自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サス・猫足について

2003/02/11 11:05(1年以上前)


自動車

スレ主 デパガ☆ユウカさん

春にサスを変えようと思っています。
私は、固くなくシナヤカで乗り心地の良いタイプが好きです。
フランス車のような猫足のサスってないでしょうか?
お勧めがありましたら教えてください。

書込番号:1297838

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:38(1年以上前)

まず車種を書かないと対応するものがあるかどうか誰もわからないと思うのですが。
(かかれたところで残念ながら私はわからないのですが。)

書込番号:1297934

ナイスクチコミ!0


あらしょさん

2003/02/12 14:13(1年以上前)

まぁ車種問わず、安上がりにバネ交換だけで済ませようとしない方がよろしいかと

書込番号:1301685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

直噴エンジン

2003/02/11 18:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

直噴エンジンって音、吹き上がり、加速、燃費どうなのかな?
乗ってる方、居たらレポートお願いします。

書込番号:1299029

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/11 22:22(1年以上前)

一応直噴に乗ってますが、ちょい乗りは余り燃費は良くない。渋滞になると燃費は極端に悪化する。でも、定速で走るとそれなりに走る。吹き上がり加速良いようにもにも感じるが・・・。直噴といってもさまざまですよね。乗ってる車体との組み合わせもあるし、なんとも言えません。
でも質問されているのはミラについてのレポートですか?ならわかりません。直噴とそうでないものの差を余り意識していないので、気にするほどの大きな差はわからない。私も教えて頂きたいものです。理論的な説明でなくて体感でわかる説明を。
とりあえずレスつけてみました。参考になっていません。すみません。

書込番号:1299921

ナイスクチコミ!0


yutayutaさん

2003/02/12 14:11(1年以上前)

基本的に直噴でもあまり燃費は向上しないですよね。
BMWみたいにスロットルバルブが無くなると燃費はかなり向上するのでしょうが。
あと音は基本的に低い音になります。
個人的には直噴でない方がかん高い音で好きです。

書込番号:1301681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マフラーが・・・

2003/02/11 23:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラスパシオ

スレ主 b-toshi425さん

2WD用のマフラーはあるんですが、4WD用のマフラーって無いんですか?社外、純正どちらでも構わないので知ってる人がいたら教えてください。ちなみにグレードはSエアロツアラーです。よろしくお願いします。

書込番号:1300185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

なび

2003/02/09 22:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

スレ主 まこりんりんさん

新型プラドにカロのHDDナビ(AVIC-H99,AVIC-77MD)を付けたいと思っています。ただ、インダッシュモニターがダッシュにあたってしまうのではないかと心配です。
取り付けられるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:1293010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/09 22:16(1年以上前)

車種別取り付け対応表はご覧になりましたか?

書込番号:1293055

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこりんりんさん

2003/02/09 22:25(1年以上前)

すいません、見てないです。。
それはどこに載ってるのでしょうか?

書込番号:1293110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/09 23:27(1年以上前)

私も調べてないので恐れ入りますが・・・。

パイオニアのHPに記載無ければ、カー用品ショップでカタログご覧になってください。

書込番号:1293385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/09 23:40(1年以上前)

追記です。
申し訳ありません、パイオニアのHPで記載事項を発見できませんでした。ご自身でご確認の上、無いようでしたらカー用品ショップで取り付けの可否を確認してみてください。
失礼しました。

書込番号:1293440

ナイスクチコミ!0


ドクターカーナビさん

2003/02/10 12:07(1年以上前)

プラドの過去の書き込みを読みましょう。
ootakecさんが実際に取り付けて見えるようですから可能でしょう。
ナビの書き込みでも、よく装着が可能でしょうかという質問を見受けますが、こんなことはメーカーかカーショップで聞けば分かることと思われますが。。
実際の使用状況などについての質問のほうが、その回答を読む場合にも得られる内容が多いと思われます。

書込番号:1294643

ナイスクチコミ!0


ヨッシーヨッシーさん

2003/02/10 21:51(1年以上前)

わたしは現行プラドに77MDをつけました。小物類は、車屋に任せたのでわかりませんが
部品はあるはずですの、ショップに確認するのが早いと思います。

書込番号:1296118

ナイスクチコミ!0


ootakekさん

2003/02/11 21:06(1年以上前)

以前、書込みしているとおり、現行プラド(120系)にHDDナビ(AVIC-H99,AVIC-77MD)を付けて使用していますが、問題ありません。 ご心配なく!

書込番号:1299699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マフラー探し

2003/02/08 00:09(1年以上前)


自動車

スレ主 トラバリさん

Z32のNAで砲弾型の左右出しのマフラーを探してます。ないですかねぇ〜

書込番号:1286456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2003/02/08 01:37(1年以上前)

砲弾ってのが良く判らないですけど、藤壺か柿本にラインナップされていたと思います。

書込番号:1286726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 11:40(1年以上前)

跳ね上げのコトですか?だったら結構ありますよ。

書込番号:1287550

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラバリさん

2003/02/08 14:07(1年以上前)

本当ですか?跳ね上げだったらなお良いのですがメーカーとか詳細を詳しく教えてくれませんか?

書込番号:1287896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 14:35(1年以上前)

スイマセン、32Zに乗ってるワケじゃないので詳細は知りません。それ系の雑誌によく載ってるのを見たコトあるだけです。

書込番号:1287982

ナイスクチコミ!0


うなななななななNさん

2003/02/08 17:19(1年以上前)

砲弾ってのは太さが変わらないマフラーを言います

書込番号:1288324

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/02/09 00:50(1年以上前)

トラバリさんの言われている砲弾型って、サイレンサーが小型でまん丸のやつですよね。
藤壺にレガリスRがありましたが、サイレンサーが楕円形でした。
Z32のNAってやっぱり厳しいみたいです。
こうなればワンオフしかないかも?

書込番号:1289957

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/09 00:53(1年以上前)

俺様が創ってやろうか(爆

書込番号:1289973

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/02/09 01:36(1年以上前)

雑誌(CARBOY、OPTION、OPTION2)を眺めてみました。
現車持ち込みワンオフ可能なショップは幾つか有りますね。

著名メーカーのバリエーションで、お気に入りの物(妥協できる物)は無いのでしょうか?

書込番号:1290147

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラバリさん

2003/02/09 07:21(1年以上前)

レガリスは楕円ですね、楕円なか色々とあるのですが・・・ワンオフってけっこうお金がかかるんですよ材料費より工賃のほうが上回るんですよ。ZEESという所から希望のマフラーがでてはいるのですが、一つ引っ掛かる事がありまして。今ZEESの楕円型のマフラーを付けているのですがわずか一年でビビリ音って言えばいいのか反響音がでてきてしまいアクセルを踏み込んだ時に異音がでるのです。いくら消耗品とはいえ一年は早すぎでしょ!又ZEESにした時にそんな事になったらと思うと・・・ただでさえ左右出しという事で高いのにそこで今回投稿したわけなんで

書込番号:1290650

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/02/10 04:18(1年以上前)

VG30DEはチューンドでしょうか?
効率追求、低騒音追求以外で外観重視、品質重視でしたら、私なら著名メーカーにワンオフを依頼するでしょう。
コストは高く付きますが、ニーズが無い物なので、止むを得ないのでは?

書込番号:1294075

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/10 09:29(1年以上前)

ってかマフラーメーカー調べろ
マフラーの場合ワンオフはそれほどたかくない

書込番号:1294323

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラバリさん

2003/02/11 00:42(1年以上前)

色々と調べたけどないから投稿して情報を集めているんです。左右出しがいいのでワンオフで作ると材料費×2工賃×2なのでけっこう値が張るんです、実際フロントパイプをワンオフで作りましたがおいおいと言う金額でした(でも変えてよかった〜と、すごく満足してます)

書込番号:1296855

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/11 20:20(1年以上前)

いや、フロントパイプのワンオフとマフラーは同じとかんがえないほうがいいよ。

書込番号:1299525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

値引きのコツを・・・

2003/01/19 23:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 これからスパイクさん

スパイクの購入を考えている者ですが、新車購入は初めてでして・・・金銭的にもう少し値引きをしてもらえると予算内になりそうな見積もりを先日もらいました。どなたか値引きのコツを教えてください。
ちなみに、私が見積もりをお願いしたグレードはAタイプLパッケージ(Aキット付:AT:FF)50万円の頭を入れて36回均等払いです。(下取り車は平8年式パジェロJr:約15万程度)

書込番号:1231353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/01/20 09:30(1年以上前)

やはり他メーカー類似車との競合じゃないですかね〜
メーカー側も他社より自社の商品買って欲しいですもんね。
つまり欲しい車があっても他メーカーへも足を運んで話を聞くべしですな。
新しい発見があるかも。

書込番号:1232129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/20 17:57(1年以上前)

下取り車を買い取り店に出す。これだけで10万位違ったりします。ディーラーも下取り上乗せしてくるかもしれませんが、車両の値引き幅とごちゃまぜにしてゴマカす悪どい手口なので気をつけて下さい。

書込番号:1233040

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/20 20:29(1年以上前)

用品をたくさん買ってその分値引きしてもらう

書込番号:1233432

ナイスクチコミ!0


コルディアさん

2003/01/20 23:19(1年以上前)

あともう少しでしたら、皆さんの指摘に加えて、@付属品やディーラーオプションを買わない A車庫証明を自分で取る(案外簡単です) B納車は自分で取りに行き納車費用をカットする、といったところでしょうか。これだけで数万円は違ってくると思います。メーカーオプション以外のオプションはいつでも買えるので、必要性を感じてから買うことをお薦めします。

書込番号:1233985

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからスパイクさん

2003/01/21 23:58(1年以上前)

皆様早速のアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました!
再度教えていただきたいのです。
下取りなどもする予定ではありますし、CUBEなども競合にする予定ですが、実際に車両価格はどの程度の値引きが可能なのでしょうか?

書込番号:1236819

ナイスクチコミ!0


さめたんさん

2003/01/22 18:52(1年以上前)

そうですねぇ〜
15%位は先に交渉しないと・・・
自動車メーカーの社員は、社員割引でこの程度で購入できるらしいので
いけるのでは?

書込番号:1238563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/24 04:07(1年以上前)

本命を悟られないように、もう少し安ければ購入するという意志をセールスマンに伝えること。
また、2回目以降の商談は本体価格から入って行くことと、最終的な総支払額をチェックすること。
契約することが決まったら、「ローンを利用するので、もう少し値引きをお願いします」というように印鑑をちらつかせながら商談した方が良い。
その後、欲しいオプションがあるなら、割引できないか?とか、ガソリン満タンサービスをねだりましょう。(通常オプションは7掛け・ガソリンは30リッター程度はOKしてもらえます)
セールスマンも人間だから、好印象と好条件での折り合い付けば契約しましょう。
また、下取り車は、ガリバーやアップルなどで査定してもらい、条件の良いお店で買い取ってもらった方が良いと思います。(無料で台車貸し出しがあります)
コルディアさんの書き込みが、商談の正攻法だと思います。
本来は、他店での見積もりや、ライバル車値引きの入った見積もりを取ってからの商談が有効です。

書込番号:1242858

ナイスクチコミ!0


sp3さん

2003/01/28 19:33(1年以上前)

↑このような交渉の仕方も一つの手だと思いますが、車は買った後のことも考え、今後のディーラーとの付き合いもあると思いますので、あまり無理はしない方が後々良いですよ。売りっぱなしにされないコツです。

書込番号:1256309

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからスパイクさん

2003/02/11 20:04(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
今日契約をすることができました。
契約内容は・・・
AタイプLパッケージ(Aキット付き:AT:FF)で車体価格約155万のところ車体価格を20万円引き。
15万円の下取り車を22万円まで値を上げてもらえました。
最後の踏んばりでロアスカートを付けてもらって納得の契約となりました。
ホント皆さんありがとうございました。
これから楽しいスパイクライフを送ります。
(納車は1ヵ月後です)

書込番号:1299461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング