自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新車値引きについて

2003/01/07 15:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 おーいの住人さん

先日、正月明け初売りの日にディーラへ行き、見積もってもらいました。
アブソルート2.3Lなんだけど、オプション(DVDナビ、バックカメラ等)込みで値引きが65万くらいかな。ただし、アブソルートは前期のやつ
だけど新車です。(色はパールホワイト)
これって買いですかね??

また、アブソルート後期(現行)2.3Lの値引きはいくらくらいなのでしょうか?
知ってる人教えてください。

書込番号:1196257

ナイスクチコミ!1


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/09 23:10(1年以上前)

オプションの込みでって何?

書込番号:1202393

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーいの住人さん

2003/01/09 23:40(1年以上前)

ディーラさんの話だと、オプション込みのほうが値引きしやすいそうです。
なので書いたのですが.....このオプション込みとはディーラオプション(ホンダアクセス)の商品です。DVDナビとリアカメラで定価30万くらいです。

書込番号:1202523

ナイスクチコミ!0


MDXさん

2003/01/10 01:00(1年以上前)

新車に変わりはないけど展示車在庫(長期在庫)だね。ディラーとしては早く売り払いたいと思うから前期アブソルートでいいなら買いだね!!(自分的には前期のアルミはホイールキャップみたいで好きじゃないけど)ちなみに現行型アブソルートの値引きは25〜30万前後だと思うよ。

書込番号:1202839

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーいの住人さん

2003/01/10 21:31(1年以上前)

MDXさん、ありがとうございます。確かに私もアルミだけは気に入らないのですが、安さに負けてしまいそうです。現行もいいんですけど、FMCの噂もあるし。
前期のアブソルートと現行のアブソルートの違いってアルミのほかに何があるんですかね。エンジン自体は一緒と聞いていますが、後はインテリア、エクステリアですよね。改良されているところとか、詳しい方 教えてください。

書込番号:1204736

ナイスクチコミ!0


MDXさん

2003/01/10 23:38(1年以上前)

アブソルートに関してはインテリアカラーにイルビアンコ内装が追加とシフトノブが新デザインになった事とシートセンターテーブルのカップホルダーの所がダーククロムメッキリングになってる事です。後は忘れました。すみません。

書込番号:1205140

ナイスクチコミ!0


LOWDOWNさん

2003/01/16 00:40(1年以上前)

はじめまして。
12月にアブソルート2.3L(プレミアムパールホワイト)を納車しました。
7人乗りで内装はイルビアンコ(白)です。HDDナビ、バックアイカメラ等
オプション65万を付けて総額約367万が、下取り35万&値引き50万で、282万の支払いでした。

書込番号:1220171

ナイスクチコミ!0


sp3さん

2003/01/28 19:18(1年以上前)

↑値引きがすごいように見えますが、下取りが低くとられれば大幅値引き出来るんですよ。

書込番号:1256276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベンツVクラス

2003/01/07 13:49(1年以上前)


自動車

スレ主 シャシャさん

ベンツのVクラスを買おうか迷っています。乗っている方いましたら、燃費や使い勝手など教えてください。

書込番号:1196079

ナイスクチコミ!0


返信する
☆たっきー☆さん

2003/01/08 01:43(1年以上前)

もともと商用車として開発された車だから 静粛性快適性は低いよ。
ほかのメルセデスとは開発目的がちがうし。
スリーポインテッドスターにお金を払う車ですね。それでよければどうぞf^_^;

書込番号:1197705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

グレードSについて

2003/01/07 10:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル

スレ主 佐々木一郎さん

一番安いグレードSの購入を考えているのですが、
もう少し良いグレードのものを買ったほうが良い
のでしょうか?

書込番号:1195744

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/01/07 14:48(1年以上前)

他人が決めるこっちゃないと思いますが。

装備と価格のバランスを考えてご自分でお決め下さい。

書込番号:1196187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/12 12:17(1年以上前)

自分が納得できるなら構わないと思う。
オーディオ関係は、後からでも交換できますから・・・。
しかし、問題は、2WDと4WDモデルです。
こればかりは、交換できませんので、じっくり考えて購入しましょう。

書込番号:1209276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/12 22:42(1年以上前)

今日、家から近い東京日産に行きました。
軽く試乗してからグレードを考えたら、S(4WD)=200万円(車両本体価格)・StHDDナビエディション(アーバンセレクション)=215万円(車両本体価格)でした。
どう計算しても、こちらのグレードの方がお得ですし、2.9%ローンとの込みで商談を持ち込めば、価格逆転しそうな条件でした。(実質65万円値引きという条件が出ました。)
明日、もう一度見積もりをしますが、POPリースを利用してGTにしたい気持ちもありです。

書込番号:1210818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/26 05:40(1年以上前)

Xtのナビエディションが一番売れている車だそうです。
GTは、キセノンライト仕様でないのと、8月頃マイナーチェンジがあるという情報をセールスマンから聞きました。
何処かで、GTを試乗できるお店ないかな?

書込番号:1248388

ナイスクチコミ!1


原田知世夫さん

2003/02/01 00:20(1年以上前)

Sを買って、チープシックな乗り方を楽しむのもよいと思います。でも私ならオートエアコンはほしいのでやはりXです。一度オートエアコンになれるとマニュアルには戻れません。それが木に成らなければ、Sもありでしょう。

書込番号:1265716

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/01 21:19(1年以上前)

エアコンは、マニュアルのほうがいいです、個人的には。
あたまのいいオートならいいけど。


ボクは、自分が決めたある基準で
一番した(安い)のか一番うえ(高い)のを買います。
ってことで佐々木さんのような選択しますね、
中途半端のかうとあとから
安いののほうがよかった、高いののほうがよかった
っていうのがヤだからです。
両端ものならあきらめつきます。個人的には

書込番号:1268244

ナイスクチコミ!0


ゼルダさん

2003/02/10 22:11(1年以上前)

私はX、4WDにしました
理由はSより少し装備がいいかな…と
それからシートも高いグレードの物よりSやXのシートの方が自分に合っている様に思いました
自分に合ったスタイルを選ばれた方が後悔しないで済みますので
じっくり検討されてはいかがでしょうか

書込番号:1296204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/05 22:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム

スレ主 好車男さん

最近車を軽自動車に買い換えようと思っているのですが、初めての軽なので不安があります。
ちなみに今乗っている車はトレノなのですがターボ付のRSクラスでも軽自動車は加速・スピード性能劣りますか?
あと軽自動車は他の車からよく嫌がらせを受けるとの噂を聞くのですが、今まで軽を乗っていらした方はどうでしたか?
教えてください、お願いします。

書込番号:1192137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/05 22:36(1年以上前)

アパートの駐車場に止めてあった車全てにテレクラのチラシがはさんであったあの朝・・・

「なんで俺だけ女性用なんじゃ〜」

・・・当時セルボモード

書込番号:1192158

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/06 08:30(1年以上前)

色々質問したい気持ちは分かるけど、基本的に連続スレには返答が帰ってこない。どちらか削除すべき。

書込番号:1193119

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/06 09:52(1年以上前)

一応意見を。トレノと言ってもAE86〜111の中のどれ?。86のノーマルなら現行ネット値で110馬力だから軽ターボでの加速・馬力感は不満が無いと思う。ただし、運転ポジションが全然違うから最初は違和感があるかも。あと代車で軽を借りて乗ってると煽ってくる「おバカ」がいる事は確か。

書込番号:1193219

ナイスクチコミ!0


ムー“ヴ”ユーザーさん

2003/01/06 10:20(1年以上前)

あることをすれば100ps近くまで出ます。

書込番号:1193254

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/01/06 12:11(1年以上前)

みなさん、明けましおめでとうございますm(__)m
今年初の書き込です。たぶん(^-^)
本年も宜しくお願いしす。

さて、いくらターボが付いても、しょせんは軽だと思います。
夏場のエアコンON時の加速にはストレス溜りまくりです。
MT車ならまだマシかもしれんけど、AT車は最悪です。
自分ならマーチクラスの小型車をご検討するのをおすすめします。

書込番号:1193420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2003/01/06 13:19(1年以上前)

>ちなみに今乗っている車はトレノなのですがターボ付のRSクラスでも軽自動車は加速・スピード性能劣りますか?

回転を上げればそれなりのパワーは出ますが、排気量なりのトルクなので特に低回転時はストレスがたまります。

>あと軽自動車は他の車からよく嫌がらせを受けるとの噂を聞くのですが、今まで軽を乗っていらした方はどうでしたか?

嫌がらせと言うより、よく割り込まれます。
わざわざ軽自動車を選んで割り込んでくる人は多いです。
車間距離を詰めても強引に割り込んで来るので最近は諦めていますが。

割り込んでくるのは普通の一般ドライバーが多いですね。
その筋の人や強引な運転をする人などは軽とか関係無いですからね。

書込番号:1193545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/06 16:34(1年以上前)

HB21S(先代ワークス)はよかったな〜
発進加速でノーマルトレノに煽られたりは無かったです。
赤い車に乗るのは年齢的に最後のチャンス!とか思ったあの頃・・・

書込番号:1193893

ナイスクチコミ!0


スレ主 好車男さん

2003/01/06 19:08(1年以上前)

夢屋の市さん、か(後、略)さん、ムーヴ”ユーザーさん、成型屋さん、いまらんさん返信ありがとうございます。
すいません型式はAE101GT APEXです。

書込番号:1194277

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/06 20:14(1年以上前)

5バルブの160馬力から軽…物足りないかも(爆)軽に乗り換える理由は何でしょ?個人的には「レギュラーガソリンで140馬力・1.3Lでトレノより税がお得・4ドア・驚異の馬力荷重6.71」の「YRV」なら絶対、物足りない事は無いと思うけど。車両価格もお得だし。中古ならEP91スターレットかな?

書込番号:1194452

ナイスクチコミ!0


スレ主 好車男さん

2003/01/09 20:56(1年以上前)

お答えありがとうございます。
税金が高いので軽に変えようと思っていたのですが、もう少し考えてみます。 ありがとうございます。

書込番号:1201944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/12 00:31(1年以上前)

軽の長所自動車税7800円しかも新車から4月までは非課税。しかし、これが軽のオーナーが自分で税金を少ししか払ってないという卑屈な気持ちなって、いやがらせでもないのにそう、思ってしまう所がある。普通車や3ナンバーが5倍以上の税金を払っているのだから、狭い日本を大きい車で走っていても、なおあつかましい走り方をしていやがらせと勘違いされるのと裏腹ですね。最近はそういう人は減り、軽にかえてもみじめな思いをしない頭の切り替えを早くした人が人生の勝ちです。もらい事故などの安全性を気にするなら、大きな車にのるしかないですし、かなりの距離を一般道路で走るなら普通車の値打ちのあるかもです。ただ、軽でスポーティな走りをするのはいかがなものでしょうね、、、基本コンセプトが快適に移動できる最低限の自動車ですから。

書込番号:1384411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/05 22:27(1年以上前)


自動車 > スバル > プレオ

スレ主 好車男さん

最近車を軽自動車に買い換えようと思っているのですが、初めての軽なので不安があります。
ちなみに今乗っている車はトレノなのですが、スーパーチャージャーのRSクラスでも軽自動車は加速・スピード性能劣りますか?
あと軽自動車は他の車からよく嫌がらせを受けるとの噂を聞くのですが、今まで軽を乗っていらした方はどうでしたか?
教えてください、お願いします。

書込番号:1192127

ナイスクチコミ!0


返信する
堅物おやじさん

2003/01/10 19:12(1年以上前)

>あと軽自動車は他の車からよく嫌がらせを受けるとの噂を聞くのですが、
これは、運転している人によるでしょうね・・・。
あまり気にしない事です、要は、その車が気にいって購入されて
乗るのでしょうでしたら、問題はないはずですが・・。
場違いかもしれませんが、私は、昭和の年代の車を愛車としています。
気になるのでしたら、他の車を選べばよろしい。


書込番号:1204395

ナイスクチコミ!0


プレオRSさん

2003/01/13 10:25(1年以上前)

ワゴンRのRRにも乗りましたが、プレオのRSの走行安定性は抜群です。高速道路140kmで走行してもクラウンと同等の安定感です。
RSをお薦めします!後の車種は非力でサイドブレーキが掛かっているのかと思うほど・・・

書込番号:1212165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/01/13 10:35(1年以上前)

>あと軽自動車は他の車からよく嫌がらせを受けるとの噂を聞くのですが、

はい(涙。
指差して笑う輩もいます(怒。

書込番号:1212183

ナイスクチコミ!0


はなまる丸さん

2003/01/13 14:02(1年以上前)

嫁さんがプレオRSに乗ってます。
自分が選んだような車ですが・・・
走りの質感は良いと思います。軽4の割には
ボディもしっかりしてます。エンジン&CVTは
とても良い組み合わせだと思います。
加速はマニュアルモードでは1600CCクラスの普通車
もかもれます。
自分が乗る時はいつもマニュアルモード
で乗ります。
ただし軽4とは思えないほどの燃費の悪さですね〜。
ホント、燃費は悪いです。おまけにハイオク指定
ですから・・。
平均リッター8〜9キロ位ですかね。
高速使うと10超えるくらいです。
11には滅多になりません。個体差もあると思いますが。。

書込番号:1212670

ナイスクチコミ!0


スレ主 好車男さん

2003/01/14 19:33(1年以上前)

情報ありがとうございます!
性能は悪くないみたいですけど、嫌がらせはあるみたいですね。
運転しながらイライラしたくないのでもうちょっと考えてみます。

書込番号:1216417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/07 02:50(1年以上前)

今の日本において軽自動車をバカにすることほど時代錯誤なこともないでしょう。軽は「安い格下の車」から「小さめの車」ぐらいのランクになってきたと思いますよ。
僕も軽ですが、嫌がらせといってもたまに無駄なところで抜かれるくらいです。
そんなものを気にして選択肢を減らしてしまうのは、もったいないですよー

書込番号:4559914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本田 フィットの値引きの件

2003/01/05 07:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 TNOMURAさん

フィットの1.3Lの Aタイプの購入を考えています。
現在、145万の価格提示がありますが、最大値引きは、どの程度でしょうか?自信のある方、是非、連絡をください

書込番号:1190079

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット1さん

2003/01/05 09:18(1年以上前)

125万

書込番号:1190187

ナイスクチコミ!0


ドラムくんさん

2003/01/09 15:26(1年以上前)

平成12年式オデッセイVZをガリバーで185万の所、200万で下取り。
ルーフアンテナのセットとスポイラーセットをつけた1.3ナビエディションで総額120万円でした。本体値引きはいくらか忘れてしまいましたが・・・。でも、マイナー直前の在庫車でしたが。

書込番号:1201293

ナイスクチコミ!0


MDXさん

2003/01/10 01:17(1年以上前)

8万〜10万位だね!!オプションをいっぱい付けてるならもう少し値引きはいけると思うよ。けど値引きだけに捕われるんじゃなくて、その営業マンや店を気に入ったらそれでいいんじゃないかなぁ?買った後の事を考えた方がいいよ。営業マンも人間だからね!!

書込番号:1202885

ナイスクチコミ!0


手巻き寿司さん

2003/02/25 12:20(1年以上前)

でも、車は高い買い物だから、やっぱり少しでも安く(度がすぎたら、
嫌われるけど)買いたいです。自分たちは、お客なのだから、だめもとで、いろいろ頼んだほうが、いいと思います。
営業マンもそこらへんは、覚悟の上で、最終金額を提示するし、
それと、「今日決めてもらえれば」とよくいいますが、1週間後でも
1ヶ月後でも最終提示金額より、安くなることはあっても、高くなることはないです。
ゆっくり、納得がいくまで、検討して決めるほうがいいですよ。

書込番号:1339778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング