
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現行エスティマを運転する機会があったのですが、30分ほどで
気分が悪くなってきました。(車酔い?ちょっと気持ち悪いかな程度ですが)
搭乗位置が高く、ふわふわの乗り心地なので、普段セダンに乗っている
人には慣れが必要なのでしょうか?
みなさんはこんな事ありませんか。
0点

運転してる本人が車酔いってのはあまり聞きませんけど、
まぁ無いとも言い切れんのですが、
新車の匂いとか芳香剤の匂いとか、
車内の匂いが相乗して気分が悪くなったのかもしれませんね。
書込番号:1379240
0点


2003/03/10 10:46(1年以上前)
目線や着座位置の違い、ふわふわ感などセダンに長年乗り慣れた人に違和感は仕方無いと思う。ウイッシュやストリームとかならセダン感覚で乗れるけど。
書込番号:1379254
0点

こんにちは。
一般的な乗用車よりもロールセンターが高いので、乗り心地や視点の違い等も
相まって気分を悪くしたのかも知れませんね。
普通、運転手は同乗者よりも気分を悪くしないものですが、運転していて気分
を悪くするというのは相当な事ですね。
書込番号:1379287
0点


2003/03/10 14:25(1年以上前)
私も以前、エルグランドに替えたときに経験しました。
確かに慣れないドライビングポジションや重心の高さでそのようなことがあるのかも知れません。すぐに慣れましたが。
ちなみに今はフツーのセダンに戻しました。
書込番号:1379632
0点


2003/03/10 19:58(1年以上前)
新車だと結構キツイ臭いがするので人によっては気持ち悪くなるかもね。
書込番号:1380280
0点


2003/03/11 19:22(1年以上前)
私の場合はノアの前モデルにて経験があります。ワゴンRでは酔うことも無いのですが、車高が高い上ブレーキの効き具合の違いなどで頭がシェイクされて酔うのかなぁと、思っています。
書込番号:1383206
0点


2003/04/06 09:52(1年以上前)
ハイエースレジアスから乗り換えましたが、明らかに足回りがやわらかいですね!乗用車の足回りに重い上物を載せたせいでしょうか?腰がありません。ちなみに、同じプラットフォームのアルファードは、この辺を意識してかサスペンションが新しい物に変わっています。結構、しっかりしていますよ!
それと、トヨタの内装に使われている接着剤の匂いは明らかに問題、気分が悪くなりますよね!
書込番号:1463679
0点





WISHーSの購入を考えおり、ディーラーとは既に3回程交渉しています(ビスタとネッツ)オプションはベーシックIタイプ(マット・バイザー等)・リモートスタート・スカッフプレート・リアバンパーステップガード色はパールで下取りは無い状態で総額222万です。計算すると値引きはトータルで23万程度だと思います。水曜日には契約をしようと思っていますが、今交渉されてる方どれくらいの値引きなのか教えて頂ければ助かります。
0点





昨日、神奈川のディーラーでアコードワゴンの見積もりをもらいました。オプションが無限エアロを付けて下取り(走行距離23万キロ)15万値引き25万でした。カーオブザイアー特別記念車なので350万弱ですが、これって特上値引きなのでしょうか。?それと乗ってる方はどのような感想をお持ちなのでしょうか。・・・ご意見お願いいたします。
0点

あーしゅの介 さん
下取りと値引きの合計が40万円でしょうか? 下取り車の車種と年式が分からないのでハッキリしたことはいえませんが,走行23万キロがかなり古いということも意味しているのなら,特上値引きだと思います。
アコードワゴンではありませんが,アコードの乗り心地はすばらしいです。色はホワイトパールにしたのですが,汚れが非常に目立ちます。特に,エアロパーツのドアを開けて見える部分には,一度雨が降ると泥水が乾いて,とても汚く見えるようになります。ワゴンとなると洗車も大変でしょうから,他の色の方が良いかもしれません。
書込番号:1379024
0点



2003/03/10 10:54(1年以上前)
梶原さん、ご意見ありがとうございます。ナビは、後付けでポップアップ式のパナのHDDナビを考えています。半自動運転システム(これが今回の最大購入動機)なのでうまい位置に取り付けられるか不安です。値引きは特上クラスですか。まだまだかなと思っていたけどあとオプション二三点でオッケーにしようかな。φ(.. )
書込番号:1379268
0点

あくまで 走行23万キロ=かなり古い の場合です。
私の場合,逆に廃車費用を払いました。(お金はディーラーに行ったのではないかもしれません。何かを,コンビニで自分で買うのだと言われましたので。ただ,やってくれると言われたのでお願いしましたが。)
書込番号:1385005
0点





質問です。
今日デミオを見にマツダのディーラーにいってきました。
今月末にマイチェンするので、好きな色・グレードは選べないが、在庫なら安く買えるといわれました。
試しに在庫をみてもらうと、1300コージーキャンバストップ付きフレンドパッケージBハニーイエローが一台ありました。
ドアバイザー・フロアカーペット・ナビ割三菱DVDナビをつけて支払い総額148万円でいいといわれました。
在庫車は今日にも売れてしまうとおどかされ、かなり迷ったのですが、結局決めずに帰ってきました。
グリーン税制等も考えると、決めた方が良かったのでしょうか?
それとも、マイチェンまで待つべきでしょうか?
詳しい方、お願いします。
ちなみにこの在庫車の色・グレードはかなり希望に近いものです。
0点

発売から1年たたずにもうマイナーチェンジ?
マジ?
書込番号:1379278
0点

こんにちは。
多分、年改良の小変更なんでしょうね。CMも変わったのはそのせいでしょ
う。
恐らく大規模なマイナーチェンジではないと思うので、在庫車の外見や装備で
納得できるなら買ってもいいと思いますよ。
ただ、もしもマイナーチェンジ後も売れ残っていたら更に値引きが可能かも知
れません。
書込番号:1379298
0点



2003/03/12 04:08(1年以上前)
買っちゃいました。
天気のいい日にオープンにして海岸沿いを走る自分の姿を想像しました。在庫車は早く納車されるのが魅力。
3月の連休に間に合うから、ドライブに行ってきます。
書込番号:1384857
0点


2003/03/26 07:07(1年以上前)
『でみでみ』さん、良かったですね!(^-^)
キャンバストップでイエローなんて、ものすごくイイ感じじゃないですか!!
天気のいい日にオープンにして走るのを想像する、なんか自分まで晴れやかな気分になります☆
しかもキャンバストップといい、色といい、『デミオ』のプロモーションで撮影されているポスター(木造の橋の上をデミオが走っている)とまったく同じじゃないですか!
キャンバストップは僕も大賛成だったんです!なぜなら今からの季節にすごく欲しい装備だから!『デミオ』発売から今までの期間はキャンバストップがイマイチ注目されない時期でしたが、これからの季節、キャンバストップを装備してて良かったなぁって他車と比べ優越感を感じれるクルマだと思います!!
良かったですね!!
書込番号:1429617
0点



2003/04/02 00:21(1年以上前)
Y2KK さん、その他アドバイスしてくださった方々、ありがとうございます。
デミオ、最高です。
自分30代男で少し気恥ずかしいのですが、もう慣れました。
気分が若返って、服装にも若くみえるよう気をつけるようになりました。でないと車に負けちゃいますんで。
しかし、コージーの内装は気分まで明るくなって本当にいいです。
人生変わった気がします。おすすめですよ。
安すぎる買い物だったと思えます。
書込番号:1450331
0点





現在ステージアを購入検討中なのですが、値引きはどのくらいまでいけるのでしょうか?もしも実際に買われた方みえましたら参考までに教えてください。
ちなみに今日ディーラーでは20前後と言われました。。。もっといけないんでしょうかねぇ
0点

値引きってのは時期や交渉過程によって異なるので、
他人の値引き状況はあまり参考にならんと思うんだが・・・。
例えばココで「俺は50万引いてもらった!」と聞いたところで、
アナタが交渉してるディーラーがそれに合わせるとは思えないし、
逆にアナタが悲しくなるだけでしょう。
後は演技力でカバーして下さい。
買いたいんだけどお金が無いんで
○○円まで営業さんが頑張ってくれたら即決しちゃうんだけどなー、
ってな雰囲気をにじませると頑張ってくれるかも知れません(笑)。
書込番号:1379293
0点

本気で値引きを求めるなら、車雑誌で勉強してください。
対抗馬を立てたり数店舗と交渉したり、ガリバーなどと提携しているディーラーで見積もりを取ったり、それなりに努力しないとね・・・。
セールスマンを誉めたり、具体的な金額を提示して幾らなら契約印を押すかを態度で示さないとね・・・。
また、値引きの基本は、車両本体価格から
書込番号:1381502
0点

・・・ですので、限界を感じたら、オプションサービスなどの交渉です。
契約したら「これからもよろしく」で、振り返らないこと。(途中で送信してゴメン)
書込番号:1381513
0点


2003/03/14 23:47(1年以上前)
いまステージアの商談を進めています。決算期という特殊事情がありま
すが、今いただいている金額で35万引です。日産のオプション7万円キャンペーンも考えれば実質42万引。さらに2.9%という金利はそこらの銀行
のオートローンより安い。別のクルマが本命でしたが、これに決めてし
まおうかと思っています。ちなみに初回見積の値引きが20万円でした。ガリバーのHPの値引き情報も、平均22万円になってますから、20万円と
いうのは普通に商談したときの相場だと思います。ちなみに別の方も書
いていらっしゃいますが、クルマの値引きは地域差が非常に大きいでし
ょうから、私が書いた金額は参考程度にしておいて下さいね。
書込番号:1393120
0点



2003/03/15 23:44(1年以上前)
いろいろ参考になる意見ありがとうございます。僕も見積もりとって来ました!250RSのエアロセレクションにキセノン、アルミ、フォグのオプションで全て合計して337万が290万までならいけるとのこと。もっとも、3/19までに契約しないと今月中の登録ができないから無効だそうですが・・・。本気で悩んでます!!
書込番号:1396487
0点







2003/04/24 18:39(1年以上前)
20〜30万でしょう。
装備するオプションにもよりますね!どうせ30万ぐらい狙うなら何度もする買い物でないし、たくさんの装備(ナビなど)を付けて大幅な値引きに挑みましょう。オプション無しのスッピンで30万値引くのはディーラーの方も少し困惑するでしょう。
書込番号:1518951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





