
このページのスレッド一覧(全165079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月8日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月6日 18:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月7日 11:01 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月10日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月8日 19:51 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月5日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


そんなことありません。
実印を持っていって,今日契約するからといえば,かなりいくと思います。
書込番号:1464898
0点

今時、カー・オブ・ザ・イヤーを取った程度で売り方が強気になる車はないで
しょう。あの賞は、「審査員を最も接待したメーカーに与えられる賞」ですか
らね。
書込番号:1469185
0点





自動車に、コーティング、ポリマー加工等いろいろありますが、どこのお店で頼めばいいのかわかりません。雑誌やインターネットの広告には、いいことしか書いてないし・・・どなたか、施工された方いませんか?実際に施工された方の感想が聞きたいです。よろしくおねがいします。
0点


2003/04/06 18:27(1年以上前)
yahooの掲示板の自動車のカテをご覧になることょお奨めしますわ。
書込番号:1464858
0点

私は,ポリマー加工ですが,購入時にディーラーでやってもらいました。3年間の保証付きで,その間6カ月毎の点検時にメンテナンスしてもらう分まで含めて4万5千円でした。
車は,ホンダ アコードユーロRです。 フィットも同じようにしてもらいました。こちらは3万円だったのではなかったかと思います。
書込番号:1464905
0点





新型エルグランドを買い4月の中旬納車予定なのですが、その車はツインナビ付きなんです。そこで、質問したいんですが走行中前でナビ、後ろでTVと言う事は可能なんですか?後、どういう風にすればそう出来るのですか?設定のやり方も教えて頂ければ幸いです。
0点


2003/04/06 05:11(1年以上前)
ディーラーで聞いてみてはどうでしょう?教えてくれないんでしょうか?
書込番号:1463369
0点


2003/04/06 11:47(1年以上前)
できますよ。後ろは独立して操作(リモコンあり)できます
書込番号:1463936
0点


2003/04/07 11:01(1年以上前)
走行中は、ほっといても前席ナビ、後席TVになってしまいます(走行中は前席でテレビは見れません)。またリモコンの'後席独立'ボタンをおせば、前席でCDをきいて、後席ではテレビをみることも可能です。
書込番号:1467015
0点





E51を買ってから半年になりますが、買った当初から気になっているのですが、シフトレバーから、”かちかち”と音がなりませんか?(ほとんど発進したと同時くらいの時に音がなる)。おそらくシフトロック解除の音だと思うのですが。シフトがニュートラルの時にブレーキを踏んだり、はずしたりするとこの音が鳴るのは良いのですが、ドライブに入れておいて、毎回"STOP&GO"を繰り返す一般道では私は気になるのですが。みなさんは、どうでしょうか?
0点


2003/04/06 20:49(1年以上前)
ディーラで対策部品と交換してもらいましょう。ちなみに私は、7月納車だったので、シフトのカチカチ音対策前でした。ディーラに話せばすぐ交換してくれるはずですよ!
書込番号:1465251
0点


2003/04/08 15:17(1年以上前)
nsclさん、TAKOMARUさん こんにちは
私も気にはなっていたのですが、ソレノイドの音ですから仕方がないのかと諦めていました。 先ほどディーラーに対策部品の交換というこ
とで電話をしてみましたら、「音を完全になくすことはできません。
どこからそのような情報が流れたのかわかりませんが、日産としてその
ような“対策部品はありません”。ユーザー様から音が気になるという
要望があった場合、実際に車の状態を拝見し、ひどい場合には整備的に
対応するだけです。」との回答を得ました。
で、TAKOMARUさんに質問なのですが、どのような解決がなされたのか
もう少し具体的にご紹介願えませんでしょうか。また、カチカチ音対策
ということについてもお願いします。
書込番号:1470549
0点


2003/04/08 22:46(1年以上前)
こんばんわ、シフトのカチカチ音ですが、ご指摘の通り、電磁ソレノイドの音です。信号待ちでブレーキを踏む度に、非常に耳さわりな音でした。
対策後は、気にしなければ、わからない程度になっています。基本的にはシフトのロック解除に、ボタンを押す代わりをソレノイドで代替えするので、音が完全になくなることは難しいでしょう。あくまで、小さくするだけです。
(ですから、ディーラのいう、”音を完全になくすことはできません。”は、ある意味、正解です。)
で、対策ですが、おとぴいさん自身もカキコされていますように、
音が気になるという要望があった場合、実際に車の状態を拝見し、ひどい場合には整備的に”シフトレバーを含むユニット全部を交換するかたちでの修理”で、音を”小さく”するだけです。
nsclさんや、おとぴいさんの納車時期がいつ頃かわかりませんが、自分の車の対策時期からして、9月以降の納車であれば、私のいう対策部品が最初から組み込まれているわけですから、これ以上を望むのは難しいかもしれません。
(私の場合は、7月納車で、9月始めには対応してもらいました。)
ディーラでの対応ですが、私の場合、E50エル、嫁さん用のプリメーラ、そして、今回のE51と、ここ4年の間に3台購入したことでも、無げに断れなかったかと思います。
以上、参考になれば・・・・
書込番号:1471825
0点


2003/04/09 20:58(1年以上前)
TAKOMARUさん ありがとうございます。
ディーラーとしては、“リコールというたぐいの問題でないから、できるだけ安価に対応したい”ということなのでしょうね。リコール問題でも若干他の掲示板で触れましたけど、いまいち対応が良くない気がします。
家内は他に小さな車が欲しいと言っていますし、私はエルグランドの次はシーマかそれクラスのセダンをと思っているのですが、商売っ気のないディーラーです。
音については、来月頃に12ヶ月点検がありますので、そのときに対応してもらおうと思案中です。
書込番号:1474237
0点



2003/04/10 00:02(1年以上前)
TAKOMARUさん。おとぴいさん。はじめまして。返答遅れてすみませんでした。しばらくネットを開いてなかったら、こんなに返答があるとは思ってなかったので。どうもすみませんでした。実際私も、このクレームはディーラに言ったところなんか部品を取り替えてくれたのですが、(なんの部品だかは、ちょっとわかりません^^;)音の方は全然変わらなかったです。もう一回、ディーラには言ったのですが、これ以上はどうしようも出来ないとの事でした。私の営業マンの担当は、一応日産の方へ問題点として伝えると言ってました。やはり最終的にはもう少し待たないと駄目なのかもしれませんね。
書込番号:1474960
0点





14年式のワゴンRに乗っています。純正カセットから外品MDを取り替えることにしましたが、スピーカをドア側に付けたいのですが、できるでしょうか?
皆さんアドバイスお願いします。
0点



2003/04/05 23:42(1年以上前)
「外品MDを」ではなく「外品MDに」の書き違いでした。
書込番号:1462591
0点

内張りごと作り直すしかないですね。
純正の場所にぶち込むくらいなら
同じ4インチでもドアポケットに簡易エンクロージャーでも
自作しようかと思うこともありますが。
9年式のワゴンRにPHASSの6インチ付け(てもらった)時には
磁石大きすぎて純正枠に収まらなかったので
スピーカーカバーを外してバッフルボードだけ作ってもらいました
書込番号:1462596
0点



2003/04/08 19:51(1年以上前)
夢屋の市さん回答ありがとうございます。
ドアポケットに簡易クロージャでも自作して見ようと思います。
でも、難しいかもしれませんが。
書込番号:1471214
0点





はじめまして、念願のレガシィをゲットし大喜び中のレガシィ初心者です。
ちょっとお聞きしたいのですが、下記URLのレガシィのエアロパーツがどこ製のものか知っている方いらっしゃいませんか?力のかぎり探してみたのですが私では見つけきれませんでした。。。よろしくおねがいします。
http://goo-net.com/cgi-bin/search/spread.cgi?spread.html+0150030501F8000008002+16+used/search/CGI/f_spread.html+goo
0点


2003/04/05 23:45(1年以上前)
これは 湾岸のSPLフロントバンパ−でしょう
違ったらごめんなさい
書込番号:1462601
0点

こんにちは。
リンク先のコメントに「ワンガンカスタマイズ」と書いてあるのでBH5C乗
りさんの回答通りでしょうね。
http://www.wangan-spl.co.jp/pc/
↑こちらがメーカーの公式サイトです。
書込番号:1462644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





