょやで
点数だけじゃ何も判断できん
まー極端に0点100点なら
なんともいえんけど
書込番号:1624557
1点


2003/07/01 19:12(1年以上前)
初期型の1500ccですが乗るにつれて燃費が良くなって来て今は大体夏は12〜3km/ℓ。冬は10〜11kmです。
満タンから450km走った位で給油してます。まぁまぁ満足してます
書込番号:1719576
0点






部品共販かディーラーで注文するかですね。
でも、ディーラーで該当部分だけコピーしてもらえばいいのでは?。
書込番号:1409489
0点


2003/03/21 01:44(1年以上前)
R1000さんに賛成。ディーラーで見せてくれると思いますよ。ただ、日産のはA2判くらいの特大サイズだったので、トヨタもその大きさだとコピーが難しいかもしれませんけど。
書込番号:1412484
0点






いっしょでない? 乗ってみて、段差のってみて、衝撃が吸収されずずっと揺れてるならたぶんそうだね
書込番号:1408594
0点

状況がよくわからないのですが。
車から取り外して手で押しているのでしょうか? 全部押すという表現から多分そうではないかと思うのですが,もしそうなら,戻すためには手で引っ張ってやらねばならないのでは? 車に取り付けられた状態では,もちろんサスペンションのバネが引き戻しているわけですが,サスペンションの部品は,人間の力で何か判断できるようなものではないと思いますが,いかがでしょうか?
書込番号:1410054
0点


2003/03/20 11:36(1年以上前)
自動車のパーツでショックアブソーバーとダンパーと言えば、普通は同じものをさすのでは?
構造的には
http://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/FAQ/sus.html#shock_absorber
ですから、そういう動作は異常ではありません。
全部押してから、引っ張るときに抵抗なく戻ってしまうようなら、伸び側が抜けてます。
書込番号:1410426
0点




2003/03/19 13:32(1年以上前)
私も気になったのでディーラーに尋ねたところ 最近の車はオーバーヒートしないそうなので水温計は付いてないそうですよ でもチェックランプらしきランプで冷たい時は青 温まったら赤表示になるそうですよ
書込番号:1407923
0点



2003/03/19 17:16(1年以上前)
青デミオさんありがとうございました!
納車が楽しみです^^
書込番号:1408349
0点


2003/03/20 18:46(1年以上前)
赤くなるのは警告です。オーバーヒートって事ですので、普段は点かないでしょう。暖気がすむと青色灯が消灯します。
書込番号:1411245
0点





この度購入を考えて、グレード、オプション等ほぼ決定なのですが、果たして、5イヤーズコートは必要なのでしょうか? ガソリンスタンドでポリマー洗車とかをまめにしていれば不必要?(新車購入が初めてなので・・・)ちなみに色はブラックです。
もう一つ。プラスチックバイザーって必要?たばこ吸わないから不必要という意見も。。。
さらに、もう一つ。コンフォートパックにされている方がいれば、何がコンフォートなのか教えて頂きたいです。
0点

1週間前からGTの黒に乗っています。
5イヤーコートはフッ素系ポリマーです。値段が高いのと1年毎にディーラーでメンテナンスが必要なので面倒かな?
私の車は、ポリマー加工業者と相談してガラス系ポリマーのチタンコート加工を施工しました。傷が付きづらいのと、エクストレイルのようにソリッドブラックにはチタンコートが良いとのことでした。値段は、アルミホイールの撥水加工をサービスして頂き、合計35,000円でした。
また、バイザーは後席窓が半分程度しか開かないことを考慮して取り付けませんでした。
書込番号:1407749
0点

チタンコートポリマーは水玉にならないので、塗装面のピンスポットなどが起こりにくいタイプです。
書込番号:1407784
0点

今、ETCを取付けにオートバックスにいますが、ポリマーシークが26,800円(税別)という表示がされています。
書込番号:1408408
1点

>プラスチックバイザーって必要?たばこ吸わないから不必要という意見>も。。。
私もたばこを吸いません。でもつけました。別な意味で便利だから。たばこに限定する必要ないでしょう。
>「5イヤーズコート」について
洗車は楽ですね、汚れが比較的良く落ちる。お金の問題はありますがそこそこ効果は期待できる。
書込番号:1412948
1点



2003/03/25 10:51(1年以上前)
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:1426860
0点


2003/04/18 10:21(1年以上前)
日産に友人がいるので、原価+αで材料を購入してみました。
はっきり言って液体WAXです。
バイクのカウル(黒)にも塗ってみましたが
塗った当初は艶がでていい感じでしたが
シートカバーを使用して保管していますが
擦り傷がついてました(笑)
これではあまり長期の効果は期待できません。
書込番号:1500105
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





