自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭非買のサンプルカー

2003/05/24 19:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 たにやんmt5303さん

今年の1月にノアを購入しました、燃費の悪さ以外は気に入っています。しかし購入時からずっと営業マンに店頭非買のサンプルカーを欲しいと言っていいましたが、貰えませんでした。結局ヤフーオークションで購入しましたが、現在5台持っています。(購入金額は1000円、3100円、5000円、5250円、9000円全て新品です。)本当のサンプルカーの値段はいくらぐらいなのですか?私が買った一人の相手からは特に3台新品で譲っていただきましたが、入手ルートは教えて頂けませんでした。実はトヨタの社員だったのではと疑問に思っております?ノア購入者の人で非売品のサンプルカーをもらえた人はいますか?またはお店では、どうして貰えるのでしょうか?ちなみにヤフーオクションでノアのサンプルカーが最高1台2万円を超えていたときも見ました。

書込番号:1605349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

2.0R試乗された方います?

2003/05/24 19:02(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 げっちゅーー^^さん

2.0Rを試乗された方、率直な感想をお願いします GTは高くて買えそうもないのでNAを購入しようかと考えています。

書込番号:1605213

ナイスクチコミ!0


返信する
レガシィ・オーナーさん

2003/05/24 19:19(1年以上前)

直下のスレッドの下の方に少し書きましたが,他にどのような点に興味がありますか。

書込番号:1605261

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/24 19:21(1年以上前)

訂正 m(__)m
1598478]新型レガシィのデザインって・・・
の下の方でした。

書込番号:1605266

ナイスクチコミ!0


スレ主 げっちゅーー^^さん

2003/05/24 19:51(1年以上前)

読ませていただきました^^文章からはとてもいい感じという印象をうけました。購買意欲がわきますね^^

書込番号:1605352

ナイスクチコミ!0


Rheingoldさん

2003/05/25 00:25(1年以上前)

今日乗ってきました。私はターボより好印象でした。今、250TBに乗っていますが、それと遜色ないどころか”軽い”と思いました。小回りもボディーサイズが大きくなったのにより利くようになったし、私はターボよりお勧めです。
ターボは発信時にアクセルを踏んだ瞬間、エンジンが一瞬考えたような時間(コンマ何秒といった時間でしょうが)があり、そのあと、爆発したようなパワーが炸裂するのに馴染めませんでした。
あと、メータ周りのアルミをあしらったような演出も”大きなお世話”と思いました。もっとシンプルにならないものか・・・と。車としての出来がすばらしいだけに惜しいです。

書込番号:1606330

ナイスクチコミ!0


れがwさん

2003/05/25 00:31(1年以上前)

NAがいいですね
しかしターボは5ATさいようでリッター10走るよ
それを考えると20Rも燃費かわらないからねー
今日20R、スペックBのりましたが、ターボはあまり迫力なくなりましたね。
まー日本ではターボなんて要らないですよ。
燃費いいほうがいいよね。

書込番号:1606351

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/25 01:12(1年以上前)

> ”軽い”と思いました。(by Rheingold さん)

そうですね。出足が軽くなり,低速から中速までの加速感もうなるようなこともなくあくまでも軽く,アクセルをちょっと踏みすぎると身体が後に残されるような軽快感がありました。80km〜140kmくらいまでいっきに加速しました。残念ながらその後の160kmくらいまでの加速感を体感する機会がありませんでした。高速を降りるときに他車両に迷惑をかけないところで急ブレーキも踏んでみましたが,グッ・グッ・グッと力強くディスクをグリップする感じが安心感がありました。もちろん車体がぶれることもありませんでした。アコードのワゴンも試乗しましたが,レガシィの方が「軽かった」です。

書込番号:1606505

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/26 01:11(1年以上前)


>80km〜140kmくらいまでいっきに加速しました。

あんまりあからさまに書かない方が・・・・・・。

>高速を降りるときに他車両に迷惑をかけないところで急ブレーキも踏んでみましたが,グッ・グッ・グッと力強くディスクをグリップする感じが安心感がありました。

高速おりる時やったんですか。

話違いますが、ハンドルはやっぱり軽かったのかな?今までのレガシーのハンドルって軽いって感じてたんですがさらに軽くなったとか?先代と同じままなのかな?

書込番号:1610058

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/26 01:57(1年以上前)

> あんまりあからさまに書かない方が・・・・・・。
加速感に関しては速度域が重要と思っています。(あからさまに書かないで表現しますが,)ある速度までは軽快に加速するのにその速度以上になると急に加速感が悪くなることがあります。その境目は車種によって異なります。自分にはこれ以上の速度は必要ないけど,この速度までは加速が速い方がよい,などの情報が欲しいことがあります。その情報をお知らせするためには具体的な数字が必要ではありませんか。漠然と加速がよいと言われても困りません?どの領域の加速なの?と疑問に思いませんか。私なら具体的な数字を提示していただける方がありがたいですが。

それから「危険回避」という意味でも,道路交通法に違反しようがしまいが,急加速の必要にせまられることもあります。要するに,自分や同乗者の命を守るためなら必要な措置はとるということです。そのためにも普段使わないような速度域の加速も知っておきたいと私は考えます。いざというときのためです。その情報を経験した範囲内でお知らせしただけです。(けちをつけられてまで情報提供をしようとは思いませんので,これからは「漠然と」書くことにします。)

ブレーキングに関しても同様です。自分のでない車に乗るとき,ブレーキング性能を試しませんか。昔,親戚の車に乗って追突しそうになったことがあり,それ以来知らない車に乗ると急ブレーキとまではいかないにしても感触をまず確かめる癖がついています。高速を降りるときにやったらまずいですか。料金所までは速度40kmだったりしますよね,高速からそちらの方にそれる時に,40kmまで速度を急速に落としただけです。もちろん,後続車両がないことを確認して。なにか問題ありますか?

書込番号:1610188

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/05/26 06:35(1年以上前)

私も高速でのハンドルの軽さが新型では改善されているのかどうかが気になるところです.
それにしても,またNAはハイオク仕様なんですね.

書込番号:1610453

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/26 11:59(1年以上前)

ハンドルの軽さに関する判断は今時分が乗っている車が基準になりがちだと思いますが,総じて軽いと思います。(数字をあからさまに書くとまずいらしいので婉曲的な表現になりますが上の書き込みを参考に具体的な数字を推理して下さい)私が試乗した範囲内の高速度域の中でも上位速度は一瞬の経験でしたのでハンドルの軽さまでは意識がおよびませんでした。しかし,軽くて困るということはなかったと思います。私は初代レガシィと共に初代インスパイアにも乗っていますが,中位速度域ではインスパイアほどは軽くないと思います。しかし,同じ高速でもその速度域でハンドルの重さは微妙に変わりますから自分の興味がある速度域での感覚が自分の好みに合うかどうかは体験されるしかないと思います。主観的な世界なので。試乗の際に,ヘアピンカーブ連発の山道も走りましたが,ハンドルが適度に軽くて明らかに初代レガシィよりも快適でした。もっとも,初代と比べたら大抵はよくなっているものですが…。(^^ゞ
もう一度試乗の機会がありましたら念入りに確かめたいと思います。

書込番号:1610897

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/26 12:01(1年以上前)

訂正 <m(__)m>
今時分が乗っている→今自分が乗っている

書込番号:1610899

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/05/26 20:42(1年以上前)

GT系は5ATなのに2.0Rは4ATなんですね.マイナーチェンジ後に5ATにするつもりかな?

書込番号:1612067

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/26 21:12(1年以上前)

私も5ATを期待していた一人ですが,過去マイナーチェンジで変速機の仕様が変わった例はあるのでしょうかね。

書込番号:1612170

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/05/27 01:32(1年以上前)

コストとの兼ね合いかも知れませんが,今回のフルモデルチェンジはNAにも力を入れているというふれこみでしたから,2.0Rも5ATにして欲しかったですね.

書込番号:1613276

ナイスクチコミ!0


レガシィ・オーナーさん

2003/05/27 12:53(1年以上前)

私の情報ではNAに一番力を入れているということでした。とにかくマイナーチェンジに期待をしましょう,ユーザーの側に立ったオプション設定も含めて。

書込番号:1614152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

値引きの幅は??

2003/05/24 18:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー

スレ主 HOHOYOSHIさん

ハリアーを御買いになった方々はどれぐらい
値引きして貰えたんですか。

書込番号:1605191

ナイスクチコミ!1


返信する
tukachann616さん

2003/06/25 19:51(1年以上前)

売れているなんて言ってたけど、????かな?
友人が35万とか言ってたよ
私は、33万でした悔しいね! 人は人、気にしない

書込番号:1701779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷います。

2003/05/24 01:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 裏ドラ何?さん

エルグランドとアルファードの比較ですが、価格.comでの記載(エルとアルの投票と寸評)と車情報誌の評価に開きが出るのはナゼですかね?どの雑誌をみてもアルファードに軍配が上がっていますが、ここで見る限りでは、エルに軍配が上がるのではと思ってしまいます。ここに書き込むひとは特にエルグランドに思い入れがあるのでしょうかね?まあ、最終的には自分がどうかんがえるかなのは解っているのですが、数回試乗しただけでは判断に迷うのです。購入の際に何が参考になるのか解らなくなってしまいます。

書込番号:1603332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/24 03:36(1年以上前)

提灯持ちはドコの世界にもあります。広告を収入源にしてる雑誌の記事を鵜呑みにする人なんていないでしょう?

書込番号:1603651

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/24 07:37(1年以上前)

もう一度基本に戻って考えてみましょう。
自分の欲しいのはどんなものかも。車の名前でなくて、移動手段plus alphaで。
基準は値段、形(スタイル)、乗り心地、とか一番譲れない部分手あると思うんですが、それ基準に考えるといいんでは。
のぢのぢくん  さん の言う通り、雑誌の記事は割り引いて見極めましょう。
車に限らず、みなさんの所有物には思い入れがあるでしょう。そこのところもわかってね。参考というのは自分の基準があってそれにアドバイスとして裏づける、ものぐらいに考えればよいのでは、これを絶対基準にしちゃいけないと思いますよ。
読みとばしてね。

書込番号:1603822

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏ドラ何?さん

2003/05/24 09:50(1年以上前)

その通りですね。自分の中で車を購入するにあたり何をこだわるか。この部分を基本に置きつつ他の意見はそれを補完するものとして考えます。わだかまりを持ったまま購入してしまっては車に対する愛情もすぐにうすれてしまうでしょうから。

書込番号:1604024

ナイスクチコミ!0


tenpapaさん

2003/06/01 12:22(1年以上前)

こんにちは
カービュー(http://www.carview.co.jp/
の車名別ユーザーレポートと車名別比較レポートが
優れものです。
裏ドラ何?さんの価値観と近い方のレポートを
参考にすれば一発解決でしょう。


書込番号:1629368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MRワゴンのワイパ−について

2003/05/23 23:06(1年以上前)


自動車 > スズキ

スレ主 のの12さん

購入して2ヶ月少したちました。最近、右側のワイパ−のふき残しが気になるのですが、こんなものなのでしょうか?晴れるとすごく汚れが気になります。
また、何か良い方法はないでしょうか?意見お願いします。

書込番号:1602827

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/24 09:00(1年以上前)

買ってから二ヶ月しか経ってないのなら、その車を購入したディーラーに診てもらおう。

書込番号:1603940

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/05/24 16:36(1年以上前)

標準のワイパーブレードが安物なのでは?最近はホームセンターでも売っている(ガラコワイパーなど)ので替えてみては?うちのFitも最初はダメダメな物が付いていたが替えたら快適になりましたよ!!値段も安いしお薦めです

書込番号:1604850

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/24 20:55(1年以上前)

ガラコワイパーいいですか?
前に一度使ったことがありますが、ビビリ音がひどくてすぐに交換しました。相性もあるとは思いますが・・・。ちなみに車はマツダMS-8(マイナー(^^;)、交換後のPIAAは大丈夫でした。

書込番号:1605520

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/05/25 00:17(1年以上前)

間違いなく標準の物より静かですよ、標準の物は拭き残しがあるしウルサイし…使い物にならなかったです、今はモーターの音くらいしか聞こえません

書込番号:1606299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/05/25 11:48(1年以上前)

私もガラコワイパーは駄目でしたね。
4・5年前の話なので現在は解決されているのかもしれませんが。ちなみにR33だったと思います。

最近は1年で交換する「消耗品のブレード」に変な機能を持たせたり、金をかけるのも無用と思い、標準的なブレードを使い、その分ガラスのメンテをするようにしています。

書込番号:1607512

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/28 21:08(1年以上前)

>とよさんさん
遅くてすみません。もちろんガラコを塗った窓にガラコワイパーでした。なのでよけいに不信感だったかも。

書込番号:1618146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーの燃費

2003/05/23 22:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 nenekiiteさん

ヴォクシーを買って3ヶ月目になりました。どう頑張っても燃費がリッター7km〜8kmくらいまでしかいきません。たぶん遠乗りすればリッター10kmくらいはいくと思うんですが…。セールスに聞いたら「そんなもんだ」って言うんですが。ホントでしょうか。

書込番号:1602714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/05/23 22:55(1年以上前)

そんなもん(笑)

どちらかといえば、良いぐらいだと思います

書込番号:1602795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/23 23:06(1年以上前)

このクラスは大抵こんなもんです。自分のセレナのこんなもん。
(^^ゞ

書込番号:1602828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2003/05/24 06:22(1年以上前)

高速で80キロ巡航ならリッター10キロは、
軽くいきますよ
街乗りなら7キロ程度だと思います

書込番号:1603768

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/24 09:02(1年以上前)

燃費は運転の仕方次第で大分変わる。
そこそこの燃費じゃないかな。

書込番号:1603944

ナイスクチコミ!1


おー!ぱぱさん

2003/05/26 20:59(1年以上前)

私の場合は、スタートダッシュとかあまりしないので(大体2000回転以下)、
まちのりで10〜11キロぐらい。
高速で14キロぐらいはいきます。

でも私が住んでいるのは田舎のほうで一度走り出したら、
結構走れるのでそのため燃費がいいのかもしれません。
都心の方だと、もっと悪くなるはずです。

書込番号:1612123

ナイスクチコミ!0


packpakさん

2003/05/30 23:29(1年以上前)

標準的な値ではないでしょうか。
車重あるし広いからエアコン効きにくいし。

書込番号:1624491

ナイスクチコミ!0


ロゼッタ259号地平線さん

2003/07/17 19:33(1年以上前)

そんなもんっすよ!ミニバンに燃費求めちゃだめだめ!

書込番号:1769849

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/17 23:59(1年以上前)

おお!久々のレス。
(^^ゞ

書込番号:1770904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング