自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

中積って・・・

2003/05/14 11:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファードV

スレ主 アルぽんたさん

アルファードの購入を考えています。スキーの板とスノボの板を車内に積んでスキーに行く方いらしゃいますか?
私の家の門扉は跳ね上げ式ゲートなので、キャリアをつけるとゲートにぶつかりそうなのでどうしたらいいのか悩んでます。
7人乗りと8人乗りで違うとは思いますが、アドバイスいただけたら幸いです。
また、システムキャリアをつけた場合ですと、高さはどれくらいになるのでしょう?

書込番号:1576046

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/05/14 12:27(1年以上前)

実際スキー場いくと、この手の車でキャリアつけとんのは、少ないように感じます

書込番号:1576121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/05/14 13:16(1年以上前)

キャリア付けて積むと、高速でうるさいし、汚れるし、できる限りか車内に積んでます。

昔々、ゴムバンド式のキャリアから板がすっぽ抜けた思い出があります。高速道路上。誰も気づかなかった。

書込番号:1576221

ナイスクチコミ!1


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/05/14 13:23(1年以上前)

後ろにハシゴみたいなのを付けて、それにキャリアをつけるタイプはどうですか?
予算は高くつきますが

書込番号:1576229

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/05/14 14:12(1年以上前)

後ろはすすめません。
板曲がります。
もし後ろにつけたいならとりつけ方向を考えて。

書込番号:1576305

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/14 14:33(1年以上前)

SINGO_NOZOMI様

我々バイク乗りには殺人行為です。<高速道路での落下物
お気をつけ下さいませ。(^^;

書込番号:1576335

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルぽんたさん

2003/05/14 15:41(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
車内に積めそうなので一安心です。また、ガゼン購入意欲が湧いてきました!
私は、ASを検討していますが、車内に積むことを考えると7人乗りを選ぶべきでしょうか?
週末、ディーラーに行って見積もりだしてもらいます。

書込番号:1576464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/05/14 15:55(1年以上前)

板を積むのを考えて、何人乗りを選択するっていうのは変じゃないかな。どっちみち、6人分とか7人分の板や荷物を全部積み込むのは・・・
むしろ、シートアレンジでフラット状にしたときの使いやすさとかをチェックポイントにされたほうが良いのでは。

ジェドさんへ、ゴムバンド式のキャリアは即行で廃棄処分しました。

書込番号:1576493

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/14 16:39(1年以上前)

8人乗りで二列目回転シートだと、スノボはともかくスキー板は車内に入らないからじゃないですかね?回転するやつは大体シート下空いてないから。7人乗りキャプテンシートなら間に入れられますよね。

書込番号:1576565

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルぽんたさん

2003/05/15 08:58(1年以上前)

taketaさんのおっしゃるとおりでして・・・(^^ゞ
7人乗りキャプテンシートなら間にスキー板を入れられそうな気がしたんです。
もっとも、6人分、7人分ともなると無理でしょうけど。
SINGO_NOZOMIさんのご意見にもあるように、シートアレンジも考慮に入れ再検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1578526

ナイスクチコミ!0


パパボーダーさん

2003/05/16 22:00(1年以上前)

私もスノーボードを車内に積むこと考えてます。
セカンドシートを少し前に出せば160の板は充分に縦に積めましたよ。
モチロン、セカンドシートに乗車可能です。(セダンより足元広かったヨ)
車中泊も考えて8人乗りを考えてます。

書込番号:1582726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カルディナ購入を検討してます

2003/05/14 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カルディナ

スレ主 ぎゃーとるずさん

こんちわ。
今、カルディナTZ−Gを乗ってて、秋くらいにGT−FOURの
乗り換えを検討してます。
先週土曜日にディーラーに資料もらいに行った時に担当営業から、
「今度のカルディナはレガシーとかアテンザを意識しました
スペックとか諸々を考えると、この価格は他メーカーの同スペック
の車種に比べて安い」
との事でしたが、実際購入された方々はどう思われますか?

書込番号:1575875

ナイスクチコミ!0


返信する
おosさん

2003/05/14 17:12(1年以上前)

アテンザ23Sと、カルディナGT-FOURなら、GT-FOURの方は、エンジンの基本設計が古いとおもいます(3S-GTE)。あと、3S-GTEは、燃費が悪いようです。
アテンザは、GT-FOURより非力ですが、TZ-Gに乗っていらっしゃるのなら、大丈夫だと思います。

書込番号:1576618

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/21 19:43(1年以上前)

トヨタの営業マンの言葉を真に受けるなんて...レガシィーとアテンザのどこを意識したらあんな玩具ができるのか不思議です.トヨタは消費者をなめているとしか思えませんね.

書込番号:1596964

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/22 19:40(1年以上前)

なんたらかんたらさんへ>
同感です。たしか、消費者をなめているようにしか思えませんね。また、このクルマはライバル不在でしょう。

書込番号:1599556

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/23 16:30(1年以上前)

ライバル車を意識するあまり,ステーションワゴンとはどうあるべきかを忘れてしまったようですね.最近のトヨタはオリジナリティーにとぼしいです.高級なイメージを出すのは得意のようですが,ユーザニーズにマッチした車を造れなくなってしまいましたね.ホンダを意識したWishなんかを平気で売るなんて見ていてかわいそう.もっと頑張らないと...

書込番号:1601921

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/23 20:05(1年以上前)

トヨタは最近、オリジナリティーがないですね。カルディナとWISHのデザインはなかなか好めませんが。

書込番号:1602317

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/25 23:04(1年以上前)

そうこう言ってるうちにレガシィーがモデルチェンジしてしまいましたね.スバルのモデルチェンジはユーザの不満点を必ず解消してきます.同じフルモデルチェンジでもトヨタとは対象的ですね.トヨタはやはり高級セダンだけの会社なのかな?確かにQCは日本メーカーの中ではぴか一だと思いますが...

書込番号:1609489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー100

スレ主 さすらいのプラドさん

買い取り会社の査定より、オーナーの皆さんのご意見を賜りたく存じます。現在のVX以上、少し前の50周年アニバーサリーモデルを含め、リセールバリュー(価格)はいかがなものでしょうか?

書込番号:1574863

ナイスクチコミ!0


返信する
ロゼッタ259号地平線さん

2003/07/26 21:14(1年以上前)

なかなか高価で買い取ってくれます!
実はランクルは末端グレードでも高買取ですが、プラドは上級グレードしか高価買取してくれません。ちなみに四駆はサンルーフつけると査定に大きく差が出るときもあります。

書込番号:1799372

ナイスクチコミ!0


Mrセロファンさん

2003/08/01 04:14(1年以上前)

えっ、プラドの下取り状況は下級グレードには厳しいんだ。
ショック・・・

書込番号:1816438

ナイスクチコミ!0


ロゼッタ259号地平線さん

2003/09/04 20:14(1年以上前)

全部ってわけではありませんよ。
新型で程度がいいならそこそこはいきますよ。
ただ最近のTOYOTAの車はナビが付いてないと苦しいかも!?
プラドならTZ系ならそこそこいきますが、特にディーゼルは叩かれると思います。全部が全部じゃないと思いますが。
あと愛車点検をディーラーでやると査定に影響するよ!露骨なのが外車なんだけど、TOYOTAも例外ではないかと・・・

書込番号:1913648

ナイスクチコミ!0


ペネロープさん

2004/03/20 19:37(1年以上前)

あと愛車点検をディーラーでやると査定に影響するよ!とありますがこれはどういう意味で、何故影響するのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:2607567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スズキ スイフト4W

2003/05/13 22:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト

スレ主 きんえもんさん

スイフト4Wのオーナーの方、乗り心地、静寂性、燃費等何でもよいので、
情報をお願いします。

書込番号:1574783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

社外フォグランプは?

2003/05/13 21:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 しるうぃさん

私はXグレードですが、社外のフォグランプを付けようと思い、OPでつけません
でした。
しかし、フォグランプの位置にあるメクラをはずすと、どうやら汎用フォグラン
プがつけられそうにありません。
どなたか、それでも頑張ってつけられた方はいらっしゃいませんか?
若しくはウィッシュ用として社外品で売っていますでしょうか?

書込番号:1574489

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/05/13 22:28(1年以上前)

付けられないとおっしゃっている意味がわからないんですが、自分でステーを付けて配線を引きけばいいのでは?
それも出来ない何らかの障害があるのでしょうか?

書込番号:1574799

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/13 23:28(1年以上前)

写真見た感じでは小型のプロジェクタでないタイプのものっぽいですね。PIAAから似た感じのが出てたんじゃないかな。直径が合って奥行きが足りれば量販店で売ってるステーを加工して付くと思いますが。

もしくは純正といったって所詮OEMなわけですから、どこ製のかわかればあるいは同じ型のが市販してるかも。ディーラーに聞・・・くのは気まずいですかね? オーナーズクラブ(過去ログにあったような)で聞いてみてはいかがですか?

書込番号:1575050

ナイスクチコミ!0


しるうぃ2さん

2003/05/14 08:22(1年以上前)

フォグランプが付かないというのは、物理的に純正のフォルランプの分しか穴があいていないということです。
実際に付いているメクラの裏側はほとんどが壁?になっていて、純正フォグランプ用の丸い穴があいているだけなのです。
ですので純正以外のフォグをつけようと思えば、バンパー部分を削る必要がありそうです。
やはり、純正フォグか、ウィッシュ用のを待ったほうがいいのでしょうかね(^_^;

書込番号:1575763

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/05/16 00:10(1年以上前)

ご自分で削る(というよりカットする)ことが出来るのなら、そうして気に入ったものを付ければいいし、削ることが出来ないなら現状では純正を買うしかないでしょうね。
自分のやる気+腕と相談して決めてください。人に聞くことでもないでしょう。

書込番号:1580458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルミホイール

2003/05/13 20:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 まいどおおきにさん

ヴォクシーの純正タイヤサイズにあう、市販のアルミホイールは
あるのでしょうか?2〜3件店を回ってきましたがどれも
インチアップするものばかりです。もしご存知の方いらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

(追記)・・本来、返信で書き込みしないといけないところ
      申し訳ありません。
ヴォクシーX−Gエディションを契約しました。
↓でアドバイスいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:1574377

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/05/13 21:22(1年以上前)

15X6JJですよね?普通にあると思いますし、195サイズですから、たぶん6.5JJでも入るんじゃないでしょうか。

「ない」というのは在庫のことですか?それともデザインが気に入られた有名ブランドのヤツでしょうか?後者ならひょっとして15インチは作ってないかもしれませんね。

書込番号:1574551

ナイスクチコミ!0


豆電球たかさん

2003/05/13 21:44(1年以上前)

15×5.5J〜7Jぐらいまで大丈夫じゃないでしょ〜かね〜?純正のタイヤをそのまま使って、純正のスチールホイールを市販のアルミに変えるってことですよね?種類は、たくさんあると思いますよ〜?

書込番号:1574631

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいどおおきにさん

2003/05/13 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカー名かアドレスサイトをご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?

書込番号:1574655

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/14 16:43(1年以上前)

15X6.5JJならオートバックスにありました。LIZAとかだったかな?確かブリジストン製だったと思います。

書込番号:1576575

ナイスクチコミ!0


ノア-55さん

2003/05/24 23:07(1年以上前)

私は、BSとウェッズの製品から購入しようと思っていましたが
中古品を扱うお店でクラウン純正アルミが売っていたので
衝動買いしてしまいました。
ちなみにウェッズは、トヨタ純正品の製造元と聞きました。
尚、新車購入時のオフセットは+50です。
下記にURLを載せておきます。
BS:http://www.bs-awh.ne.jp/
ウェッズ:http://www.weds.co.jp/

書込番号:1606018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング