自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2585161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

新車ハイエース 威風 IFUU

2024/09/26 15:52(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:13件

大阪和泉市の威風さんで新車ハイエース購入された方いてますか? 口コミでは、納車の連絡がない、対応が悪い、連絡がつかない、などそのようなコメントがあったりするのですが、実際に購入された方の意見を聞かせてほしいです。

書込番号:25905040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 19:53(9ヶ月以上前)

>INFINITY 070さん
新車のプロボックスではなく中古車ベースで車体はすぐに手配できたと聞いています。
そこからオールペイントを含めたカスタムをオーダーしたわけですがその時が5月末。
6月末には納品予定と口頭で聞いていたが、間に合わず。
7月頭はこちらが忙しかったので納車は中旬以降でと一報を入れてから、音信不通。
7月後半に催促、8月に旅行で使うから納車日を明確にする旨を伝えるもなんだかんだで先延ばし。
もうすぐ、まだかかるの繰り返しで結局8月も納車せず。
会社ぐるみの遅延行為の可能性を考えて裏で弁護士に返金請求の相談だけは入れておいた。
全額前金で支払っているから、自転車操業で突然潰れられたら堪らないからね。
結局9月末に搬入業者から「明日の納車、何時頃がよろしいですか?」のびっくり電話。
そんな予定聞いてねぇよ!と担当営業に苦情の鬼電。
他にもまだあるが、納期が大幅に遅れる可能性があるので覚悟が必要。

書込番号:26041806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2025/01/19 23:22(9ヶ月以上前)

そんなに納期が遅れたんですね。
急にの納車もびっくりですが…
弁護士さんに相談して効果ってあるんですか?
最近よく車屋さんが経営状況が良くなくて納車しないでお金だけ支払いして泣き寝入りってパターンがありますよね‥
経営状態も良くなさそうですか?

書込番号:26043340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 23:35(9ヶ月以上前)

>INFINITY 070さん
弁護士の見解としては作業途中だったとしても納期の大幅な遅れを理由に全額返金は可能。
但し損害賠償を求めるほどの実害は発生していないとのこと。
簡易裁判を行なった場合、30万円程度かかるので断念しましたが、
10万円なら間違いなく着手したであろうレベルのイライラはありました。
経営状況の詳細はわかりませんがいい物を作っているのでとりあえず受注量は多く、
売り上げも十分かとは思いますよ。ただトータルの顧客満足度は怪しいですね。
とにかく営業担当の中には仕事ができないを通り越した
ぶっ飛んだ人格をしている者がいる、ということは拡散していきたいと思っている。

書込番号:26062377

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2025/03/28 17:07(7ヶ月以上前)

>玉金おじさんさん
ちなみにその営業担当の名前は分かりますか?
私も威風を検討しています。

書込番号:26126510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/03/29 09:41(7ヶ月以上前)

私もこちらでカスタムの依頼を検討してるのですが、前金10万を振込済みなのに、部品の発注を正式にかけるから残りの金額全て前金でと言われました。すでに払った頭金の扱いは何なんでしょうか???ケイワークスの件もありますし、今どき全額前払いなんて信じられないです。いいものを作ってるので残念な気持ちですが、全額前金を頑なに言ってくるので、経営状況もわからないですし、注文を取りやめて10万も返金してもらおうかと思ってます。(返してくれなかった場合弁護士雇っても割に合わない金額なので腹が立ちますね。

書込番号:26127205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/03/30 18:56(7ヶ月以上前)

ちなみに遠方から持ち込みカスタムをされた方っていらっしゃいますか?YouTubeでは持ち込みでも陸送費無料って謳ってますが、見積書には計上されてました、、、

書込番号:26129149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/04/04 00:47(7ヶ月以上前)

私も前払い金だけ支払いを済ませて納車待ち状態です。まだ新車が入って来ないとの事でメーカーからの入庫まちです。ケーワークスの件もありますし、その前にもBlake(岸和田のハイエース専門店)も倒産してますので前払いは心配ですよね。Blake前払いで倒産してるので泣き寝入りになっていますし…
遠方からの購入ですか?

書込番号:26133962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/04/04 01:29(7ヶ月以上前)

>しーさんたさん
先に10万円入金しているのに
前払いしないとカスタム出来ないって感じで言われるのですか?車は新車をカスタム予定ですか?

書込番号:26133979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


だ、さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/28 16:45(1ヶ月以上前)

2024年6月に威風の方でハイエースワゴン ワイド購入しました。
結果的にいうと未だに来てません。
2.3に前にこっちから電話してやっと状況確認できました。年内には納車できるといっていたのに、年を越しそうと言ってきました。
金利会社が契約後に1.9%から2.4か2.9%にしてそれがどうとか言って全然進められないと言ってます。
威風と金利会社との事を客側に持ち出して金利を上げてもらえれば早く納車できるかもしれないと言ってました。結局金金金金です。口約束ばかりですし。全部書面にしておけばよかったです
内装は好きで購入したのですが残念だなとおもいながら待つしかないようです。

こっちから連絡しない限り連絡くることはほぼない気がします

書込番号:26302476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/10/18 05:58

その後納車されましたでしょうか?
当方もうすぐ契約して1年
全額支払い済ですが
納車日未だにきまっておりません。
参考にさせていただきたく
質問させていただきましたm(_ _)m

書込番号:26318778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/30 20:43

何月発注になりますか?
その他対応はどうですか?

書込番号:26328525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 20:46

12月です(;_;)

書込番号:26328528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 20:51

スレ主様は納車されましたか?(;_;)

書込番号:26328535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/30 20:55

12月って事は1月の注文分って事ですよね?
車体自体もう店側に入庫してるのですか?
私もまだです!泣

書込番号:26328539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 20:58

入庫されてるとはききましたm(_ _)m
ですがまだ納車日がきまってないです(;_;)

書込番号:26328542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/30 21:01

同じ状況ですね!私のが少し注文は早いですが、決まっていません!泣

書込番号:26328547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 21:05

今年中にはほしいですよね(;_;)
また進展があったらお知らせします(;_;)
スレ主様もよかったら、、、
進展あったらおしえてくださいm(_ _)m
同じような方から情報いただけると
少し安心&助かりますm(_ _)m
お返事ありがとうございましたm(_ _)m(;_;)

書込番号:26328549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/30 21:13

今年中には進展はなさそうですよ!泣
不安ですよね。私も不安になり色々な情報を集めているとそんなもんか?逆に思ってきてしまってる自分がいてます!笑
色々と共有させていただきます!

書込番号:26328562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 21:19

お金払ってあるんだから
早く欲しいし、連絡も
こまめにほしいですよね(;_;)
不安になっちゃいますよね(;_;)!!
また、進展ありましたら
よろしくお願い致しますm(_ _)m
本当にお返事ありがとうございました★(_ _)★

書込番号:26328566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


foogleさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2025/10/31 09:23

このスレッドを読んで↓のお店を思い出しました
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=12922468/

その後どうなったのかと思って検索してみたら破産してしまったんですね。。
https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2025/02/104971.shtml

書込番号:26328843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

罪な車

2025/05/02 19:57(6ヶ月以上前)


自動車 > BMW > 1シリーズ 2011年モデル

先日、代車で3日間、新型120(F70)をお借りしました。
感想・・・やっぱりFRのF20の代わりにはならないかな。

・DCTの低速マナーがイマイチ
・小回りがきかない(5.1m→5.5m)
・視界(特に後方)が良くない
・シフトノブの方が扱いやすい

あくまでも私個人の感想です。とはいえ
スタイリッシュでF40よりかっこ良くなったと思います。
新型120(F70)に試乗などされた方はどう思いましたか?

自分のユーザーレビューでも書いた通り、愛車のF20を
メンテナンスして長く大切に付き合っていくつもりですが
さすがに一生ってわけには・・・ホント罪な車だ。
いつかこの条件に当てはまる車が出てきてくれないかな。
https://kakaku.com/kuruma/spec/bodytype=7,1/drivetype=4,5/cubiccapacity=1001_1500/transtype=1,3/weight=1001_1500/

書込番号:26167186

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/05/03 08:14(6ヶ月以上前)

F20ってやっぱりいい車なんだな・・・って思える動画

F20型1シリーズ1.6Lは国民全員におすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=oursLX5vfto

FRだった頃の1シリーズはナイフを隠し持った地味な優等生
https://www.youtube.com/watch?v=29Yi98gxEkQ

現行モデルでは味わえないFRならではの魅力ある走りに感動
https://www.youtube.com/watch?v=rjQONYmNeUo

118dスポーツってすごいなっ 試乗編
https://www.youtube.com/watch?v=IdvL3SAAVZQ

書込番号:26167627

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/05/10 08:20(5ヶ月以上前)

追加

BMW116iスタイル vs VWゴルフTSIコンフォートライン
https://www.youtube.com/watch?v=vGmAHM9UDZg

書込番号:26174412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/05/21 08:50(5ヶ月以上前)

BMW 118i (F20)の気持ち良さ
https://minkara.carview.co.jp/userid/960234/blog/44208933/

1シリーズ(F20後期)は実用コンパクトFRの完成形
https://run-through-bmw.com/finished-form-1series/

BMW 118dの特徴と車好きにおすすめできるポイント
https://run-through-bmw.com/bmw118d-fr-diesel-multilink-8at

1シリーズ最後のFRにて最高傑作
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/series_1_hatchback/urev/detail/283243/

最後のFRコンパクトハッチ
https://review.kakaku.com/review/K0000293700/ReviewCD=1621863/#tab

書込番号:26185631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/05/21 08:50(5ヶ月以上前)

・4人乗れて後ろに荷物も積める
・コンパクトボディで小回りがきく

の前提条件で唯一無二の

・エンジン縦置きのフロントミッドシップ
(左右対称、前後バランス50:50
、前輪操舵と後輪駆動で役割分担)

おまけに

・MTモード付き8速AT
・マルチリンクサスペンション
・オルガン式アクセルペダル

そんな奇跡的な車・・・それがBMW F20。
今も所有してる人は大切にした方がいい。

F70とF40を貶めるのが本意ではないので
これにて質問を終了させていただきます。

書込番号:26185634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件

2025/05/26 22:16(5ヶ月以上前)

BMWのF20 118dを約9年間のりました、、運転しやすく良い車でしたがぼちぼち経年劣化もあるだろうということで、乗換えてしまいました。
この9年間、バッテリーの延命装置と充電器を使用したおかげかバッテリーの交換無しで行けました。(アイドリングストップは原則切で)
次の車もディーゼル車ですが、バッテリー交換無しで行ければと思っています。
皆さんも無駄なバッテリー交換無しにチャレンジを、、

書込番号:26191367

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/06/06 13:19(5ヶ月以上前)

>お初でおまさん

GLBにされたのですね!
8DCTのマナーや少し大きくなって取り回しなどはいかがですか?

書込番号:26201922

ナイスクチコミ!5


GR86typeDさん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/15 07:24(4ヶ月以上前)

ボディ形状とドアの枚数は違いますが、サイズとFRということにを重視すると日本にはBRZ/GR86があります。
燃費は悪いですが売る時に一定の価値が付きやすいのでそこでトントンという考えがあります。

書込番号:26210429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/06/15 08:29(4ヶ月以上前)

>GR86typeDさん

BRZ/GR86だと2台目になりますね。
それならロードスターもありますよ。
8速ATと6速ATの差も大きいかな。

書込番号:26210479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/26 10:37(4ヶ月以上前)

>お初でおまさん

こんにちは。突然ですが失礼します。
バッテリー交換しないで済むのはどんな風にすれば9年も持つのですか?
私はゴルフ乗ってますが、BMWも好きで久しぶりにこちらの書き込みを何気に拝見してました。ゴルフもバッテリー高いので教えて頂けますか。宜しくお願いします。

書込番号:26220843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1871件 1シリーズ 2011年モデルのオーナー1シリーズ 2011年モデルの満足度5

2025/10/31 09:07

良いお話しだったので追加

「いいクルマとはどういうものか」。偶然もらった輸入車が教えてくれた
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_65271.html

買って良かった。そう思える、ちょっといいクルマのススメ
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_65281.html

書込番号:26328834

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件

排気システム点検についての質問です。

@過去ログを見ると、高速走行でも消えない排気システム点検が発生しているのは、皆「B型」のように見えるのですが、
「B型」以外の方で同じくディーラーに持ち込まないと消えない排気システム点検が発生された方はいらっしゃいますか?
(私もB型オーナーで、排気システム点検点灯がこれまで複数回あり、いずれもディーラーで表示を解除してもらっています)

Aいずれ改善されるらしい、と2024年頃の書き込みで拝見しましたが、音沙汰無しですね。
何か最新情報を聞いた方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:26324050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2025/10/24 21:55

>レヴォ吉さん


排気システム点検
https://faq.subaru.jp/faq/show/15227?site_domain=default

書込番号:26324092

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:73件

2025/10/29 08:53

>レヴォ吉さん
私もほんとうのところはわかりませんが、
・B型で報告が多くてA型ではほとんどない理由は、B型以降で点灯のプログラムが改修された可能性が高いこと
・高速走行でもランプが消えなかったのは単に消灯条件をクリアしていなかったため
(消灯条件もB型から厳しくなった可能性もある)
ではないかと思います。なので
・プログラムに不具合があったわけではないので、その後、さらなる改修もされていないということだと思います。
 細かいことは別スレをご参照ください。(まとまっていませんが)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=25717973/#tab
 状況証拠は
>funaさんさんが挙げられたFAQには
当初、スバルから出ていたアドバイス
https://www.subaru.jp/dealerservice/caution-turboengine18l/
に対して下記の文面が加わっていることです。
「上記の高速走行の効果を高める方法として、以下をご参考ください。
アクセルを踏みながら車速を維持するような走行
SI-DRIVEのS(スポーツモード)で走行」
確かに消えない事例が多かったのでしょう。

書込番号:26327287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/30 07:44

>レヴォ吉さん

今日は。

VN5(A型)乗りです。

>レヴォ吉 さんの質問と外れてしまうのですが、ちょっとお聞きしたい事が有ります。
私も走行距離29000Km位で始めて「排気システム点検」が点いたのですが、その点灯前後で硫化水素臭(俗にいう腐った卵の臭い)がしたのですが、>レヴォ吉 さんもそんな臭いがしたでしょうか?

「排気システム点検」点灯の方は、私の場合高速運転中に点いたので、直ぐ「Sモード」に変えてそのまま運転してたら消えたので、良しとしています。

書込番号:26327955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/10/30 10:09

>1701Fさん

今回は高速走行中に点灯したため、(過去にも数回、排気システム点検を経験しているので)
即、マニュアルモードから4速、3000回転から6000回転くらいを目安に減速、加速を繰り返し
15分ほど走行したのですが消灯せず、でした。
その後、ディーラーにて点検してもらった際には硫黄成分は(点灯条件ほどは)溜まっていなかったとの事でした。
だとすると、
@溜まってないのに点灯した
A溜まったので点灯、高速走行で除去されたものの、点検表示が解除されなかった。
のいずれかで、どのみち不具合なのかな?と思った次第です。

>redswiftさん
特に匂いは気になりませんでした。

書込番号:26328040

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/30 10:45

>レヴォ吉さん

返信ありがとうございます。

特に硫黄臭は感じられなかったのですね。

私の場合は、かなり臭かったです。
調べてみると、みんカラにも同じような方がいらっしゃいました。

排気システム点検→高速走行からの硫黄臭
https://minkara.carview.co.jp/userid/3342813/car/3455860/8191595/note.aspx

私の場合、排気システム点検が消えてからは、全く臭いを感じないので触媒の硫黄分を焼き切る時に出るんじゃないか?と疑っております。

逆に、>レヴォ吉 さんの場合、臭いを感じなかったなら、焼き切る作業をやって無いので臭いがしないのか、そもそも硫黄分が堆積してないのでそんな作業が要らないのに「排気システム点検」が点灯してる可能性も有りますね。

書込番号:26328068

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:73件

2025/10/30 11:21

>レヴォ吉さん
なるほど。B型だけSパージが完了してもランプが消灯しないバグの可能性もあるかもですね。
ディーラーにレヴォ吉さんの現在のエンジンCUのプログラムバージョンより新しい
リプロは出てないかお尋ねになりましたか?
(最近は例え出ていても不具合を訴えないとやってもらえないようなので)

書込番号:26328095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/10/30 21:33

>redswiftさん

記憶を辿ると、当時助手席に人を乗せていたので、一瞬「臭!もしかしてスカした?」と思った事があったのですが、それが排気システム点検が出た時だったか定かではありません。なので、硫黄臭がした可能性もあります。

>1701Fさん
リプロについては聞いていません。
ディーラーはなーんか奥歯に物の挟まったような、「いや〜他でも同様の事例はあるにはあるっぽい事を聞いたりもしたりしなかったり〜」といった
煮え切らない説明でして、もうええわ!とそれ以上は聞かなかったので。

書込番号:26328580

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/31 07:51

>レヴォ吉さん

>>記憶を辿ると、当時助手席に人を乗せていたので、一瞬「臭!もしかしてスカした?」と思った事があったのですが

まさしく、ソレです。
ただ、不思議なのは私のクルマで「排気システム点検」が点く前から臭いがしてたような気がするのです。しかも点いたその日の2〜3日前から、臭かったんですよね。
つまり、「排気システム点検」が点いてから焼き切る作業をするのでなく、条件がそろえばこそっと触媒の還元作業をやってるのかも?
で、いよいよヤバいとなって点くのかも?

後もう一つ不思議なのは、何処から臭ってくるのか?って事でマフラーエンドからとしか思われないのですが、高速走行中そんな所から臭いが回ってくるのか?と思ってしまいます。

まぁ、これからはあの臭いにも気を付けて走ってみようと思います。

書込番号:26328792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り

2025/08/03 07:23(3ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV

スレ主 monaPowerさん
クチコミ投稿数:12件

納車1ヶ月目です。
気になる事があるので質問させてください。
バッテリー残量80%くらいでエアコン使用して近所に買い物に行って帰って来ただけで57%くらいになってましたけど…こんなに減るんですかね?

書込番号:26254051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2025/08/03 07:37(3ヶ月以上前)

近所って、何キロまで近所なのですかね。
ひとによるし、
歩いて行ける近所とクルマで行く近所、
私なら歩くなら、1キロ以内、
車なら、3キロくらいでしょうか。

その日の気分で変わるかも。
スレ主様は、具体的に何キロくらいでしょうね。
失礼いたしました。

書込番号:26254061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 monaPowerさん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/03 08:14(3ヶ月以上前)

すいません、トータルで20kmくらいだと思います💦

書込番号:26254085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/08/03 08:23(3ヶ月以上前)

EV走行だけだと満充電で航続80〜100kmぐらいなら
20km走れば20〜30%減るのは当たり前だと思うけど。

書込番号:26254089

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2025/08/03 08:33(3ヶ月以上前)

>monaPowerさん
ありがとうございます。

私の思いとはかけ離れてました。
私の往復20キロは、ちょっとしたお出かけですね。

オーナーではないし、Plug-inとか、知りませんが、
100キロくらい走れそうで、それくらい減ってもいいのかな、
やはり、近所の感覚、生活圏とか、人により変わりますね。

書込番号:26254097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2025/08/03 08:46(3ヶ月以上前)

>monaPowerさ
現行アウトランダーの一充電消費電力(交流電力量)は23kWhなのでバッテリーの電力量は19kWh程度と推測します。
80-57=23%
19 x 0.23 = 4.37kWh
20q÷4.37km≒4.6km/kWh
エアコンは起動直後に最大電力消費になりますから自宅とお店出発の2回エアコン最大消費
猛暑の昨今であればその程度の電費でしょうね

書込番号:26254105

ナイスクチコミ!3


スレ主 monaPowerさん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/03 08:48(3ヶ月以上前)

そうなんですね〜
ev車、初めてなので…
少し安心しました、ありがとうございます🙇‍♂️

書込番号:26254109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 monaPowerさん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/03 08:50(3ヶ月以上前)

ありがとうございます🙇‍♂️
EV車、初めなので…
少し安心しました、

書込番号:26254114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


網ノ山さん
クチコミ投稿数:17件

2025/08/03 08:51(3ヶ月以上前)

カタログによるとバッテリー残量100%でEV航続可能距離100km程度だと思うので、単純に考えても20km程度走れば20%程度は減りますね。更にエアコンを使用していたこと考慮すると概ねカタログ通りだと思います。

書込番号:26254116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 monaPowerさん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/03 08:55(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:26254122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KKJ115さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/31 02:05

夏はエアコンの電力消費が上がるので、それだけで、バッテリーの減りがかなり早くなります。
最近は秋になって減りは落ち着いた感じです。

書込番号:26328709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒッチメンバーの配線

2025/10/29 18:08


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:19件

GXなので社外ヒッチを取付しましたがウインカーがメーター内でハイフラ表示、車両トレーラー共に不点灯になります。
ウインカー以外は点灯、エンジンが掛かっていないときは問題なく掛けるとエラーになります。
トレーラー側はウインカーを抵抗入りLEDとして売られている物を入れてもダメでした。
後付けヒッチを取り付けでコンバーター無しで使用されている方、アドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:26327646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2025/10/30 19:08

>おぢちゃん99さん
違うトレーラーを繋げて確認するのが早いかと。
 同じ症状が出れば、車側の配線に不備。症状が出なければ、トレーラー側の配線に不備ですかね。
 トレーラー側の配線に不備が有ると、リレー入れても車側に何かしらの症状が出ますよ。

書込番号:26328436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2025/10/30 08:08


自動車 > BYD > SEALION 7 2025年モデル

クチコミ投稿数:46件

11月に納車予定です。

スタッドレスタイヤを探したいのですが、所有者の皆さんはどうされますか。

235/60/R18を持っているのですが、合うかわかりますでしょうか。
タイヤ屋さんに行けば良いと思いますが。

書込番号:26327969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2025/10/30 10:30

>おこめBBQさん
>11月に納車予定です。
>スタッドレスタイヤを探したいのですが、所有者の皆さんはどうされますか。
>235/60/R18を持っているのですが、合うかわかりますでしょうか。

この車を所有されている方は少ないと思われますので、車に付いてくるタイヤサイズを記入された方がレスが付きやすいかも知れません。

書込番号:26328054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2025/10/30 11:40

ご指摘ありがとうございます。
(F)235/50 R19
(R)255/45 R19になります。

できれば18インチ以下で適合するものがあればと思ってるのですが。

書込番号:26328107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/30 12:16

おこめBBQさん

御納車おめでとうございます。

でも、ごめんなさいね。
その質問に血の気が退きました。

BYDの店舗にはメカニックは居ないのでしょうか。
通常ならば、
メカニックに相談すれば解決の段取りです。

わたくし、VWのid4乗ってます。
メカニックに相談したら、
ほんとは純正がいいのですが、
タイヤのフジでこれが安くて性能がいいと
プリントアウトしてアドバイスもらいました。

その質問により、わたくしのように
血の気が退いて、BYDやめとことなりそうです。

書込番号:26328132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2025/10/30 17:02

ディーラーにといわせたらホットスタッフのエクシーダーというホイールのみが今現在適合するものだそうです。
タイヤ含めて安いものであれば工賃含め25万円くらいだとのことです。ブリザックなら44万円。
思った以上に高いのと、タイヤのサイズがあまりない物らしく、急遽交換が必要となっても対応出来ない場合があるかもとタイヤ館の人に言われました。

書込番号:26328314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2025/10/30 17:44

>おこめBBQさん

ホイールデータが見つかりません。 
前、○○×19J インセット○○、そのほかのホイール条件もあるかどうか。後も同じです。
18インチ整合も含めてディーラーにお聞きください。

書込番号:26328358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/30 18:24

おこめBBQさん

返信ありがとうございます。

ご免なさいね。
安物買いの銭失いみたいな感じですね。

わたくしのように血の気が退く人居そうです。


書込番号:26328403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング