
このページのスレッド一覧(全165112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月9日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月9日 00:07 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月8日 23:19 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月8日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月8日 22:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月8日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/05 06:46(1年以上前)
先月の25日に契約をして、2.4アエラスsエディション(パール)を47万引きで買いました。装備は、バイザー、マットと標準的な物です。ナビは市販のものがよかったので、オーディオレスです。
書込番号:1363588
0点


2003/03/05 19:50(1年以上前)
47万はすごいですねぇ。
私の場合は2/28納車、40万引きで購入。
2.4アエラスG、4WD、パールです。
装備はムーンルーフ、マット、バイザー、ラゲージネット&トレイ、
リヤアンダーミラー、パワーアウトレットです。
書込番号:1365119
0点



2003/03/06 08:29(1年以上前)
やはり、40万前後の値引きが妥当なとこのようですね。
ちゃんぼんちんさん、ラゲージトレイを設置しても
3列目シートを一番後ろまでスライドできるのですか?
書込番号:1366747
0点


2003/03/06 23:51(1年以上前)
スライド部分は逃がしてあるので問題ないですよ。
価格折衝、頑張ってください。
書込番号:1368759
0点


2003/03/09 00:52(1年以上前)
1月末でしたが、アエラスGエディションNAV得プラス1(フロントコーナーセンサー付き)をOPTで リヤーコナーセンサー ペイントシーラント フロアーマット等を、下取り車 H4年ルシーダ 車検残6ヶ月 走行11万キロ でゼロ円。ボディーにはヒョウ害の凹みで浅いものが多数あり、当時修理をディーラーに見積もって貰い 60万だったが未修理。マイナスですよと言われながら50万円引きで契約。書類上は下取り車 3万となっていましたが・・・
単身赴任中で留守宅で妻が使っていたんですが 以前からの燃料漏れがひどくなって(ガソリン車ではありません)、帰省する中 あせりながらの2店同時交渉の短期決戦でした。
書込番号:1374980
0点





アエラスGエディションNAVIスペシャルを購入したのですが、カーナビの国道表示の色が取扱い説明書では赤なのに、県道と同じ緑色で表示されます。ディーラーに質問したところ、正常で不具合無しとのこと・・。メーカーオプションの方、表示色はどうでしょうか。
0点


2003/03/07 00:13(1年以上前)
Vics表示を設定していると国道も緑色に表示されるときがありますよ。
書込番号:1368846
0点



2003/03/09 00:07(1年以上前)
レスありがとうございました。今度VICS表示を切ってやってみます。ナビ経験2回目(1台目 後付PANASONIC 今回はナビスペの純正品)ですが、1台目の6年前のナビでは問題にならなかったので・・。それから一体型(CD MD TV)のためかラジオ選局を該当局(FM NHK)を聞かないと機能しないなんて知りませんでした。またDGPSも該当局(たしかFM 東京?)を聞かないと働かない。つまりDGPSとVICS両方同時は無理なんて・・・AUDIO用以外にナビ用TUNERが付いていると思っていたので・・・以外でした。
書込番号:1374786
0点




2003/02/27 18:02(1年以上前)
私はFITの1.3リッターを買いました。
色々つけて乗り出しで145万位になったけど、
値引きは10数万位してくれました。
ちなみに仲良しのディーラーで。
書込番号:1346424
0点


2003/02/28 00:53(1年以上前)
りん23さんへ
私もフィット1.3を購入しようと思って2週間程前からディラーを廻っているのですが、10万円以上の値引きには程遠く羨ましく思います。
グレードとオプションを具体的に教えてもらえませんか?目標にして頑張りたいと思います!
書込番号:1347641
0点

あ, キュール さん
この上でも書き込みしましたが,すぐ下にもいらしたんですね。
私は,最近アコードユーロRを,実印を持っていって,10万円引いてくれたら今日契約する,といって,10万円引きで購入しました。実際には端数を切ったりで,11万円くらいの値引きです。
フィットでも,最終的には同じ手段が有効だと思うのですが,10万円と同じ金額をいってもいいのかどうか...
小型車は利益が薄いので値引きも渋いと言われていますから,OKは出ないかもしれません。 しかし,りん23 さんは,値引きが10万円超えたということですから,おやりになってみてはいかがでしょうか?
なお,ずっと以前に私が車を買った時,当時ホンダはほとんど値引きしないといわれていたので私も値引き交渉はあまりしなかったのですが,契約の際にセールスの人が,他のお客さんと話をされれば分かることですからといって,やはり10万円引いてくれました。当時の雑誌によれば,それはその車種での最高値引きだったようです。
セールスの人も1人のお客にできるだけ短い時間で車を売って,次のお客に移ることができればそれだけ成績が上がる訳ですから,このことも指摘して,交渉を進めてみては? (今日買うといっているのだから,10万円引きでもいいでしょ といったかんじでしょうか?)
書込番号:1348024
0点


2003/03/01 00:39(1年以上前)
私は(交渉終わった所)1.3Wオーディオレスでオプションで6万ぐらいを付けて、社外の1NDのCDレシーバーを頼みました。(まだ発売してないやつ!)
合計で10万少しぐらい値引きました。
グレードによりますが10行けば成功だと思いますよ。
梶原さんが書いている用に小型車は利益が薄いので値引きも渋いと言われています。これは事実です。
300万ぐらいの物なら30万40万は値引けますけどね。
☆何処の販売員でも言うこと→今日決めてくれるならこの値段でって言うw
結局、販売員も客を見てるので買う意思をはっきりとしてちょいキツメの値段を提示してみて様子を見ながらこれにしてくれるなら今日契約するぐらいでいきましょうw
いい値段が出ないときはオプションで稼ぐか他社の同格の車の話をだして色々やってみましょぅ
これから購入考えてる人はがんば!!
書込番号:1350180
0点


2003/03/01 00:44(1年以上前)
書き忘れです。
私は見に行った日にきめました。
書込番号:1350191
0点


2003/03/01 02:09(1年以上前)
フィット1.5Tを発表前に予約して購入した者です。
そのときは13万円引き(オーディオレス含まず)でした。
装備は2D844H、カーペット、ドアバイザーです。
地域が大阪で半径2キロ以内に3件ディーラーがあるので
同士撃ちでOKでした。
追伸:HIDランプはつけないともったいないですよ。
書込番号:1350407
0点


2003/03/07 21:37(1年以上前)
車の雑誌で限界値引き14万とあり、一軒目のディーラーで1.3Aを交渉、13年落ちのエスティマルシーダを13万円で下取り値引きは0。翌日二軒目で今度は1.3Wを値引き14万、下取り6万、総支払額140〜142万位になり知り合いの営業を家に呼び他所は1.3Wを総額140万になったがそれ以上頑張ってくれるなら今すぐ決めますというと1.3Wをマット・ドアバイザー付けてくれて総額138万で実質値引き25万のウルトラ値引きになりました。
書込番号:1371073
0点


2003/03/08 20:05(1年以上前)
ごめんなさい 勘違いしてて総支払額は128万でした(1.3W) ほとんど諸経費分なしでした。
書込番号:1373948
0点


2003/03/08 23:19(1年以上前)
よこZーさんの場合は破格の値引きですね。でも普通に買う人の場合と異なりますね。(知り合いの営業を家に呼び)
私の知り合いの知り合いなのですが、車種等ちがうけど、やはり仲良しの営業マンがいて凄い値引きで買ったそうです。まずありえないト思ってしまうぐらいすごい値段。中堅クラスの車(フル装備)でー120マン引いたそうです。
貴方だからって感じらしいけどね。
まぁ雑誌に載ってる価格前後までがんばれれば良いと思いますが(私的には)
みんな少しでも安くはあたりまえですが、相手も人間ですので・・・。
ここから先は考え方が人それぞれだと思うので控えます。
書込番号:1374630
0点




2003/03/03 09:44(1年以上前)
個人的にはパープルに一票。綺麗で違和感無い。他のオーソドックスな色だと、うじゃ×2ある軽自動車と同じでつまらない。せっかくオーナーになるのだから個性を出さないと。
書込番号:1357574
0点


2003/03/03 09:45(1年以上前)
ブラックは、マメに洗車しないと悲しくなってしまいます。
ムーブカスタムのパープルは、結構濃い色だったと思うので、
洗車をマメにしないのであれば、シルバーがお勧めです。
書込番号:1357576
0点


2003/03/03 19:34(1年以上前)
ブラックなら、試乗マニア さんが仰る様に汚れが目立つのでマメに洗車しないと汚らしくなる。あとキズなんかもよく目立つ。
シルバーは手入れが楽なので洗車が嫌いな人にはオススメです。
書込番号:1358846
0点

確かにシルバーは楽。現車。黒はすぐに気になる。前車。夏は暑い。エアコンがなかなか効かない。
書込番号:1359063
0点


2003/03/03 23:38(1年以上前)
この車に何年または何キロ乗られますか
下取は、白系または黒が減点なし、ホワイトパールはアップしますが
それ以外の色は減点がすごいです。
トヨタのサーフの時は、濃いブルーは減点なしでしたが薄いブルーは10万円の減点になりました。
それ以降は、小生3年で乗り換えるのでホワイトパールにしています。
書込番号:1359820
0点

たしかにリセールバリュー考えるとねぇ。
でもムーブカスタムはパープルがメインカラーでもあるわけだし、
自分的にもあの色だけでも購買欲が沸くので「パープル」を奨めますわ。
書込番号:1366135
0点


2003/03/07 00:06(1年以上前)
やっぱり『ディープパープルクリスタルメタリック』(「; ̄ o ̄)=3 ふぅ〜
でしょ〜!!特別塗装なので2万円高いけど・・・ムーブカスタムに乗るなら、
この色しかないっ!!欲を言えばエアロを着けて・・・高いけど・・・
おいらの彼女がカスタムRSのパープルでエアロ(メッシュ)付きで、もう少しで納車なので物本を見るのが待ち遠しいです(⌒_⌒)
でも色々現物を見たりして良く考えた方が良いですよ!
書込番号:1368818
0点



2003/03/08 23:16(1年以上前)
回答ありがとうございました。
駐車場が屋外なので洗車の事もありシルバーに決めました。
書込番号:1374614
0点





先週購入を決めて、あとは雪解けを待って納品をまつばかり・・・。購入されたみなさん値引きは、どのくらいだったのでしょうか?だいたい、相場がわからず全体の25万であきらめました。
0点


2003/03/06 08:33(1年以上前)
全体とおっしゃられても、オプションで付けたもの、諸費用の内容と金額、ディーラーでローンを組むかどうかなどで変わってきますからなんとも言えませんよ。
下取り車が無く、オプション付けず、現金で購入し、納車費用・車庫証明などディーラーの取り分になる費用を出来るだけカットした上でこの値引きなら最上級でしょう。
もっともこういう書き込みにはそれより値引きが少ない人はまず書き込みませんから「もっと値引いたよ」という書き込みを見てもストレスになるだけではないでしょうか?
書込番号:1366754
0点


2003/03/07 22:12(1年以上前)
ものの本に書いてある「合格条件」は下記の通りです。
■納車費用・車庫証明費用はカット
■本体から8万円
■ディーラー・オプション×20%
もちろん、この条件を超越するケースはあるでしょうが、
上記の内容でも、出現率は1/10といった感触とのことです。
尚、この条件は、東京・またはその隣接区域のものですので、
地域によって差があります。
書込番号:1371186
0点

買ったら価格のことは忘れて乗りこなすことを考えましょう。
車は、乗るものです。
エンジョイカーライフ。
書込番号:1374567
0点





車を注文して10日位たちました。予算の関係上アルミまでは手が届かないのですが、いろいろな雑誌を見てるとどうしても欲しくなってきました。
さてここで問題が・・・
車はMSの4WDを購入!ホイルは18インチを入れる予定です。
ここまではいいのですが、リヤは少し出したいがサイズを変えると前後のローテーションがで出来ないし???
やはり4本同じサイズでリヤはワイドスペーサーで出すのがいいのかな?
一番いい方法は何ですかね。
0点


2003/03/08 22:20(1年以上前)
昨日、ASを契約しました。以前、違う車の時に同じ悩みを抱きました。
でも、ローテーションをするとタイヤを交換するときは4本すべてになるので、その時の出費が大きくなるし、ローテーションの手間がかかるし。
リヤを出したいのでしたら、そうする方が後悔しないのではないでしょうか。私はそうしました。
書込番号:1374406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





