自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2587673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

運転席シートベルト受けのがたつき

2025/09/15 16:38(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > WR-V

クチコミ投稿数:14件

運転席シートベルトを装着する時の、受け金具のパーツにがたつきがあります。手で前後左右に揺らすと遊びがあります。左側シートベルトの受け金具には遊びやがたつきはなくしっかり固定されています。よく見比べてみると左右で受け金具形状が違っています。皆さんのwr-vは大丈夫でしょうか?

書込番号:26291003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2025/09/20 12:48(2ヶ月以上前)

車屋に確認したところ、そういう仕様みたいでした。

書込番号:26295021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2025/09/23 17:16(2ヶ月以上前)

他にもありますよね?パーキングブレーキを下した状態でガタガタするとか。これも仕様とのこと。もう気にしなくなりましたが。

書込番号:26298182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ACC異常?

2025/09/18 22:56(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:65件

皆さんのホンダセンシングのACCは異常ありませんか?私のは高速でほぼ直線、周りに他のトラックや乗用車がいないのに突然、自動ブレーキがかかったり、ヒャッとしました。インパネを見ると周りいないのにトラックの画像が突然でてすぐ消えるとか2回ありました。一度は急ブレーキで後続車に迷惑かけてます。
ディーラーに話しても、現場をみていないので何とも言えないと。これって不具合ですよね?2回も起きてるのでもう一度ディーラーに行きますが、みなさんはこういう事例はありませんでしょうか?ちなみにドラレコで見ましたがイマイチわかりにくいです。

書込番号:26293872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:166件

2025/09/19 00:55(2ヶ月以上前)

>ホボキンさん

私は兄弟車のシビックですが、今のところファントムブレーキになったことはないですね。

その自動ブレーキがかかった時に警報音とかしましたか?

書込番号:26293937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5773件Goodアンサー獲得:156件

2025/09/19 07:40(2ヶ月以上前)

フィットだけど 敏感過ぎてちょっとしたカーブでもブレーキ掛かったり 
外側線に近づいたらハンドルを切ろうとするのも力意外と強いから 
戻すのにこっちも力入りますね でも全く反応しない時もあるし
センサーの癖みたいなものなんでしょうね
ホンダでも聞いたのだけどもセンサーの感度は調整できないという事です

書込番号:26294027

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5773件Goodアンサー獲得:156件

2025/09/19 07:41(2ヶ月以上前)

>>周りに他のトラックや乗用車がいないのに突然、自動ブレーキがかかったり、

たまにあります  たぶん幽霊を感知していると思います・・・

書込番号:26294029

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件

2025/09/19 11:12(2ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん
返信ありがとうございます。
1回目の時は確か警報音は鳴ってなかったような?
2回目(昨日は)警報音なりました。
2回共、ほぼ直線、1回目は前の車が横に移動して抜いてから突然ブレーキが。前方はかなり前に車はいましたが検知する距離ではなかったです。
2回目もほぼ直線、周りには1台も車無し。私の車だけでした。

書込番号:26294165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2025/09/19 11:16(2ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
ホントそうですよね〜
オバケ感知してるとしか思えませんよね😅
昨日は特に山手の高速でその上夜、交通量がほぼないのでこわかったです。インパネにはフワッとトラック画像が現れ、すぐ消えるという現象😅

書込番号:26294168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2025/09/19 11:17(2ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
やはり、ディーラーもお手上げですか。
ありがとうございました。
もう一度相談して、駄目なら諦めます。

書込番号:26294170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/19 11:23(2ヶ月以上前)

後ろに迷惑かけるな。車のせいにするな。誤作動するなら機械まかせにするな!

書込番号:26294173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/19 13:50(2ヶ月以上前)

FIT4 2020年式に乗っています。

多少誤作動することはあります。

>直線、周りに他のトラックや乗用車がいないのに突然、自動ブレーキがかかったり
>インパネを見ると周りいないのにトラックの画像が突然でてすぐ消えるとか2回ありました。


ただこのような現象は経験したことはありません。
頻発するようなら怖くて乗れませんよね

書込番号:26294292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2025/09/19 19:04(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
確かに頻繁に出るとねぇ…
明日、ディーラーに相談します。
あまり期待せずに

書込番号:26294483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2025/09/23 16:19(2ヶ月以上前)

ディーラー曰く、西陽とか夜トンネル入る前(暗い所から明るい所に入る前)とか光に反応して誤認識することがあるとの事。あとフロントガラスが汚れている時も誤作動があるらしいです。
よって、そういう所は、気をつけて走って、反応しそうな雰囲気がある場合ACCを解除させたりしながら走行するようにとの事。
ようは、口コミにもあった様に、反応がよすぎなんですね。今後、そういう事を理解しながら走行したいと思います

書込番号:26298117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

BMW 3シリーズ G21のスピーカーの数

2025/09/23 15:04(2ヶ月以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

3シリーズのオプションでサウンドパッケージというものをつけるとハーマンカードンの16スピーカーになると思うのですが、16スピーカーもどこについているのでしょうか?
フロントドアにツイーターとミッドが4スピーカー
リアドアもツイーターとミッドが4スピーカー
センタースピーカーで2スピーカー
サブウーファーが2スピーカー?
12個しかわかりません。あとはどこでしょうか?

書込番号:26298055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2025/09/23 15:14(2ヶ月以上前)

時にコアキシャルスピーカーと言う1つのスピーカー風情に2つのスピーカーが合体した物が有ります。
省スペースに貢献できます。

書込番号:26298066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ドルフィンのモデルチェンジはいつ?

2025/07/30 10:33(3ヶ月以上前)


自動車 > BYD > DOLPHIN

クチコミ投稿数:112件

海外ではモデルチェンジの情報が見受けられますが、日本でも予定されているのでしょうか?
特にADASにゴッドアイという進化したものが搭載されているようです。

書込番号:26250935

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:236件

2025/08/12 19:49(3ヶ月以上前)

自分も現行の目が気に入らなくて、モデルチェンジ待ってるんですが、情報出ないですね(TT)

書込番号:26261705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu1048さん
クチコミ投稿数:13件

2025/09/23 11:34(2ヶ月以上前)

皆さん考えていること一緒ですね。

https://www.auto-in-china.com/ja/new-byd-dolphin-electric-hatchback-updated-specs-revealed/

顔もすっきりして、電動ハッチバックも魅力的。
日本市場への投入はいつですかね〜。

書込番号:26297881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

HVバッテリーの経年劣化について

2025/09/22 04:20(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 DAAGM4さん
クチコミ投稿数:2件

私はグレイスのハイブリッドLXに乗っていて、走行距離が19万Kmを越えています。(毎日70kmほど使います)
この夏に満タンでの走行距離が100kmほど短くなってることに気付き主機バッテリーの劣化を疑っています。
グレイス自体気に入ってるので、同型の中古でも買おうか検討していますが
2014年型だと走行距離が少なくてもバッテリーの経年劣化は相当進んでると考えた方がよいのでしょうか。
ホンダはバッテリー交換費用が高いので躊躇しています。
知見のある方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:26296602

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:439件

2025/09/22 05:51(2ヶ月以上前)

GRACEと同じハイブリッドシステムを搭載するヴェゼルの、2014年式7万キロ走行の個体を使用しています。

ご存知のように使用環境によって大きく燃費は変動しますが、エアコンオンでも渋滞していなければ、おおむね20km/Lを超えてくる、というのが自車のナビが表示する燃費履歴です。

経年していますが、これといった劣化は感じていません。

中古購入にあたってはDCTの状況が気になるところですが、使用距離が大きく伸びていない事に加えて、メンテナンスノートで整備履歴がしっかり確認できる、保証が充実している、あたりが留意点ではないでしょうか。

書込番号:26296620

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAAGM4さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/22 09:46(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
私のは新車時点から乗り続けてるのでバッテリーは使用による劣化も頷けるんですが
ほとんど使用してない中古車は、「経年による劣化は若干あっても使用による劣化よりは無視できるくらいのダメージなのか」というところが気になった次第です。
1万Kmしか乗ってない中古車でも1年でバッテリーがダメになっては困りますので・・・

書込番号:26296738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2025/09/22 18:45(2ヶ月以上前)

中古のリスクは使い方もあるので当たりはずれはあるでしょう。
足回りをぶつけてたけど、フレーム修理してないから事故歴無し
 なんてこともあるようですしね。
グレイスのような新車を探してみるか、グレイスとは違うカテゴリーの
 新車に試乗してみるのも良いかも。

2−3年でも安全装備や使い勝手のいい機能が増えてたりします。

書込番号:26297184

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:181件

2025/09/23 11:06(2ヶ月以上前)

>足回りをぶつけてたけど、フレーム修理してないから事故歴無し

これか、修復しちゃうと記載「義務」が発生するから修理しない。
中古車業界の闇だなあ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293000065

書込番号:26297855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Android Autoのワイヤレス化について

2025/09/18 23:48(2ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 てげさん
クチコミ投稿数:328件

度重なる質問失礼します
スバル車でAndroid Autoのワイヤレス化は可能でしょうか?
Bluetooth等の接続でできるアダプターがあれば教えてください

せっかくワイヤレス充電あるのに有線接続は面倒だと思いました
よろしくお願いします。

書込番号:26293907

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:190件

2025/09/19 00:44(2ヶ月以上前)

 『スバル車でAndroid Autoのワイヤレス化は可能でしょうか?Bluetooth等の接続でできるアダプターがあれば教えてください』
→モバイルデバイスOSがandroid搭載デバイスで知人が車載機器へでBluetooth接続に利用してをいるのは、 OTTOCASTを3人程知っています。
 関連サイトのURLリンク先を貼っておきますので、使用に際しましては自己責任にてご購入等お願いします。
 なお、Android AutoではなくApple CarPlay(iPhone)ですが、スバル車でOTTOCASTを使用されている関連サイトのURLリンク先も貼付しておきますので参考にして下さい。

 『せっかくワイヤレス充電あるのに有線接続は面倒だと思いました』
→前者「ワイヤレス充電」は「Qiチャージ」を指し、後者の「有線接続」はケーブル接続によるチャージを指しているのか、或いは車載AV機器へのAndroid Autoケーブル接続を意味しているのでしょうか?
 後者がAndroid Autoケーブル接続を意味しているのであれば、そもそもQiチャージとAndroid Autoケーブル接続とは全く異なる機能装備だと思います。

https://hikakuya.jp/android-auto-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%8C%96?utm_source=google&utm_term=&campaignid=22877218543&adgroupid=&targetid=&device=c&loc_physical=9198115&matchtype=&mid=666-509-7594&gad_source=2&gad_campaignid=22873381592&gclid=Cj0KCQjw267GBhCSARIsAOjVJ4GRE-NtopWCTIv-rojrV1QfO41gB-0CUJkaEKAQMyL0tyywYdmlPR0aAlYMEALw_wcB

https://minkara.carview.co.jp/userid/2357064/car/3725808/13601051/parts.aspx

https://www.youtube.com/watch?v=g1PY96RlPg0&t=670s

書込番号:26293933

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5107件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/09/19 07:12(2ヶ月以上前)

>てげさん

今日は

フォレスターの型式と搭載ナビを書かれていないのでなんとも?ですが。
ワイヤレス充電と書かれているので、最新フォレで11.6インチセンターインフォメーションの物でしょうか?
なら、私の立ち上げたスレが参考になるかも?

『EXナビでワイヤレスAndroid Autoを使ってみた』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=25328578/#tab

もう2年使ってますが、すこぶる安定してます。
最近は「AAWireless2」という、ひとまわり小さい物もでてます。
後、このあたりのワイヤレスドングルで有名なのは、「オットキャスト」という物もありますが、別のスレで知ったのですが消費電力が大きく使用で不安定になるUSB端子もあるようです(電力不足)
その点、こいつは最小90mA最大でも330mAって事で、十分通信用USB規格のものでも作動します。

書込番号:26294012

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/19 07:56(2ヶ月以上前)

>てげさん
ワイヤレス化について既に紹介があったので外部機器については省略します

ところで車内でのwifi接続は何をお考えでしょうか?

スマホのみで運用する場合は問題ありませんが、通信プランの関係等で車内wifiやポケットルーター等にスマホをwifi接続して運用予定ならAndroidautoは有線に限定されますのでご注意を
なおaawireressのクライアントモードでは上記の状況でもワイヤレス化可能と紹介されていますが、実使用例の報告は確認できていません

またワイヤレス充電の話題では必ず否定派が現れます。確かに有線より遅いのは当然ですが、ワイヤレスAndroidauto使用中でもバッテリーが減らないだけでなく若干の充電も可能なので充分使えると思います

書込番号:26294038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てげさん
クチコミ投稿数:328件

2025/09/20 20:18(2ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
それは承知です
今回ワイヤレス充電が使えるのにわざわざAndroid AutoのためにUSB接続にするのがわずらわしくなったので。掲示板に書き込みしています。

>redswiftさん
情報ありがとうございます

「AAWireless 2」Amazonでもまだ1万円以上するのですね
安価なものも探してみます
「オットキャスト」も調べてみて、消費電力の件が問題なければ検討しようと思います

>たろう&ジローさん
Wi-Fiは今のところ考えていません
地図更新などはスマホをデザリングさせて接続させることを考えています

書込番号:26295341

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/20 20:40(2ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/shorts/EOpzknwDeZw?si=sZc5PdaBckMuIKlt
これならyahooフリマで5880円ですよ。



書込番号:26295356

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/23 11:02(2ヶ月以上前)

https://www.instagram.com/reel/DO3Dp5SEtXK/?igsh=ZTdvOWI3bGx1MW9z

OTTOCAST minicubeというのもあるようですよ。ケーブル要らずスッキリ。

書込番号:26297851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング