
このページのスレッド一覧(全165078スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年2月16日 15:26 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月16日 14:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月16日 09:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月16日 01:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月16日 00:42 |
![]() |
1 | 2 | 2003年2月15日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/02/14 01:06(1年以上前)
ワンプライスではなかったです。
ただ、値引額はヒミツです ^−^”
デミオのページに、もの凄い値引きをした人がいます。
それを参考に、デミオの見積もりをとって、
コルトと競合させるってのがいいんじゃないでしょうか。
今頃から、営業マンは、死に物狂いで営業しますから、
結構期待できるのでは。営業マンもがんばれ!
書込番号:1305996
0点


2003/02/14 09:49(1年以上前)
こんにちは!ぼうねずみさん。
私の場合もワンプライスではなかったです。
値引き額は、営業マンが最初に提示た
値引き額の約倍の金額でした。
私の場合は、ある雑誌に載ったコルトの最大値引きできるラインを目標に交渉しました。もちろん他社の見積もりも匂わせながら・・・
いい線で決まったと自負しています。
頑張って交渉して下さいね!
書込番号:1306518
0点



2003/02/14 19:40(1年以上前)
ビックルさんTACさんありがとうございました。教えていただいたデミオ・・すごいですねーー。びっくりです。”最大値引きできるライン”ってとっても気になるのですが。やっぱり秘密ですね・・
書込番号:1307599
0点


2003/02/15 21:51(1年以上前)
今日、購入決めました! アドバイス出来るとしたら、最終決定額は、ホント担当者によって変わるということです。 上に聞いて見ますとしかいえないような、営業マンと話していても埒があきません。デイラーによって付帯費用も大きく変わります。いろいろ見積もりとってみてください。 そんなに、いやらしく交渉したつもりはないけど、これ以上どうにもなりませんと言われてから、店長出てきて目を白黒しながら(これホント!)、社内販売より安いという、更に7.5万引きで制約です。
書込番号:1311100
0点


2003/02/16 15:26(1年以上前)
ホアホアさんこんにちは!
7.5万ですか・・・ すごいですねぇ!
となると、トータルで10数万ですかねぇ・・
20超えてるかな?
私もずいぶん値引きしてもらったと思いましたが
上には上がいますねぇ・・・(泣
私も付帯費用については、他社の見積もりと照らし合わせて
高い部分については疑問という形で営業マンに問い、
ある程度見直してもらいました。
車種やランクによっても値引き限度額も違うでしょうし
一概にはいえないでしょうが、沢山値引きして
貰えるに超した事ないですね!
ぼうねずみさんも頑張って交渉して下さいね!
書込番号:1313309
0点





はじめまして。キューブを購入しようと考えているのですが、通常の2WDと、エクストロニックCVT-M6付きのどちらにしようか迷っています。変速機能はたぶん使用しないと思いますが、エクストロニックCVT-M6付きは、走りの感覚が微妙に違うとのことですが実際どうなんでしょうか。4.8万円高く購入する価値はあるのでしょうか。。。どなたかご意見ありましたらよろしくお願いします。
0点


2003/02/14 11:32(1年以上前)
CVTは燃費も10〜15%ほど違うそうです。
我が家は金銭的にも元が取れると判断し契約しました。
試乗した印象では、特に登坂時に効果が実感でき、
スルスルスルっと加速してゆきます。
上手い人が運転する車に乗っているかのようです。
パワーの少ない車でも、レーサークラスの運転って、
違う車のように加速してゆきますよね?あのカンジに近い印象です。
坂道に限った印象ですが、10%位パワーが増えたように感じました。
書込番号:1306679
0点



2003/02/15 13:18(1年以上前)
おかげさまで決心がつきました。CVT付きにします。実際購入された方の意見は説得力がありますね。後悔せずにすみそうです。貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:1309781
0点


2003/02/15 17:03(1年以上前)
お役に立てたようで、よかった。でも必ず試乗はなさって下さいね。
ところで私の住むマンション(約35世帯)には、
我が家のを含んで3台目までのCUBEが納車待で、全部CV-Tだそうです。
同じ担当セールス氏だからか、どっちに行っても坂道だからか・・・、
その上、駐車場に新車が来るたびコンパクト車に変わってゆきます。
フィット、デミオ、イストにファンカーゴにキューブ。
あとコルトはコルトを誰か買わないかなぁ・・・、
すみません、余談でした。
書込番号:1310258
0点

CVTの滑るような感覚は好きになりませんが。M6を使うと結構キビキビと走るので追い越しや、登坂には助かっています。
書込番号:1312447
0点


2003/02/16 14:14(1年以上前)
試乗でM6を試さなかったので、朗報です。
そうですね、追い越し時に便利そうですね。
ありがとうございました。
書込番号:1313107
0点




2003/02/15 23:05(1年以上前)
250PSのモデルで300万以下。210PS?のスタンダードで250万位との話らしいですよ。
あと、ハイパワー仕様は6MT、スタンダードは5MTと4ATの組み合わせ。
実は最大トルクはスタンダードのほうが高かったりする。
このくらいは、雑誌を見れば、詳しく分かると思います。
あと、予約するとRX−8のミニカーもらえるみたい。
実用燃費ってどれ位だらう?7〜8ってところかな?
書込番号:1311333
0点



2003/02/16 09:14(1年以上前)
早々のご回答ありがとうございました
雑誌買いに行きます
書込番号:1312366
0点





いプサムの購入を考えています。ブラインドコーナーモニターがあれば便利かなと思うのですが、夜間自車のライトを点けたら、ハレーションをおこしてうまく映らないのでは?と疑問に思います。ディーラーでははっきりとした回答を得られませんでした。どなたか実際に使用されている方の使用感を知りたいのです。もちろん夜間ですから、無灯火の自転車まで判別しようとは思っていません。周囲の明かりが見える程度でいいのですが…
0点


2003/01/26 12:07(1年以上前)
昼間はよく見えたけど夜は見にくかったような気がするな〜
はっきりと覚えてない
書込番号:1248945
0点


2003/02/15 21:19(1年以上前)
夜間の無灯火車両の判別はほぼ不可。
しかしながらバックモニターは非常に有効です。
暗闇でもバックランプの光量で十分です。
書込番号:1310975
0点



2003/02/16 01:45(1年以上前)
皇帝さん、イプーさんいろいろありがとうございました。
どの程度のものか事前にある程度わかれば、期待ハズレのときのショックが和らぎますよね。その意味でお二人のアドバイスは参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:1311827
0点







2003/02/15 00:24(1年以上前)
2月1日に B-Sports 購入しました。買う気まんまんでスバルに行ったので、始めから、値引き 40万円で、オプションも沢山つけてくれました。今、キャンペーン中なので、DVDナビも15万円引きで購入できます。(粘ればもっと引いてくれたかもしれませんが・・・)2月20日位に納品との事で、今から楽しみにしています。
書込番号:1308481
0点



2003/02/15 13:57(1年以上前)
ありがとうございます。参考にさせてもらいまーす。
書込番号:1309869
0点


2003/02/16 00:42(1年以上前)
質問です。値引きが40万だとどれ位で購入出来るんですか?以前欲しいなぁ〜と思ってた時期があったんで参考に教えて下さい。
書込番号:1311659
0点



ま〜発売日の数日前にディーラーの工場に納車されてますので、営業の人に頼んで発売日前に見ることぐらいはできます。なんで、そういった情報流してくれるように、営業の人に頼む事がいいと思います。
書込番号:1309469
0点


2003/02/15 21:27(1年以上前)
昨日ディーラーの工場で見てきました。
既に納車準備完了状態でした。
はっきり言って「かっこいい!」
久々のトヨタのヒットを予感しました。
書込番号:1311004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





